• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬の外耳炎)

犬の外耳炎の原因と治療法

このQ&Aのポイント
  • 犬の外耳炎は問題があるかもしれません
  • 病院で処方されたステロイドの服用に不安があります
  • セカンドオピニオンを考えるべきかどうか悩んでいます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.1

下記過去ログの#5の回答に相談できるサイトがまとめてあります。 http://okwave.jp/qa/q7855978.html 私は専門家ではありませんがアレルギーには馬肉がよいと聞いたことがあります。 下記サイトのページの下の方に獣医さんが、そのようなことを言っているところがあります。 http://www.petbaniku.com/ また、私が現在飼っている子も、昔てんかん発作をよくしていて、薬を飲ませ続けたら、発作がおきなくなりました。しかし、発作が出なくなって1年くらいしたとき、耳にダニが入って炎症を起こしてしまい、それをきっかけにして、また、てんかん発作が起こるようになりました。耳のダニ退治と、てんかんの薬を同時に並行して行い、今は回復し元気に暮らしています。そのときの獣医さんの話によれば、耳の炎症がてんかんをおこしやすくするということがあるそうです。自分は専門家ではないので、治療方法はわかりませんが、体験談だけ参考になればと思い、回答させていただきました。

nomnomMU
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 参考にさせて頂きます! 高齢になりつつあるので、なるべく穏やかにまったり過ごさせてあげたいです。 ご回答感謝致します。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬の外耳炎について

    犬の外耳炎について 我が家のワンコは耳にポコポコたくさんいぼのような腫瘍があります。 動物病院でおそらく良性の腫瘍であるといわれています。 高齢でもあり、急いでとらなければならないようなものでもないので、 このまま、外耳をふさいでしまうようなら手術を考えています。 通気性がわるいせいか、耳垢がたくさんたまるので、最近では1~2日置きに耳掃除をしています。 慢性的に外耳炎のようになっていて、腫瘍もかずが増えたせいか、イヤークリーナーを入れた後、首を振ってもすっきりクリーナーが出てこないようです。 首を振った後、もいつまでもクチュクチュっという音がしています。 今まではそんなことはなかったので、心配です。 色んなイヤークリーナーを試し、今は低刺激のクリーナーを使っています。 そこで、腫瘍のあるワンちゃんのお耳のお手入れをされている方に質問です。 ☆イヤークリーナーを入れた後、耳を外から軽くもんで中の汚れを取っていますが、もまないほうが良いでしょうか? ☆外耳道を傷つけたくないので、綿棒を使いたくないのですが、首を振っても少し耳の中に残るイヤークリーナーをすっきり取るほうほうはありますか? アルコール成分が入っているもの以外で、イヤークリーナーが使用後乾燥しやすいものなどあったら教えてください。 今のクリーナーは低刺激ですが、ちょっと脂っこい?感じで、ベタベタします。 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 外耳炎と中耳炎 耳から変なものが出てきました

    外耳炎と中耳炎で点耳薬と内服(抗生剤)が出ています。 先程、点耳薬のタリビッドで耳浴後、ティッシュを耳に当てたら変なものが出てきました。 風邪をひいた時に出る、黄色みがかった粘り気のある鼻水のようなものです。 これは、鼓膜が破れて膿が出てきたということでしょうか? よろしくお願いします。

  • 犬の外耳炎の自宅治療について教えて下さい。

    犬の外耳炎の自宅治療について教えて下さい。 1歳4ヶ月のフレンチブルです。 外耳炎の治療についてお尋ねします。 黒い耳垢が多く、かゆがるので動物病院を受診したところ、 カビ性の外耳炎との診断を受けました。 週1回のペースで3度通院・治療(耳の洗浄・塗り薬の注入) をしていただいのですが、1度の会計が5,000円を超え これからも完治するまで同様の治療が必要とのことで家計を圧迫しています。 また、外耳炎は1度完治しても繰り返すことも多いとのことで困っています…。 当方なりに調べたところ、自宅でも症状を緩和・完治させることは可能との 下記の情報を得ました。 (1)イヤークリーナーで洗浄。 (2)ドルバロンを患部に塗布。 以上の手順ですが、何か問題点・アドバイスはありますか? どうぞご教授の程よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 外耳炎に繋がる「耳のかゆみ」…皮膚科?耳鼻科?

    質問させて頂きます、よろしくお願いします。 半年近く「耳のかゆみ」が続いています。 先月にはかゆみのせいで耳を酷く引っ掻いてしまい、外耳炎になり、結果耳鼻科に行きました。 私は以前から定期的に皮膚科に通っています。その皮膚科から抗生物質の飲み薬を処方されていたんですが、 それを耳鼻科の先生に伝えると、「皮膚科の抗生物質を飲み続けなさい+耳鼻科からは痛み止めだけ処方します」と言われました。 外耳炎の痛みはそれから3日程度でひいたんですが、かゆみはずっと続いています。 我慢できなくて、何度も耳掻きや綿棒で引っ掻いてしまうんです。 (今も片耳が外耳炎になってる気がします…) 外耳炎を完治させる為には耳のかゆみ自体をなくさないとどうにもならないと思うのですが、 耳のかゆみを相談するのは「皮膚科」か「耳鼻科」、どちらがいいんでしょうか? ちなみに私はアレルギー・アトピーがあります。 そういう人間は外耳炎にもなりやすいと聞いたことがあるのですが…とても不安です。 長文になってしまいましたが、回答・アドバイスよろしくお願いします。

  • 耳が痛い!

    1月の末頃から耳が痛くなって、総合病院や小さな耳鼻科で見てもらったりして、何処に行っても「外耳炎です」と診療されて、点耳薬と抗生物質を処方してもらったのですが、なかなか直らず、最近は、近所の耳鼻科へ行っていますが、薬を飲んでも聞きませんし、良くなるどころか悪化しています。 どこの病院へ行っても中耳炎ではなくて、外耳炎ですといわれるのですが、不安になってきました・・・・・・ 耳だけは凄い怖いじゃないですか、悪化させるとやっかいな事になりかねない構造の部分だし・・・・・ 近所の耳鼻科で「中耳炎ですか?」って聞くと「外耳炎です」って言われたのですが、たかが外耳炎であれば、ここまで長引かないと思うし、もっと大きな病院で再診した方が良いのでしょうか? 中耳炎だった場合、悪化すると手術しなきゃ行けないみたいだから、怖くなってきました

  • 犬が佃様の黒色便をして食餌も食べない

    迷い犬の雑種を飼い始めて5年、目やにも出てきているので、10才近いかもしれません。 実は、いろんな症状が重なってしまったんですが・・・ 以前から、足がビクビクしたりしていたのですが、今年に入り、突然倒れたりするようになりました。 動物病院に診ていただいて、抗てんかん薬を処方してもらいました。 その受診の時、目の下(頬)が腫れていることに偶然気づいたんです。 以前にも、歯槽膿漏からの炎症でか、同じように腫れて抗生物質を処方していただいたこともあり、 抗てんかん薬と同時に抗生物質を処方してもらいました。 この抗生物質の効果が見られず、1週間ごとに結局3種類の抗生物質を処方してもらいました。 薬を飲み始めて、だんだん食欲が無くなり、今週になってからは、つくだに様の黒色便と嘔吐があり、全く食餌を取らなくなりました。 薬のために何か食べさせなくてはと考えて、色々チャレンジしているのですが、少しだけ臭いをかいで、プイと顔を背けます。 動物病院に相談して、とりあえず薬は全部やめたのですが、少しは食べてもらわないと心配で心配で・・・ 同じような症状の犬の飼い主の方、こんな食餌だったら食べたとか、それはこんな病気の可能性があるよとか教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 犬の水頭症の治療について

    1歳2ヶ月になる飼い犬がMRI検査で水頭症と分かり、薬で治療を始めて4ヶ月目です。 一番大きな症状は、てんかん発作が週に2-3日出ます。 症状が出始めたのは、10ヵ月を過ぎた頃からで、臭化カリウムの血中濃度も効果があるはずの濃度まで来ているのですが、 発作の頻度や間隔はあまり変化がありません。 今現在は、抗てんかん薬(臭化カリウム)、利尿剤、抗生物質、ステロイド剤、グリセリンを服用しています。 また、1-2週間に1度のペースでマンニトールの点滴を受けています。 先日、主治医からは、このまま発作の頻度が変わらなければ、手術を考えた方がよいとの話がありました。 飼い主としては、うまくいくか分からない難しい手術はできるだけ避けたいですし、一番ひどい症状が、 てんかん発作であるため、発作でぐったりしている犬を見ていると、まずは、別の抗てんかん薬を試してみて、 てんかん発作を軽くしてあげたいと思っています。 しかし、主治医は、原因をどうにかしないと薬を変えても意味がないということと、まだ犬が若いため、今から強い 抗てんかん薬を飲ませると肝臓を悪くする可能性が高いので、手術を勧めるとのことでした。 約1歳ぐらいのコで、フェノバール等の他の抗てんかん薬を服用することはあまりないのでしょうか。 飼い主としては、難しい手術に踏み切るには、まだ早いのではという思いもあり、決心がつきません。 水頭症の治療について、何かご存知の方が見えましたら、何でもよいので教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 外耳道真菌症について 助けて下さい

