• ベストアンサー

中古マンション

lv4uの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.4

>>また新たに建て替えられたところに住めるのでしょうか。 マンション建て替えをするなら、新しく建設するマンションの建設費の分担金としてたとえば3,000万円を支払うことになると思います。ですから、当然お金出したわけですので住むことができます。 >>住めるなら、新たに買わなければいけないのでしょうか? 「新たに買う」という表現が適切かどうか分かりませんが、建て替えにあたり、建築資金の負担分を出すことになりますよね。 ちなみに、マンションの土地持分は、権利書を見ればわかると思いますけど、持分1/78(78世帯のマンションの例)とか1/60(30世帯で、夫婦がそれぞれ持分を持つ場合)なんてことありますので、1世帯当たりの土地の持分金額は相当小さくなります。

ruck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 購入にあたって色々How to本を読んだり、ネットで調べ、 さらに不動産会社の話を聞いたのですが、情報が多すぎて 混乱してしまいました。 戸建と違い、土地部分はほとんどないと思った方がいいのですね。 できることなら約1名を除いて、親切にわかりやすい回答を くださった皆さんにベストアンサーを差し上げたかったです。

関連するQ&A

  • 中古マンションについて

    中古マンションの購入を考えています。 築年数の新しいのと古いのでは800万くらいの差がありました。 ローンを軽くしようと思うと築18年で900万くらいの物件があったのですが、このくらいの築年数の物件を購入した時のデメリット等あるならば教えてもらいたいです。

  • 中古マンションの修繕積立金

    現在中古マンションの購入を考えているのですが、 修繕積立金はどの程度貯まってるものがよいのでしょうか? 大規模改修(一回目、二回目、三回目)の金額はどの程度かかるのでしょう? もちろんマンション規模にもよるし、築年数、過去の改修工事にもよると思います。 参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 中古物件について教えてください。

    近いうちに中古で家を購入しようと思っています。マンションにするか一戸建てにするかはまだ検討中です。 中古となると築年数とか、マンションの場合古くなればなるほど隣の部屋の音がどの程度まで聞えてくるのかとか、買って何年もしないうちに取り壊しや建て替えになってしまうことになるとか、いろいろと悩みます。 どの程度の築年数の物件が妥当なのかとか詳しい方がいたら、ぜひ教えてください。

  • 中古マンションの築年数

    中古マンションの購入を考えておりますが、築年数についての、比較方法が分かりません。 具体的に築10年と20年では、さほど価格の違いが無い物件が多数あります。 「マンションは管理で買う」と言われますし、条件面の良しあしで、10年ぐらいであればなんとでもなるのでしょうか? と質問させて頂くのは、転売を視野に入れた、中古マンション購入を検討しているからです。 実際には、築10-20年ぐらいであれば、あまり問題ないのでしょうか? また、そうであれば、築年数以上にどの様な条件に着目すれば、転売し易いのでしょうか? お手数ですが、お教え下さい。

  • 中古マンションを購入します。築年数についてお聞きしたいです。

    質問させていただきます。 標記の件についてなのですが、 今賃貸なので中古のマンションに引っ越そうかと思っております。 そこで手ごろな物件を2つ見つけまして、 第一希望の物件は980万円3LDKで158戸で建築1974年です。 第二希望の物件は1380万円で3LDKで62戸で建築1975年です。 やはり築年数がたっていますが、 そのうち1380万円の方は全面改装済みリニューアルしているらしく、 大丈夫かなと思っています。 実際のところ築年数が30~40年程たっている物件というのは大丈夫なのでしょうか? 老後のことも考えて後50年は住み続けていく予定です。 ということは築年数+で70~80年にはなりますが、マンションはもつのでしょうか? またその場合建て替えやとりこわしとなった場合所有していた部屋などはどうなってしまうのでしょうか? 乱文になり恐縮なのですが、ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 中古マンション探しています

    気に入った部屋があったのですが、ちょっとの差で売れてしまいました。 そのマンションの部屋はどれもほぼ同じ造りなので、できればこの物件のどこかの部屋を購入したいと思っています。 価格、築年数、立地、間取り、管理体制などどれも私達の希望通りのものです。 今回はとても悔しい思いをしました。 こういう場合は不動産屋にお願いしておけば、そのマンションの一室が売りに出された時に教えてくれたりするのでしょうか? 近くの不動産屋全てにお願いしておくと更にいいですか? それとも無理な話なのでしょうか? ここ以上にいい物件が出ればいいのですが・・・。

  • 中古マンションはどちらを選びますか?

    中古マンションを某地方都市で探しています。 物件的に築35年以上経過してはいるものの、立地や交通アクセスの利便性が良く、最近リフォームされたばかりの(「A」とします)物件で、そのマンションが建った時代はその不動産会社の名前付きがブランドになるくらいのものです。 もう一つは中心部からは離れてはいるものの、日常的な買い物やまた私の職場になるかも知れない(まだ2年後を目処にしているので)ところからは近く、築10年以上経過している物件(「B」とします)に目を付けています。 物件「A」は管理費・修繕費・に駐車場で月26000円程度かかり、物件「B」は24000円くらいの諸費用が掛かります。 間取りや価格はほぼ同じくらいと考えて下さい。 「A」は築年数が古いけど、内装リフォームは済んでおり、あと10年は持つかな?と思ってます。 「B」はそのうちボイラー関係の不具合が出始める頃なんで、それに対しての出費が気になりますが、職場とか買い物などの日常的な便利さも捨て難いところです。 まだまだ先の話なんで、その時期には違った物件も入るでしょうし、消費税もアップになってくるからどうなるのか分かりませんが、今のうちに多少知識を入れて物件選びをしたいと思ってます。 宜しくご教示下さい。

  • 中古物件 築年数

    中古物件の購入を検討中の者です。 フルリノベーション物件なので 中身は新品同様になる予定です。 立地や価格などを考えても、条件に適していたので 購入しようかと思っております。 しかし、築年数が28年。 これから30年後はそのマンションはどうなっているのだろうか? 管理費と修繕積み立て費は両方あわせて15000円。 外観を見る限りでは今まで修繕工事した事はないと思います。 管理会社を雇っておらず自分たち?で管理をしていて エレベーターもないので、安いのだと不動産会社の方には言われました。 私たちは30年後も住める家を探しているので この物件はどうなのでしょうか? 一般的に、修繕しているかどうかでも変わるかとは思いますが、 ”築70年”なんて大丈夫なんでしょうか? マンションに住んでいたことがないので、 質問の内容がちょっとずれているかも知れませんが、 よろしくお願いします。

  • 中古マンション購入&リノベーションについて

    中古マンション購入&リノベーションについて相談させて下さい。 昨年結婚し、子供も生まれ、現在家族3人で賃貸アパートに暮らしています。 子供はもう一人欲しいので、4人家族でゆとりを持って住めるように、4LDKのマンションを探していました。 ずっと新築を探していたのですが、立地条件の良い場所にある中古マンション(4LDK+専用庭)が売りに出たので、夫がそれを購入してリノベーションしよう、と言い始めました。 しかし、その物件は立地は良いものの、築25年です。立地が良いため決して安い買い物ではないため、長く住むことを考えると、ちょっとどうなのか…、と思います。 私は建築のことについては疎いので、よくわからないのですが、築25年のマンションってどうなのでしょう? 夫は、鉄筋コンクリート造だから問題ない、中身を綺麗にリノベーションすれば大丈夫、と言うのですが、やはり物件が古いとリフォーム費用もかなりかかるのでは?と思います。 もしその物件を購入するとすれば、予算ではリフォーム代は多くても600万円くらいしか出せませんが…。 どうなんでしょうか?さほど心配することでもないのでしょうか? こういうことに知識がないので、少し不安です。 それから、立地が良いので古い物件のわりには少し価格が高めですので、家計を預かる私としては値切り交渉もしたいのですが、夫はあまり金額のことを色々と言って売り主にこの人には売りたくないと思われたら嫌だ、と言います。そういうものなのでしょうか。 初めての大きな買い物になるので、色々と不安になっています。 なにかアドバイス的なものをいただけたら、と思います。よろしくお願いします。

  • 中古マンションの方が安いんですか?

    現在都内でマンションを購入しようと考え始めたものです。無知で申し訳ないんですが、 中古マンションのほうが、新築マンションよりも安く手に入るのでしょうか? 例えば、同じくらいのスペックで立地条件も同じ新築マンションと中古マンションがあったとします。 築年数に10~20年位のひらきがある場合中古マンションの方がお得なのですか? 一方で、売却を視野に入れて購入するなら中古より新築の方がよかったりするんでしょうか? 6000万円位の物件を検討しているのですが、中古の方が広い家や条件がいい家に住めるなら、 新築をあきらめてもいいかなとも思ってきました。 マンション購入にお詳しいかた教えてください。