大穴の意味とは?競馬用語以外でも使われるの?

このQ&Aのポイント
  • 大穴の意味について質問します。先日、息子の授業参観で国語の授業で出題された漢字クイズに「大穴」という字がありました。先生が「これは結構、大穴だよ」と言ったのですが、競馬用語以外でもこの言葉は使われるのでしょうか?調べても具体的な意味が分かりませんでした。また、小学生に対してこの言葉を使うことは適切なのでしょうか?
  • 大穴の意味を知りたいです。先日、息子の学校での授業参観で、国語の授業で出題された漢字クイズに「大穴」という字がありました。先生が「これは結構、大穴だよ」と言っていたのですが、競馬用語以外でもこの言葉は一般的に使われるのでしょうか?具体的な意味が分からず、調べても詳しい情報が見つかりませんでした。また、小学生に対してこの言葉を使うことはふさわしいのか気になります。
  • 「大穴」という言葉の意味について教えてください。息子の学校で国語の授業で出題されていた漢字クイズに「大穴」という字がありました。先生が「これは結構、大穴だよ」と言っていたのですが、競馬用語以外でもこの言葉は使われることがあるのでしょうか?調べても詳しい意味が分からず困っています。また、小学生に対してこの言葉を使うのは適切なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

大穴の意味

先日、息子の授業参観へ行った時のこと、国語の授業で漢字をクイズ形式で出題してました。 その中に引っ掛け問題のような字が出てきて、それに子供たちは色々発言をしていたところ「これは結構、大穴だよ」と先生が言い、私は「大穴って競馬用語じゃん」と思いましたが、競馬や競艇、ギャンブル以外でこのような言葉を使うことって本来あるんでしょうか? 私はたまたま競馬用語と知っていたため自分だけ関連付けて思ってしまっただけなのかも?と思い調べてみたんですが、この時使われた言葉の前後や状況からそれらしい意味がみつかりませんでした。 もし、ギャンブル用語として用いられている言葉だとしたら、小学生に対してこのような言葉を使うことってどう思いますか? また個人的に鳥肌がたつくらい生理的に受け付けない先生で、服装も真っ黒のスーツ、明らかに冠婚葬祭用と思われる作りのもので、チョークの粉があちこちについていてとても清潔感のない先生だと思いました。 話は逸れましたが、上記の意味が分かる方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

通常、競馬や賭け事に使う隠語でしょうね。ですから、国語のそれも小学生の国語の授業で使うこともあまり感心しませんね。 先生はそれが一般化していると言う認識というか、それが賭け事の用語から来ていることを認識していないのではないでしょう。 少なくとも「これは間違いやすい問題」とか言うべきでしょうね。

その他の回答 (4)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 言葉の語源を調べてみれば。意外なことに普段使っている言葉にも結構あるはずだよ。  それと、テレビ番組などの影響でクイズ番組などではよく競馬形式になっているものがある。クイズダービーなんてそうでしょう。このあたりから使われ出していると思います。  それと、あまり言葉狩りはしないで欲しい。 

noname#181117
noname#181117
回答No.4

いやいや、大穴には意味が2種類。 (1)大きな穴。 転じて、 大きな欠損。多額の損失。「経理に―をあける」。 (2)競輪・競馬などでの、大きな番狂わせや大もうけ。「―をねらう」「―を当てる」。 転じて、大概の人は予想していなかった、意外性がある良い結果。 先生が言ったのは、たぶん(2)の意味ね。 結構普通に使われます。 言葉は常に変化しています。

noname#232424
noname#232424
回答No.3

競馬用語としての「大穴」なら,だれも賭けなかった駄馬がまぐれで勝ったときにいいます。その馬券は高額で交換されますから「大穴馬券」。授業中にこういう状況はないだろうと思いますので,この先生が間違えて「重要な問題」あるいは「児童がよく陥る落とし穴」という意味で使ったように聞こえます。 良識的には,こういう「裏」の言葉は義務教育では使わないほうがいいでしょうね。しかし,もともとは「裏の隠語」が現在では公然と使われている例は,たくさんあります。「ピンキリ」,「デカ」,「やばい」など。

PinK-LuV
質問者

お礼

BAと迷ったのですが仰る通り、教師という人にものを教える立場の大人が子供に向けて使うべきでないとおもいました。 ありがとうございました。

noname#194996
noname#194996
回答No.2

>私はたまたま競馬用語と知っていたため自分だけ関連付けて思ってしまっただけなのかも?と思い調べてみたんですが、この時使われた言葉の前後や状況からそれらしい意味がみつかりませんでした。 だから、別にいいんでしょ?大きな落とし穴だから落ち込まないようにね、という意味だったのではないですか? >もし、ギャンブル用語として用いられている言葉だとしたら 可能性がないとあなた自身みとめておられるのですから、わざわざ蒸し返す必要はないのではないですか。 子供相手にギャンブル用語をつかってしまったのはケアレスミスだと思います。 それだけです。

関連するQ&A

  • 気になる人の職業

    このカテでよいのか分かりませんが、質問します。 あるきっかけで出会い、ちょっと気になっている人 が競艇を取材する記者です。 でも私はギャンブルが大嫌いで、その人もパチンコ しないしギャンブルが好きな訳ではなく 一スポーツとして取材しているようです。 が、どうしてもギャンブルという印象で その人を敬遠してしまいます。 というのはギャンブル=怖い=借金という イメージがあるからです。 その人から私に好意があることは聞いてますが もしお付き合いするようになっても 両親も敬遠して許してもらえそうにない気がして。。。 競艇というのは将来性があるのでしょうか。 私はこういうのを全くしたことがないので ただ怖くなってくるんです。 競馬などと比べてどう違うのでしょうか? 前、ある競艇のHPみて、その記者たちが 載っていましたが、たまたまかもしれませんが、 言葉が悪く失礼ですが、 下品そうな人達だったんです。 それを読んで、ひいてしまいました。 やっぱり、そういう人たちが競艇を取材する のでしょうか。。。

  • 競艇を取材する人って。。。

    このカテでよいのか分かりませんが、質問します。 あるきっかけで出会い、ちょっと気になっている人 が競艇を取材する記者です。 でも私はギャンブルが大嫌いで、その人もパチンコ しないしギャンブルが好きな訳ではなく 一スポーツとして取材しているようです。 が、どうしてもギャンブルという印象で その人を敬遠してしまいます。 というのはギャンブル=怖い=借金という イメージがあるからです。 その人から私に好意があることは聞いてますが もしお付き合いするようになっても 両親も敬遠して許してもらえそうにない気がして。。。 競艇というのは将来性があるのでしょうか。 私はこういうのを全くしたことがないので ただ怖くなってくるんです。 競馬などと比べてどう違うのでしょうか? 前、ある競艇のHPみて、その記者たちが 載っていましたが、言葉が悪く失礼ですが、 下品そうな人達で、自己紹介にも、金貸してくれ みたいなことが書いてあったんです。 それを読んで、ひいてしまいました。 やっぱり、そういう人たちが競艇を取材する のでしょうか。。。

  • この漢詩もしくは漢文の意味を教えてください

    書道をしている知り合いの方から掛け軸をいただいて応接間に飾っているのですがそこに書かれている言葉の意味と出典がわからず、時期(冠婚葬祭、春夏秋冬など)どんなときに飾っていいものかわかりません。意味のわかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。 黄金雙帰向日静学 自動孝風音 の2行です。 字はもしかしたら違っているものもあるかもしれません。 よろしくおねがいいたします。

  • どのギャンブルが一番タチが悪いですか?

    私自身、パチスロで以前失敗したことがあります。 今のところ、行ってはいません。 正直、依存症に近い状態だったと思うのですが、他のギャンブルはやったことがありません。 思いつくギャンブルとして、  1.パチンコ  2.パチスロ  3.競馬  4.競艇  5.競輪  6.オート  7.マージャン  8.カジノ(裏?)  9.株、先物 が挙げられますが、どれが一番はまると恐いでしょうか? (9はちょっと毛色が違いますが) 私自身が一度はまった経験上、ギャンブルというものに弱い人間だと思っています。 いろいろな恐さを知って、今後のためになればと思っています。 ※ちなみにギャンブルそのものを全否定はしません。 ※競馬なら純粋に馬が好きという方が多数いらっしゃるのも知っています。 ※「恐い側面」という意味です。

  • この漢詩もしくは漢文の意味を教えてください

    書道をしている知り合いの方から掛け軸をいただいて応接間に飾っているのですがそこに書かれている言葉の意味と出典がわからず、時期(冠婚葬祭、春夏秋冬など)どんなときに飾っていいものかわかりません。意味のわかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。 今夜19:00に従兄弟が結婚相手を連れてくることになっていてそれまでに意味をお答えくださると助かります。 黄禽雙為向日静学 自動考風音 前回投稿したのですが漢文を間違えてしまいましたので訂正して再投稿させていただきました。前回答えてくださった方、これで字の間違いはないと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 競馬用語について

    競馬初心者ですが、競馬用語について4つほど教えてください。 1.競馬本などを読んでいると「トリガミ」という単語が出てくるのですが、これは「トリマイ」と同じ意味(とってマイナス)と思うのですが、どうして「トリガミ」というのですか? 2.「コンピ」とは何の略?...コンピュータですか? 3.「番手指し」という言葉が出てきますが、その意味は? 4.「末脚に芯が入っている」とはどういう意味ですか? 以上、よろしくお願いします。

  • 小学校の先生の言葉に違和感

    娘が小学生のころ。学校公開があって授業を参観したところ、先生が子供たちに「黒板を見ます」と言っていました。「黒板を見なさい」の意味です。すべてこの調子です。「ノートに書きます(書きなさい)」、「順番に並びます(並びなさい)」。 見なさい、書きましょう、並んでください、ではなく「***ます」という言い方にとても違和感を持ちました。私の観察ではその学校ではほぼ全員の先生が「***ます」と言っていました。 中学・高校の先生でそういう言い方をする先生はいませんでした。 別に、批判をしているわけではないのです。子供たちに言葉を教える学校で「***ます」が、当たり前で間違いでない、ならいいのです。 どう思いますか?

  • 2004/04/11日記(ご添削をお願い致します)

     いつもお世話になり、ありがとうございます。  昨日の添削はありがとうございました。下記は今日の日記です。ご添削をお願い致します。 2004年4月11日(日)晴れ  かなり暑い一日だった。  「参観(can1 guan1)」は中国語で、日本語の中でも「参観」という言葉がある。ずっと同じ意味だと思っていた。今日授業中、『「参観(can1 guan1)」は「参観する」の意味です』と生徒に説明した。でも、生徒の発言を聞いてから、「参観(can1 guan1)」は「見物する」にあたると気づいた。生徒の話では、「参観」という日本語には「見物する」意味があるが、今この日本語を聞いたら、日本人はほとんど「授業参観日」のことと連想するそうだった。いい勉強になった。まったく同じの漢字からなる単語でも、中日言語には時々意味が多少違う。

  • 香典に対するお礼の言葉、これ適切ですか?

    身内の葬式後、娘の部活の担任の先生から香典をいただきました。 香典返しは後日もちろんさせていただきますが、お礼の意味と、普段とてもお世話になっている気持ちを込めてお手紙を書きたいと思います。 そのとき香典に対しては『このたびは香典をいただきまして、ありがとうございます』と書いてもよいものでしょうか? 何せ冠婚葬祭全般的に疎いもので・・・。 勉強させていただきたいので、教えてください!

  • やっぱし不謹慎だった?

    彼氏が急遽知り合いのお通夜が入ったそうで そのメールが私の携帯に入っていました。 「知り合いが亡くなったのでお通夜に行ってきます。だから今日は会えない」 のような内容でした。 なので私は 「そっか。残念だね。いってらっしゃい」 とメールしたら 後から彼に「不謹慎だ」と怒られました。 「いってらっしゃい」と言う言葉が 「死ぬ人と一緒に(天国へ)いってらっしゃい」 と言う意味だ、と言われたのですが 私は深い意味はなくいってらっしゃいと言ってしまいました。 確かに冠婚葬祭的には不謹慎かもしれないですが 彼氏に対してこの言葉を使う事はそんなに不謹慎ですか? 気を遣って言葉を選ぶべきだったのでしょうか? 皆さんはお通夜に行く恋人になんてメールするのですか?