• 締切済み

EXCEL IF関数について質問です

EXCEL IF関数について質問です 入力欄に1を入力したときはA、2を入力したときはB、それ以外はNGにする論理式を教えて頂けないでしょうか? 何卒よろしくお願い致します

みんなの回答

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

> 入力欄に1を入力したときはA、2を入力したときはB、それ以外はNG 入力欄がセルA1、結果表示するのはセルB1として。 セルB1に式[=if(a1=1, "A", if(a1=2, "B", "NG"))]を設定。 ただし、入力欄のセルA1が未入力でもセルB1には"NG"が表示されます 「それではイヤ」だったら セルB1に式[=if(a1="", "", if(A1=1, "A", if(a1=2, "B", "NG")))]を設定。

関連するQ&A

  • エクセルのIF関数について

    フリーでダウンロードしたエクセルのファイルなんですが IF関数で分らない部分があります。 エクセルはマクロ以外なら大体マスターしたのですが どうもIF関数だけは苦手で… =IF(D12="",IF(D11="",IF(D10="",D9,D10),D11)) という式なんですが、どこで区切っていいのか分りません。 IF関数は =IF(論理式,A,B)という形が基本ですよね。 上式にあてはめると 論理式は D12="" となるのは分るのですが A,Bが分りません。 Aは IF(D11="",IF(D10="",D9,D10) Bは D11 と分けるとAのカッコの数が合わない。 Aを IF(D11="",IF(D10="",D9,D10),D11) とするとBが無くなる? 式がおかしいのかな?とも思ったのですが ちゃんと計算はされてるようだし… かれこれ2時間ほど悩んでいますが もう頭が混乱してきました… すいませんがお助け下さいm(__)m

  • エクセルIF関数で、

    エクセルIF関数で、 IF(論理値,A,B)はわかるのですが、 その応用のように、 1であれば○、2であれば△、3であれば× というような、より複雑な式の立て方があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • エクセルのIF関数で、文字が入力されていたならば~

    エクセルのIF関数で文字が入力されていたならば~、という論理式を組み立てたいと思っています。 =IF(A1="『どんな文字でも』","",+B1-C1) A1セルに『どんな文字でも』入っていたならば、空白に。 文字が入っていなければB1セルからC1セルを引く、という状態です。 この『どんな文字でも』の部分に何を入れればいいのか教えてください。 またIF関数以外でも同様のことができれば構いません。 宜しくお願いします。

  • エクセル IF関数について

    IF関数について、皆様に質問です。 セルに入力された数値xがある数値yと同じか大きい場合は"NG"と表示し、数値aがある数値bと同じか小さい場合は"NG"と表示させたいと考えております。 IFを使って式を作成したのですが、『数式が多すぎる』というエラーになってしまいます。 具体的には、 セルB25に入力している数値が8.980の場合、 8.991と同じまたは大きい場合は"NG"と表示させたい。 同じセルB25で、8.969と同じまたは小さい場合は"NG"と表示させたい。 これをこのような式にしてみました。 =IF(B25<=9.991,"NG","",IF(B25>=9.969,"","NG")) これで『数式が多すぎる』というエラーになっています。 教えてgooで調べたのですが、解決には至っていません。 どなたかご教示いただけますでしょうか。

  • エクセル関数について(IF関数)

    エクセルの関数について教えて下さい。 セルに1と入力した場合Aと出てきて、2と入力した場合B、3と入力した場合Cとなるような計算式を入れたいのですが、どのような式を入れればよろしいのでしょうか? 別のシートから呼び出す(?)というような方法でもいいのですが、どんな式を入れればよいのか、全く分かりません。 自分で調べてみた結果、IF関数を用いるということは解りました。 『IF(A1="1","A",IF(A1="2","B",IF(A1="3","C")))』 上記のような式を入れてみて、実際に実践してみたところ、結果としては入力した数字が表示されるだけで、計算式は消えてしまいました。 どうしたらいいのか解りません。 素人故に恥ずかしい質問ですが、お知恵を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセル2007のIF関数の作り方

    A列の値が「0.2<A列の値<0.8以下」或いは「-0.8<A列の値<-0.2」ならば「●」と表示、それ以外では「×」と表示するにはどんなIF関数やネストを組み込めばいいですか?いろいろやってみたのですが、どうしてもうまくいきません。一般論的な説明ではなく、具体的に論理式をテキストで記載していたきたく、お願い申しあげます。  (エクセル2007 windowsビスタ) A    B 0.41   ● 0.23   ● -0.33 ● 0.19  × 0.03  × -0.25  ●

  • エクセルの関数について質問です。(IFかな?)

    エクセルの関数について質問です。(IFかな?) A1が×の時はB1に-、A1が○の時はB1に手入力で数字入れたいのですが どのような関数にすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Excel IF関数について質問です。

    ExcelのIF関数について質問があります。 B2,C2,D2に入力されている文字を一つずつスペースを設けて、A1に自動的に入力されるような関数を作りたいのですが、どうしてもできません。 B2,C2,D2に文字が入力されていれば、=B2&" "&C2&" "&D2 という関数でこの問題は解決できます。 しかし、もしC2が空白なら、上記関数ですと、スペースが2つできてしまいます。 ●もし空白なら、スペースを作らないというIF関数を作りたく試行錯誤しましたが、できませんでした。 どなたかおわかりの方教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • エクセル IF関数で質問です。

    エクセル IF関数で質問です。 教えてください。下記の式はどういう意味ですか? =IF(I38=0,"",SUM(C38:I38)/$B$38) なかなかIF関数が覚えられません。簡単に理解できる方法はありませんか? IFを入力するときにみなさんはどうイメージしてますか? アドバイスください。

  • エクセルのIF関数について

    エクセルの数式でIFを使って、下記のような複数の条件の時に、それぞれの計算結果を算出する式を作りましたが、単純に条件を並べただけで(IFとAND使用)、式が長くなってしまいます。これを短く出来る式の方法はありますでしょうか?(他の関数を使用する方法など)また、エクセルの関数の数式を応用編まで詳しく調べられるサイトをご存知でしたら教えてください。 (条件の例)R1への式入力 (1)A1がに"A"か"B"かを入力 (2)A1がAで、B2の値がC3以下の時、R1には8、C3より大きい場合は、B2-C3の値を表示 (3)A1がBで、B2の値がC3以下の時、R1には5、C3より大きい場合は、(B2-C3)/2の値を表示 といった条件を満たすものが作成したいです。 ちなみに私が作成した式は、 =IF(AND(A1=A,B2<=C3),8),IF(AND(A1=A,B2>C3),B2-C3,・・・・)って感じです。こんな方法しか無いでしょうか?

専門家に質問してみよう