• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いじめに対して、みなさんの意見をお聞かせください。)

いじめに対して、みなさんの意見をお聞かせください

このQ&Aのポイント
  • 日本のいいところ、悪いところについてのメッセージに感謝します
  • 日本でのいじめによる自殺が深刻な問題であることを指摘
  • いじめの発端や被害者の悩みについて共有を呼びかけ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 少し長くなりますが、回答させていただきます。  中学生の頃に自分もイジメの対象になっていました。 廊下で突然、初対面の同級生(他のクラス)から蹴られるetc。 記憶は曖昧ですが、最初はもっと些細な事(イタズラ程度)から はじまっていたと思います。  No.2様がイジメられる原因があるとすれば声をあげない~~ と書かれていますが、自分の場合は異なっていました。 イタズラや暴力に対して、声をあげても反発しても お相手はそれを楽しんでいる感じでしたし、肝心の担任の教師も 完全に見て見ぬフリをしていました。 まぁ、今になって思えば学校の問題になりかねないので、 当然と言えば当然ですね。  イジメる側の目的・・・というか理由は、誰かと仲良くなるには 共通の敵(イジメる対象)を作るのが手っ取り早いからだと思います。 周囲は見ていても助けるなんて事をする人はいません。 助ければ”偽善者扱い”され、今度は自分もイジメの対象となるからです。  死にたい!とも何度も思いましたが・・・自分が中学3年の時 父が癌の告知を受け他界しました。 辛い思いをしましたが同時に、ここで自分まで死んではいけない! 自分まで死んでは母の苦しみはどうなるんだ?!と自分に言いきかせ 耐える決心をしました。  その後自分はひたすら耐えていました。イジメに耐え無視を続けました。 何をされても声も出さず、痛いそぶりも見せず、反応すらせず・・・。 極端な話ですがそれまで仲の良かった友達とも関わらず (誰かと楽しい感じを出せば、今度はそれを原因にイジメが連鎖する) 高校になれば周囲の環境が代わると信じ周囲のすべてに無視を続けました。 3年の後半には、とりあえず暴力的なイジメはなくなりました。 イジメる対象(自分)が無反応のため、おもしろくなくなったのでしょう。  高校に入学し環境は変わりましたが、自分はもう 誰かとコミュニケーションを取る事が苦手になっていました。 社会人の今でも少し、それをひきずってしまっています。 あの当時(学生時代)と変わらない周囲の風景は 誰かが誰かと仲良くするため、誰かを標的とした行為や悪口ばかり。  結局のところ、イジメ問題は全ての人のコミュニケーション能力不足だと 実感しています。こんな被害者やイジメの上に出来た仲間は 本当の仲間だとは、自分は全く思いません。 みんなが本当の友達を見つける事が、イジメの無い世の中に近づく 唯一の方法なのではないでしょうか?

wotaminn
質問者

お礼

一文字、一文字、噛みしめながら読ませていただきました。 >声を上げても相手はそれを楽しんでいる。 確かにその通りだと思います。 そんな思いがないのなら、いじめなど起こらない。 本当の友達を見つける・・・。 自分が心から信用できる人を見つける。 何にしてもそうですね。 本当に心にしみる文でした。 日本のいじめの問題は永遠に終わりませんね。 回答、誠にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.1

何をお聞きになりたいのかな? 変なあだ名を付けるのはやめたらいいと思うんだけど、ということかな。 あだ名を付けることを制限することはできないでしょう。 それで楽しい人間関係が作られることもあるわけですし。 大事なのは、表面上の行為ではなくて、 当事者がどう感じたか、という内面的なことです。 当事者が苦痛を感じたらそれはいじめだし、 苦痛を感じていないなら、外部が制限する必要もありません。 表面的に楽しそうだから、あるいは苦しそうだから、 というだけで判断するのは難しいです。 ですから、あだ名がどうのこうのではなくて、 苦痛に感じたことを、安心して表明できる環境を作ることが大事なのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いじめ問題

    質問させてください。 毎日のニュースでいじめで自殺した問題が取りだたされて胸が痛みます、事件のことが詳しく分かるたびに亡くなった生徒さん、遺族の方の無念な思いを想像しては悲しくなります。 しかし『いじめによる自殺』は今回の問題が初めてではありませんよね。 今までも辛い思いを胸に抱えたまま亡くなった人もいるはずです。 なぜ今回の事件だけが警察の家宅捜査や連日のニュースになるのでしょうか。

  • いじめ大国

    世界的ないじめ大国の日本。自殺により人口がどんどん減り、武力に頼らなくても中国に乗っ取られるだろう。こういうニュースは中国は大喜びではないのか?

  • 数年前の担任教師からのいじめ

    娘(現在は高校生)が最近の担任からのいじめを発端に自殺した生徒のニュースに強く反応して驚いています 娘も小学生の頃担任の女性教諭から同じようにいじめに遭っていた事が有り (腐った苺は他の苺も腐らせる等言われ続けたらしいです) その頃から明らかに無表情になり性格も暗くなってしまった娘に 今からでも何かしてやれることは無いでしょうか?アドバイスお待ちしています

  • いじめ問題。あなたはどう考える?

    大津のいじめ問題でメディアが大きく取り上げ、多くの人がいじめ問題について考えるようになりました。 最近のニュースでもいじめによる自殺がとりあげられていますよね。 原発問題にせよ、いじめ問題にせよ、メディアが取上げるまでしっかりと対策ができていない状況。 最近のニュースや新聞で「いじめ問題アドバイザー」を配置するという文科省のいじめ対策が出ていました。 これまでの受け身だった姿勢から考えれば、大きな動きだと思います。 しかし柔軟な対応ができるかどうかは疑問ですが。 いじめはどの学校にもあると思いますし、私もいじめを受けた経験はございますが、 なかなか相談できるものではありませんよね。 水面下に潜むいじめだってかなり多いはずです。 今の日本の学校空間、地域社会、そして教育委員会のあり方。 あなたはいじめ問題をどうすればいいとおもいますか?

  • 大津市中学校イジメ問題 なぜ今になって再燃?

    現在、大津市の中学校イジメ問題が連日各局で トップニュースになっていますが、 生徒が自殺してから9か月経っていますよね? 何故今になって、こんなに大きく取り上げられるように なったのでしょうか。 学校側が「自殺の原因はイジメではない」と言い出したのが この数週間で、遺族がマスコミなどにそれを言ったのでしょうか。 とにかく、9か月も前の自殺事件の話題がこの数週間で 再燃したきっかけがわかりません。教えてください。 ※私個人としても、今回の事件は許せません。なので、 「昔の話を蒸し返すな」という批判的な意味で質問した わけではありません。誤解の無いようにお願いします。

  • いじめの対処方法

    いじめで自殺したニュースがまたありました。 警察も被害届を受理しなかった。 先生も笑っていた。などありましたが効果的な対策方法はないでしょうか? 多くの似たような事件がありますが、自殺など特別な場合を除いてほとんどもみけされます。 ニュースになるのは氷山の一角だと思います。 今回の件もいじめた者は少年法で守られているし、そもそも逮捕、補導されるかどうかも疑問ですし、 大人になってから昔話で、俺中学の頃さ・・・そしたら自殺しちゃってさー。なんて笑い話にされるかもしれません。 例えば 今であれば携帯電話、スマホも普及しています。デジカメもあります。 ネットにアップロードしてしまうという方法があります。 警察に助けを求めても、相手にしてくれない。先生に相談したが相手にしてくれない。 相手がいじめではなく、遊びだったと主張すればこちらも、個人の誕生日会や 学校の演奏会、インターネット動画の練習として主張する。という手もあります。 本人が自殺したりニュースになれば、事実上一度流れてしまえばまず削除することはできませんし。 いじめた人の自宅なども割れれば、住んでいるのも難しくなるでしょう。 当然進学もできないと思います。 いじめた方の親も大きな問題があると思いますが、支払い能力なし。 とかであればいじめられた方、子供が自殺してしまった親は馬鹿を見るだけです。 このような例のように、強い意志を持ち、対処、戦えるような人ならいじめらない。 というのもありますがどんなどんな有効な手段があるでしょうか?

  • いじめっ子はなぜ、いじめをやめられない?

    いじめっ子は、その瞬間はスカッとするのかもしれません。 しかしこれだけ連日、いじめ自殺のニュースが流れているのを目にしないはずがありません。 もし自分のいじめている相手の子が自殺してしまえば、ニュースになって、新聞にものり、ネットで簡単に学校名や、下手すれば自分の実名まで特定されてしまう恐れもありますよね。 なぜそういうことを全く気にせず、いじめ行為を続けてしまうのでしょうか。 「自分のしているいじめを正当化して、『あいつが悪いから懲らしめるためだ』と思っている」 「いじめている自覚はあるけど、まさかそんな大ごとにはならないだろう、とタカをくくっている」 の二通りくらいしか思いつきませんが、自分の経験上、タカをくくっているタイプの人のほうが、より深刻ないじめをしてしまい、あとで後悔するパターンが多い気がします。 中学校のころ、いじめっ子A子がいたのですが、このタカをくくった考え方をしていました。被害者のおとなしい女子たちが先生に訴えて、自分のいじめがバレたあとも、余裕の表情で、 「この程度で『いじめられたー』とか、バッカじゃないの(笑)」  という言葉とともに、すぐには加害をやめませんでした。 でもそのひどい態度にさすがのおとなしい子たちもキレて、 「今までAにはあんなことをされた、こんなこともされた。私たちは対等な生徒同士のはず。それなら、当然、私たちには、A子にされたのと同じことを、A子に対してする権利があるはず!」 と言い出し、A子の親にも、自分の娘が周囲にしてきた具体的な行為(被害者たちが「自分たちもA子に対してそれをする許可」を先生に求めた、その内容を聞いて絶句したそうです)が伝わって、周囲の大人を巻き込む大騒動に発展してしまいました。 最初にばれて怒られた時点で、きちんと謝って、すぐ加害をやめていれば、「ごめんなさい」ですんだ話なのに、いったいどうして、こんなになるまで続けてしまったのか心底疑問です。それでこの質問を立てました。

  • 滝川高校いじめ自殺事件

    海外在住の者で日本のニュースを毎日追ってないのでどうなったか分からない気になった事件があります。ネット検索をしてもどうなったのか出てきません。 あの滝川高校いじめ自殺事件の主犯者はどうなったのでしょうか? 知ってる方がいたら是非教えて下さい。

  • この外国人たちの意見を、どのように感じますか?

    諸外国はいろいろな人種・民族が混じっている国もあり、ヘイトクライム(人種、民族、宗教などの偏見によるいじめ・暴力行為)も時々報道されています。 また苛められた生徒が銃の乱射事件を起こしたニュースなども伝わってきますから、いじめ自体がない訳ではありません。 しかし例えばマサチューセッツ州(アメリカ)で2010年1月のイジメ自殺した女子高生の事件は、2月に加害者が起訴され5月には判決が出ています。 http://d.hatena.ne.jp/DrMarks/20100331/p1 外国人の知人たちも大津虐め自殺には、 「日本のように教委や校長がずっと隠蔽し続けるという話は、我が国ではでは聞いた事がない」 「うちの国では教育委員会制度を取ってないけど、確か第三者機関が調べていたと思う」 「日本は世間体を気にし過ぎるから隠ぺいが起きるのでは?我が国ではミスはミスと普通認めるし、自殺者が出た程度では処分もそう重くない」 「うちの国では教育者がこんな揉み消しを続けていたら大問題で、間違いなく首になる」 「我が国は宗教の力が強くて、神に誓って偽証しないと宣言した以上、日本のようにいじめの裁判でうそを証言するなんて考えられない」 と言っていましたが、教育問題に詳しい人たちでないのでないので、正確かどうかは分かりません。 外国では学校でのイジメ自殺は、誰がどうやって原因を調べているのですか? 「自殺の原因がいじめだ」と分かれば校長・担任はもちろん、学校を監督する教育委員会の責任にもなります。 ですから日本のように教育委員会が調べると、学校だけでなく教委も「自殺の原因はいじめではない」という結論に強引に持っていくケースばかりで、今回の大津皇子山中の場合が典型的です。いわば「泥棒に縄をゆわせる」ようなものです。 ですから虐めが疑われる自殺の場合には利害関係者(教委、学校、賠償責任の生じる市区町村)以外が調べるべきで、そういう制度になっている国もあると耳に挟んだ事があります。 第三者機関を作るなら、委員は弁護士、いじめ問題の専門家、警察関係者、人権関係者、法務局関係者、元教員、教職員の労組などが考えられます。 この外国人の知人たちの意見をどのように思いますか? また分かる方に質問ですが、外国では「学校での虐めが疑われる自殺」は、誰がどうやって原因を調べているのですか?

  • いじめ博物館を都内で作るにはどうすればいいか?

    日本のいじめの歴史 いじめの社会的構造 いじめの心理学 いじめの有名な事件の資料 いじめ体験ブース いじめグッズのお土産 いじめの最先端 ニュース 講師を招いた講演 いじめカフェ などがある博物館を考えています。 2階建ての一軒家をリノベーションして作りたいと思っています。(できれば空き家でコスト削減して) 学生は年齢に関係なく無料で、 社会人は300円を想定していて、 一日100人、週末は200人を想定しております。 いじめグッズやいじめカフェでコストをカバーできたらと思っています。 目的は教育のためで、 いじめ問題について、考えられる機会の提供ということで、 非営利団体として設立を考えています。 賛同してくれる方々を探すにはどうすればよいでしょうか?