• ベストアンサー

HDDにあるデータを毎日上書きしてると

こんばんは。ノートPCでWindows7、64ビットです。 PCの(C;)ドライブに自分で作成したフォルダがあり、その中に、毎日上書きしてるものがあります。変更をするので、その度にバックアップ用に。それで、HDDの同じ部分に毎日上書きすると、もしかしてHDDが壊れやすくなったりしますか?だとするなら、USBの方にしようかと思ってます。 解る方、教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • slimebeth
  • ベストアンサー率61% (497/812)
回答No.3

>それで、HDDの同じ部分に毎日上書きすると、もしかしてHDDが壊れやすくなったりしますか? アプリケーションによります。 たとえばOfficeアプリのExcelの場合、ファイルを完全に最後まで書き込みできないというリスク(書き込み中にフリーズすると元のファイルも新しい内容も消える)を避けるために、両者の整合性を確かめてから一時ファイルにファイルの変更点を書き加え、その後上書き前のファイルを削除し、一時ファイルの名前をリネームして上書き保存を終了します。つまり、上書き保存するたびに前回と違う場所に書き込まれるわけです。たいていのアプリケーションはこの方法だと思います。 しかしWordでは過去のファイルを一時ファイルとして仮保存するという手法を採るため、同じファイルは上書き保存しても同じ場所にあることになりますので、やはり使用しているアプリケーションによることになります。 ただ… Windows7標準の自動デフラグにより、ドライブの外周部はしょっちゅう書き換えられて自分以外のなにかが上書きされる頻度が高いのですが、だとしても、何度も書き込みをすることによりその部分の磁性が弱くなっていき不良セクタが発生してHDDの寿命を迎えるよりも先に、軸などの回転部分にゆがみが発生するなどで正常に読み書きができなくなる方が遙かに早くおとずれるはずです。

参考URL:
http://hddbancho.co.jp/longevityof_hdd.html
PANACHE
質問者

お礼

slimebethさんへ アプリケーションでそんなに違うんですね。勉強になりました。一言にオフィスと言ってもそんなに違うんですね。 ファイルの中身は、wordとexcelの他に、ブックマークのエクスポートです。その内毎日書き換えてるのがexcelとブックマーク、内容に変更が有った時だけなのがwordです。 excelは毎日でも取り敢えず問題なさげですね。wordは毎日ではないし。エクスポートのデータはhtmlだから、大丈夫……かな? お返事ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.4

上書きしているからといってHDDの同じ場所に記録されているとは限りません。 また、同じファイルの上書きを繰り返したからといって壊れやすくなる確率が有意にあがったという話は聞いたことがありません。 つまり、気にするだけ無駄です。

PANACHE
質問者

お礼

mk48aさんへ >>同じファイルの上書きを繰り返したからといって壊れやすくなる確率が有意にあがったという話は聞いたことがありません。 そうなんですね。以前外付けでしたけど、HDDが物理的に壊れてて、中の大事なデータが吹っ飛んでその後大変だったので、心配でしたが、良かった。 お返事ありがとうございました。

回答No.2

データーはレコード盤のように一カ所に纏まって記録されるのではなく 色々な場所に分散して記録されるのでもんだいありません、

PANACHE
質問者

お礼

hirotan1879さんへ データの保存場所は見た目はフォルダ内でも、HDD内では実際は一か所ではないんですね。良かった。大事なデータですが、HDDが壊れたら元もこもないから。 お返事ありがとうございました。

  • wonda4192
  • ベストアンサー率22% (13/57)
回答No.1

フラグメンテーションと言う言葉をググってみてください。 説明がヘタなので直接見てもらった方が早いと思うので(^^;)

PANACHE
質問者

お礼

wonda4192さんへ 勉強になりました。デフラグって、だから必要なんですね。つまり、上書きしてても毎日同じ所一点集中ではない、と解釈してよいか……な? 大丈夫そうなので、バックアップ様に上書きはしておきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 間違って、新しいデータに古いデータを上書きしてしまいました

    まずダメだと思いますが、万が一と思い質問させてください。 PCにあるフォルダ(ワード、エクセル、パワーポイント)のバックアップとして、USBメモリを使用してましたが、ある時、間違って新しい方に古い方を上書きしてしまったようです(涙)せっかく直したり、変更したものが、水の泡となってしまいました。 もう戻せないですよね?

  • 上書きをすれば新たなデーターだけを...?

    windowsXP エレコム製USBメモリです。 USBを使用しデーターをバックアップしています。 PC上で一つのフォルダにまとめそれをusbに入れている状況です。 今まで一旦、USBの中身を消去してから新たにバックアップしていたのですがそんな事をせずに上書き保存は出来ないか考えました。 実際にやってみればいいのでしょうが何分、時間がかかるため... 上書きをすれば新たなデーターだけを入れてくれるんでしょうか? 教えて下さい。

  • 「上書き」とは

    質問内容は、表題の通りです。 よく、「リカバリ」などを行う際、データのバックアップを取り、「リカバリ」した新たなPC(ドライブ)に、「データを上書きする」と表現されますが、これは一体どういったものなのでしょうか? 例えば、初期化されたCドライブに、リカバリ前のCドライブからバックアップしたデータを、初期化後に作成されているであろうフォルダに移動させればいい、ということなのでしょうか? 初歩的な質問ではありますが、よろしくお願いします。

  • HDDから別のHDDへデータを移す方法

    ・データの移動先のPC: Windows7 64bit Ultimate ・データの移動元のPC: VISTA biz, XP pro 接続は、SATA-USB3.0変換ケーブルを使用し、 「外付けドライブ---パソコン」 のような形で接続。 (※データ移動元のHDDは、いったん、PCケースから取り外す。) ----- さて、質問です。 パソコンAの内臓HDD(Cドライブ、Dドライブ)を、 パソコンBの内臓HDDに移したいと思い、 単純に、ドライブ(フォルダ)をドラッグ&ドロップ(つまり、コピー)する形で試みたのですが、 この方法だと、「ボリュームにリンクを作成する」のようになってしまい、 ちゃんとデータがコピーされませんでした。 (エイリアス[ショートカット]が作られてしまうような感じ。) では、どうやったら良いのでしょう? Windows OSの標準機能 バックアップと復元 を使い、 とりあえず、パソコンAのCドライブとDドライブを、 パソコンB上で、Eドライブ、Fドライブとして読み込み、 それらを、パソコンBのDドライブにバックアップした後、 さらに、それらをそれぞれパソコンBのDドライブ上に復元する形で、 データの引越しを完了させてみましたが、なんだか釈然としません。 (一応、データは移せました。) 次に、3台目のパソコンでありますパソコンCのCドライブのデータも、 パソコンBに移したいと思い、同様の方法、つまり、 バックアップと復元を使う方法で試みたのですが、 今度は別の問題が発生してしまい、これまた釈然としません。 どういう問題かと言いますと、 パソコンAとパソコンBとの接続を解除し、 パソコンCをパソコンBに接続したところ、 パソコンCのCドライブが、パソコンB上では、『Eドライブ』として読み込まれてしまい (当たり前の話ですが。苦笑)、 これだと、 パソコンAをパソコンBにつないだ時に『Eドライブ』として読み込まれた「パソコンAのCドライブ」と、 ごっちゃになってしまうのです。 つまり、 パソコンCのCドライブも、 パソコンAのCドライブも、 どちらも、パソコンBに、つないだ時には、 『Eドライブ』として読み込まれてしまうのです!(当たり前の話ですが!) 私としては、 新たに、パソコンCのCドライブをバックアップした後には、 パソコンAのバックアップ後に、パソコンBのDドライブ上に出来上がった、 「Eのバックアップ、Fのバックアップ (といった表記)」 のほかに、 「Gのバックアップ」とか、 「E(2)のバックアップ」とかが作成されていれば、 その方が見た目に分かりやすいため、嬉しかったのですが、 実際には、 「Eのバックアップ、Fのバックアップ」 のままで、一瞬、上書きしちゃったのか!? と焦りました。 実際には、上書きはされておらず(?)、 追加(?)のような形で、バックアップは一応、成功したようなのですが、 不思議と、そのバックアップの中身を見ても、 外見上、フォルダ等には、大して変化は無さそうでした。 追加的にバックアップを試みたのに、 なぜ変化が無いんだ?! と思い、 試しに、実在するファイル名を入力して「検索」する方法で、 ちゃんとバックアップされたのかどうかを確認してみたところ、 ちゃんと成功していました。 しかし、そのファイルをフォルダをクリックする形(つまり、階層を下に下に追っていく方法)では、 なぜだか、そのファイルは表示されないのです。 (ファイルを、フォルダの中の、フォルダの中の、、、と追っていきたいのですが、 途中で、あるべきフォルダが表示されないため、それ以上、終えなくなる。) というわけで、釈然としないことだらけで困っています。 質問をまとめますと、 (1)単純に大量のデータを移す方法。 (システムの移行という話ではなく、あくまでデータをそのまま移したい。) (2)OSの機能「バックアップと復元」における、異なる2つのEドライブの扱い。 これらについて片方だけでも結構ですので、 どなたかヒントをください。よろしくお願いします。 (以上、分かりにくい文章で、すみません。)

  • USBメモリにデータをコピーする際にすべてのデータでなく、変更されたものだけ上書き保存する

    こんにちは。 WindowsXPでのデータバックアップとして、USBメモリを用いています。 毎日、PCのデータをコピーしてバックアップとしているのですが、 データが重いため、30分ほどかかります。 そこで、変更があったフォルダのみコピーをしたいのですが、何か方法はあるでしょうか? どのフォルダが変更されたかわからないので、一括でコピーをして、それらのフォルダのうち、変更のあったもののみ自動的に上書き保存されるようにしたいです。 何かいい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • フォルダーの上書きについて

    フォルダーの上書きについてお伺いします。バックアップにドライブEを作って使っています。ドライブEのフォルダーをリムバーブルに移すときののフォルダーの上書きをするのわどうするのですか。コピーはできますが、上書きが出来ません。教えてください。 

  • 同じファイルを何度も上書きするとそのファイル(データ)は傷むのでしょうか。

    データのバックアップにMOを使っています。1週間に一度くらい自分の仕事のデータをMOにバックアップとして残しているのですが、そのやり方が誤ってないかすごく不安です。 パソコンの仕事フォルダ、仮に「マイビジネス」というフォルダがあるとします。そのマイビジネスの中にいくつかのフォルダがあって、その都度、各フォルダを開けていろいろなファイルを作成しています。主にワード文書、エクセルの表、写真ファイルなどです。そして1週間後バックアップをとるときにどこのフォルダのどのファイルを更新したのか、またどのファイルが新しく作成したファイルなのかわからなくなるので、そのマイビジネスのフォルダをそのまま上書きしています。(デスクトップのマイビジネスからMOのマイビジネスへ) そこで、不安になるのですが、こんな風に何度も上書きしているとそのファイルが傷むのではないかと心配になります。大丈夫でしょうか。 また、マイビジネスの中のほんの一部のみ新規作成または変更しているのに、全部を上書きするのって時間的にも無駄なような気がします。 同様のファイル以外、新しく作成もしくは変更したファイルだけを、バックアップできる方法ってあるのでしょうか。 質問が二つになってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。

  • HDDデータ

    PCのHDDに関してなのですが、 Cドライブがどういうことか2台積んだうちのデータ用に積んだものになっています。 Dドライブが逆にOS用に積んだものになっています。 逆に修正できないでしょうか? OS用のものは500GBのものをシステム用100GB、その他200GB、その他200GBといように切れています。 データー用のものは1TBのものを、システムバックアップ用に200GB、その他200GB、余り600GBというように切れています。 さらにマイコンピューターからHDDをみたのですが、CドライブとDドライブしか表示されません。 しかし、PC側ではしっかり500GBのもの、1TBのものを両方とも認識しています。 どういうことでしょうか? OSはwindows7 HomePremium 64bitです。 自分としては、500GBにシステム用100GB・頻繁に使うソフト用200GB・データ用というようにし、 1TBのものを、200GBでシステムバックアップ用・200GBを頻繁に使うソフトバックアップ用・600GBをデータバックアップ用にしたいのですが、できればそのやり方を教えていただけると幸いです。 支離滅裂で意味不明になったらすみません。自分はあまり詳しいほうではないので。 お願いします。

  • バックアップを上書きしたい

    タイトル通りなんですが、バックアップの上書きをしたいのですがどうすればよいのでしょうか?? 詳しい方、わかる方宜しくお願いします。 (今は定期的にひとつのフォルダに複数のお気に入りなどデータファイルを入れて、フォルダのタイトルに日付入れてCD-RWにバックアップしてますが、古い日付の分は不要なので上書きしてバックアップしたい) WindowsXPSP2使用ドライブはDVD-ROM・CD-RW PCはDELLのDIMENSION2400

  • 認識しなくなったHDDのデータを救出したい

    認識しなくなったHDDのデータを救出したい 困り果てています。どうかお助けください。 デスクトップPCで使っていたHDDが認識しなくなってしまった為、 取り出しました。中のデータを諦めきれず、 HDDとPCを直接USBで繋げるケーブルを購入し、別のノートPCに接続してみました。 (ケーブルからの電源により)繋げたHDDが動いていることがわかり、 デバイスマネージャからケーブルを認識していることはわかったのですが、 肝心の中身が見られません。(マイコンピューターにアイコンが出てこない、 コンピュータの管理にもディスク1?が無い) 調べたらノートの元々のドライブ名がCで、繋いだHDDのドライブ名もCなので 競合して表示されないこともあるらしい?ことがわかりました。 ノートのドライブ名を変えようとリカバリ (使用しながら変えることはできないようなので)を試みたのですが、 メーカー独自のリカバリメニュー?が立ち上がってしまい、 Cドライブに強制インストールする選択肢しかでてきません。 (CとDの分割割合の変更か、全体をCドライブとして使うかしか選べない) ノートのドライブ名を変えるにはどうしたらいいのでしょうか? もう救出は無理な可能性もありますが、 (壊れた?HDDはデスクトップに取り付けている段階で BIOS、KNOPPIXでも認識しませんでした) できるだけのことは試したいです。 文章を見て頂ければわかる通り、必死でググって試しているだけで PCには詳しくありません。平易な言葉で教えて頂けると幸いです。 HDD SEAGATE ST3500320AS Barracuda11(SATA2 500GB 32MB) ケーブル USB2.0 to S-ATA/IDE変換ケーブル RC-SPCGA3-A ノートPC SOTEC DN2000C OS Windows XP Home Edition SP3 (ノートには、XPのディスクは最初から付属していませんでした。 リカバリディスクのみ。デスクトップのほうに付属していたXPのディスクはあります)