• ベストアンサー

猫の尿道の手術について(長文です)

今年1月にストラバイトで尿閉鎖を起こし処方食、サプリを続けていたのですが多頭飼いのためもう1匹の猫のご飯を盗み食いしていたようで2週間ほど前にまたストラバイトで尿閉鎖になってしまいました。 これをきっかけに金額は痛いですが餌はすべて処方食に切り替えました。その結果尿検査の結果ストラバイトもなし、潜血なし、PHも6.0に安定してきているのですが、尿の出が悪く頻尿ぎみです。 獣医師の話だと今回カテーテルを入れるときに尿道の一部が狭くなっている(狭窄?)とのことで、次にまた尿道閉鎖で緊急手術をするより元気の時にペニスカットの手術をしたほうがよいとの話がありました。 金額は術後の管理を含めて30万前後とのことでした。ネットで調べてみると尿道の手術をしてもまた狭窄して穴が塞がり再手術をする猫ちゃんもいるとのこと。うちの子はカラーをしても必死になって舐めようとするので、カラーも猫用と犬用を使い分けています。(それでもすごい体勢で舐めてました(>_<))手術代も高いので再手術となった場合も考えると少し様子を見るべきかすぐに手術をするべきか考えてしまいます。猫ちゃんにとっても手術は負担だと思うのですが尿閉鎖も命にかかわることだし・・・。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ruppe
  • お礼率100% (2/2)
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

獣医師です。雄猫の尿道手術を100~200例は実施しています。 最終的な段階(内科では無理)では大変よい結果を期待できます。 #1の話された通りです。 再手術は、理論上はあるでしょうが、私は経験していません。 再手術の確率は0.1%くらいと思っています。 金額についてはコメントできませんが、術後の生活を考えると是非ともお勧めいたします。

ruppe
質問者

お礼

獣医師さんのコメントということでなんとも心強いです。 本日朝一番で病院につれていき先生に圧迫してもらい何とか尿はでたので、カテーテルを入れることなくすみました。手術は明日することになりました。狭窄している部分が中の方ということなので再手術にならないよう術後の管理を徹底していきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mile8116
  • ベストアンサー率19% (37/188)
回答No.1

最初の回答者が私みたいな素人ですみません。 ですが、過去に同じ手術をした猫を貰って飼っている者として気になって仕方なく、回答させていただきたいと思いました。 30万はかなりお高いですよね。私も正直ビックリしました。 ですが、私はその手術は受けたほうがいいと思います。 うちの猫は2年以上前に同じ手術を受けたそうなのですが、その後、私のような猫初心者が飼い主になり、良質とはいえないフードを知らずに与えていた時期もあったにも関わらず結石や膀胱炎を起こさず今日まで健康でこれたのは、その手術のおかげだと今は痛感しております。ですから、思い切って手術を受けるのがいいと思います。 手術後は、まったくメス猫のような外見(性器)になってしまいますが、おしっこもジャージャーでるし、元気だし、本当にいい事づくめです。術後、順調に回復したら、猫は勿論、飼い主さんの精神的負担もかなり軽くなると思います。 再手術の可能性を考えると、不安になるのも最もだと思いますが、私が同じ立場になったら、結石を繰り返して腎臓まで消耗してしまう前に今回の手術を受け、再手術料金はちょっと頑張って夕方からの臨時のパート職を増やすなどをして、蓄えを増やすと思います。 一括払いが難しかったら、恥をしのんで病院に相談すると思います。 あとは、腕のいい獣医さんを全面的に信頼してお任せするしかないと思います。 私は今の猫がいつか天国に召されたあと、きっとまた新しい猫を飼うと思うのですが、もしその猫がオスで結石になりやすい体質であった場合はすぐにでも同じ手術をお願いしようと思ってるくらいです。 猫ちゃんも大変ですが、飼い主さんも負けずに頑張ってください!

参考URL:
http://mykit.jp/pc/sakibu11/index.php3
ruppe
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。今猫がトイレにいっているのですが5分ほどたってもまったく出てません。これから病院へ行ってきます。たぶんすぐ手術をお願いするつもりですが、今は先生を信じてお願いするしかないです。 こないだ9月に肛門膿で手術をしたばかりなので短期間に麻酔とかを3度近くしても大丈夫かと心配していたのですが今は一刻を争うと思うので・・・ お金は働けばなんとかなるけれど、命のかわりなないですもんね。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫の尿道狭窄

    去年7月に子猫を拾いました。 事故をしており、尻尾の根元脊髄を骨折。すでにみつけたときには事故から 1週間はたっており、骨折での痛さの上か排尿できずお腹はぱんぱん。 獣医さんにみてもらい圧迫排尿でずべての尿をだしきるとお腹もへこみました その後尻尾はすでに壊死しておりましたのでその週には手術をしてなくなりました。 しかし後遺症なのか今度は手で圧迫しても尿がだせなくなり、 獣医さんも圧迫して出すことができなくなりました、その後は毎日 病院に通院しカテーテル(管)を尿道にいれ排尿してもらっています。 病院をかえてみましたが、やはり有効な治療法がみつからないようです。 足は第一関節で動くかたちになりますが両足とも動くし走り回るので 獣医さんもこれだけ足が動くのに排尿だけできないのはおかしいとおっしゃっています。 今通っている獣医さんは親切で年末年始まで対応してもらいました。 そうやって迷惑をかけてしまっている状態にも申し訳なく このこをどうにか助けてあげたいとおもっています。 私がきをぬいてしまうとこの子は死んでしまいます。 いまでは多少こころをつよくもって通いつづけれていますが今後どうなるのかわからない分不安だけがつのってしまい、毎日管をいれて足をふるわせているこのこをみると涙がこぼれます。 レントゲンで見るとちょうど骨折してた脊髄のちょうどしたの尿道がなぜか狭窄してしまい 尿をとどめているみたいです。 結石などで行われる尿道の先をきる手術は意味がないようです。 どなたか同じ症例の猫を飼われたことがあるかたや 症例にご存知の方があればアドバイスねがいます。

    • 締切済み
  • 尿道狭窄による慢性膀胱炎

    41歳の主婦です。7年前に二人目を帝王切開で出産後、尿の出が悪く痛いし頻尿になりました。であちこちの病院を受診して尿道狭窄とわかりました。時々尿道を広げてもらうのですが一時的ですぐに元にもどります。(すごく痛い) かなり細いらしいです。昨日、一度大きい病院 で思い切って内視鏡手術を受けた方が良いと言われました。内視鏡手術とはどうゆう風にするのでしょうか。痛いのでしょうか。すごく心配です。

  • 猫 pHを下げたい

    猫の尿検査をしたところ、pHが非常に高く、ヒルズのs/dのみを4ヶ月食べさせています。 尿検査は2週間に1度行っていますが、最近の検査でも8とかなりアルカリに傾いています。 このままs/dばかりを食べさせるのもなんですし、ヒルズ以外の処方食も与えてみようと思いますが、処方食があわないのであれば手作りでもトッピングでも、どうにかしてpHを下げたいのです。 ネットで手作り食などを検索してみたのですが、『○○肉+○○スープ+サプリ』などとなっており、1番知りたいスープ(水分重視)の作り方などが書いていないのです。 もちろん個体差もありますし、全てを載せるのは危険と判断されているのかも知れませんが・・・ 犬用のレシピは豊富にあるのですが、なかなか猫のレシピって少ないんですよね。 手作りにチャンレンジされている方、pHを酸性化させるレシピを教えていただきたいと思います。 水分はかなり取っています。生肉も大丈夫です。 頑固なストラバイトがなかなか消えず困っています。 ※泌尿器系にいいというサプリでは下がりませんでした。  水分や運動に関してもそれほど問題はないかと思います。  ただ、比較的寝ている時間は多いです。

    • 締切済み
  • これって猫の血尿?

    2歳の猫を2匹飼っています。 トイレは、ユニチャームのデオトイレを2台使用しています。 半年ほど前から、2匹とも、ごくごくわずかなストラバイトが 確認できたので、病院に行き検査してもらい、以来、療法食を ヒルズc/d、ロイヤルカナンPHコントロール、 ノバルティス・ドクターズケアの3種類でローテーションしています。 水もフレッシュフローにして、猫たちはよく飲んでいます。 ユニチャームのデオシートの交換は1週間に1枚で 今朝、換えようとしたところ、いつものように尿をたっぷり含んで ずっしりしたシートの奥が赤茶けているのに気付きました。 表面を破ってみると、中のゼリー状のものが確かに かなりの広範囲に渡って赤茶けており、「血尿!?」と驚きました。 新しいシートに交換したら、昼過ぎに2匹とも尿をしたので すぐにチェックしてみたところ、どちらもごく薄い黄色を 帯びた通常の尿でした。 ネットで調べてみたら、猫の尿は時間がたつと酸化して赤茶ける というのを見たので、ユニチャームに電話して、聞いてみたところ 「そのような現象は聞いたことがない」とのこと。 そこで質問です。 「時間がたつと猫の尿が変色することは本当にないのか?」 「もし血尿だったら、過去は出てたが今は出ていない、などと  いうことがあるのか?」 「多頭飼いされてる方は、こんな場合、どっちの猫に問題があるか  どのようにして判断し、病院に連れて行くか?」 以上、どなたか、アドバイスいただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の尿結石によるパイプ手術

    家の猫が尿結石になり3日入院しました。 石はあまり出ていないものの、血のかたまりがかなり多くあったようで潜血がおさまるまでは長期戦との事です。 昨年は膀胱炎になり、今回は尿結石です。 病院からはパイプの手術をすれば再発はゼロではないけど、限りなくなくなると言われてます。 そこで教えていただきたいのですが 1.パイプの手術費用は総額どのくらいでしたか?(病院からは2,30万円といわれています) 2.手術をしない選択をされた方、食事はどこのメーカーのものをあげてますか?工夫されている事はありますか?(現在カリカリを水でふやかしてあげてますが、吐いてます) 3.手術はしなかったけど、再発されたという方いらっしゃいますか? 退院後、1回目の通院が明日あります。 検査の結果によっては獣医さんと話し合ってパイプの手術を決断するかもしれません。 その前に皆さんの意見を聞きたいです。 猫の性格上、かなり臆病なので手術を躊躇っている反面、石や膀胱炎になりやすいので手術をした方が後々よいのでは?っと考えています。 ちなみに、猫は今年2歳になります。 経験された方、アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫 水を飲まない・・

    今日の夜、猫【オス、11才、去勢済み】がオシッコが出ないようで時間的に緊急病院にいきました。結果、若干の尿道閉鎖で、最後は膀胱洗浄をしました。ストルバイトでした。採取した尿に細かい砂のようなものが含まれていました。Phは7.0でした。 現在のエサを聞かれ、 ・ドライPHコントロール ・市販の缶詰 ・猫用ミルク(水は飲まずミルクなら飲むため) と答えたところ、缶詰は水分摂取に役立つが、やはり療養食の缶詰にしたほうがいい、あと出切ればミルクよりは水がいい・・とのことでした。缶詰の件はこれから試すつもりですが、問題は水の件です。器を変えたり、温度を変えたり・・色々試したのですが駄目でした。どこかで水を飲まない子なら猫用ミルクもOKと書いてあったため飲ませていました。やはり猫ミルクはやめたほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫 処方食の使い方

    我が家の猫(オス10歳)が尿に血が混ざっていました。結果は結石だろうということで、結石を溶かす効果があるヒルズのプリスクリプションs/d(ストルバイト尿結石治療用)というドライフードを貰いました。今のところよく食べてくれ調子はいいようです。このような処方食は一時的にあげるものでしょうか?ずっとあげていていいものでしょうか? 調子が良くなったら一般のエサ(もちろん猫下部尿路疾患にしっかり配慮したもの)を与え、再び結石の前兆が見られたら再び処方食を与えるという方法になるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の尿結石の手術(至急回答欲しいです)

    はじめまして。昨夜猫がトイレにずっと座ったままで、トイレから出てもしきりに性器を気にしているので、心配になり動物病院につれていきました。 レントゲン・尿検査・血液検査から「尿結石」と診断され、かなり大きいからすぐに手術しないといけないと言われました。 気が動転してたので言われるまま手術を承諾し、夜遅かったのでそのまま預けてきました。 今朝になっていろいろネットで調べたところ、薬等で溶解できることを知り、手術の必要がなかったんじゃないかと思えてきました。(昨日連れて行ったときは少量ですが、尿はでてましたし、尿検査で潜血反応がすこしでてるという状態でした)手術は、どのような状態になってから行うのでしょうか?手術したことで副作用がでないか心配です。 明日退院予定ですが、昨日診察・検査代等で約25000円、手術代で9万円払いましたが、退院の際に清算で追加料金がでると思うと言われてます。なんだか高い気がするのですが普通なのでしょうか? お金のことはしょうがないにしても、今後の猫の体が心配でしょうがないので、アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ストラバイト結晶の猫に食べさせられるもの

    9~10歳のオス、去勢済みがいます。(他に2匹います) 1年ほど前にストラバイト結晶が出て、2ヶ月間治療食(ヒルズ)をあげました。 その後、市販の予防食(ねこ元気・処方食に比べるとずっと安価)をあげ続けています。 で2週間前、再度尿検査でストラバイト結晶が出て、今日病院で購入してからヒルズのc/dになります。 サンプル(ロイヤルカナン3種とヒルズ1種)をもらって、ヒルズの食いつきが良かったのと、ロイヤルカナンは別の健康な猫が我先にと食べてしまうのでヒルズにしました。 かかりつけの獣医さんは、ストラバイト結晶は、治療食・予防食100%だといいます。 「マグネシウムとリンが最低限ならいいが、どのメーカーのフードがどうとか、この食品ならいいとかわからないので、処方食限定というしかない」という感じの言い方でした。 逆の言い方をすれば、マグネシウムとリンが最低限であれば他のものも食べさせても可ということかと思いました。 食べるのが好きで、ストレスに弱く、後から来た2匹とも仲良くできない子です。 遊ぶこともあまりせず、一日定位置で眠り、お腹が空いたらご飯を食べます。 処方食や予防食は嫌いみたいで、それしかあげないでいるためイヤイヤ食べます。最初に結晶が出てからずっとです。 猫草ならいいとか、ささみなら少しはいいとか、またたびなら構わないとか聞いたりネットで見たこともあるのですが、担当医の返事は、確証がないのでいいとは言えないという感じです。猫草もあげなくても大丈夫ですよーという感じでした。 あげないと駄目かということでなく、あげてもいいかどうか訊きたかったのですが、あげなくてもいいという返事でした。 猫草もまたたびも好物ですので、あげられたらいいなと思ったのですが、あげてもいいかどうかはわかりませんでした。先生の言い方だとあげないで、という感じでした。 拾った日やクリスマスやお正月やシャンプーした日や予防接種の後には、缶詰ご飯をあげたり、たまに猫草やまたたび、おやつをあげたりしていたのに、今は一切できません。 健康でいて欲しい、まだまだずっとずっと一緒にいたいとは思うので、食事療法やめたいとかそういうことでは決してありません。 ただ、ほんの少したまにだけでいいから、何か食べさせられるものはないのかなと探しています。 食品成分表も買いに行こうと考えています。 食事しか楽しみがない子から、その楽しみも奪って、ただ長く生かすことだけを強要するのがエゴなのかと悩んだりもします。 数年寿命が縮んでも(無知な発言かもしれませんが)美味しいもの好きなものいっぱい食べられる一生の方がいいのだろうかとかも考えます。エゴだろうがなんだろうが、一緒にいて欲しいのは私なので、そうすることはないですが。 ストラバイトでも食べていいものはないか。 同じ病気でも別の治療方針の獣医さんにかかっていたかたはいないか。 注意すべきこと、アドバイス、病気がどんなものか、どんなことでも構いませんので、何か聞かせていただけないかと思い質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 尿道結石になったネコに何を食べさせてますか?食事療法を悩み中です

    過去にも同じ質問をさせて頂いているのですが、最近また猫用ペットフードで悩んでいますので、質問させて下さい。 1年前に9歳のオス猫は、尿道結石になり急遽ペニス切除の緊急手術になりました。再発するのも怖いので、結石にに配慮した猫用フードを探し中です。 市販のフードは、結石にに配慮と記載されてますが、どこまで信用出来るのか分かりません。 ちなみにウォルサム、ヒルズのドライもウエットタイプも大キライです。 少し混ぜただけでも、嫌がります。 ※唯一ウォルサムのPHケアだけは混ぜる位なら許してくれます。 (ただこの製品は療用食ではありません・・と記載されてますが) なんたって我が儘なネコなんです。 そのくせ食事には欲深くて、おいしいものが大好きです。 そうゆうふうに育ててしまった私にも責任があるのでしょうが・・(汗) 結石にになった子に何を食べさせてますか?

    • ベストアンサー