• ベストアンサー

挨拶

ふと疑問に思ったのですが、挨拶ができない人の中にも実際、話してみたらいい人だったり、教養があったりする人もいるのでしょうか。 自分のなかで、挨拶ができない人(こちらから挨拶をしてもスルーする)、イコール、ダメな人というイメージが強いのですが。 ちなみに、挨拶ができない人ってなんで挨拶ぐらいできないのでしょうか。 職場関係で言えば、上の人間が下に挨拶しないとかザラにありますよね。 皆さんはどう思われますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1951715
  • ベストアンサー率20% (124/609)
回答No.2

>挨拶ができない人の中にも実際、話してみたらいい人だったり・・・・・。 そういう人は、います。その人の性格なのでしょうか、「照れ」なのでしょうか、単に邪魔くさいと思っているのでしょうか。 付き合ってみたら、すごく良い人なんだ、という事も有ります。ただ、私、思うのに挨拶は強制するものではないと思います。又、、身内(社内など)には、しないけれど外部(得意先会社など)では、しっかりとしている人もいます。自分が「挨拶」は大事と思ったらみんなにすれば良いと思います。無視されても、お構いなくすれば良いと思います。挨拶をされて怒る人はいませんから。何回も交わしていると相手から今度は反対に挨拶をしてくれる事もありますので。

keep-It-Goin-On
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いい人なのに挨拶できないって勿体無い気もしますが、その人の考えですもんね。 無視されても私はこれからも挨拶は続けます^^

その他の回答 (1)

回答No.1

挨拶って習慣になってないと忘れがちになるもんです。 で、それを習慣として出来てる人ってのは、 きちっと躾をされた人か、利点を知ってる人です。 挨拶できない人は、その効用、利点をしらないで損をしているんです。 気になる人にはソレを教えてあげたくなるわけですが、 どーでもいいひとは放置かなー(笑)

keep-It-Goin-On
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。 確かに損をしてるのは自分ですよね。

関連するQ&A

  • 挨拶しない人

    職場で挨拶してもスルーされ向こうからも挨拶しない人がいます。社会人として失格と思います。皆さんは、どう思いますか?

  • 気まずいあとの笑顔で挨拶

    いろいろあって気まずい時に2人きりで笑顔で挨拶してくるのは関係を修復したい、とか元の状態に戻したいとかでしょうか。 職場に好きな人がいます。 あちらも好きなんだと思います。 いつも見ていますし、休憩の時の話も聞いてきて勝手に反応しています。 勝手にあちらが勘違いしてヤキモチやいて私にそっけなくなりLINE未読スルーが続きました。 それで少し気まずくなりましたが、勘違いだったことがわかりそっけないのがなくなりました。 そのあとでの2人きりの時の笑顔での挨拶です。 やはり関係を修復したいとかでしょうか。 この場合、未読スルーが脈なしサインだとすると笑顔で挨拶はしないですか?

  • 挨拶は相手に強要する類いのものじゃないと思いますが?

    挨拶は相手に強要する類いのものじゃないと思いますが? 私は、はっきり言って挨拶なんてものはするところだけきちんとすれば 良いと考えている人間です。(基本、不要派ですし、うざいと思う派です) それでも相手の気持ちを推し量って普段、挨拶は必ず返すようにしていますが。 これが前置きですが。。。 そういう人間がいるのも知ってか知らずか挨拶はすべき派の人間に、 挨拶を返すことを暗に強要されてうっとおしいことこの上ないです。 こちらから挨拶しないと既にキレてて怒った顔で挨拶してくる人間がいます。 (それでも返しますが) その立派な?挨拶には笑顔もなければ肝心の心すらも伴っていません。 酷い人になるとそっぽ向いてたり、下向いてたりで ゴショゴショと何言ってんのか分からない人もいます。 それで、うん?と思ってそのままスルーしたりするともう振り返ってまで睨みつけてきたり 不満そうな顔したりしているから本当に厄介です。 必要以上に大きな声で(脅し?)挨拶して挨拶の返しを強要してくる人なんてもう論外です。 挨拶の意味分かっているのでしょうか。 そんな変な挨拶に付き合わされる人の気持ちも挨拶する派の人は考えて下さい。 大体、なんであなた方の価値観に付き合わされなければならないのか 一度公の場で問いたかったので思いきって質問します。 この意見に否定的な方(挨拶される方)は以後も挨拶をされるのでしょうが どうせするならば明るく元気な声で丁寧に挨拶されたほうがよろしいかと? それでなければ挨拶も意味をもたないし本末転倒です。 相手を不愉快にしてまでする挨拶ッて何なのでしょうか。 本当に疑問です。 ついでに皆さんのご意見などもお聞かせ願えれば光栄です。 宜しくお願い致します。

