• ベストアンサー

商品の返品時の単価について

いつもお世話になります。 商品の返品についてご質問させて頂きます。 A企業がB店と、ある商品で単価契約を結んでいるとします。 A企業がB店へ商品を返品する際に、購入時と返品時で単価が変わっていた場合、 B店は「購入時の単価」「返品時の単価」どちらで返金するのが一般的でしょうか。 なお、返品の理由はA企業の都合によるもの(不要になった等)であり、 B店に落ち度(不良品等)は無いものとします。 また、商品を購入してから数ヶ月経過しているとします。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.3

まずは契約がどうなっているか。 委託販売とか、在庫の返品買取が条件になっていない限り、返品を受ける義務はないはずです。まして何の落ち度もないのなら尚更です。 とは言え、取引上の力関係もあって無碍に出来ないという場合もあるでしょうから、商売上の判断としては受けざるを得ないのかもしれませんが。 ただし、販売から数ヶ月経過した商品だから、新品と比べれば当然陳腐化が進んでいるだろうし、返品を受ける手間や運搬コストも掛かる訳だから、そのあたりを考慮した価格であるべきでしょうね。

その他の回答 (2)

回答No.2

そもそもの話として返品を受け付けるのかどうかということでしょう。 仮に消費者相手であっても既にクーリングオフの期間なんて過ぎてますよね? ましてやBtoBの話です。 もしも返品契約があるのならそれに従うでしょうし、なければB店が「その価格なら引き取ってもいいかな?」と思う価格しかないでしょう。 以前、そのようなケース(当方がB店の立場)で、「無料でいいから引き取って欲しい」と言われて(処分するにも処分費用がかかるため)、 あまりにも悪いので運賃当方持ちで無償で引き取ったことはあります。 (当然、その後当方はワケあり品として第三者に販売しました。)

  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.1

最大で購入時の単価だと思います。ただし、販売側に落ち度がないのということなので、返品された商品が他の方へ売ることができるか否かでその価格が下方修正されるべきだと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう