• ベストアンサー

0Kcal甘味料について

カロリー制限の為、よく買う甘味料が2種類あります。なるべく体に悪いものは取り入れたくないと思っているのですが人口甘味料は賛否両論ですよね。以下AとB社、2種類の製品どちらの方が危険でしょうか?なるべくリスクの少ないものを選びたいので回答お願いします。 A・・・粉末甘味料(1本1.8g) 原材料名:エリスリトール、甘味料(レパウディオサイドA)、環状オリゴ糖 B・・・ガムシロップ甘味料(1個8g) 原材料名:エリスリトール、増粘剤(キサンタンガム)、甘味料(スクラロース)、クエン酸ナトリウム、クエン酸 詳しい方、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

賛否両論、たしかに否定的な意見もあるようですが、そのような意見に論理的なものはありません。 論理的な質で比べれば、賛否両論などとはほど遠いです。 同程度で非常に低いリスクです。

関連するQ&A

  • 甘味料の健康への影響

    市販のカロリーゼロ甘味料は、製品によってアスパルテーム、エリスリトール、アセスルファムカリウム、スクラロース(あるいはこれらの組み合わせ)など原材料が異なります。アスパルテームは脳や精神機能に悪影響があると聞いたことがありますが、他の甘味料は健康に影響があるのか、ご存じの方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • エリスリトールは甘味料?

    いや、甘味料なのは判っているんですが。 エリスリトールを使用しているドリンクやゼリー飲料の「原材料名」を見ると(たとえばここ   http://www.ryukakusan.co.jp/topix/jelly/top.html)、例外なくエリスリトールは独立した扱いになっており甘味料(****)のカッコの中に入ってません。「還元水あめ」とかも確かそんな感じだったはずです。 広義の甘味料の中で独立した扱いになるものと、甘味料のカッコの中に入るものの違いとか基準があるんでしょうか? 詳しい方、ご教示いただければと思います。

  • 人工甘味料って

    今、缶チューハイを飲んでいるのですが、糖類ゼロと記載されています。 糖類ゼロだけど、相当に甘いのはなぜ? 原材料名に甘味料と書かれていて、ネット検索してみると、人工甘味料「スクラロース」は、砂糖の約600倍の甘さを持ち、これらの甘味料は麻薬であるコカインよりも強い依存性を持つとの事です。 この事は、注意書きは必要ないのでしょうか?

  • キャンディーの食品添加物について

    昨日、あるメーカーのキャンディーを食べたら、気持ちが悪くなってしまいました。含まれる食品添加物が体質に合わない、ということがあるのでしょうか。原材料名の中で見慣れないものは、還元パラチノース、エリスリトール、アセスルファムK、スクラロースです。もし、何かご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけますか。

  • 人間たる者、甘いものは食べるべからず ^^

    甘味料の種類とその影響を知っておきたいと思います。 また、食品添加物に該当するもはどれになるでしょうか。 1.白砂糖   糖尿病やクローン病の原因になる。馬鹿になる、アホになる  など。 2.黒糖   体をアルカリ性にしてくれる。頭の回転が速くなる。   白砂糖取るぐらいなら、黒糖のほうが良い。   何かとミックスすると美味しくてかつ体に良い  など。 3.スクラロース   ??? 4.ラカンカエキス   ??? 5.ブドウ糖発酵甘味料エリスリトール   ??? 6.ソルビタール   ??? 7.キシリトール   ??? 8.マニトール   ???

  • オリゴ糖

    おはようございます。 ドラックストアに1kg入りで\298~\398で売られているオリゴ糖があります。 多分種類はイソマルオリゴ糖だと思います。 イソマルオリゴ糖は普通のお砂糖と同じくらいのカロリーらしいのですが、オリゴ糖は吸収されずらいというのを聞いたことがあります。 ということはお砂糖のカロリーより少しでも低カロリーになるのでしょうか?? 甘味料でオリゴ糖を使うかメープルシロップを使うかはちみつを使うか・・・。 ダイエットで1番優れてるのはどれでしょうか??

  • 100円ショップダイソーの置き換えダイエットは?

    以前、マイクロダイエットをやっていました。しかし高価なのですぐ断念!そんな時、ダイソーにてマイクロと同じ置き換え食品を見つけたのですが、価格があまりにも安いため、ずっと使っても大丈夫なものかと思案中です。ちなみにブルーベリー風味:エネルギー89.15cal・たんぱく質18.30g・脂質0.26g・炭水化物3.40g・ナトリウム186.98mgです。原材料は大豆タンパク・乳タンパク・クエン酸三カリウム・増粘剤・酒石酸・ドロマイト・果糖・塩化カリウム・香料・ぶどう濃縮果汁・甘味料・調味料・ビタミンC・クエン酸・ブドウ色素・ビタミンE・ピロリン酸第2鉄・ナイアシンアミド・紅麺色素・ビタミンA・パントテン酸カルシウム・ビタミンB12・ビタミンB6・ビタミンB2・ビタミンB1・ビタミンD3・葉酸 ■こういったことに詳しいかた教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 食欲が抑えられる成分はこの中のどれなんでしょうか?

    食欲が抑えられる成分はこの中のどれなんでしょうか? 簡単に痩せたいという欲求に負け、エルスティッカーというものを購入しました。 結果として書いてあるような効果は得られませんでしたが、何故か食欲が抑えられました。 成分はL-カルニチン、ガルシニア抽出エキス、ヒハツ抽出物(デキストリン、ヒハツエキス)、L-シトルリン、コラーゲンペプチド(ゼラチン)、ブタプラセンタ加水分解物(豚肉)、難消化性デキストリン、還元澱粉糖化物、コエンザイムQ10、食用油脂、酸味料、増粘剤(キサンタンガム)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、香料、アラビアガム、ヒアルロン酸、V.B2、V.B1、V.B6となっています。 この中のどれが食欲を抑える成分なのか、分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • オリゴ糖のシロップは安全な食品ですか?

    薬局やスーパーなどで売っているオリゴ糖シロップのことで質問です。ここ何年も体調が悪いことや、成人性の気管支喘息になったこと、食の安全のニュースなどを見てようやく食べるものに気をつけるようになりました。 と、いっても徹底的なことはできないので、インスタント食品、ファーストフード、スナック菓子を(なるべく)食べない。 調味料などは無添加なものを選ぶ等です。あとは冷たいものを摂り過ぎない、家での食事は和食を心がけることくらいです。塩は精製されたものではなく天然のもの、砂糖も白砂糖をやめて黒糖を使うようにしました。 母が先日知り合いの人から腸内環境を整えるオリゴ糖がいいと聞いて 有名な某オリゴ糖を買ってきました。その方も食べるものには気を使っているそうなのですが、オリゴ糖ってどうなのでしょうか? 原材料名を見ても「乳化オリゴ糖シロップ」とだけ書かれています。 もう何年も前に「食べてはいけない」とか「危険な食品」とかの本を見たことがあるのですが、そこにオリゴ糖シロップも記載されていたような気がして気になってしまいました。でも、これは記憶違いかもしれません。書店でもそういった本を見てみたのですが私が読んだものとは違うものでわかりませんでした。少し摂るくらいなら神経質になることはないのですが、母が毎日摂る気でいるので質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • スポーツ飲料の栄養成分

    ここに某スポーツ?飲料があります。 栄養成分表示にナトリウム26mg、カリウム38mg、カルシウム12mg、 リン9mg・・・と書いてあって、 原材料表示には乳酸ca、リン酸K、クエン酸Na、塩化Na、塩化K・・ とあります。 ●素朴な疑問なのですが、こうした化合物で、スポーツで必要といわれる カリウム、カルシウム・・・を摂取したことになるのでしょうか? 例えば極端な話、シアン化カリウムをとったからといって上記の意味で カリウムを摂ったことにはならないですよね。 例えば食品ではありませんが、チタンと酸化チタンは大分用途が違います。 その元素単体で摂る必要はないのでしょうか。 あと、質問が複数になって申し訳ありませんが、同じ原材料表示に、 糖類(果糖ブドウ糖液糖、ブドウ糖)、マルチトース、エリスリトール、 ・・甘味料(アスパルテーム、Lフェニルアラニン化合物)とあるのですが ●「糖類」は「甘味料」に含まれないの? ●なぜこんなに多くの種類の甘いものを入れるの? ●スポーツ飲料は別に甘くなくてもいいと思うのだけどなぜ甘くするの? 説明いただける方がいらっしゃれば幸いです。

専門家に質問してみよう