  • 親への挨拶

    先日、付き合っている彼と同棲することが決まりました。 彼は結婚も考えた上での同棲だと言ってくれており、両親へ挨拶に行こうという話をしていたのですが当日になり彼が「今日は行かない」と一言連絡がありました。 後日理由を聞くと、挨拶に行かなくたって同棲するイコール結婚を考えてるって分かるわけだし、いい大人なんだから自分が決めたことなんだから良くない?とのこと…。 私はもうすぐ30で彼はまだ25です。 私としては結婚を考えているならなおのこと、挨拶に行ってもらいたいのですが、それとなく伝えても首を縦に振ってくれません。 なんと言えば彼は納得して両親のもとに挨拶に行ってくれるのでしょうか…? いいアドバイスがあれば教えて頂ければ幸いです。

  • ご近所ぐらいで挨拶は相手に強要する類いのものじゃないと思いますが?

    ご近所ぐらいで挨拶は相手に強要する類いのものじゃないと思いますが? 私は、はっきり言って挨拶なんてものは顔見知りか話したことのある人にだけきちんとすれば良いと考えている人間です。(基本、不要と思う派です) それでも相手の気持ちを推し量って普段、挨拶は必ず返すようにしていますが。 そういう人間がいるのも知ってか知らずか挨拶はすべき派の人間に、 挨拶を返すことを暗に強要する人が多くてうっとおしいことこの上ないです。 こちらから挨拶しないと既にキレてて怒った顔で挨拶してくる人間がいます。 (それでも返しますが) その立派な?挨拶には笑顔もなければ肝心の心すらも伴っていません。 酷い人になるとそっぽ向いてたり、下向いてたりで ゴショゴショと何言ってんのか分からない人もいます。 それで、うん?と思ってそのままスルーしたりするともう振り返ってまで睨みつけてきたり 不満そうな顔したりしているから本当に厄介です。 必要以上に大きな声で(脅し?)挨拶して挨拶の返しを強要してくる人なんてもう論外です。 挨拶の意味分かっているのでしょうか。 そんな変な挨拶に付き合わされる人の気持ちも挨拶する派の人は考えて下さい。 大体、なんであなた方の価値観に付き合わされなければならないのか 一度公の場で問いたかったので思いきって質問します。 この意見に否定的な方(挨拶される方)は以後も挨拶をされるのでしょうが どうせするならば明るく元気な声で丁寧に挨拶されたほうがよろしいかと? それでなければ挨拶も意味をもたないし本末転倒です。 相手を不愉快にしてまでする挨拶ッて何なのでしょうか。 本当に疑問です。 ついでに皆さんのご意見などもお聞かせ願えれば光栄です。 宜しくお願い致します。 投稿日時 - 2010-07-16 07:42:15 通報する

  • 引越しの際の挨拶

    住宅かここか迷ったのですが、人間関係のような気が したのでこちらで質問させてください。 この秋に新築マンションを購入し、入居開始日初日に 引越しました。 1週間もしないうちに両隣が引越してきて しばらくして、挨拶をしに来てくれました。 うちは、小さな子供がいるため、下の家には挨拶に 行きました。 その際、ご本人が不在で、その方の家族がいたので 気持ちばかりの品を渡し、ご本人様によろしくお伝え下さいといい帰ってきました。 最近、ご本人がわざわざ挨拶に来てくれ、感激した所です。 ココからが本題です。 うちの上の階には小さな子供がいる家族が住んでいるみたいなのですが、いちども挨拶に見えてません。 こちらから行こうかと思いましたが 主人が「上から下に挨拶にはいくが、逆は聞いたことがない」といわれました。 もう、引越してから2ヶ月もたつし今更挨拶に行くのも どうかと思うので、今は良く気がありません。 実際、子供の足音がうるさく、迷惑とまでは行きませんがにぎやかだな~とは思います。 1度でも、顔を見せてくれたら気持ちも収まるのですが 挨拶もなく生活をされている上の階の方を 少し常識に欠けるなと思い始めています。 これっておかしいですか? 別に挨拶なくても普通なんでしょうか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • 挨拶が出来ず悩んでいます。

    挨拶が出来ず悩んでいます。 「おはようございます」 「ありがとうございます」「よろしくお願いします」 など一番必要な言葉だけが出ません。 出ても聞き取りにくい嗄れ声しか出ません。 自分の力で治せる方法がありますか? 人に注目される場面になると、たちまち、冒頭に書いた一番大切な言葉が出ません。 あるいは自分が声が出るか不安になると声が出ません。 (決して挨拶したくないわけではありません) 新入社員として入社したばかりなのに、挨拶の出来ないダメな人間と嫌われていそうで怖いです。 毎朝職場に入るときには大きな声で挨拶しますが、 どもってやっと嗄れ声がでる程度です。 とても恥ずかしく、人と話すのが億劫です。 元より ハキハキ話すこと、 大きな声を出すこと、 目立つこと、 注目されるような場面、 に対して苦手意識を持っていることが原因かと思います。 たちまち明日からの仕事で声を出したいのですが、何か良い方法をご存知ありませんでしょうか?

  • 恥ずかしながら、挨拶が苦手です…。

    恥ずかしながら、挨拶が苦手です…。 お目にとめていただき、ありがとうございます。 20代、女性なのですが、挨拶が苦手で、悩んでおります。 私はスーパーでパートをしているのですが、他の部門の会話したことない人達に挨拶できなくて、いつも素通りしてしまいます。 自分の部門のパートさん、社員さんには笑顔で挨拶できるし、向こうからされれば、笑顔で挨拶を返すことが出来るんですが、売り場などですれ違う際、タイミングもわからず挨拶できません… 勇気を出して挨拶をすることもありますが、スルーすることのほうが大半です。 今の職場ではもう挨拶しない人って他部門の方達から思われてそうで、怖いと思ってしまっている自分もいて余計挨拶しずらいんです… 結婚退職のため後三ヶ月で今の職場も辞めるので、次に勤める職場では失敗しないよう、アドバイスいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • あいさつをしない人に逆切れされた・・・

    こんにちは。40歳、男性、社会人です。 私の職場で(ほとんど)あいさつをしないことで有名な人がいます。 その人は60代前半、前の会社を早期退職し、今の会社(前の会社の子会社)に契約社員として働いています。(仕事内容は職場の雑務全般です) 私はその子会社に今春出向してきたというわけなんですが、とにかくその人はきちんと挨拶をしません。 朝「おはようございます」と職場に入ってきても、ほとんど無視。(うちの職場は狭く、その人はすぐ入口付近がデスクなのでわかります)たまに言っても下を向いたまま「おうぅ」とか「うぃーっす」とかうめくように言うだけです。 それ以外にも職場の人やお取引先にもかなり上から目線の言葉使い。でも上司や偉いさんや、自分にとって利害上大事な人には腰低く話す。はっきり言ってかなり不愉快なのですが、聞けば以前からそんな感じとのこと。いい年齢で前の会社(本社)でもそこそこのポジションまでいった人だからその癖が抜けないんだろうね、と同僚は話してました。 僕としても異動したての職場だし、その人と直接の仕事の絡みは少ないのだから、気にせず自分だけはきちんと挨拶は続け(当たり前のことなんですが)当たり障りなく接しよう、と割り切っていました。 そして数日前の事。早番出勤で朝の当番業務をこなし一人デスクに座っていたら、その人が「うぃーっす」と例のうめき声で(珍しい方です。普段は無言です。)職場に入ってきました。 僕は普通に「おはようございます」と応えたのですが、その人が急に顔色を変え、僕の方に向かいこう言ったのです。 「お前、こっちが挨拶してるんだから、ちゃんとあいさつしろよ!」 「????????」一瞬何のことか理解できず、耳を疑ったのですが、すぐさま「言いましたよ?」と返すと「聞こえなかった」と言うのです。唖然として返す言葉を失ったのですが、「そんなバカな・・・僕はちゃんとあいさつしました。聞こえないなんてありえないです!」と言うと、「何と言おうと聞こえなかった。俺が聞こえなかったというとは、すなわちお前があいさつしなかった、ということになるんだ。謝れ」 さすがに僕も堪忍袋の緒が切れ、「○○さん、お言葉ですが、普段あいさつきちんとしないのはあなたでしょ?みんなそう思ってますよ。そんなあなたに言われたくないですね」と言いました。 するとその人は(長くなりそうなので箇条書きにします) (1)職場の部屋(小さい部屋です)に入ってきて「おはようございます」と言ってるのはメンバー全体に言ってるんであって俺に言ってるんじゃないから、それに応える必要はないだろ? (2)それと今朝のことは関係ない。関係ないこと引っ張り出して責めるんならとことんやってやるぞ。 さすがに僕も反論の気力も薄れて、「そうですか、僕は間違いなくこれまでも挨拶はしてきたし、今日もしましたが、もしかしたら声が小さかったんでしょうかね。今度からは○○さんにも聞こえるようにもう少し大きい声であいさつします」と言いました。すると相手は「もうええわ!」と捨て台詞をはき出ていきました。(タバコでも吸いにいったんでしょう) でも僕はどうしても我慢ならず、後から出社してきた他の同僚に事の顛末を説明しました。みんな一様に驚き、「それはひどいわ」「あの人あかんなあ」と同情してくれました。でもうちの職場は優しい人が多く、またそのおっさんが最年長なので、これまで気を遣い、こんな事を直接本人に言ったのは僕が初めてのようなのです。 僕も(正社員、非正規社員、役職の区別関係なく)年長者を敬い、立てる気持ちは持ってます。本社からの出向者である僕は、契約社員の彼よりも本来立場は上です。でもそんなことは関係なく、きちんと敬語で(当たり前ですが)気を遣い、その人に接してきました。 でも今回のことは本当に、本当にがまんなりません。今でも怒りが収まりません。 もちろん私も不完全な人間です。うっかり挨拶し忘れることもあるし、今回も声が小さかったから本当にその人には聞こえなかったのかもしれません。 でもそれをまさかあんたに言われるって・・・あんたにだけは言われたくない。こっちが「ちゃんとあいさつしましたよ」と言ってるんだから、「そうか、ちょっと聞き洩らしたな、ごめんごめん」というのが普通の対応じゃないですか?そしたら僕も気持ちよく「いや僕も声が小さかったですかね、すみません」と返してるはずなのに・・・ 長文・乱文申し訳ございません。はらわた煮えくり返っているので・・・・。論点まとまりませんが率直なご意見、ご感想お願いいたします。

  • 挨拶しない同僚

    私はパートで週に数回勤めています。 同僚が何故にが気にくわないのか挨拶しても無視というか聞こえないふりをしています。 その他にも対応が露骨に冷たく更衣室とかで話しをしても首をふるなどするとかして声を出しての対応をしてくれません。 私はその人との人間関係以外は職場は気にいっています。 出来れば長く勤めたいし、あいにくその方はあと1年後には辞める事になっているのでもう少しの辛抱という気持ちもあります。昔の私だったら本人に何がきにくわないのかと問いていたところですが、少しは丸くなってきたのか争いはできるだけ避けたいです。 主人はそんな事で悩むのはばからしいそういうひとなのだから挨拶してくれないなどと悩まずにエネルギーを使うだけ損なので同じ様に挨拶などしないで無視すれば良いと言いますが、私は挨拶だけは最低限しないと同じ土俵に上がってしまいそうで、とりあえず明るく挨拶だけはしています。でも、顔を見るだけでも最近は憂鬱でたまりません。 みなさんは同様の立場になった事があったり、自分がもしされたらどういう態度で接しますか? 私はどうも人間関係に神経を使いすぎる傾向にあります。 どうにか楽にこういうストレスを抱えずに過ごせるものであれば過ごす事ができれば仕事に集中できるのにと思います。 付け加えて前にも同様の質問をしたかもしれませんが人間関係を上手く潤滑していくコツなどあれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう