• 締切済み

猫の尿道狭窄

去年7月に子猫を拾いました。 事故をしており、尻尾の根元脊髄を骨折。すでにみつけたときには事故から 1週間はたっており、骨折での痛さの上か排尿できずお腹はぱんぱん。 獣医さんにみてもらい圧迫排尿でずべての尿をだしきるとお腹もへこみました その後尻尾はすでに壊死しておりましたのでその週には手術をしてなくなりました。 しかし後遺症なのか今度は手で圧迫しても尿がだせなくなり、 獣医さんも圧迫して出すことができなくなりました、その後は毎日 病院に通院しカテーテル(管)を尿道にいれ排尿してもらっています。 病院をかえてみましたが、やはり有効な治療法がみつからないようです。 足は第一関節で動くかたちになりますが両足とも動くし走り回るので 獣医さんもこれだけ足が動くのに排尿だけできないのはおかしいとおっしゃっています。 今通っている獣医さんは親切で年末年始まで対応してもらいました。 そうやって迷惑をかけてしまっている状態にも申し訳なく このこをどうにか助けてあげたいとおもっています。 私がきをぬいてしまうとこの子は死んでしまいます。 いまでは多少こころをつよくもって通いつづけれていますが今後どうなるのかわからない分不安だけがつのってしまい、毎日管をいれて足をふるわせているこのこをみると涙がこぼれます。 レントゲンで見るとちょうど骨折してた脊髄のちょうどしたの尿道がなぜか狭窄してしまい 尿をとどめているみたいです。 結石などで行われる尿道の先をきる手術は意味がないようです。 どなたか同じ症例の猫を飼われたことがあるかたや 症例にご存知の方があればアドバイスねがいます。

  • 回答数2
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.2

うちも事故からしばらく経ったニャンコを保護しました。 腰~尻尾にかけてひかれたようで、毛がなく尻尾もダラリとしていました。 夜間救急に連れていき、そのまま断尾手術となりました。 もう神経が尻尾には通っていなかったようですが、幸い骨折はしていませんでした。 半年くらい入院し、ずっと圧迫排尿をしていましたが、今では自分で出来るようになりました。 腎不全のため、毎日自宅点滴をしているので尿も多く、寝ていてたまに漏れてしまうこともありますが、今では圧迫排尿をすることなく生活出来ています。 ひかれた部分にもよるのかもしれませんが、うちの場合はこんな感じです。 ニャンコちゃんが苦痛のないような解決策が見付かるように、お祈りしています。 お大事に!

komako14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! うちのねこに非常ににている症状のようですが 自力排尿ができるようになったとは なんだか少し希望がもてました! うちの子も毎日数回は猫トイレに行き砂をかりかりしているので 尿意はあるのではないかとうたぐっているのですが でてないんですよね・・・先住ねこの真似をしているだけの可能性はあるんですが;希望はすてずジョーっとしっこがでるのをいのりたいと思います!

  • wire-fox
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

こんにちは。私も障害のある猫♂を飼っているので書かせてもらいました。うちの猫は膀胱に石が出来る体質なのと子猫の時にお尻と股の所を噛まれたことによる骨盤空の閉塞による慢性便秘です。尿石は今は餌でなんとかコントロールできています。便秘は尿閉に比べれば命に関わることはないですが猫にとっては大変です。この障害と向き合って8年です。今は液体薬で便秘にる回数を減らし、詰まり初期なら自ら肛門に指を入れて掻き出したり…獣医さんの見様見真似ですがこの猫が苦しまないようにと思い必死に覚えました。 ところでkomako14さんの猫ちゃんは男の子ですか?ある病院で知り合った猫ちゃんも尿路閉塞ではなかったのですが自分でやっぱり排尿困難で飼い主さんも毎日病院に来れないからと飼い主自らが猫にカテーテルを入れて排尿させていると聞きました。男の子ならコツさえつかめれば簡単とはいかないにしろ出来るそうです。 私はうちの猫がこの2つの病気になった時、なんで飼っちゃったんだろう…と悩んだ時もありました。本来、健康な猫ならほとんど手の掛からない子達です。でも…出会ってしまった。この猫の何気ない仕草に癒されている自分がいて、お互い助け合って行こうという気持ちで今まできました。 毎日、カテーテルを入れられている姿を見るのは辛いとの事でしたが、尿は出さないと腎臓にも負担がかかってしまいます。だから生きるためには猫ちゃんにも我慢してもらうしかないのです。そしてkomako14さんにも。大変だとは思いますができれば猫ちゃんと一緒に乗り越えてほしいと願っています。 まったくアドバイスにならなくてすみません。一日も早く良い方向になることを願っています。

komako14
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 慢性便秘、結石大変ですよね;ご自身が大変な中心配いただいてありがたいです。 うちのこも♂ですが♂の猫ちゃんはとくに結石がおおいとききます。うちもカテーテルでぬくので結局毎日やっているので膀胱炎が発生、結石のくりかえしです。 そして排便も感覚がないのかなれながし状態です。 ころころのウンチの場合はおしだしてくれるのでよいのですが、最近はそれもせずにたまっていって3日一回くらい、軟便でどばーっとでてしまってます。 圧迫して出そうにも足がなまじ動くので難しいです。。 今はころころのときはなるべく圧迫、たまって軟便になってきたらオムツで 対処してます。こういう方法もいまはこの子も若いのでなんとかなっているような気がします。 圧迫排尿に関しては私がカテーテルでやることはたぶんできます。 ただ、残念ながら私は他県に就職して一人暮らしの身のため うちの子は足がうごいてしまうため一人でやるのはむずかしいのです。友達にてつだってもらって1週間くらいは前にやったことがありますが、毎日はとても無理なので; 手がかかるこほどかわいいとはこのことで、このこが一晩動物病院におとまりするだけでもさびしくて仕方なくなってしまいます。しかしだからこそ直るものならなにか方法がないかと考えてしまいます。wire-foxさんのおっしゃるとおり最後まで一緒に乗り越えていこうとおもいます。

関連するQ&A

  • 尿道が痛い

    今日、友人達と花火大会に出かけるのに、自転車を使いました。 途中トイレをしたかったのですが、暗い道を走っていた上、 他の友人達はトイレをしたいとは思っていなかったらしく 一人わがままを言ってトイレをするのもな……と我慢しました。 すると、サドルの先端が、性器の付け根の尿道を圧迫し 痛くなってきました。しかし、ソレを訴えたところでどうにもなるわけではないので放置。 しばらくして、流石にいたいので、サドルに乗せるのを片方の足の太腿にかえてペダルを漕ぐことにしました。圧迫しなくなったので痛みは治まりました。 そして花火大会の会場について、トイレをしたところ、圧迫されていた性器の付け根の尿道の部分に刺すような痛みが。 痛みは尿を出す瞬間に走り、痛みでいったん排尿が止まりました。 なのでもちろん再び排尿。そしたら今度は痛みが走りませんでした。 そして花火大会が終わり、帰りにゲームセンターに立ち寄り、そこで再び排尿。 するとまたペダルに圧迫されていた部分に刺すような痛みが。 今度も痛みで排尿が止まりました。そして再び排尿したときには最初と同じように痛みが走りませんでした。 それから、排尿を我慢しながら家に帰り、ここで質問しています。 尿道に痛みというのは生まれてから初めてで もしかしたら取り返しのつかないことをしてしまったのではないか と心配です。 何れこの痛みは自然に治まるのか、それとも病院に行くべきなのか、排尿は我慢するべきか、しないべきか。誰か助言をお願いします。尿道を圧迫していたのは15分~30分ほど。 坂を上るなどで押しつけて強く圧迫を5,6回程してしまいました

  • 尿道に刺すような痛み

    今日、友人達と花火大会に出かけるのに、自転車を使いました。 途中トイレをしたかったのですが、暗い道を走っていた上、 他の友人達はトイレをしたいとは思っていなかったらしく 一人わがままを言ってトイレをするのもな……と我慢しました。 すると、サドルの先端が、睾丸とお尻の穴の間の尿道を圧迫し 痛くなってきました。しかし、ソレを訴えたところでどうにもなるわけではないので放置。 しばらくして、流石にいたいので、サドルに乗せるのを片方の足の太腿にかえてペダルを漕ぐことにしました。圧迫しなくなったので痛みは治まりました。 そして花火大会の会場について、トイレをしたところ、圧迫されていた睾丸とお尻の穴の間の尿道の部分に刺すような痛みが。 痛みは尿を出す瞬間に走り、痛みでいったん排尿が止まりました。 なのでもちろん再び排尿。そしたら今度は痛みが走りませんでした。 そして花火大会が終わり、帰りにゲームセンターに立ち寄り、そこで再び排尿。 するとまたペダルに圧迫されていた部分に刺すような痛みが。 今度も痛みで排尿が止まりました。そして再び排尿したときには最初と同じように痛みが走りませんでした。 それから、排尿を我慢しながら家に帰り、ここで質問しています。 尿道に痛みというのは生まれてから初めてで もしかしたら取り返しのつかないことをしてしまったのではないか と心配です。 何れこの痛みは自然に治まるのか、それとも病院に行くべきなのか、排尿は我慢するべきか、しないべきか。誰か助言をお願いします。尿道を圧迫していたのは15分~30分ほど。 坂を上るなどで押しつけて強く圧迫を5,6回程してしまいました。

  • 半身不随の猫ですが (長文ですが・・・)

    先月交通事故に遭っていた猫を拾いました。拾った当時は脊髄が少しずれていて足が全く動かず、半身不随でしたが、薬を飲ませていると足の感覚が戻ったらしく、多少ですが、両足動くようになりました。 さて、そこで脊髄の手術をして自力排尿できるようにしてもらおうと思ったのですが、獣医さんの話では脊髄の手術は非常に難しいということと猫がリハビリをするかという問題、背中に鉄の板がはいるということなどから手術はしないということになりました。 でも諦めたくないので、どなたか良いアドバイスはないでしょうか? 病院施設も整っていて獣医さんもいい人達なので、無理にお願いするのもどうかと思ったので・・・ あとどなたか大分から行ける範囲で腕のいい獣医さんのいる病院をしらないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の尿道閉塞について。

    猫の尿道閉塞について。 推定14歳の雄猫(去勢手術済、完全室内飼)が4月末、おしっこが出なくなり病院に連れて行きました。 今までも3回程同様の症状があり、結石との診断で毎回治療後すぐ治癒しており、食事療法を続けていましたが、慢性腎不全の子も居る為、腎不全用の食事に統一してしまい1年程経過しておりました。 そして今回の尿道閉塞です。 一度の治療で治癒せずに翌日はかかりつけ獣医が休みだった為、紹介された別の獣医へ連れて行きました。その際、尿道カテーテルがうまく挿入できず、尿道にワイヤーを入れて石を超音波?で砕くというような治療をしたようです。 治療後、中に入ったら出血していました。 「翌日すぐにでもかかりつけ獣医に入院させなさい、すでに血尿も出ている」とのことで沈静がかかったまま帰宅、その日はぐったりして元気食欲共全く無く排尿も出来ない状態でした。 翌日朝一で入院させましたが、現在に至るまで長期入院の繰り返しです。 尿道カテーテルを挿入する→3日程して抜く→すっきりと排尿できない→又カテーテルを挿入する、の 繰り返しです。結石など以外の原因はないのですか?との質問には ・エコーで見る限り腫瘍などの可能性は無い ・カテーテルを抜いて、又挿入する際に、ひっかかる場所が毎回違う ・結石を砕く治療の際、尿道が傷ついた可能性がある との答えです。入院中はサイエンスダイエットのs/dを食べさせています(良く食べます) 元気もあり、あとは排尿さえ普通にできれば・・・の状態ですが 治療にかかる日数が長すぎて強い不安を感じています。一ヶ月近くもの入院が続いています。 どなたか、経験がある方、又は獣医さん、どうか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 元気な猫の圧迫排尿について

    今年の2月に事故に合ったオスの子猫を保護しました。骨盤を複雑骨折しており、手術をさせました。幸い足の神経は無事で、高いとこに飛び上がるのは出来ませんが、普通に歩いたり、走ったりすることは出来るようになりました。ただ、自力での排泄ができません。便は出るに任せると言う感じで、排尿は圧迫排尿をさせています。ただ、この圧迫排尿をとても嫌がるのです。毎回格闘しながら嫌がるのを無理やりさせているのですが、可哀相でなりません。色々な体勢でやってはみたのですが、どれもあまり変わらないようです。元気な猫の圧迫排尿をさせるにあたって、何か良いアイディアや、猫が楽になる方法、東洋医学的なアプローチ・・・等何でも結構です。何かアドバイスがあれば、お願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫の尿道の手術について(長文です)

