• 締切済み

ひきこもりサポーターになるには

こんにちは 私は2年くらい前まで10年弱ひきこもりでした 病院で検査を受けたら病気や障害はないようです いま地元で就活していますが面接や書類選考で不採用が続きます ひきこもり期間が長いせいもあるかと思います そこで経験を生かしてひきこもりサポーターになろうと思いました 民間ひきこもり支援者資格は数回の座学に10万円かかるので高いので避けます 今年度に国がひきこもりサポーターを募るそうです サポーターは元ひきこもりの人がなれるといいます 経験や需要があるので狙い目だと思いました 役立つチャンスかもしれません ネット検索するとひきこもりサポーター養成講座というものが国内各地で開かれていますが、いくらかかるか分かりません、地元では開かれてないみたいです どうしたらひきこもりサポーターになれるでしょうか とりあえずハローワークに行って訊いてみます 電話が大の苦手なので直接行きます ひきこもりサポーターは公共事業みたいなので市役所あたりで訊くのも良いような気がします 若者サポートステーションにもたずねるかもしれません ネットの相談サイトでも訊いてみようと思いました こうしたらいいよというアドバイスとかあれば教えてほしいです よろしくおねがいします

noname#177704
noname#177704

みんなの回答

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.3

ネガティブなことを考えないようにアイデアを出し行動していくのです。 ネガティブは「根が恥部」です。これを笑えますか笑えるようになるまで 行動行動行動です。

noname#177704
質問者

お礼

ハローワークが休みだったので図書館で醜形恐怖とひきこもりの本を読んでました

  • 05051036
  • ベストアンサー率22% (114/509)
回答No.2

質問者様の言う『ひきこもりサポーター』がどのような基準で募集されてるか詳細はわかりませんが、ひきこもりの支援を行うために必要なことを挙げさせてもらいます。 民間、できれば客商売での就労経験です。 社会性が重要視されますし、だからこそひきこもる者の問題点が身にしみてわかると思います。 >サポーターは元ひきこもりの人がなれるといいます とありますが、同じ苦しみを知るだけではダメです。 傷のなめあいや正当化に明け暮れることになりかねません。 ひきこもっていたときに厳しいことを言う人がいたと思いますが、その人の立場を経験しておいたほうがよいでしょう。 ひきこもった経験も大事ですが、ひきこもる者に厳しいことを言う人が立たされた立場を知ることも大事です。 そうしてこそ、助言に説得力が出るのだと思います。 ついでに言うと、私もひきこもっていた時期がありますw

noname#177704
質問者

お礼

そうですね。母性も父性も要ります 元ひきこもりだけでは足りませんが、元ひきこもりでなければだめ、という必要条件とみなされたら独占的で気味がよいです 逆差別みたいなものですね 公務になればいいです。利権がほしいです ひきこもる→ひきサポる→ひきこもるの無為のサイクル、公務なら生殖性も希望できます 無意味な虚業のキャピタルサイクル 脱ひきこもりして事務やサービス業や工場勤務しました 社会性ないです 厳しかったのは父親です。父親の死を願っていました。多分お互いにです 今は父親やさしいです。別人かも なかなか父親になれません 長期ひきこもりは疚しい悲しい体験です 自嘲癖や自虐は不誠実な躁転癖なので悲しみは誠実に悲しまねばなりません 家庭内に通訳が要ると思いました 家庭内に言葉の交換がないと家族どうしが敵のようになります

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

新しい仕事なので考え付いたことをとにかくノートに書きできることから全て実行するようににします。 毎日毎日書いてできることはすぐに実行していけば必ずなれます。 また、とにかく多くの人に会うことです。 ノートにアイデアを書いてすぐ実行することです。

noname#177704
質問者

お礼

なるほど、既存の方法はないのですね 社会に期待しすぎました 元・現ひきこもりであることが資格のようなら良いような気がしました お墨付きやしっかりした遣り手婆のようなものを求めていました 国営ひきこもりサポーター派遣もどれだけお金をもらえるのかボランティアなのかもわかりません 自分で考え動くのが良いのですね 行動力に自信ありません すでにある方法に乗っかりたい楽をしたいという気持ちもありますが、だめでしょうね 自分が楽をしたいという自己目的的な面が悪そうですね 人と会うのは大の苦手です、元気な人はとくに苦手で自信もありません、自他がこちらに何を期待できるかしりません 模索や手探りが大事みたいですね 社会人は敵だという感覚がまだ残っています 就活で弾かれると働かないで下さいと言われているようで厭世します 就活や社会から弾かれているようで社会への恨みや無価値感が溜まります ひきこもりの人や内向的な人となら関われるかもと思うくらいです ひきサポ派遣は国の考えなのでハローワークや市役所に行っても無駄かもしれませんね 若者サポートステーションのスタッフさんに訊くのが良いかもしれません 派遣やサポートの仕事はすでにサポステが主にしています 彼らの仕事を奪うか補強するのでしょうか 何ができるのでしょう 元ひきこもりだからできること 売りがひきこもりしかないことが疚しいです 元ひきこもりが現ひきこもりをサポートすることに税金を用いるサイクルは人為の縮小再生産のような気がします ひきこもり体験記を書くことなんかは既存です 都合の良い世界は準備されていませんね 作るしかないですが何を作りましょう 4月のおわりなのに今日は雪が降りましたね

関連するQ&A

  • 引きこもり脱出をかけて

    31歳女性。独身。バイトと引きこもりを繰り返していてまともな職歴はなしです。バイト歴も少なく、学生がやるようなものしか経験がありません。引きこもりの原因となった病気が治ったので、手遅れだとは思いつつ人生の巻き返しを考えています。現在、社福士の通信教育養成講座を受けています。再来年が試験です。社労士のことも最近知り、それも来年の8月に取得しようと独学で勉強を始めました。この二つを取っても就職には繋がらないことは承知していますが、自信をつけるために必要だと思っています。ですが、何しろ私は社会経験がほぼゼロで、常識がありません。そのため社会に出るのに、非常に大きな不安を抱えています。そこで少しでもそんな不安を解消させるために、就職に必要なことを教えて頂きたいと思い、質問をさせていただきました。MOUSと普免は社労士の試験が終わった後取る予定です。後は電話対応に必要な適切な敬語も身に付けようと思っていますが、他にも就職活動を始める前に身につけておいた方がいいこと、取っておいた方がいい資格、などありますでしょうか?また私のような人間には。こういう資格や、こういう方向でいけばいいんじゃないか、というアドバイスがあれば教えて頂きたいです。どうか宜しくお願いいたします。

  • ひきこもり気質の26歳のフリーターです。進路に迷っています

    先月の10日で26歳になった男です。大学卒業後、5ヶ月ほどニート・ひきこもり状態、それ以後はフリーターとして働いています。 今自分の進路の選択で悩んでいます。 デュアルシステムという、国主催の職業訓練に参加するか否かで迷っています。 その中のプログラマ養成の講座に興味があります。3ヶ月の座学と、2ヶ月間の企業研修があり、企業・研修生の双方が合意すれば、研修期間終了後に正社員として働き続けるというシステムです。 これの10月開講の講座があるのですが、応募するかどうか迷っています。おそらく来年の7月にも同じ講座があるので、そちらにしようか迷っています。 というのも、私は殆どひきこもりに近く、16歳の頃から、10年間、まともに人と接していません。今、友人は一人もいません。バイトも、殆ど一人で作業できるもので、他人との接触が殆ど無い状態が、10年近く続いています。自分の中で、社会というのはとても厳しく、甘えの許されない場所だと思っています。そんな自分が社会に出てやっていける自信が無いのです。 だから、1年間同じような人が集まる居場所に通ったり、ボランティアしたりして心の育成にあてたり、資格をとって仕事に必要な知識を得ようとも考えています。ただ、年をとり、社会への入り口が狭くなることを怖れています。だから今回応募した方がいいとも考えています。 自分が社会に出て自立して生きていくには、どちらが最良の選択か、分からなくなりました。どうか皆様の考えをお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。m(_ _)m

  • ひきこもりから働けるようになりたいです。

    私は、人付き合い苦手や勉強苦手で、33歳で高校一年で中退、数年後通信制高校入学して5年かかって卒業しました。 通信制高校卒業して一年してから、経理の専門学校行きましたが、人付き合い苦手と勉強苦手で、半年で中退してしまいました。 今までまともに働いた経験は、通信制高校の時に半年倉庫内でアルバイトしたり、通信制高校卒業近くから始めた新聞配達のアルバイト一年少ししただけです。 それ以後は、派遣やアルバイト行くけど、1ヶ月以内で辞めてを繰り返してきたした。 最近は、交通量調査や単発のアルバイトなどをほんとたまにするくらいです。 今後は、ちゃんとアルバイトか正社員などで働きたいと思っています。 そこでまだ自分には仕事探す自信がないので、ハローワークか最近知ったジョブカフェか若者サポートステーションという所に相談行こうと思っています。 しかし、仕事失敗多いや簡単な計算苦手や、数を数えるのを間違えやすいとか勉強苦手とか気にしてて、どんな仕事ならできるかも不安です。 したいと思う仕事もありますが、失敗しないか不安で躊躇してしまってます。 また、ひきこもりなど繰り返して来たので、前にハローワーク行った時や単発アルバイト応募する時や、バイトやネットで知り合った人にも自分の今までのこと正直に言うのが怖くて、すぐ辞めたアルバイトをちょっと長めに働いてたみたいに言ってしまうことあります。 ハローワークやジョブカフェや若者サポートステーションみたいな所に相談行く時には、今までのこと正直に話しても、変に言われたり怒られたりしないでしょうか? まだまだ怖いや不安ありますが、今後はちゃんとアルバイトか正社員などで辞めずに働けるようになりたいです。 それから、今までのこと話すの怖いとかあっても、相談や就職活動や人と付き合う時に、正直に今までのこと話せるようにもなりたいです。 まだまだ怖くて、相談行ってもまた正直に言えずにごまかしたり、話せなかったりしそうです。 ですが、正直に話して相談乗ってもらってえるのかも不安ですし、今まで怖くて正直に言えずにごまかしてきたので、またごまかしてしまいそうかもしれません。 どうしたらいいでしょうか? 上手く話せなくてすみません。

  • 引きこもり再発を繰り返しています

    ネット中毒で、引きこもり気味の大学生です。 一週間~一ヶ月程度の短期の引きこもりの再発を三年間、何度も繰り返しています。 誰にも相談出来ないまま、引きこもりの状態から何度も自分一人で脱却してきました。外に出ることを考えると毎回死にたくなるぐらいしんどいし、実際出たあとも暫くしんどいのですが、紙にポジティブなことを書き出すとか、今すべきことを順序だてて実行するとか、思い込みに囚われないように努めるとか、色んなことを試しました。結果として、大学に行っては休み、行っては休み、ということを何度も繰り返してきました。 この先も同じことを繰り返さないという保証はどこにもありません。 今在籍している研究室でも、引きこもって消える度に、自分の評価がどんどん下がっていくのが分かります。尊敬している先輩や先生、仲の良い友人に「引きこもるような人間だ」と思われることが嫌で、体調不良で起き上がれなかったなどとすぐに分かるような嘘をついてしまいます。自分がどんどん萎縮していく気がします。 もともと、高校時代までは、口べたなことを除けばとても恵まれた人生を送っていました。特に高校生活は真面目に過ごし、友人にも恵まれ、本当に充実していました。 地元から遥か遠い大学に入って、ネット中毒になり、引きこもりを繰り返すようになってから、嘘や言い訳を繰り返すようになった私は別人のようだと自分で思います。 他人に対しても、どこか壁を作ってしまうようになりました。 その、周囲に馴染めない感じが、度重なるネット中毒の再発に繋がっていると自分でも思います。 長い人生の一時期、なんとかこの引きこもり癖を完全に克服すれば、また楽しい毎日を送れる日も来るはずだ、と自分に言い聞かせる一方で、一生再発を繰り返し、周囲から信頼を得られないまま生きていくのではないかという不安があります。 長々とすみません。 誰かにこのことを打ち明けたいと思いながら、誰にも言えずに嘘ばかりついてきました。 誰にも頼らなかったことが、度重なる再発の原因なのではないかと過去ログを読んでいて感じ、ネットならと思って書き込ませて頂きました。 家族や友人に打ち明け、相談すべきなのでしょうか。自分で立ち直れるのだから余計な心配をかけたくない、しょうもない奴だと思われたくない、そしてこれ以上自分の評価を下げたくないと思ってしまいます。 引きこもり経験のある方、特に何度も再発を繰り返した末に克服した経験のある方、何かアドバイスを頂ければ幸いです。

  • ホームページデザイナー養成講座を習いたいのですが・・・

    通信教育で、ホームページデザイナー養成講座を習いたいと考えているのですが、学費が12万もかかるので、講座終了後に需要があるのか知りたいのです。 どなたか経験者の方がいましたら、副業としてホームページを作成してだいたいどれくらいの収入があるのか教えて欲しいのですが・・・ 私は今の仕事が月に10日ほど休みがありますので、月に80時間ぐらいこの副業にあてようと考えています。 宜しくお願い致します。

  • ひきこもりが京都市で1人暮らし

    こんにちは。私は30歳女性、今まで一度も軽いバイトを含め仕事を全くしたことがない、社会的ひきこもりの人間です。 いろいろな話は端折りますが、実家を離れて京都市で1人暮らしをしようかと考えています。まだ絵空事の段階ですし、本当は地元で自立支援機関の援助を受けながら、徐々に社会復帰を目指すのが現実的だということは重々承知しています。 以下の相談に乗っていただけると幸いです。 1) 派遣バイト 以前に一度だけ登録のみしたことがあるのですが、確か詳しい履歴とかはあまり聞かれませんよね。1日のみのバイトなら固定の人間関係もありませんし、ひきこもりが徐々に気力と体力を慣らしていくにはいいかなと考えています。 京都市くらいの都市部だと数と種類も多そうですが、肉体労働と接客業を除いた場合、女性がやれる単発バイトってどんなのがあるんですか? あと、人間が多い分、競争率も激しそうですが、希望すればすぐ派遣されるんでしょうか? 2) 治安 やっぱり治安は不安です…。ひったくりとかはどこでもあってそうですが、特に治安が悪い地域とかあるんでしょうか。そういうのってどこで調べられるんでしょうか? いちおう、若者サポートステーションがある中京区東洞院通付近に住みたいなと考えているのですが、その辺りの治安はどうですか? ご存知の方がおられたらお願いします。 3) 非現実的? 長い間社会とのつながりを断っていた人間が、いきなり都会で1人暮らしとか無謀すぎますかね。自分でも現実的に実行できる予感が持てません。 費用もかかるし、全て親持ちですもんね。ただでさえ迷惑かけてるのに…。絶対に社会復帰すると言う明確な誓いを立てれば別でしょうが、「やってみる」程度で失敗に終わって元通り、ではお金の浪費です。 ・・・、でも。という気持ちです。 しばらくは親の援助を受けながらですが、単発バイトなどで1人暮らしに慣れつつ、若者サポートステーションに通いながら進路相談や社会復帰の練習をして、行けそうであればフルタイムのバイトやパートにつき、目標が持てればスキル取得や資格勉強なども始めて、人間関係や仕事に自信が持てたと思ったら、地元へ帰る。 というプランですが。 何かご意見があればお願いいたします。m(__)m

  • ネットのwebデザイン講座について

    ネットで学習する、webデザイナー養成講座とかありますよね。 いかがなものか、お伺いしたいです。 経験された方、話を聞いたことのある方、どういった内容でもいいのでよろしくお願い致します。

  • ひきこもり支援について情報を教えてほしいです。

    こんにちは。 私は現在ひきこもりで病院では対人恐怖症と診断されました。 初対面の人には一見普通だといわれますので、重症者の中には入らないと思っています。 ただ、回避行動をすごくしてしまいます。 ・質問1 本題ですが、少し前まで通っていたカウンセラーの方からこんな支援をしているところがあると少し話を聞いたのですが、カウンセラーの方もうろ覚えみたいですし、自分で調べたほんが良いと言われたのですがなかなか見つからなくってここで質問することにしました。 そのカウンセラーの方が言っていた事は ・就職への支援をしてもらえる(就職後も支援してもらえるらしい) ・働く練習がそこでできる(箱作ったりとかみたいなこと) ・ミーティングがある ・ジュブカフェみたいな・・・? ものらしい。 ・NPO法人らしい。 カウンセラーの方が言っていた事の内容の支援をご存知な方がいましたら教えてください。 または、「それは知らないけどこんなのある」とか「そういうのは、無いんじゃないか」とかいろいろ情報も聞きたいです。 カウンセラーの方とは事情があってもう辞めてしまったので会うことはできません。 ・質問2 これらの質問と同じようなことを相談できる所を教えてほしいです。 ・質問3 質問1の最後の文とかぶりますが、別の支援を支援を知っている方がいましたら教えてほしいです。 ただ合宿中心のところではないほうがいいなと思っています。 インターネット探しましたが場所によって内容が違うし、良い内容がなかなか見つからないです。 若者支援塾やコンパスも廃止になってしまっいて廃止前はあったけど今は…ってことになっているんじゃないかとか憶測してしまいます。 私の知りうるところのサポートステーションでは一年前少しだけ行っておりました。 地元(埼玉)では内容がイマイチだったので都内まで行っていました。 でもやっぱり就職支援とかなくってあるところないかなと思い質問させていただきました。 なにやらごたごたになってしまいましたけど、質問の一部でもいいから少しでも情報をくれるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • カナダ・アメリカで日本語教師がしたいです!

    日本語教師養成講座420時間を修了します。 来年度から是非、カナダ・アメリカで日本語教師として 働きたいのですが、ネットで探してみるものの・・・ なかなか情報が得られません。 日本語教師として現地で活躍されている方、また経験がおありの方 教えていただけたら幸いです! よろしくお願いいたします。

  • 介護福祉士について

    最近、介護福祉士というものに興味を持ちました。まだ、社会福祉士のいろいろなHPを見始めたばかりなので知識がありません。そこで、皆さんに知っていることがあれば教えていただきたいのです。 ●私は、文系の4年制大学を卒業しています。受験資格を得るには、一般の大学を卒業した者は2年以上の実務経験を積むか、もしくは一般養成施設で学ぶしかないのでしょうか?ユーキャンなどの通信講座では受験資格は得られないのでしょうか? ●合格率をみると20%ちょっとと結構低いのですがかなり難しい試験なのでしょうか?社会福祉士の需要はどのくらいなのでしょう。 ●お仕事の内容、どのような所に就職するのか 自分でも調べられることは調べてみますが、知っている方がいれば教えてください。

専門家に質問してみよう