• 締切済み

30kgぐらい痩せる方法

lucifer_666の回答

回答No.4

No.2さんの回答に(いらないかもしれませんが(^^ゞ)ちょっとフォローを・・・・。 「違う方法」を「ご存知」だから「運動と食事制限なさい。」とアドバイス&参考URLを付けているわけであって >ご存知でないあなた様が答えられること自体、筋違いでございます。 の方が筋違いだと思いますよ。 ちゃんと回答しているのですから。 >その性根を直すほうが先決ではないでしょうか? たしかに言葉は悪いです。 しかし、あなた様のダイエットに関する考え方は、根本的に変えた方が良いと思いますので、言い過ぎだとは感じながらも概ね賛成してしまいました。 で、ダイエット経験者(♂、約1年で体重73kg→58kgの15kg減量、体脂肪率28%→12%の16%ダウン、現在継続中)から実感したことを絡めて・・・・。 私のペースだと月平均1kgちょっと、実際にはmax2.5kg/月の減量でありましたが、これでもNo.3さんの言う「生物的ストップ」(→停滞期)は思いっきりありました。 (2~3週間変化しないことが4度ほど) おそらくリバウンドなどのリスクの少ない減量ペースとしては、月あたり1~2kgくらいが限界ではないでしょうか。 No.1さんの30kgを2年くらいで減量というのは、私の経験からもいいところだと思います。 当たり前ですが、「摂取エネルギー」<「消費エネルギー」でないと体脂肪を減らすことができないのはわかりますよね? 30kgの体脂肪を半年で落とそうとすると、体脂肪1kgあたり7200kcalですから、一日あたり約1200kcal多く消費しないといけません。 これは体重50kgの人が200分ちょっとジョギングして消費するエネルギーです。 (ジョギングの消費エネルギーをすべて体脂肪でまかなった場合なので、実際にはもっと長い時間になります) 現状のshisynaさんの生活が「摂取エネルギー」=「消費エネルギー」であったとしても、200分以上のジョギングを毎日プラスする・・・・ちょっと現実的ではありませんね。 運動は苦手のようですし。 かといって摂取エネルギーを1200kcalも減らすと、ほとんど何も食べないような状態になってしまいます。 (1200kcalカットはオーバーにしても、摂取エネルギーを極端に減らすダイエットでは、もし痩せたとしても体を壊してやつれているようなものです) ということで半年で30kgはあきらめて、No.1さんのいう2年で30kgを目標にされることをお勧めします。 アドバイスとしては、 「摂取エネルギー」は基礎代謝+200kcal以上取る。 このくらい取っていれば「生物的ストップ」がかかりにくく、またあったとしても短いのではないかと思われます。 (私の経験上の話で、根拠はありません。鵜呑みは危険かも(^^ゞ) 「消費エネルギー」の方は、当然生きていれば基礎代謝は消費しますのでそこからどのくらいプラスして「摂取エネルギー」を上回れるかは、shisynaさんしだいです。 私の例では(一日あたり) 「摂取エネルギー」約2200kcal(基礎代謝は約1500kcal)。<普通のダイエットにはちょっと食べすぎか(^^ゞ 「消費エネルギー」6~10kmのランニング & 車、エレベーターを使わずに、歩く、階段を意識して使う。 (ダイエットのおかげでランニングが趣味になってしまいました\(^O^)/) で、1~2kg/月くらいは、ここ数ヶ月減量できています。 とうぜん、走れない日は食事をちょっと控えめにするとか、バランスよく食べるとかは気をつけていますが。 「摂取エネルギー」がもっと少なければこんなに運動する必要はないので、shisynaさんにとっていいペースを探してみてください。 あっ!くれぐれも極端に食事量を落とさないように。 めんどくさいかもしれませんが、しばらくの間、食べた物と体重、体脂肪率を毎日記録することをお勧めします。 「消費エネルギー」は捕らえにくいですが、「摂取エネルギー」と結果としての体重、体脂肪率から御自分のエネルギー収支がだいたいわかります。 一日での数字の増減で一喜一憂せず(けっこう激しく上下するものです)一週間くらいのスパンで傾向を見てください。 体重は朝起きてトイレに行った後が一番安定しているそうなので、朝の体重測定を日課にしましょう。 記録を取っているとモチベーションにもなりますし、御自分の調子の良いペースを見つける参考になります。 私もずいぶんいろいろ試行錯誤して(失敗もありました(^^ゞ)現在のペースを見つけて順調に減量できているので、この方法をお勧めします。 すいぶん長々とすみませんでした。 ご参考になれば・・・・。

