• ベストアンサー

尿道下裂の手術・完全看護の入院

4歳の息子は軽度の尿道下裂(亀頭下裂で少しだけ下に曲がっています。おしっこは立ってできるし前にも飛びます。)で今度手術をします。いろいろ勉強したり調べましたが、なかなか軽度の症例はでていません。どのような手術になるのか、また、軽度の場合でも管とかを挿入することになるのでしょうか?入院日数は何日ぐらいでしたか?完全看護なので面会時間しか会えないので親子共不安になっています。経験者さんの回答で少しでも手術前の不安が少なくなればと思っています・・・。よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.2

はじめまして、うちの4歳の息子も尿道下裂です。 Opeはもうすんで、一応、治療は終わってます。 今は手術前でとても不安な時期でしょう。 ご参考までに、うちの場合を。あくまでもうちの子の場合であり、患者さんの状態や病院の方針その他色々で違うでしょう。 軽症~中等症くらいだったと思います。1歳前に手術しました。手術時間は前後処置含めて5時間でした。 入院期間は1週間ですが、同じ病院の同じ医師で、今は1~2泊くらいになったようです。 ちなみに小児泌尿器の専門医でした。 Yah●●!などで『尿道下裂 交流』などと検索してみると、同じ仲間があつまるサイトなんかも見つかると思います。既にご存知でしたらすみません。 手術がんばってくださいね。 あ、完全看護の病院ですと抑制ベストをされることがあります。寝ながら手元だけであそべるようなおもちゃなどあるといいですよ。(完全看護も母子入院も経験あるもんで。。)

nikkorimama
質問者

お礼

ありがとうございました!手術前で子供よりも私のほうがとてもナーバスになってます。経験者さんの話を聞くととても参考になり少し気持ちが楽になります。無事手術が終わり一日でも早く退院できるといいなと毎日祈っています。親子ともども頑張ってきます!!!

その他の回答 (1)

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.1

専門外の医師です 尿道形成を行うのですからその部分については重傷の場合と同様です。カテーテル留置も必要です。期間も1~2週間といったところでしょう。手術前に主治医から説明があるはずですが,,,

参考URL:
http://www.mch.pref.osaka.jp/byouin/sinryou/geka-kei/uro/4/
nikkorimama
質問者

お礼

ありがとうございました。自分のことでなく子供が手術するということで、(まして私にはないおちんちんのことだし)ものすごい不安でいっぱいです。手術前にはわからないことをすべてお医者様に聞いてみます。

関連するQ&A

  • 尿道下裂について教えてください

    2歳9ヶ月の男の子がいます。 最近オチンチンの皮がむけたんですが、、ある異変に気付きました。 チンチンの先っちょに「点」と小さい穴があって、その下にちょっと大きめの穴があるんです。 おしっこの時は皮をかぶってるので、どっちの穴から出てるのか分からなかったんですが 先日お風呂のとき、皮をむいておしっこをさせたところ 先っちょからは全く出ず、大き目の下の穴からおしっこしていました。 そして今日、泌尿器科に行ったんですが、尿道下裂と言われました。 その先生は「とても軽度のものです。僕なら切りません。僕は年をとっているので 最新の医療なら手術になるかも知れません。念のため大学病院に行ってください」 と言われ、紹介状をもらって帰りました。 先っちょの点から3ミリ程度下に尿道口があります。 今日行った先生は何も問題はありませんといいます。 でも今は子供だからいいけど、もし大人になって自分の尿道がおかしいと思ったり Hをする時のコンプレックスになったりしないかと心配です。 尿道下裂についていろいろ教えて欲しいのと、 男の人は自分のチンチンがおかしかったらどう思うかなど教えてください。 ちなみにうちの主人は睾丸が一つ降りてこなく、片方しかありません(ヘソの横にあります) 今は気にしてないけど、高校生の時めちゃくちゃいやだったと言ってます。 自分がもし尿道下裂だったら、嫌だと思うから 出来るんだったら手術して正常にしてやりたいそうです。 どう思われますか?