    今年1月にストラバイトで尿閉鎖を起こし処方食、サプリを続けていたのですが多頭飼いのためもう1匹の猫のご飯を盗み食いしていたようで2週間ほど前にまたストラバイトで尿閉鎖になってしまいました。 これをきっかけに金額は痛いですが餌はすべて処方食に切り替えました。その結果尿検査の結果ストラバイトもなし、潜血なし、PHも6.0に安定してきているのですが、尿の出が悪く頻尿ぎみです。 獣医師の話だと今回カテーテルを入れるときに尿道の一部が狭くなっている(狭窄?)とのことで、次にまた尿道閉鎖で緊急手術をするより元気の時にペニスカットの手術をしたほうがよいとの話がありました。 金額は術後の管理を含めて30万前後とのことでした。ネットで調べてみると尿道の手術をしてもまた狭窄して穴が塞がり再手術をする猫ちゃんもいるとのこと。うちの子はカラーをしても必死になって舐めようとするので、カラーも猫用と犬用を使い分けています。(それでもすごい体勢で舐めてました(>_<))手術代も高いので再手術となった場合も考えると少し様子を見るべきかすぐに手術をするべきか考えてしまいます。猫ちゃんにとっても手術は負担だと思うのですが尿閉鎖も命にかかわることだし・・・。アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子猫 歩けるようになるでしょうか。

    まだ生後1ヶ月ほどの子猫を保護しました。 拾った時から、歩けず次の日すぐ病院に連れていきました。 骨盤がずれており、後ろ片足骨折しており尿が自分ではできません。 手術をすぐしましたが、まだ歩けません。 尿もまだできませんので、圧迫排尿をしております。 便は、勝手にじわじわと出てきます。 先生が言うには、歩けるようになるかもしれないし、 このまま歩けず圧迫排尿をし続けなければならないかもしれないとのこと。 体調は、元気でご飯も食べ水も飲みます。 前足でじゃれてきます。 ですが、目を開けたままボーとしてる時があります。 この子は歩けるようにか、自力で尿、便ができるようになるのでしょうか。 または、似た状態でも回復したなど体験談を聞かせていただければ 今後の励みになりますので、お伺いしたいです。 ご回答お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 加齢による尿道痛はあり、ですか?

    尿道痛について69歳男性が質問します。排尿には時間がかかります。加齢でPSAが安全域をやや超えたことが1度あります。今は基準内です。 2年前に狭心症で手術したとき10年前の手術時より尿道が狭くなっていて標準の尿導管が入りませんでした。 そのころから射精通が起こり先週から頻尿になると同時に排尿痛にもなりました。 加齢により尿道痛が起こりますか。モノがモノだけに内視鏡検査等は敬遠したいです。

  • 半身不随の猫です

    前回質問させていただきました。 1月の終わりに交通事故にあって半身不随になった猫を拾いました。 拾った時は左右足の感覚がなかったのですが、神経を回復する薬を3週間飲ませて少し足の感覚が戻ったところで、治療は終了しました。 その時点で左足の骨折と、自力排尿はできない状態です。 4月の終わり頃、福岡の病院にMRIを撮影に行き、その写真を基に鑑定してくれる先生を探して、先日やっと鑑定が終わった結果が、やっぱり写真と動画だけでは半身不随を治す手術はできるかわからないということでした。 ただ、可柏ォ的には低いということですが、脊髄の外科を多くてがけている先生に診てもらった方がいいというアドバイスを頂きました。 ここで質問なのですが、大分から猫を車に乗せて行ける範囲で、脊髄の外科を多く手がけていらつしゃいます、先生はどこにいるのでしょうか? 症状は第6-7間接の骨折と脱臼、脊髄を強く圧迫しているということ。 あと大腿四頭筋の緊張が強いか萎縮による拘縮がつよいかということも書いてありました。 もしできれば、自力排尿ができ、格好が変でも歩けるようにしてあげたいので、手術ができる設備と先生のいる病院を教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 尿道カテーテルを抜いた後

    昨日、腎生検をした際、尿道に管を入れて、検査それを抜きました。 そして抜いた後の初めての排尿の際、尿の色は濃くヒリヒリしたものの、排尿の度に戻ってきたのですが、その抜いた後の初めての排尿の際に、白いカスみたいなモノも出てきました。 その後は出なくなりましたが、先程の排尿の際また出ました。 これは何でしょうか? ご存じの方、医療関係者の方、宜しくお願い致します。