shisyna
質問者

お礼

懇切丁寧なフォロー(?!)をどうもありがとうございました。 みなさんが仰ることは定説で、正論であることはわかりますが、それ以前に、 ネット上では言葉が唯一の情報伝達手段です。 その使い方を間違えれば、十分な暴力行為です。 回答して下さる方がどれほど博識で偉いのかわかりませんが、 エチケットとして反していると思ったのでNO2さんへの返答を書きました。 それについてフォローをなさるあなた様もどうかと思いますが、 あなた様に頂いたご意見は意見として有難く拝読いたしました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 半年くらいで20kg減は可能ですか?

    私は155cm,66~67kgの女です。 この春高校に入学予定でこれを機会にダイエットをしようと思います。 私は一昨年に3ヶ月くらいで15kgくらいのダイエットをしたのですが、あっという間にリバウンドしてしまい代謝も体温も低い、痩せにくい体になっただけでした。最近は暖かくなってきたので体温も徐々に上がってきたのですが、まだまだ低く(今日は35.9でした)代謝も低いです。そんな私が半年で20kgのダイエットは可能ですか?一昨年のダイエットは食事をとにかく減らして落としました。 具体的なダイエット方法などを教えてくださると嬉しいです。 あと、下半身が太いのも悩みなので(太ももは60cmくらいあります。)効果的なストエッチや運動なども教えてください。 回答待ってます。よろしくお願いします。

  • 4kg痩せたい!!!

    (18歳・女)156cmの49kgを45kg(-4kg)をにするのを目標にしているのですが なかなか私のやり方では1kg減っては増えての繰り返しで・・・ やっているのは夕飯前に(コーヒーを飲んで)ジョギング1時間しています やはり運動だけじゃすぐリバウンドしちゃいますよね。 ちなみに体脂肪率は21%です。 おすすめのダイエット法を教えて下さい! 高校生なのでお金はかけたくないです。

  • 器具を使わずに15kg痩せる方法を教えて下さい

    はじめまして 身長152cm、体重56kgの20歳、女です 学校には通っておらず、週3回、とても軽い仕事をしています 5年前の体重が、40kg~41kgだったのですが、 その頃精神疾患を患ってから、ほぼ寝たきり生活となり、 しかし治療薬の影響で食欲が旺盛になっています お陰でこの1年だけで11kg太りました 15kgは痩せすぎかもしれませんが、少なくとも今から10kgは痩せたいと思っています しかし、スポーツジムに通うにもお金も時間もなく、 「酵素置き換えダイエット」のようなダイエット食品にも、リバウンドや予算を考えると手を出せません 「ロデオボーイ」や「エアロバイク」等も、予算的な問題や保管場所の問題等から購入は出来ません そこで、そういったダイエット器具を使わずに、大体半年~1年未満で-15kg達成を目指しています しかし半年前からそれを試みているものの、筋トレ・一日一万歩を心がけていても1kg程も減る兆候がありません どなたか、この状況から脱却する方法を教えていただけないでしょうか?

  • 一ヶ月で、脂肪を2kg~2.5kg落とす(燃焼させる)のは可能ですか?

    おはようございます。 質問は題名の通りです。 私⇒ 15歳/女/160cm/58kg/28% 全体に贅肉が多く、足も太く 下腹や二の腕が弛んでいます。 顔にも贅肉が付いていて、 傍から見てみっともない体型です。 これから冬にかけて気温が下がり 着込んで行く事での着膨れが 心配になったのと、 高校受験勉強での家籠りでの 受験太りも心配なので、 今月9月から、12月までにかけて ダイエットをしようと思いました。 急な体重の増減は体にも悪く、 リバウンドの原因にもなると 聞いたので、一ヶ月で2kg~2.5kg を目標にと思っています。 もし一ヶ月で脂肪を2kg~2.5kg 落とす事が可能なのであれば、 1ヶ月間どの様な事(食事制限、運動等)を すればいいのか教えて下さると嬉しいです。 後、4ヶ月経過して、ダイエット終了後の 食生活や運動等も教えて頂けたら幸いです。 後落としたいのは脂肪です。 しっかり脂肪を燃焼して リバウンドの可能性が低い 身体を作りたいと思っているので、 それについてのアドバイスでお願いします。 注文が多くてすいません。 よろしくお願いします。

  • 1ヶ月で10kg激やせ方法

    突然ですが、1ヶ月で激やせできる方法を探しています。 私は今、165cmで53.6kgです。 1ヶ月後にモデルのオーディションがあるのでそれまでにどうしても10kg痩せたいです。 先月からダイエットをしていて57kgから53.6kgまで落としましたがそれ以上減りません。 どんなにストイックなものでも構いませんので教えてください。 ただ、今中学生で、食生活は全て母に管理されてしまっているうえ、塾で忙しいので運動をする時間があまりありません。 また、浴槽が壊れていて半身浴等ができず、かといってお金がかかるダイエットもできません。 毎日筋トレ、ストレッチ、マッサージをしていますが効果が見られません。 運動の時間を作ったり、自分でできる限り頑張るので、よろしくお願いします。 要望が多くて申し訳ないのですが、できれば肌や髪が荒れない、また、成長が止まる、リバウンドの恐れが少ないものがいいです。 本当に申し訳ありませんが1ヶ月で確実に10kg痩せる方法、体験談等なんでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。。。

  • 半年くらいで-10kgしたいです!!

    なんとしてでも半年で10kg痩せたいです!!! 無謀でしょうか?? 私は今お恥ずかしい話身長154cm 52kgあります。(見た目は普通と言われる)-10kgして42キロになりたいです。 これまでに夜は野菜だけの食事制限とちょっとした運動で-6kg落としました けれど正直最近リバウンドが怖くて一日1000kcalに抑えて運動をもっと取り入れるようにしようと思っています、前に食事制限をしていた分一日1000kcalに変えたらリバウンドはしますか? それと一日1000kcal半年で10kgは無謀でしょうか? 一応今のところウォーキング1時間にスローランニング20分くらいと半身浴と筋トレとダンスをしています。 それを朝と夜2回しようと思っています! 私がしようとしている事は 6時前起床7時までにはご飯を40分かけて食べて食べ終わって少々ゆっくりしたらウォーキング&スローランニングに出かけます。 帰ってきたらダンス&筋トレ&半身浴 10時から11時までにお昼ご飯を食べてそこからは用事ごとなどします。 16時から17時に夜ご飯を食べて17時30分くらいから上と同じ運動をする。お風呂に入って早い時間に寝る。朝起きたら烏龍茶をコップ一杯代謝を上げるために運動前にはブラックコーヒーを一杯のむ。 を繰り返そうと思っています! どうですか?健康に悪いですかね? 本当に痩せて綺麗な小柄な体型になりたいです 今回聞きたいこと!! ・前の痩せた分のリバウンドはするのか ・私の身長体重では一日1000kcal半年で10kg痩せれるのか? ・一日1000kcalで半年で10kg痩せたらリバウンドはしますか? です。 もっといい方法やアドバイスなどがありましたらアドバイスしてください! 一日1000kcalじゃ足りない!などのアドバイス等も♪ ご回答お待ちしております!!

  • 1ヶ月で6kg痩せて5kg戻った・・・

    激動の1ヶ月を体験してしまいました。 元々痩せたくて、ダイエットを始めてから、ちょうど2kgくらい痩せた頃に、何も口にできないくらいショックなことがあって、すぐ体重が4kg減りました。 でも、そのショックから立ち直リ始めた頃から少しづつ食欲が戻り、ご飯をモリモリ食べるどころか、今度は過食症みたいに手当りしだいに食べまくって、毎日1kgづつ増え、あっという間に5kgもリバウンドしてしまいました。 そんなに肥満体じゃないので(体脂肪20%くらい)、6kgも減ったら見た目で変わってもいいはずなのに、痩せたはずの自分を見ても、上半身ばかり痩せて、気になる下半身はほとんど変わっていなかったんです・・・ 私は割と運動も好きで、プールに通ったりランニングもしていました。 よく、食事制限だけのダイエットはすぐリバウンドするといいますが、運動しててもまったくダメなんですね・・・・ 私はいったい何キロ痩せたら、どんな運動をすれば下半身が細くなるのでしょうか?

  • ダイエットについてアドバイス下さい!(目標-5kg)

    現在身長155cm、体重50kgです。(女・23歳) 最近食欲がすごくて一気に3kgも太ってしまいました。 以前ダイエットを試みたときは、45kgまではすぐ減ったのですがそこからは全くといっていいほど同じ生活では痩せませんでした。 ですので、ベスト体重ということなのかな?と自分では認識してダイエットをやめました。 私のダイエット方法は主に運動です。 程よく筋肉もついてよかったのですが、だんだんとリバウンド(原因は運動しなくなったため)してしまいました。 もう一度運動をはじめてダイエットしようと思うのですが、 私は上半身は細く下半身太りタイプでして、どうせ運動するなら痩せたいところをしめていきたいです。 お腹は以前がんばれば痩せれた経験がありますが、太ももが一向に痩せません。 筋トレ、有酸素運動どのように組み立てて運動すればよろしいでしょうか? アドバイスお待ちしています。

  • 4ヶ月で8kg痩せましたが今後のダイエット

    4ヶ月で8kg痩せましたが今後のダイエット 年齢40代前半で食事と運動療法で、4ヶ月で8kgのダイエットに 成功しました。 3食きちんと食べているのですが、運動量が多いせいかとても 痩せました。 本当は1ヶ月に1kgから0.5kgの減量のペース位が一番リバウンド しないダイエットではないかと思うのですが、体重が落ちてしまいます。 今後もダイエットは継続する予定なのですが、食事の栄養のバランスと 仕事の合間の運動で、もっと体重が減ってしまいそうです。 あまり急激に体重を落とすと皮膚がたるんだり、良くない事もあると 思います。 体型が崩れる心配もありますが、健康面でもちょっと心配です。 体重管理なのですがもう少し食事の量を増やすか、運動量を減らすか 迷っています。 食事はご飯にお味噌汁、タンパク質とお野菜、果物、海藻等で 運動はプールで週に2,3回ウォーキング1時間位です。 どこかおかしなダイエットになっていないか、アドバイス頂けたら幸いです。 ご回答の方よろしくお願い致します。

  • 50kgの壁をやぶれない!

    20歳、149cm 51kgです。 今、美体系に見える44kgを目指しています。 2週間以上も、51.9~50kgを少し動くぐらいで 50kgの壁を切れません。 停滞期って、ヤツでしょうか? (減量し始めて-2kg弱) 追い込んで減量しても、動かずに焦りだけが増えていきます。 最近天気の悪い日が続き、家でのトレーニングしかできず、激しい運動もできません。それが原因? 健康的にリバウンドをしにくいダイエットを目指しています。 どんなことでもいいので、この壁を乗り切れる方法やアドバイスを教えて下さい。 よろしくお願いします。