  • 生後68日、尿道下裂について

    以前、亀頭包皮形成不全について相談していましたが、 (http://okwave.jp/qa/q8651887.html) 先日やっと市内の総合病院で小児外科の先生に診てもらいました。 軽度の尿道下裂と診断され、車で2,3時間かかる 小児医療センターの専門医を紹介されました。 小児外科の先生からは、 「命に関わることじゃないから急がなくても首がすわって  涼しくなる頃に行けばいい。」と言われています。 しかし、ここ数日、突然、おしっこの前後に泣いて、 1時間に1度は目が覚めてしまいます。 また、その時に手足がババっと勝手に動くようで 本人は嫌なのか泣いてしまいます。 完ミで1回120ml~160mlを1日6~7回飲みます。 おしっこはたくさん出ています。日に15回くらいです。 色は薄い黄色で時々濃く見えるくらいです。 あまりにも寝ないでいて疲れ果てると2、3時間寝るって感じです。 ちなみに、抱っこ紐に入っているとおしっこしていても良く寝てます。 疲れ果てて寝ている時も泣きません。 ということは、別に尿道下裂が原因で泣いているわけではないのでしょうか。 尿が逆流する病気もあるらしいですが、 そういったものも含めて生後2ヶ月になったばかりの子を 車で2,3時間かけて病院へ連れて行って検査・診断できるのでしょうか。 生後6ヶ月頃までは手術も出来ないみたいだし、 結局は今のところ様子見しておくのがいいのでしょうか。 紹介先の小児泌尿器の専門医に聞きたいのですが、 電話だと繋いでもらえず、電話口の女性に 「1度来て診せてもらわないと何とも答えられません」と言われました。 それはそうなのですが・・・行ってみたところで様子見になるなら、 長時間かけて猛暑の中行かないほうがいいかなと思うし、 分かりそうな方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 尿道下裂について

    1歳になった息子が近々尿道下列の手術をします。 手術をすれば、立っておしっこも出来るし、将来のためにも・・・と言うことですが、息子の将来がとても不安です。尿道下列と生殖器等の問題は別物と考えていいのでしょうか?? また、男性の方で、小さい頃この手術をした方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、手術をしたことはいつ頃、どのようにして知りましたか??また、どんな風に知ることが子供自身が少しでも傷つかずにすむと考えますか?

  • 彼がシリコンパイプで尿道に挿入してきます。

    彼がシリコンパイプで尿道に挿入してきます。 一度のことですが、此のホームに投稿しました。 数日前に私のおしっこをする穴に細い管を挿入してきました。 挿入時に凄く痛みがありました。 次に、濃度の高いクリームを付けて挿入してきましたが、その時はほんの痛みでした。 挿入後に管からおしっこが出てきました。 ちょっと、不思議な感じがありました。 でも、今度は彼のペニスに私の挿入したパイプより、少し太めで直径4mmの太さをペニスの先に挿入して、と言ってきましたので、クリームを付けて挿入したら17cmまで挿入すると、彼の挿入したパイプからおしっこが出てきました。 彼は又、やりたがっています。 これは、マンネリ化するのではないかと不安でなりません。 このような行為を経験した方にお聞きしたいのですが、今後も此の行為を続けても性欲が充たされる行為か教えて下さい。

  • 石鹸が付くと尿道がしみて痛いです

    石鹸で性器を洗うと尿道の辺りがすごくピリピリして痛くなります。その後の排尿でも出始めに痛みがあるので石鹸で洗うのが怖いです(弱酸性の物でも駄目でした)泌尿器科へ行って見た所、炎症しているとの事で抗真菌剤を処方されてつけているのですが、治りません。。 私の感覚としては尿道口が開いているような感じで、湯船に入るとお湯が尿道に入る感覚もあります。去年、手術をした時に1日だけおしっこの管を入れた事が原因なのか、その後しばらくシャワーも出来なかったのでばい菌が入ってなってしまったのか判りませんがこれって治るのでしょうか?不安です。

  • 愛犬が結石の手術後、おしっこが出ません。どうしてあげたら良いのでしょうか?

    我が家の愛犬(5歳、オス、パピヨン)が膀胱に結石が出来てしまい、それが尿道に詰まっておしっこが出なくなってしまいました。 尿道に詰まった結石はカテーテルで膀胱内に押し戻し、膀胱内の結石を取り除く手術を5月8日にしました。手術は無事終了して一度退院したのですが、結石を取り除いたのにおしっこがスムーズに出ないため5月20日に再入院しています。 原因として考えられるのは、今年2月にも同様に尿道に結石が詰まって手術をしているのですが、その時は尿道に詰まった結石をカテーテルで膀胱内に押し戻すことが出来なかった為、尿道を切開して結石を取り出しています。その為、尿道に傷が残り、今回その傷が炎症を起こして腫れて尿道が狭くなっているのではないかということです。 現在、尿道にカテーテルを入れておしっこを出し、消炎剤を投薬しながら尿道の炎症が治まるのを待っている状態ですが、炎症が激しいらしく、ちゃんとおしっこが出るようになるのか不安です。 今回のケースの場合、この様な治療法で大丈夫なのでしょうか? かかりつけのお医者さんなので信頼したいのですが、2月の手術後はちゃんとおしっこは出ていたので、今回の手術でいじっていない尿道がなぜ炎症を起こしているのか分かりません。 手術後もおしっこが出ないため、何度も何度も麻酔をしてカテーテルを入れる処置をしており、愛犬に負担がかかっています。 わが子のように可愛がっている子なので心配で夜も眠れません。 おしっこを出すため常時カテーテルを挿入していなければならず、家に連れて帰ってあげることが出来ません。 病院に毎日顔を見に行ってあげる以外、何もしてあげることができなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。 どうしてあげたらいいのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。どうかよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の尿道狭窄

    去年7月に子猫を拾いました。 事故をしており、尻尾の根元脊髄を骨折。すでにみつけたときには事故から 1週間はたっており、骨折での痛さの上か排尿できずお腹はぱんぱん。 獣医さんにみてもらい圧迫排尿でずべての尿をだしきるとお腹もへこみました その後尻尾はすでに壊死しておりましたのでその週には手術をしてなくなりました。 しかし後遺症なのか今度は手で圧迫しても尿がだせなくなり、 獣医さんも圧迫して出すことができなくなりました、その後は毎日 病院に通院しカテーテル(管)を尿道にいれ排尿してもらっています。 病院をかえてみましたが、やはり有効な治療法がみつからないようです。 足は第一関節で動くかたちになりますが両足とも動くし走り回るので 獣医さんもこれだけ足が動くのに排尿だけできないのはおかしいとおっしゃっています。 今通っている獣医さんは親切で年末年始まで対応してもらいました。 そうやって迷惑をかけてしまっている状態にも申し訳なく このこをどうにか助けてあげたいとおもっています。 私がきをぬいてしまうとこの子は死んでしまいます。 いまでは多少こころをつよくもって通いつづけれていますが今後どうなるのかわからない分不安だけがつのってしまい、毎日管をいれて足をふるわせているこのこをみると涙がこぼれます。 レントゲンで見るとちょうど骨折してた脊髄のちょうどしたの尿道がなぜか狭窄してしまい 尿をとどめているみたいです。 結石などで行われる尿道の先をきる手術は意味がないようです。 どなたか同じ症例の猫を飼われたことがあるかたや 症例にご存知の方があればアドバイスねがいます。

    • 締切済み
  • 完全看護について

    お世話になっております。 タイトルどおりの質問ですが、完全看護とはどこまで患者に対してお世話してもらえるのでしょうか?完全看護とゆうもの自体もよくわかってません。 来月、入院するのですが、初めての入院で不安もあり、せめて手術日は主人にずっと付いていて欲しいと思うのですが、完全看護だからとゆうことで、病院に泊まることは無理みたいです。面会も、面会時間外は家族でも面会できないと言われました。(個室に入る予定です) 首を切開し、ベットからの起き上がりも困難で、手術日に生理もかかってしまいそうで、このような場合でも全て看護師さんに手助けしてもらえるのでしょうか? トイレに起きるのも、生理用品の取替えも。。。 家族は、手術とゆうこともあり、できる限りそばにいてあげたいと言ってくれてます。 私もすごく安心できるのですが。。。 全ての病院がこうなんでしょうか。 しょっちゅうナースコール押すのも気が引けそうで不安倍増です。 お分かりでしたら、詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 猫の尿道閉塞について。

    猫の尿道閉塞について。 推定14歳の雄猫(去勢手術済、完全室内飼)が4月末、おしっこが出なくなり病院に連れて行きました。 今までも3回程同様の症状があり、結石との診断で毎回治療後すぐ治癒しており、食事療法を続けていましたが、慢性腎不全の子も居る為、腎不全用の食事に統一してしまい1年程経過しておりました。 そして今回の尿道閉塞です。 一度の治療で治癒せずに翌日はかかりつけ獣医が休みだった為、紹介された別の獣医へ連れて行きました。その際、尿道カテーテルがうまく挿入できず、尿道にワイヤーを入れて石を超音波?で砕くというような治療をしたようです。 治療後、中に入ったら出血していました。 「翌日すぐにでもかかりつけ獣医に入院させなさい、すでに血尿も出ている」とのことで沈静がかかったまま帰宅、その日はぐったりして元気食欲共全く無く排尿も出来ない状態でした。 翌日朝一で入院させましたが、現在に至るまで長期入院の繰り返しです。 尿道カテーテルを挿入する→3日程して抜く→すっきりと排尿できない→又カテーテルを挿入する、の 繰り返しです。結石など以外の原因はないのですか?との質問には ・エコーで見る限り腫瘍などの可能性は無い ・カテーテルを抜いて、又挿入する際に、ひっかかる場所が毎回違う ・結石を砕く治療の際、尿道が傷ついた可能性がある との答えです。入院中はサイエンスダイエットのs/dを食べさせています(良く食べます) 元気もあり、あとは排尿さえ普通にできれば・・・の状態ですが 治療にかかる日数が長すぎて強い不安を感じています。一ヶ月近くもの入院が続いています。 どなたか、経験がある方、又は獣医さん、どうか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 尿道口の大きさと位置

    生後4ヶ月の男の子と2歳4ヶ月の女の子を持つママです。今日は4ヶ月の息子のことで相談させて頂きます。 昨日4ヶ月健診に行って参りました。発育に問題はなかったのですが、少し尿道口が広いかもしれない。小児泌尿器科のドクターに診てもらって下さい。」と先生に言われました。 尿道口が広いことによって、どんな異常や病気が潜んでいるのかなど、その場での説明はなく「私は専門のドクターではないので今は何とも言えない。とにかく小児泌尿器の専門ドクターに一度診てもらって下さい。」とのことでした。 息子のおちんちんを今まで見てきて、陰茎の大きさ、睾丸の大きさ、おしっこの出方など何らおかしな所は見つけられず、至って普通の状態だと思っておりました。尿道口も2~3mmの縦長で、これが普通だと思っていたのです。ただ強いて言えば、尿道口の位置が、先端(亀頭)部の真中央ではなく、ほんの数mmほど裏筋側よりに位置しているという具合です。 帰宅した主人に恥ずかしながら、尿道口を見せてもらいました。するとやはり主人の尿道口は、先端(亀頭)部の真中央に位置しておりました。 やはり尿道口というのは先端部の真中央部に位置しているものなのでしょうか? 主人と息子の尿道口しか見たことがなく、息子の尿道口のどこに異常があるのか、しっかり認識することが出来ずにおります。場所が場所でございますので、大変失礼で恥ずかしい質問をしていることは重々承知しております。しかし、小児泌尿器科受診の日まで、まだ10日間あり、その10日間が私には長く長く感じられ、不安で不安で仕方がありません。 又、私共と同じようにお子様の尿道口が広めだと御指摘された御方がもしもおられましたら、どのような異常、病気が考えられるのかなど、ご教示頂ければ幸いでございます。 どうかどうかよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう