• 締切済み

結婚式の服装について

okugatasama822の回答

回答No.2

大丈夫と思われます。 ただ・・・アクセサリーは必要ですね。 こんな時無難なパールとかじゃなく、ちょっとカラーが入った物を。 またバックもカラーを取り入れ、靴はキラキラ・ラメラメのビジューを使ったセパレートタイプのサンダル、 要するに生地が落ち着いているので全部無難で締めるのは味がないのでは? また上着にジャケットを着るのもいいのでは?

関連するQ&A

  • 結婚式の服装について(二次会のみ)

    初めて質問させて頂きます。 4日後に友達の結婚式の二次会に参加する予定です。 二次会から参加するのが初めての為、服装に困っています。 ドレスは持っていますが、二次会のみならカジュアルの方がいいと思い、キレイめのワンピースを購入しました。 それにパールのネックレスとピアスをするつもりです。 しかし、二次会の会場が結婚式場と同じなのと、一緒に二次会から参加する友人がドレスで行くとの事だったので迷ってきました。 やはりドレスの方がいいでしょうか? 画像のワンピースではカジュアル過ぎますか? 27歳です。 ご意見お願いいたします。

  • 結婚式二次会の服装

    こんにちは。 今月、お友達の結婚式二次会に呼ばれており、 服装について迷っています。 二次会からの参加で、場所はイタリアンレストランの様なのですが こちらのワンピースだと上がニットなのでカジュアルすぎでしょうか? パールのネックレスとシンプルなクラッチバッグ、パンプスを合わせようと思っています。 二次会からの参加が初めてなので、ご意見お願いします。

  • 結婚式の服装

    1ヶ月後に友達の結婚式があります。 人とはかぶりたくなくてPinky&Dianneの画像のワンピースがかわいいと思ったのですが、 フォーマルっぽいかな?とも思ったり(^^;) みなさんのご意見お聞かせください。 色違いの黒もあります。 よろしくお願いします

  • 友達の結婚パーティの服装について

    今月後半に友達の結婚パーティに呼ばれています。当方女性です。ホテルとかではなくお店でのカジュアルな感じのようですが服装がわかりません。 ワンピースかスーツみたいな感じでしょうか。それともちょっとしたドレスを着たほうがいいのでしょうか。教えてください。

  • 授乳中の結婚式での服装について

    6月初めに妹の結婚式と家族のみの食事会があり、参加する予定です。 が、私が授乳中で、ワンピースやドレスは、授乳ができないため、着ることができません。 授乳服の購入も考えましたが、1回しか着る機会がなさそうなので、手持ちの服でどうにか・・・と思っています。 スカートに黒いジャケットではおかしいでしょうか。 インナーやコサージュなどで工夫して、できるだけ明るい印象にしたいと思っていますが、 黒はダメ、とか、ジャケットはセットじゃないものはカジュアルでフォーマルな場ではダメ、とかいう意見もネットで見て迷っています。 結婚式も食事会のレストランも、いわゆる結婚式向けのところではなく、 一般の教会(ふだんミサとかやっているところ)、レストランも、ふつうは結婚式をやらないようなカジュアルなレストランだそうです。 両親は、黒いジャケットでも構わないと言います。 妹は、あまり形式ばらずに、でもカジュアル過ぎずに、というあいまいな言い方でしたが・・・ 相手の方のご家族も来るし・・・と悩んでいます。 ご意見をいただければと思います。

  • 結婚式出席の服装

    こんばんは。 友人の結婚式に画像のワンピースを着る予定でしたが、ヒザがちょうど出てしまう丈です。 今まで何度と出席はしてますが、このワンピースは初めてで恥ずかしながら丈のことまで考えず用意してしまいました。 やはりNGですよね… 色や形はどうでしょうか?合わせる予定だったのは、ベージュのストッキングに黒のパンプスと黒のバックです。 私の年齢は30半ばです。 また、友人の結婚式はレストランでのカジュアルウエディングで親戚の出席も少なく、着ても大丈夫かな?と考えてしまってますが、もうひとつ会社の同僚のホテルウエディングもあり、そちらはマナー違反かなと思っています。 ご意見お願い致します。

  • 結婚式の服装これでいいでしょうか?

    10月の末に友達の結婚式に呼ばれています。 しかし初めて結婚式に招かれたので洋服がこれでいいのかどうか不安です。 一応膝は隠れたほうが良い、白はダメ、ロング丈もダメ、プリント柄や綿素材などカジュアルなものも避けるなど簡単なマナーは知っています。 こちらに画像をアップしますのでご意見よろしくお願いします。 カジュアルすぎますか? 色はベージュと赤がありますがどちらの色でもOKですか? 靴やアクセサリーは画像とは違うフォーマルなものをちゃんと使用します。

  • 結婚式の服装について

    月末に友人の結婚式に出ます。 友人とは言っても年上(私:22、友達:30)で、とてもお世話になっています。 結婚式は「正装で」と言われているのですが、どの程度の格好をすれば良いのか分かりません。 結婚式には行ったことがなく、スーツを着ていこうと思っているのですが、暑い中黒いスーツはおかしいかなとも思いますし、逆に多少カジュアルにするにしてもどの程度カジュアルで良いのかどうか… アドバイスをお願いいたします。

  • 結婚式の2次会の服装について

    今週末に先輩の結婚式があり、2次会から参加する事となりました。 着ていく服なのですが、披露宴から参加するわけではないので、ワンピースで行こうと考えています。 2次会からなので、少し落ち着いたカジュアルすぎないワンピで参加するつもりです。 問題はそのワンピースにあります。 白地に黒い花柄が全体に散りばめてある半そでワンピースに黒タイツで参加する予定です。あんまり白が強調されてないから良いかなと思ったのですが、2次会でも白が入っている服はダメだと聞いて焦っています。 新しい服を買えば良いのですが、学生なのでお金もないです(2次会代が1万円なので) 他に持っている服はカジュアル過ぎるし…黒のワンピースは喪服みたいと言われたのしか持ってません。 この服装で参加しても大丈夫でしょうか?アドバイス等お願いします。

  • 義姉の結婚式での服装について

    いつも参考にさせていただいております。 今年の4月に義姉の結婚式があるのですが、服装で悩んでいます。 私は、20代後半、既婚、女です。 最初は、友達の結婚式に出席するときのような洋装(ワンピースなど) にするつもりでしたが、いろいろと調べてみると姉妹の場合は 色留袖などの方が良いのかなと思うようになりました。 しかし、実の姉ではないので留袖を着るまでもないのかなと思ったり… 洋装にしても、スーツや黒のワンピースなどが良いとなっていることが多かったのですが、 私は明るめの色のワンピースを着たいと考えていました。 ぜひご意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう