• 締切済み

創価学会の方と結婚された女性(無宗教)の方

いらっしゃいますか? 結婚してよかったと思いますか? 問題は多いですか? お子さんは、宗教に関わらせていますか? 結婚は諦めた方がいいのか、 悩んでいます。

  • mlan
  • お礼率0% (0/27)

みんなの回答

回答No.9

創価学会は、日本人の他人の行動をみてから判断する所、信仰自由の憲法を悪用した左翼よりの結社です。党も持ち合わせている結社なのであります。下層階級の信者には、なかなか真実を語りません。が、よく仏教に部類されていますが、過去に正統派から破門を喰らいました。当然の処置です。流石は正統派ですね。 Wikipediaで調べるのが妥当です。本当のところ人々の幸せよりも、結社としての利益をあげるため。かこにサ●ン事件を引き起こした、すんばらしい(皮肉)集団の二の前なのですよ~。そんな方とお付き合いしていたらどうなるか。日本人の方なら容易に予測がつきますね。ハイ。だめだこりゃ。 それか、彼氏さんをキリスト教で洗礼するか、お坊さんに無理矢理にでもしてやって差し上げてくださいな。幸せは自分で掴むもの、他人からは与えられない。よーく覚えておきましょうね。ちなみに私は右翼です。危ないと思ったら、ひとつ、信じない、覚えない、聞き流す。この三拍子ですよー。おぼえましたか?

回答No.8

ヨーロッパ在住の者です。こちらにも日本にも親戚がいますので、宗教はみんなバラバラです。でも別に勧誘もされませんしすごく気が合う人なのでよく連絡を取っています。 自分が信じているものを人にも「いいよ!」と勧めたくなる気持ちは分かりますが、決めるのは結局はその人自身だと思います。 婚約相手が熱心な信者でしつこく勧誘されるなら問題ですが、そうでないなら宗教を理由に結婚を考える…というのは結局その人自身を心から愛すことが出来ていないのではないかと思います。日本は仏教が多いと思いますが、海外にはキリスト教やイスラム教など、数えきれないほどの宗教があふれていて、全く違う宗教同士の二人が結婚するのも珍しいことではありません。(ガチガチの中東は除く)子供がどの宗教に属するかは最初は親の意向で決まるでしょうが、子供が成長すればいずれ自分で決めることになるでしょう。 家族であっても他人であっても、意見や価値観は人それぞれです。例え親でも子供の気持ちを無理に変えることは出来ません。これは婚約している者同士であっても同じことです。 宗教が理由でぐらついてしまう気持ちなら、結婚はひとまず考えた方がいいかもしれません。結婚というのは相手の全てを受け入れるということです。意見が違っても価値観が違っても国籍が違っても宗教が違っても、本当に愛し合っている二人は自然と結ばれるものだと私は思います。ただ、本当は気になるのに「好きだから気にしない!」と無理に自分の気持ちに嘘をついて見て見ぬ振りをするのは良くありません。どうしても気になってしまうのであれば、あなたがそういう価値観を持っている人だということでしょうし、気になったまま結婚したらいつか後悔してしまうかもしれません。誰かと婚約・結婚するというのは一緒に一度のことですし、せっかくそんな運命の相手に出会えたのですから、しっかりと自分の気持ちと相手の気持ちを話し合って良い結果を出すことが出来るといいと思います。

  • skypee
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.7

申し訳ありません、学会員でも女性でもありません。 私が多くの方が間違っていると感じるのは、「創価学会の信仰は熱心で、それも信仰の自由なのだ」というような理解です。 自分が「良い」と思うものを他人に勧めていれば、嫌われたり人間関係を壊すこともあるのは、誰もが解ることです。 多くの学会員は「自分が良いと思うものを他人に勧めて何が悪いんだ?」と真面目に言います。 そもそも、心の指導者による信仰や宗教というものは、「良い」とか「正しい」などと拘る「心」について教えるもので、それは本来、どの宗教、どの信仰でも根幹は同じです。 簡単に言えば、「この信仰が正しくて、他の信仰は間違いだ。だからこの信仰を世界中に広めることで皆が幸せになる」と指導しているのが創価学会であり、その教団が布教目的で作ったのが公明党です。 そのような指導がどのような問題を起こすかはお解かりになると思います。 のめり込む人ほど夢中になって他人に勧めたり、「信じたおかげだ」と信仰に依存します。 そして辞めたり批判すれば「罰が当たる」「地獄に落ちる」と本気で思っているのです。だからあれだけ活動に夢中になれるわけです。 敵と味方をはっきりさせたり、「正しいか間違いか」「右か左か」というように非常に偏った考え方を子供に教えたり、子供の努力を認めることをせず、何でも信心深さで子供を評価してしまうような教育は非常に問題です。もちろん、全ての学会員がそのような教育をするわけではありませんが、心を楽にするはずの宗教が、人の心を苦しめるということは、いじめ、虐待、差別、精神疾患、自殺、犯罪など、色々な社会問題に繋がる危険があります。と言うのは、宗教が教えることは私達が最も知りたい「生きる意味」や「死んだらどうなる」といったもので、私達は皆、それを知らずに生まれてきます。何かをきっかけとしてそれらの疑問にぶつかることは多くの人が経験していると思います。 多くの学会員は真面目に「良いことだ」「正しいことだ」という思いで活動しています。特に年配の女性に多いようですが、生きるための信仰が、信仰のために生きる(信仰が生き甲斐)状態となっています。しかし、信仰や宗教はそのように依存するものではありません。 結婚をして、相手の親御さんに信仰を勧められるのか?どの程度しつこいのか?などは本当に人それぞれですから、「これが正解」というようなものはありません。 貴方がどういう人間かによっても違ってくるでしょう。共通しているのは、学会員が「正しい」という価値観を貴方に押し付けてくるということだけです。 「絶対に正しい!」という人もいれば「きっと正しいと思う。。。」という人もいるわけです。 このようなことで結婚が破談になるというようなことは、非常に残念に思います。是非、創価学会の信仰についてもっと知って欲しいとも思います。もちろん一か八かで結婚するようなことは絶対に勧めません。 この信仰がどのようなもので、どのようなことが問題なのか、などをよく理解した上で、「絶対に自分も子供も入会しない」という強い決意を持って結婚するなら、私はよいのではないかと思うのです。徹底的に相手の親御さんと話し合うことも当然、必要でしょう。それくらいの覚悟が必要だということです。 ただし、マインドコントロールにかかって自分も入会してしまうのではないか?というような不安があるなら、残念ですが止めた方がよいでしょう。よく話すことで「これは無理だ。。。」と感じるかもしれません。 信仰に限らず、結婚すれば価値観の違いで悩んだりすることはよくあることです。本来なら信仰がそのようなことに役立つはずなのですが、、、信仰自体を拘りの対象としてしまうのが創価学会の指導なのです。

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.6

50代既婚男性です。 貴女の回答者に求める条件と違う事は承知ですが、回答をお許し下さい。 私自身は、仏教徒で氏子です。 家内は結婚前からクリスチャンでした。 家内の宗教に関する考え方は「自分に取って信仰は大事な物だから、他の人が大事に思っている事も大事にしたい」と言う考えです。 父が亡くなった時、数珠を持って私と一緒に父を見送ってくれました。 年忌などでは、お経も唱えてくれます。 子供の七五三やお宮参りも、家内が手配してやってくれます。 私は子供達を連れて、家内と一緒に礼拝に参加します。 お互いを認めているから、良い関係が築けているんだと思います。 「お互いを認める」と言う行為は、「お互いに不干渉」とは、意味合いが違います。 お判りに成りますでしょうか? お互いを認める事によって上手く行く夫婦も入れば、お互いに不干渉で上手く行く夫婦もいる。 貴女と彼は、どんな関係を築くんでしょうか? さて、家内との結婚に際し家内から「改宗して」とは言われませんでした。 家内曰く「結婚の為に改宗するのは、本当の信仰じゃ無いから」と言う事です。 牧師先生も「改宗しないと結婚を認めません」とは、おっしゃりませんでした。 一言「いつか同じ信仰を持てれば嬉しいですね」とおっしゃっただけです。 彼は貴女に何と言ってますか? もし結婚に際し、入会を求める方なら諦めた方が良いと思います。 貴女が、心から「入会したい」とお思いなら別ですが・・・ 結婚の為に入会してもきっと重荷になってくると思います。 >問題は多いですか?< クリスチャンと仏教徒ですが、問題は有りません。 幸せに暮らしています。 >お子さんは、宗教に関わらせていますか?< 特に意識して関わらせてはいません。 幼児洗礼も受けさせてません。 お経を唱える時は一緒に成って唱えていますし、教会に行ったら他の子供達と賛美歌歌ってますよ。 大きく成って、自分で判断すれば良いと思っています。 また、自分で判断出来るように育てたいとも思っています。 この考えは家内も同じです。 >結婚は諦めた方がいいのか、悩んでいます。< 彼がどんな人なのか? 彼とどんな関係が築けるかによって変わってくるでしょうね。 お互いを認め合って、お互いを守れる関係ならば結婚しても大丈夫だと思います。 色々な回答がされると思います。 そのどれもが正解であり、不正解だと思います。 私の回答にしても、私的には「正解」だと思っていますが、違う意見の方からは「不正解」と見られるでしょう。 なぜなら皆「自分の経験からの回答」だからです。 100人いれば100の経験が有りますよね。 100の回答が有って良いはずです。 その回答の中から、「自分はどうしたいのか」決めるのは貴女です。 回答はあくまでも「参考」でしか無いんですから。

noname#203300
noname#203300
回答No.5

 先日友人と食事をしたら彼の息子さんが婚約破棄をして慰謝料を払ったと言い出しました。詳しく聞くと婚約した後で相手もそのご両親も学会員と言い出したそうです。友人も息子さんもそれが許せなかったそうで、相手の請求してきた慰謝料を払って婚約を破棄したと。「金で解決できる内は良いが、あっちは金じゃ解決できん。」と彼は言っていました。それほど“怖れられ”ている宗教団体なのです。やめておいたほうが良いでしょう。

  • paddybird
  • ベストアンサー率34% (61/175)
回答No.4

娘が創価二世(ご両親は学会員だけど、息子さんは違う価値観)の方と結婚を前提にお付き合いしていた時期があります。息子さんは「僕は違うから」と言っていましたが、ご両親と仲が悪いわけではなく、結婚を意識した段階から、娘を積極的に実家に招いて、ご両親と会わせるようになりました(私はご両親にはお会いしていませんが、良い方たちだったと娘は話していました)。 私は本心を言うと、その方との結婚はやめてほしいと思っていましたが、反対すればよけい火がつくかもしれないし、他人の価値観(宗教観)を真っ向否定するのもどうか?との思いもあり、あえて口には出しませんでした。 娘は結局その方との結婚を諦めました。理由はやはりその方と結婚するとご両親の思想を否定できないし、それとなく薦められる機会もあったらしく、息子さんが「僕は違う」と言っても、現実問題そうもいかないと思ったからだそうです。宗教観の違いは深刻な問題です(どちらがいい悪いではなく)。質問者さんが創価学会に入ってもよいとお思いなら、結婚されてもよいかもしれませんが、そうでなければやめておかれた方がよいと思います。

  • reisan12
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.3

授かり婚ですが、最初は入らさせられましたが、あまりのウザさに、やらないと言ってやりました。 学会のために金をためろ、池田大作の本を読め、子供も入会させろ、近所の家に座談会にこい、どんなに疲れていても座談会にこい、夜になると青年部が訪ねてくる、選挙の時には誰だよ?!ってオバチャンがナゼか、偉そうに訪ねてくる。 その事について、相手と話あえますか? 別人のようになって顔色変えたらやめたほうがいい。

noname#183245
noname#183245
回答No.2

ぼくはかなり自由な発想をする学会員です。 男だし、結婚してないので、内部の客観的な話だけします。 ほぼ確実に結婚すれば、(たぶん付き合ってる段階からでも) 入会をすすめます。 まわりの人に聞いたことがあるんです。 もし、結婚した相手が違う宗教か、無宗教だったら、どうするかと。 そしたら、みんな「折伏(入会をすすめること)をしたい」と言っていました。 そうやって、薦めることが、お互いしあわせにすると教えられているんです。 だから、あなたが薦められたくないのなら、結婚はやめといたほうがいいです。 ぼくは自分の宗教を薦める気はありません。 ほかの宗教も一切否定しません。 キリスト教の女性とだって結婚できます。 もちろんキレイならね。(笑) 結婚しても、相手の宗教に干渉しません。 もちろん、ぼくにも干渉させません。 さらに子どもがヒンドゥー教をはじめたって、いいです。 おもしろい家になりそうですね。(笑) でも、大半は自分の宗教を「正しい」と考えています。 ぼくは好き嫌いとしか、考えていませんけど。 ほかの宗教を否定しないという教えがあるんですけど、 実際には排他的っぽい雰囲気があります。 だから、ほぼ確実に薦められるでしょう。 相手がぼくみたいな自由人だったら、別ですけど。 その事実を踏まえた上で、ご自分で決断なさるといいです。

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.1

うちの親の一人は学会員です。すごく迷惑してます。もし親子でなくなれるなら1日でもはやくそうしたいです。 当然できる限りかかわらないように、口を利かないようにしています。

関連するQ&A

  • 創価学会の彼女との結婚

    正直かなり悩んでいます。 当方、35歳で彼女が32歳です。 恋愛期間が1年を過ぎたあたりから結婚を意識する様になりました。 お互いにいい年齢ですし、基本的に何も問題はないんですが 彼女が熱心な学会員なんです。 あちらの家族は全員が創価に属しています。 月に何度かミーティングなるものに出掛けていて、エリアリーダー? チームリーダー?なるポジションみたいでそれなりに忙しいようです。 宗教を信仰してる女性と付き合うのは初めてな事もあり、かなり戸惑い を感じてます。 付き合う時に学会員だと切り出されて、その時は宗教にあまり 関心がなかったと言うか、無知だったの別に気にしてないと伝えました。 ただ実際に結婚となると僕だけの問題ではないですし、正直に言って 創価学会のイメージが知れば知るほど良くないので不安で仕方ありません。 僕個人は無宗教なので、これからもそれを通していきたいと考えています。 仮に結婚してしまうとどれくらいの実害を受けるのかどうか。 結婚後に学会と関わりを持たず、上手に結婚生活を続けられる方法があり ましたら詳しく教えて頂きたいのです。 体験談でなくても、それに関する情報なら何でもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 創価学会の彼と無宗教の私

     友達には相談できず、メールをしました。 私には付き合って2年の彼がいます。先日結婚の話になり、お互い話あっていたところ、彼から「教会では式をあげてはいけないと親が言ってるから」と言われ、そこではじめて彼と彼の親が創価学会の会員であることを知りました。そして、「結婚する相手にも会員になってもらい、一緒に活動して言ってほしい」と言われました。  私の親に話した所、親には大反対され、「結婚するのはいいけど、あなたは会員になってはいけないし、将来子供が生まれても子供も会員にするのはいけない」と言われました。  彼自身は、今のところそれほど信仰はしていないのですが、彼の両親は、信仰の熱い方なのです。これで終わりにしたくないので、私だけ入らないということはできないのかと聞いたのですが、彼の意見よりも彼の親の意見が強く、「入ってもらえるよう、話をしたいと言われました」  私は創価学会について無知なのですが、他の宗教とは少し違って規模も大きいし、しっかりしているとは聞きます。ただ、実際に自分が会員になることは想像できず、この問題は、私たちだけではなく、のちのちの世代にも関わる難しいことなので、どうしたらいいかわからなくてメールをしました。アドバイスをいただければと思います。

  • 学会の方回答お願いします(結婚・・・私は創価学会、彼は無宗教)

    結婚を考えた付き合いをしている彼がいます。 しかし問題があり、それは私は学会2世で彼の家は無宗教ということです。相手が学会で悩んでいるという質問はたくさんあるのですが、逆は少ないので投稿させて頂きました。 彼には付き合い始めから学会であることは伝えました。学会嫌いであれば、彼の貴重な時間を無駄にすることになると思ったので。 私は学会の中ではいわゆる『不真面目』な学会人で、彼にはあまり活動してないと伝えていましたが、 今度座談会に行くから夜は会えないなと言ったところ『あまり活動してないって言ってたじゃない。あれはウソ?』と言われ。 学会の中の尺度では不真面目(月1の活動)な方なのとは言ったんですが活動すること自体真面目な信者だと。 私は信心と彼を天秤かけることは出来ません。 私の親も強い信心をもっていて大きな役職にもついていますが、信心で喧嘩をしてはいけない、無理に信心しなくてもいいといいます。しかし私は不真面目ではありますが、自分の意思で続けていきたいと思っています。 彼は私に、不真面目とはいえ家を空けることもあるんでしょ?どのくらいの頻度で?この先その頻度は変わらないの?将来幹部になることもあるの?と聞いてきます。頻度といわれ困ってしまいました。家庭があっての信心だと思うので家事・育児などはしっかりやり、家族との時間もたっぷりとるつもりです。家族が病気の時も活動優先にするつもりもありません。 女性が学会で旦那様が無宗教の方、旦那様にどのように理解して頂いているのでしょうか?何か決まりごとでも作らないとやっていけないのでしょうか(頻度とか)最近はいつか別れが来るかもしれないと思い、悲観的になってきています。

  • 彼が創価学会

    私は今付き合っている人がいます。 時期を見て、結婚をしようとも考えています。彼の事は本当に大好きです。しかし彼は宗教の創価学会の会員です。 私自信は宗教とは全く無縁で、入りたいとは全く思いません。 彼の方は、真剣に宗教の取り組んでいるようですが、勧誘は一切してきません。「入る入らないは個人の自由だから無理に入る必要は無い」と言っています。付き合って同棲を始めて1年以上経ちますが、宗教の事で問題になった事は今のところひとつもありません。 なので、そこまで深く彼の宗教の事で悩んだ事はありませんでしたが、結婚するに当たっての注意点?が、借金・ギャンブル・宗教と言われていたり、創価学会に入っていない一般の方からの意見は厳しい物であり自信を無くしてしまいそうで怖いです。 私は入会するつもりこそ全く無いものの、別に宗教自体を悪い物とは思っていません。結婚した所で、彼の宗教が原因で別れる事になったりするのだけは絶対に嫌です。ましてやその時に子供がいたら余計です。 私自身はもし子供が生まれたら、子供にも絶対宗教はさせたくないと思っています。お宮参りも初詣も、一般的に経験させたいと思っています。これは難しいのでしょうか? 《創価学会の人と結婚する=自分も入会》 なのでしょうか?それだけが不安です。他の何を見ても彼に嫌な所なんてひとつもありません。 彼と別れるのは絶対に出来ません。でも創価学会にも絶対入りたくありません。 私も生まれてくる子供も宗教とは無縁で、創価学会に関係しているのは彼だけ、そんな関係でいい家庭を作る事は出来ませんか?

  • 創価学会と日蓮宗の結婚

    私には今、結婚を考えている恋人がいます。 ひとつ大きな問題があり、 彼はおばあさまの代から創価学会、 私は日蓮宗の寺の娘です。 彼のご両親な熱心な信者なのですが、 彼自身は全く宗教に興味がなく、むしろ避けて生きてきたといい、 知識は一般人以下です(教祖のお名前を知りませんでした)。 私は私達が結婚するということがどれだけ大変なことか、 今からうんざりするほど感じています。 ですが、彼は「今時宗教で結婚できないなんてありえない」 と相当軽く考えていました。 なので少しむかっときて、 改宗して欲しい、 全ての冠婚葬祭系イベントは私の宗教の方法でやって欲しい、 あなたとは結婚したいけどあなたの家には入りたくない、 などなど随分自分勝手な要望を出したりもしました。 絶対無理な話なのですが、彼は本当に何も考えていないのか、 大丈夫大丈夫と言って前向き?でした。 ですが、この件をご両親にお話したところ大喧嘩になり、 ようやくこの問題の大きさを知ったらしく、 今では少し深刻に考えてくれるようになりました。 ただ、彼はご両親と喧嘩はしたものの、 反対はされていないそうです。 私は母にだけ話をしましたが、 「結婚なんて絶対許さないし、今付き合っているのも嫌だ」 と言われています(毎日のように)。 この問題が根本的に解決することはないと思います。 わだかまりが残るとも思います。 でも、結婚したい気持ちは変わりません。 まず両親を説得したい(とりあえず良い方向へ持っていきたい) のですが、どのように話を進めたらよいのでしょうか? 実際反対されたけれどご結婚されている方、 どのように説得されましたか? 周りに似たようなパターンすらないので 本当に困っています。 どうか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 創価学会の彼と無宗教の私

    最近彼氏が創価学会の人だと言う事を知りました。 部屋に黒い仏壇があり、「あれ何?」と言うと「仏壇」と言い、 「○○(私)のとこは宗教はなに?」と聞かれ 「え?分からない○○(彼氏)のとこは何かあるの?」 と聞くと「俺のとこは創価学会やで」と言いました。 「親がそうやねん」と。 創価学会のあまりいい噂は聞いておらず知らずと偏見を持ってしまっていたので聞いた瞬間どきっとしました。 彼は「親が創価学会やねん」と言っていましたが、部屋に仏壇があり、正月に一緒にお参りや京都のお寺にも行ってくれたのですが、お賽銭箱にお金を入れる時私に「代わりに投げて」と言ってました。 おみくじもひいていました。「こんなの信じない」とは言っていました。これは親からの教えなんでしょうか?彼の性格上無理に入れとは言ってこないとは思うんですが、そこは別なんでしょうかね・・。 親が熱心であればやはり結婚とかとなるとややこしくなるんでしょうか?彼が大好きなので宗教の事で別れたくはないのですが、やはり不安です。あと、お寺など一緒に行ってくれると言うことは彼自身は余り熱心な方ではないと受け取っていいんでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • 創価の方と無宗教の方との恋愛、結婚について

    このサイトでもよく議論されていますが、創価学会の方と無宗教の方の恋愛、結婚は難しいとの意見が大半のように感じます。そこで改めて質問なのですが、 1.回答者様から見て創価学会の方、無宗教の方との恋愛、結婚は窮屈なことなく成立すると思いますか? 2.もし自分が創価学会の方は無宗教の方を、無宗教の方は創価学会の方を好きになったとします。宗教観で食い違いが出た場合、お互いが歩み寄れて乗り越えられると思いますか? 3.1と2の回答はなぜそう思われるのか理由お教えください。できればで結構ですので根拠もお願いします。 無宗教というのは創価学会以外の方で、他宗教を信仰されている方も含まれるとお考えください。 誤解を招かないように申し上げておきますが、無宗教というのは分かりやすいようにするためで、特に深い意味はありません。 創価学会の方、無宗教の方両方にお答えいただきたいのですが、過去を見ると創価学会に肯定的な方の意見が少ないようなので、平等に見るためにも創価学会の方の意見を特にお願いしたいと思います。もちろんそうでない方もお願いします。

  • 恋愛と宗教(創価学会)

    現在大好きな彼氏がいます。 将来結婚できれば、と考えています。 しかし問題が… 実は、彼氏とその家族は[創価学会]に入っています。 私は宗教についての知識はほとんど無かったので、最初は何も気にしなかったのですが、最近なんとなくパソコンで調べてみたら、結構衝撃的(?)な事が書かれていました。 一方的な決め付けはよくないとは思いますが、私はあまり良いイメージを持てませんでした。 特に勧誘をされた事はありませんが、彼氏は「家に嫁に来るなら、たぶん宗教に入る事になると思う。」と言っていました。 彼氏自身は、生まれた時から勝手に入会させられていたため、自分の意思ではないそうですが(むしろ嫌がっている)、両親の事をとても大切 にしているし、検定を受けて[級]を持っていると聞きました。 ぶっちゃけ、本当に嫌なのか、本当は信じているのか(洗脳??)、微妙な感じです。 彼もご両親も、とても良い人なのですが… やはり、結婚というのは単純なものではないだろうし、 お宮参りや葬儀など、結婚してからの問題も多そうです。 生まれてくる子どもも、おそらく入会させられるでしょう。 しかもその上、私は親から「お婿さんをもらいなさい」と言われています。 彼氏は長男ではないので、可能といえば可能なのですが、彼氏には「嫁に来てほしい」と言われています。 まだ先の話ですが、それが気になって、とても悲しい気持ちになります。 自分で壁を作っているだけなのかもしれませんが、どうしても大きな壁のように思ってしまいます。 なぜ、好きなのに、悩んでるんだろう… 切り出しにくい話題ですが、避けられない問題ですよね。 大切なのは、やっぱり自分の気持ちなんでしょうけど、考えすぎてしまって、今は自分自身がわかりません。 結婚は無理なのでは…と思うと、もう付き合うのも辛いです。 これ以上好きにならないうちに、別れるべきなのでしょうか? でも、本当に彼を愛しています。 どうか、アドバイスお願いします。

  • 宗教(創価学会)について

    はじめまして。 私は創価学会員です。 ですが、信仰はしておらず、 親との縁のため入ったままにしている という感じです。 今回は、学会員なのにあまり信仰していない私の話ではなく そんな私と友達の話で質問です。 私とその友達は、どちらも学会員ですが 互いにあまり信仰していませんでした。 ですが、友達が大学卒業後、専門大学へ入学し その際、年齢が違う周りとの不安とか 続けていけない、など、色々メールで悩みを聞いていました。 その度に、その子は結局は“祈って解決する”と言いました。 でも私は、祈るのは大切かもしれないけど、 無理に祈らなくても自分の力で解決できないの? と、もっと言い方は柔らかいですが、毎回そんな内容を メールに付け加えていました。 今までも彼女は、バイトや人間関係、進路で悩んできた時、 色々話を私にしているくせに最後は “祈って解決する”と言いました。 そう言うくせに、全然、変わっていません。 その理由は、私が思うに、彼女自身に問題があるからで、 問題ある彼女のまま、他の問題や悩みを祈っているから 解決しないのだ、と考えています。 そんな彼女に私は何回も振り回され でも、いつかは祈りだけに頼らず、自分の力も使って解決 するようになるだろう なんて思っていました。 毎回言っていましたし。 しかし、一向に変化はありません。 それにちょっと腹のたった私は 『人と話してるんだから、結局祈って解決する って言うのは腹が立つ。 対、人、としての会話してほしい。 それと、祈りにばかり頼るのはどうなの?』 とメールをしたっきり返ってきません。 その子としては、話を聞いて欲しかっただけかもしれませんが。 それからその子の誕生日にメールしても返ってこず (FBで祝われた人には返信してるのに) 何で返信しないのか問いただすメールにも返信無く もう3ヶ月程経ちます。 結論です。 私が怒っているのは返信しない事よりも その中途半端な信仰心に腹が立っています。 祈るとか言うくせに、1日、2日しかせず、 また悩んだらグチグチ言って祈らない。 それってどうなんですか? 祈る事だけじゃ解決しませんよね? 自分の努力を掻き立てる?ための祈り じゃないんですか? 祈れば努力はいらないんですか? すがれば叶うんですか? 私は、前までは少し信じていたので祈ったりもしてましたが 最近は微塵も信仰しよう、なんて思わないので 学会関係の人が訪ねてきても無視して、 信仰しないので、来ないように、と彼らにも、親にも言っています。 別に学会を否定したいわけじゃありません。 現に、私の周りの人で心から信じてる人は 祈りを基盤に、毎日やりがいを持って、生き生きと 生活してます。 でも中途半端な信仰心じゃ、どんな宗教も信仰する 意味がないと思います。 みなさんは、そんな中途半端に信じる信者をどう思いますか? あと、最後に、この友達に何かメールして縁を切ろうと 思うのですが、何かいい言葉はありますか? もしくは電話。 宗教の話なので、賛否両論あるとは思いますが、 私の考えは変わりません。 なので、違う考えを持った方からの回答はご遠慮願います。 長くなりましたが、私に力を下さい>< よろしくお願いします!!

  • 結婚する彼が創価学会かもしれません

    まず、一人暮らしの家に聖教新聞が入っていました。 初詣に行ったのですが、初めて来たと言っていて一緒に行ったにも関わらず、お賽銭と手を合わすことはしませんでした。何故か聞いてみたところ、そういうのは別にしないとの回答。 私は無宗教のため、宗教の知識が全くなく創価学会かもしれないと気付いたのは友人にその話をしたことからでした。 それからネットで創価学会について調べたところ、結婚式は会館でするとか結婚したら入会しないといけないとかでだんだん怖くなってきました。 学会2世3世で産まれた時から入っていて、親が入っていたから信仰はないけど自動的にという人も結構いるみたいですが、信仰がなくてもお賽銭と手を合わせることはできないんですか? それともやはり本人に信仰心があるのでしょうか? 私自身、正直、創価学会にいいイメージは持っていません。 かといって宗教は自由ですから絶対にやめてとは言いませんが、私に強要されるのも嫌です。 私が入会しないのも自由だと思うからです。 また、結婚することによって結婚式や子供が生まれた後のことを考えてしまいます。 彼に聞いてみて話し合おうと思っていますが、どれぐらい信仰心のある状態なのかをある程度聞いておきたかったので質問してみました。 よろしくお願いします。