    (25歳・男) 左耳の外耳道真菌症のことで悩んでいます。ステロイドと抗生物質の多量投与により、外耳道真菌症になってしまいました。    治療のため会社もやむなく退職し耳鼻科に通っていますが、耳の中は白いヨーグルトのようなカビが大量に発し、一向に良くなりません。     同病の方、どのような治療を受けているのか教えていただきたいのですが。真菌症に関するHPはもう見ましたので、その連絡は不要です。よろしくお願いいたします。

  • 広島でMRI検査が可能な動物病院を教えて下さい!

    数日前から我が家の愛犬(コーギー♂10歳)の様子がおかしく、口をパクパクして泡を吹きながら、しきりに頭を振るという行動を、発作的に繰り返すようになりました。 発作の度にお漏らし(小)をしてしまい、段々と足の力が弱くなっています。昨日、痙攣を起こしてとうとうバランスを保てなくなり、倒れ込んで足と手を突っ張ったまま、金縛りにあった様に動かなくなりました。 しばらくすると意識は元に戻りましたが、その後遺症か、通常時にも足がおぼつかなくなってしまいました。 かかりつけの動物病院での診察では、血液検査・心音共に症状に関連する異常は無く、結果は「脳の異常の可能性を残した、てんかん発作」という事です。 治療もてんかんとして対処し、薬もてんかん抑制剤と緊急用座薬を処方されました。そこでは脳の検査をする設備が整っておらず、CTやMRIは受ける事が出来なかったのです。 大きな発作後…昨日の診療で、ステロイドと抗生剤が追加されました。 しかし気になる事が一つあります。 飼い主としてお恥ずかしいのですが…以前から治療中だった外耳炎と脳炎の関連性です。外耳炎は鼓膜まで達する程の症状でした。外耳炎で脳炎になった為に引き起こされた痙攣発作、という可能性は十分にあると思います。 てんかん治療の為に外耳炎治療の中断をと指導を受け、現在は耳に一切触っていないのですが…実は外耳炎が原因だったという場合、(失礼ながら)てんかん治療は的外れで、耳と脳炎の治療を優先させるべきではないかと、でなければ悪化してしまうのではと…素人なりに思うのです。てんかん薬も内臓に負担がかかるので不要なら中止したいですし…。 先生の中での可能性も、最初のてんかん診断に加え、脳炎の可能性も出てきたので、ステロイドと抗生剤を処方されたのだと思います。(先生の中の脳炎の原因はてんかんですが…) そして、てんかんが原因不明で完治は望めないが致命的ではないのに対し、外耳炎による脳炎の場合…もしくは他の脳の異常の場合、投薬や手術で治す必要性があるのではと思うのです。危険な反面、完治する可能性もあるのではと…。 もう、考えただけで眠れません。はっきりさせて治療に専念したいのに…。 最重要問題として…家の愛犬は飼い主の無知と経済的な事情により、狂犬病注射と予防ワクチンを受けていませんでした。フィラリアのみ受けていた状況です。 なので、かかりつけの先生から、CTやMRIがある他病院への紹介は不可能とされました。今の愛犬の体調での予防接種も不可能なのだそうです。 一体私はどうしたら良いのでしょうか…こんな状態での愛犬を治療して下さる病院が、広島近郊に無いでしょうか?症状についての情報もどうか教えて下さい!お願い致します…!!m(_ _)m

  • 毎年夏になると外耳炎になります。再発を防ぐには?

    毎年夏になると外耳炎になります。それ以外の季節は、少しでも耳かきをすると、耳垂れをおこしてしまいます。毎年、夏に病院にいくと、抗生物質を処方されますが、その繰り返しです・・・。 完治することは出来ないのでしょうか? それとも、体質的な問題もしくは、アレルギー体質なのでしょうか? 現在はアレルギー体質ではないようです。 どうぞ、よろしくおねがいいたします。

前の職場での問題と人事の対応
このQ&Aのポイント
  • 前の職場の配属先でわたしは一番年が若く、仕事ができなかったので上司達から責められて、人事に行って引き取ってもらうとまで言われていました。
  • 現在人事に引き取ってもらうように要請することを検討しているようです。
  • ここの現場ほんと責任取りたがらなすぎじゃないですか?すぐ人事に投げようとしてますよね。
回答を見る