• ベストアンサー

大人(男)のための人脈作り

大学出るとめっきり友達作る機会が減りますね。 いまは仕事上の付き合い以外人脈がない、というのが悩みの種です。いつも同じ人です。 勉強会などに参加してみようかな、と思いました。 なにか勉強会、交流会、パーティー(?)に参加する機会を探すにはどういう雑誌やサイトで探せばいいのでしょうか? またそういうものに参加したことのある人、様子や感想を教えてください。

noname#6037
noname#6037

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私の場合、4つのグループに大別できます。 1.学生時代の友人  小・中学校時代の友人は、さほど多くはありませんが、高校・大学時代の友人は、かなり多く今でも様々な形で交流があります。 2.地元住民の方々  小学校時代からの幼なじみ、飲み屋の親父さん、隣の若夫婦、コンビニのオーナー等々 3.旧勤務先の同僚・先輩・後輩・上司・部下・当時の取引先関係(転職者のため)  私が尊敬していた(る)上司とは、いまだにお付き合いさせていただいています。 4.地域で活動している「・・・クラブ」  私の場合、あるスポーツクラブを主宰しております。  職業(会社員・公務員・大工・医者・運転手・漁師・学生などなど)年齢も18歳~39歳と幅広く、私にとって最も勉強になるグループです。 5.現在勤務する会社関係  これは、仕事上の付き合いだと割り切っております。 如何ですか?私のことばかり申し述べてきましたが、こんな人脈もありますよ。ということをあなたが「そう、こんな人脈を構築したいんだ」と思うのか「こんな低レベルな人脈じゃないんだ!」と思うかは、ご自由ですが、 全てはあなたが、自ら進んで輪の中に入って行く勇気をお持ちかどうかが問題ではないでしょうか。 あなたの最も得意とする分野(PC関係?)のサークルから始められては如何でしょうか。 人間の輪、友人の輪を広げると言うことがあなたの人間形成に大いに役立つことを祈っております。

noname#6037
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >全てはあなたが、自ら進んで輪の中に入って行く勇気をお持ちかどうかが ごもっともです。 学校へ通っていると自然と友だちができるのでそれに甘えていました。友人は努力しないといけないんですね。 フットサルサークルづくりを検討したいと思います。 あと英会話もやってみようかと・・・

その他の回答 (5)

回答No.5

私の場合、4つのグループに大別できます。 1.学生時代の友人  小・中学校時代の友人は、さほど多くはありませんが、高校・大学時代の友人は、かなり多く今でも様々な形で交流があります。 2.地元住民の方々  小学校時代からの幼なじみ、飲み屋の親父さん、隣の若夫婦、コンビニのオーナー等々 3.旧勤務先の同僚・先輩・後輩・上司・部下・当時の取引先関係(転職者のため)  私が尊敬していた(る)上司とは、いまだにお付き合いさせていただいています。 4.地域で活動している「・・・クラブ」  私の場合、あるスポーツクラブを主宰しております。  職業(会社員・公務員・大工・医者・運転手・漁師・学生などなど)年齢も18歳~39歳まで幅広く 5.現在勤務する会社関係  これは、仕事上の付き合いだと割り切っております。 如何ですか?これは私の自慢話でも何でもありません。 こんな人脈もありますよ。もしあなたが羨ましい「そう、こんな人脈を構築したいんだ」と思うのか「こんな低レベルな人脈ならつくらないほうがましだ!」と思うかは、ご自由ですが、 全てはあなたが、自ら進んで輪の中に入っていく勇気の問題ではないでしょうか。 あなたの人脈形成に

noname#154354
noname#154354
回答No.4

わたしは,大学が地方都市であったこと,就職先が首都圏であったこと,ということで,オフィシャルな大学同窓会の84年卒代の幹事を担当することで,友人の幅を確保していました。 過去形なのは,今は,転職して,関西に住んでいます。関西にもあるのですが,首都圏のときの関わり合いと異なり,なんか,わずらわしくなり,いまは,参加していません。 その代わり,いま,ECCに通ってます。 給付金制度を利用して,英会話の勉強です。英語の勉強が目的なんですが,クラスの人とのプライベートでのイベントで友好を深めています。

noname#6037
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同窓会、それがあったんですけど、幹事をいい加減な人に任せた記憶があります。つくづく幹事はまじめな人がいいと感じています。 ECCは値段も手ごろから通いたいとは思うものの、直近にないんですよね。。。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.3

スポーツとかされませんか? 社会人のチームとかたくさんあるはずですよ。 あと、地元の消防団とかどうでしょう? 人脈の幅が広がりますよ! 私は消防団に入っていますが、年齢関係なく色々な人とお話できて、自分の勉強になってます。 ちょっとお堅いかもしれませんが・・・参考まで。

noname#6037
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いまはしていないんですがやりたいとは思って、探しています。ただいざチームに入ると思うと・・・。 消防団とは意外なところが出てきました。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

英語好きさんの会に参加していました。人前で話す、司会をするといった勉強会で月に一回。軽い食事を済ませて午後7時からが定例でしたが、業などがあっていきはぐれると寂しい気持ちになりました。 テーマが決まっていて「次回までに…について考えてきて下さい」といった心構え的ヒントを貰うのですが、私はナマケモノさんなのであまり真剣に予習はしませんでした。 勉強会だとしたら、仕事に関係あるなしに関わらずご自分の興味のあるものを選ばれると長続きすると思います。またこんなご時世ですから、将来につながる有益な資格を取るチャレンジの学校などに参加されても、なぜそれを目指しているのか、自分はこうだ、などと学友同士で話をする機会もできるでしょう。 単に楽しみたいなら、外部合コンなどをするのが好きな同僚を探し、社外との会があるとき誘ってくれと頼んでおくとか。 勉強会でもなんでもきちんと続いて参加できてこそ友人ができると思うので、半年くらい?は最低でも通う気持ちを持てるものを選ばれることをお勧めします。

noname#6037
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在は英会話教室を検討してみたりして・・・。ただ英会話教室で働いたことがあるのですが、実情がわかっているだけに尻込みしてしまいます。先生の当たり外れが大きいんですよ。。。

  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.1

何度か出たことがありますが、基本的には友人からの紹介でした。起業家交流会のようなものにも行ってみたことがあるのですが、そういった組織は雑誌などでも紹介されているようです。 勉強会という形式だと飲んで雑談してそれからスピーチをする役の人がなんか話すという段取りで、交流会という形式だと自己紹介、名刺交換などをホールのようなところでやってしばし歓談したあとに有志で飲み会という感じでした。まあ、そこらへんは会によって様々だと思います。 何度も参加していれば友人はできると思いますよ。 ただ基本的に常連の参加者は仕事の必要がある人が多いですね。マスコミ、政治、調査関係の仕事の人とか、起業している人とかです。もちろんジャンルの決まった交流会なんかではその業種の人が中心になりますけれど。

noname#6037
質問者

お礼

回答ありがとうございます。経験者の意見とても参考になりました。 ちょっと想像してみるとひとりでは参加しにくそうですね。実は私も起業しています。ふつうの仕事してるほうが人脈は広がりやすいんですけど、自営だと広がらないのが悩みです。

関連するQ&A

  • 人脈をつくりたいのですが・・・

    人脈をつくりたいのですが・・・ 現在、東京に住む40歳の男ですが、この歳で恥ずかしながら人脈というものが全く無く、正直どうすれば良いか悩んでいます。ある本に「異業種交流会で人脈作り」などと書いていましたが、ただ単に人脈作りの為だけに、異業種交流会や勉強会というものに参加しても良いものなのでしょうか。私自身、今まで他業種の方と殆ど話をしたことが無かったこともあり、お知り合いになる良い機会だと思ってはいますが、参加するのは迷惑な話でしょうか? この様な会に参加された方に是非お聞きしたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 主婦の人脈作り

    人脈作りというとどうしてもビジネスマンと言う感じがしますが、主婦がそういうお堅い感じではない人脈作りをするために大事なことは何でしょう? 例えばビジネスマンなら異業種交流会などに出たりするのでしょうが、当然主婦にはありません。 PTAへの参加、ネット上で知り合った人たちとのオフ会参加などは既にしております。ただし習い事は経済的な理由で行っておりませんし、今後も難しいと思います。 またそういう場で知り合った時、今後に繋がる出会いにするために大事なこととは何でしょう? 自分のブログなどのアドレスを記載した名刺をいただくこともあります。私もブログを書いているのでそれもいい案かと思うのですが、自分の考え・日常を赤裸々に書いております。そういうのを初対面の人にさらすのはどうなのかと思い、いつも踏みとどまってしまいます。 でもそれじゃ自分の考えや価値観が相手に伝わるはずもないですよね? また、何かお祝い事などで小さな花束を贈ったりする人もみました。凄く素敵な心遣いだと感心しました。 どうしても子供がいると夜は出かけられないし、身動きがとりづらい部分があります。しかしそういうハンデを乗り越え、人脈を広げている人がいるのも確か。 女性・主婦と言う立場で人脈を作るのはどうしたらよいのでしょう?人脈を広げている方はどのようにしているのでしょうか。

  • 人脈を広げるには?

    こんにちは。 私は私立大学に通う3年生です。(男性) この頃、大学内での付き合いだけでなく、もっと多くの人と知り合いになりたいと思っています。 なぜなら、社会とはどのようなものなのか、社会人として働くとはどういうことかを 学びたいと考えているからです。 なので、できれば同年代よりかは年上の方と交流したいと考えているのですが どうすればいいかがわかりません。 私は何かのセミナーやイベントに参加することしか思いつかなかったのですが その場合でも、どのようにイベントを見つければいいかがわかりません。 やはりFacebookなどでしょうか? 私に幅広い人脈を形成する方法をぜひお教えください。 よろしくお願い致します。

  • 人脈作りについて

    よくサークルで人脈を作っておけば就活など後々になって役に立つということをよく聞きます。僕も大学でサッカーサークルに入っていて先輩や他の同期とも仲良くやっています。しかし、授業がかぶったり資格の勉強などで練習に参加できない時がよくあります。また僕はお酒が苦手で(特に先輩からのお酒は無理に飲まないといけないので)飲み会には全くといっていいほど行っていません。正直サークルをやめてもいいのかもしれないと思っています。そうなると一番上に書いた事がどうしても気になってしまいます。そこで質問なのですがサークルに入っているのと入ってないとではやはり就活の面で不利なのでしょうか。そもそも人脈は就活においてどれほど重要なのでしょうか。まだそういう就活についての知識がないので意見を述べてくれると有難いです。お願いします。

  • 人脈を増やすには

    人脈をふやすにはどうすればよいのでしょうか? できれば、男性で金持ちの人(年齢・国籍は問わない)と知り合いになりたいと思っています。 恋愛対象云々ではなく、成功につながるような人脈を作りたいとおもっています。 よく、パーティに参加したりボランティアに参加したりすると良いと聞きますが 具体的にどの団体に参加していいかよくわかりません もしおすすめのボランティア団体や そのほかの団体があったら教えてください。 また、ほかにも人脈を増やすための方法を知ってたら 教えてください

  • サラリーマンの人脈作りとか意味あるの?

    毎週のようにセミナーなどで成功者の話を聞いたり、その後のの飲み会行って開かれているかで名刺交換をしまくったり勉強会という名の雑談会にいってみたりして あちこちの人から名刺をもらっただけで 「俺はあらゆる業界に人脈がある!」って言ってるサラリーマンいるけど、サラリーマンって人脈があって何か意味があるの? 仕事になんてつながるわけないんだし。 決裁権のないサラリーマンは上司の命令をきくのが仕事なんだから人脈あろうがなかろうが仕事には関係ない。 飛び込み営業してるサラリーマンが 「勉強会でお名刺を交換した者ですが…。」って感じで電話をかけたら即切られますね。 勉強会やセミナーに毎週のように行って、時間と金を名刺交換に費やしてるサラリーマンいますけど人脈なんてそんなに簡単に作れると思いますか? また、サラリーマンに人脈なんて要りますか? 派遣社員のおっさんで人脈作ってばかりの人いますけど、今日もご自慢の人脈を使うことなく入金の消込なんてつまらない仕事してますよ サラリーマンの仕事なんて社内で完結するんだからいらん人脈作りに体力使わずにさっさと定時で帰って寝た方がいいと思いますけど

  • 人脈を増やす方法は?

    人脈を広げるにはどうしたらいいですか? 東京寄りの神奈川に住んでいます。 人脈を広げたいのですが、方法としてはどんなものがありますか? 交流会や朝活、イベントなどに積極的に参加しようと思っていますが、 その他の方法があればご意見をいただけますと幸いです。 老若男女問わず、出会いの場を増やしたいです。 よろしくお願いいたします!

  • お金をかけない人脈の広げ方

    お金をかけずに、人脈を広げる方法はありますか? いろんな飲み会やパーティー、イベント(BBQ等) などで輪は広がると思います。 お金をかけないで広げるにはいろんな人に声をかけたり、 SNSなどで積極的に、交流していったりすることだと思います。 それ以外でも、効率のいい人脈の広げ方はありますでしょうか?

  • 人脈を広げたい

    人脈を広げたいと思っています。 消極的な自分を打破したい、どんな人とでも自然体でコミュニケーションできるスキルを 得たいと言う気持ちからです。 もう少しで30歳を迎え、立場的にも今のうちに何とかしとかないと プライベートや仕事等でも今後痛い目に合いそうでとても不安になってきました。 具体的には以下3つです。 1.コミュニケーション能力を高めたい。  初対面の人/たまにしか会わない人と話が弾まず、結果的に継続的な付き合いにならない。  立場が違う人(自分より地位が上の方等)とどのように話せばいいかわらかない。 2.同じ事柄に興味を持った人たちと出会いたい。  同じ興味や趣味の友達や知人を作る環境がなくどうしても1人でやる事になり、  モチベーションが低下する。長続きしない。 3.出会いを提供できるようなコミュニティを作りたい  自分がコミュニケーションに対してもう何年も悩んできた…  もし自分がコミュニケーションや対人スキルを克服したら  同じような悩みの人や向上心の高い人たちとの出会いの場を提供して  お互い成長できる環境を構築したい!というのが小さな夢です。  その為にも色んな方と出会いたい。 学校や会社など常に同じ環境にいる状況であればプライベートでも 付き合っていける友人はいつも出来ます。 最近は、興味のあるセミナーに参加したり、飲み会に参加したり積極的に行動はしてますが、 毎回行っている訳ではない為、そこで新たに知り合いになった人はいません(その場で話をするくらい) 異業種交流会とかあると思いますが、自分は何か強みがあるってわけでもなく 何も提供できる情報もないので行くこと自体場違いではないかとなかなか行動に踏み切れません。 どのようにしたら人脈をひろげたり、コミュニケーションをもっと円滑にできるでしょうか? アドバイスでも厳しい意見でも結構です。よろしくお願い致します。

  • ちょっとしたきっかけでも人脈を広げた方がいい?

    こんばんは。よろしければアドバイスをお願いします。 私は今大学3年生なのですが、この1年は新しい出会いの機会がかなりあるのではないかと思っています。 例をあげると短期のインターンシップ(3日間)、セミナー(1日)や、くつかの大学合同のゼミの発表会(中間報告など含めトータルで5日程度)などです。(それぞれのイベントでその後に懇親会・飲み会などあります) ただ、これらのきっかけは期間も短いですし、イベントの参加人数も多いと思うので、あまり濃い交流はできないのではないかと思います。 (たとえば所属大学や希望業界、出身などのあたりさわりのない会話等) なので、自分から何か動かなければ何のつながりも生まれずに終わってしまいます。 よく社会人になったらいろいろな人脈を広げることが大事、との話を聞きますが、このようなささいなきっかけでも自分で意識して人脈を広げておいた方が良いのでしょうか?? (「携帯のメモリーに登録されているけど、ほとんど連絡を取らない友達」が増えるだけかな?という気持ちもあります。) また学校の生協で「就活に向けて名刺を作ろう」みたいなポップがあったのですが、実際に就活中に名刺を配ったりする機会はあるのでしょうか。 同じ就活生同士で交換するのでしょうか、それとも企業の方とお会いした時に渡すのでしょうか。 この件に関してもわかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう