• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の素っ気ない態度に過剰反応・・?辛いです(長文))

彼の素っ気ない態度に過剰反応・・?辛いです

maku41の回答

  • maku41
  • ベストアンサー率8% (20/229)
回答No.1

彼は人間ですよ?ロボットかアンドロイドと勘違いしてませんか?(笑) 欲しい欲しいじゃなくて、彼に合わせてあげる気持ちを持ちましょう。

moc0
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 そうですね、彼は私の思った通りに動いてくれる機械ではないですもんね…。 そう思いつつも、質問したような対応をされると好きでいてくれるのか自信がなくなってきて。 (自分以外の所ばかり見てて目が合わないのって、結構なダメージです^^;) これがもっと長く付き合った後ならばもうちょっと自信が持てるのかもしれませんが、1か月だと愛を確信できる材料が足りないんです… あ、「欲しい欲しい」状態になってますね(笑) 参考にさせていただきます、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼の態度が冷たくなって。。。

    つきあって3ヶ月の彼がいます。 最初はすごくラブラブで週に3回くらいデートしてメールも1日に何本もしていました。 旅行にも3回行きました。 でも最近デートしていても、手をつながなくなったんです。 メールの返事も簡単な文章になって。。。 なんか安定期に入ったというか、気持ちがさめてきたのかな。 こういう時どういう風に接すればいいのですか? 男の人が手をつながなくなる心理ってどんなものですか? 私はまだまだ彼のことが、とっても好きなんですけど 彼の態度がクールなので、自分の気持ちを抑えています。 どうか、いいアドバイスください。

  • 黙り込む彼に過剰反応して辛い(長文)

    アラサーの女性です。 今結婚を前提に1年弱付き合っている彼は、普段はとても温厚で優しい性格ですし、デートプランも立ててくれます。 私たちは話し役と聞き役が半々でバランスよく、普段のデートは楽しく会話が途切れません。 ですが、デート中にたまに私の選択ミスに起因した疲労が重なると、ムスッとしばらく黙り込んでしまうことがあります。話しかけると答えはしますが明らかにテンションが下がりきった感じで、それに私は恐怖・不安を強く感じて辛くなってしまい、どうしたら良いか分からなくなってしまいます。 例えば、浴衣デートで帰りのバス列に並んだ際、私が選んだ列が全く進まず、他の列ばかり捌けていってしまった事がありました。終電に乗れない可能性も出てきて内心穏やかではなかったのですが、私は努めて平静を装っていました…せっかくの初めての花火大会デートを楽しい思い出のまま終えたかったからです。 しかし彼は、並んでいる1時間も、バスに乗っている20分間も、ムスッとした顔で終始無言になってしまいました。辛くて私が「こっち選んじゃってごめんね」「疲れちゃった?」と言うと「いいよ」とか「うーんまぁね」と答えたりはしますが、目を合わせてくれません。 最近では、デート先でご飯を食べようと相談していて、私が提案した人気店へ行こうかという話になりました。駅の反対側だったので移動をしながら席予約の電話をしたのですが、系列店が全て満席でした。そうしたら、彼はまた黙り込んでしまいました。 ご飯の間の重い沈黙が辛く、顔が火照って、彼の横顔を見ると涙が出そうになりました。 彼は私の選択による疲労の場合だけ黙り込んでしまうようなので、「私の選択ミスで空気が悪くなったんだ」「彼は私を責めているのかな」と、心臓がズンとなり息が詰まって辛くなってきてしまいます。 今まで付き合ってきた数人の男性とも、そういうのが怖くなって、私の方から別れを切り出した事があります…。 親戚が離婚をしていたり寸前ばかりなので、「彼はこの態度が本性で、長く付き合ったり結婚したら豹変してしまうのでは」と考えて彼と距離を置きそうになる自分もいます。 普段の穏やかな彼との落差が激しいだけに、怖いのです。 私は表向きは明るく朗らかな方ですが、人一倍 人の顔色を伺ってしまう傾向があります。普段良い関係を築いていても、一度でも冷たい態度を取られると怯えてしまって関わりを絶とうとしてしまいます。 人間いつも精神が安定してなんていられないので過剰反応な気はしていますが、ヒステリックな母との関係が影響しているのか本当に心臓がキュッとなるような居ても立ってもいられない感覚に陥いってしまうのです。 支離滅裂な長文で申し訳ありません。 ●回答者様にこういう彼氏がいたらどう思いますか? ●何故彼は黙り込むのでしょうか?(聞いてもうやむやにされます) ●彼が黙り込んだ時、私はどういう反応をしたらベストでしょうか? ●一度彼に辛い事を話してそれでもまた同じ事をした場合、辛くて苦しいのでデート途中で帰ってしまおうかと思っているのですが、これは今後の二人の関係にとって良くないでしょうか? ●「こう考えたら良いよ」等、長く穏やかに付き合い続けるためのアドバイス ●その他なんでも 同じように黙り込みがちな男性や、そういう彼を持つ彼女さんからも、優しいご回答をいただけると有り難いです。 ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • 人のふとした言葉や態度で過剰に反応してしまい、ものすごく傷つきます(長文です)

    最近、男性の同僚に良くないことをしてしまい「お前は本当に空気が読めない奴だ!」と強く言われました。その言い方で、彼は私を常々KYな奴と思っていたのがわかり、ショックを受けました。 そう言われたとき時、「私はやはりこの人から誤解され、拒絶されている」と感じ、「軽蔑された」「拒絶された」と思って、焦ってしまいました。混乱して謝れずに、「こんなことで怒らないでほしい、きっとなにか誤解されている」とばかりに、必死に分かってもらおうとしました。しかし彼は聞き入れませんでした。 こういうとき、必ずと言っていいほど、過去に他の人から言われた嫌なことや、あまり思い出したくない体験ばかり思い出され、自己嫌悪に陥ります。「生まれてこなきゃ良かった」とか「消えたい」など繰り返し考え、自分以外の人みんなから嫌われていると思い込んでしまいます。 こんなふうに言われるような行動を起こしてしまう前に一度考えれば良かったのかもしれないと、今になって反省します。しかし、どこか釈然とせず、また、ごめんねと上手く伝えられる自信もなく、また拒絶されるのではと思ってしまって、怖いです。素直に謝ろう!という気持ちに今はなれません。ずっとKYだと思われていたこともショックです・・・。周りの人は、彼の誤解もあるようだし、気にしなくていいよ、といったことを言ってくれますが、このことと関係ないことまで考えすぎて、すっかり落ち込んでしまいました。 正直、私はもともと彼に苦手意識を持っていて、話すとき緊張してしまいます。相手も私に興味無しというか、あまり合わないと思っているみたいで(軽くギャル男っぽい感じで、ノリやキャラを重視する子です)。時として彼の率直な言葉や態度がキツく感じられ、もやもやした気持ちや怒りが残ることがありました。「彼からストレスを受けている」という感覚から、知らず知らずのうちに彼と距離を取るようになりました。 今回は先に私が彼に悪いことをしてしまったのですが、何故か私は言われた言葉に勝手に傷ついています。さらには、私はいつも我慢しているのに・・・という怒りもこみ上げてきます。自分がこういう気持ちから解放されて楽になるなら、謝ってしまいたいと思ったり・・・。今後どうしたらいいのか判断がつかないくらい過剰に混乱しています。 とりあえず冷静になりたいです。どなたかこんな混乱している私にアドバイスいただけませんでしょうか?

  • 初めてのデートで馴れ馴れしい態度を取る人は・・・

    カップリングパーティで出会って初めてのデートで馴れ馴れしい態度をとってくる人(手をつなごうとする人や、カラオケに誘ってボディタッチをしてきたりする人)は、遊び目的でしょうか? お互いのことをよく知らないうちから、つきあってもないのにそういうことされると不安になってしまいます。 私としては、少なくても2,3回はそういうのなしでデートしてお互いの気持ちを確かめ合って交際を始めてからと思ってるんですが・・・ みなさんのご意見をお聞かせいただけたらと思います。

  •  いまいちな反応・・

     2.3ヶ月前に知り合った人の反応がはっきりしなくて。。どうしたらいいのか、迷ってます。  ほとんど、毎日のようにメールをくれるようになり、何度かデート をして・・3回目くらいに、「付き合おう」っていわれました。  でも、そのときに「付き合おうっていうのは簡単だけど、違うって思っても、自分からは別れを切り出しにくい・・」とも言っていた彼。  私は本気で好きだったけど、彼ののりが軽そうだったから、迷いつつも 自分の気持ちを伝えました。そして、自分の年齢、相手の32歳の年齢を考えても真剣に考えたいとの、意思も伝えたつもりです。。彼も子供好きで結婚願望はないけど、結婚して家族を持ちたいとの意志も。  でも、そのうち、Hをしよう。といわれ、はじめは彼の気持ちに不安だった私は  彼から会おうと誘わないことなど、不安に思ってること話をしたら、今度はちゃんと彼から誘うね。ってやさしく答えてくれました。。    そして・・その後彼が少し、以前のように優しくないように感じるlこと。そして、その後、いっこうにデートの誘いがないこと・・。 でも、2.3日おきに「帰ったよ。疲れた・・」ってメールが来るくらい。  それでいて私からのメールにはあまり返信してくれない・・。  もとから積極的に、誘ったりメールしたりする人ではないようですが・・ でも、自分で誘うね。といったのに誘ってくれない。私から誘っても 誘ってくれてありがとう。とはいってくれるけど、都合が合わなくて あえなかったり。  かといって音信普通ではないし・・。  かれこれ1ヶ月近く。Hをした後に、会わなくなったこと。  たまたま、忙しいのかも知れないけど、傷ついてます。。  これから、どうしたらいいんでしょう?  こんな状態だど、気持ちがふさぎこんだまま・・。  そんな煮え切らない態度の彼も本気じゃなかったんだ。ってあきらめ ようと思っても・・悲しくて。。  どうするのが、一番いいでしょうか?    

  • お相手の態度について

    デートで何回かお会いした方ですが、 数回目のデートから態度が変わってしまいました。 どこか心あらずというか、 黙ってしまったり、 こちらの話にも乗ってこない、と言いますか・・ 「xxxに決まってるでしょ」など、そっけない言い方にも冷めてしまいます。 男性から見ると、「お互い忙しいのに会ったのに、何故そんな態度なの・・?」と 言いたくもなります。お互いに社会人で、忙しい時間の中、お会いしている訳ですし。 相手からすれば「もう終わりにしたいです(そちらから断ってください)」という サインなのでしょうか・・?。 ※実は数年前にも1回、同様のことがあり、その際はこちらから交際を断りました ご意見を頂けると助かります。

  • 横柄な態度をとる彼

    彼の事で相談です。 私も彼も30代前半の同い年です。 友達の紹介で知り合い、現在お付き合いして半年です。 最初のころは彼からマメにメールも電話もくれてましたが、 お付き合いが始まって二ヶ月目あたりから、メールや電話は私からしないと彼からはたまにしか来なくなりました。 しかし会えば優しくラブラブなので、連絡が少ないことは我慢してました。 それが最近は彼から連絡が来ることは一切なくなり、会ってる時に不機嫌さを見せたり、デートの行き先を彼の気分で突然変えたりと、私に対する態度が横柄になってきてます。 彼の機嫌がいいときには、一緒にいてすごく楽しいものの、 機嫌が悪い日には一緒にいて辛いだけです。 結婚したいねとは言ってくれていて、お互いの両親に会う話も出てるので、恐らく彼は私の気持ちが完全に自分にある事に安心しきってるんだと思います。 付き合いが長くなれば、遠慮もなくなり、馴れ合いになるのはわかります。 ですが、機嫌の悪さを遠慮せずに私に見せる、私からメールしても返信は2、3回に1回しかない、折り返しの電話もない等、彼への私の不満は貯まる一方です。 何度か彼に不満を伝えたのですが、すぐに謝ってくれるものの、なかなか改善されません。 どうにか改善してもらう方法はないでしょうか? お別れ以外のアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • このような態度はうざい?どうすればいいでしょうか

    私24、彼31、交際約2年、うち遠距離1年半です。 私はわかりやすい性格もあって、好きな人ができると周りにもわかるくらい態度にでる人でした。 付き合うとすっごくラブラブになり、彼のことが一番大事で一番好きで、一緒にいると楽しくなる感じでした。 私の方も彼に好きといわれればいわれる程好きになるタイプだったので、愛情表現はいっぱいしましたし、相手もそれをうけとめてくれてました 中高通してよく周りから「いっつもラブラブだね」とか「バカっぷるだよね」とかいわれたり 彼氏にも冗談で「甘えんぼ」とか「子供みたいになるな」っていわれてました。 今の彼氏は同年代以外と付き合うのは始めてだったのですが、今までと同じようにしてたら 「俺と会った時にそんなに嬉しそうにしなくていい。普通にしろ」とか 「ハタチ超えてるんだしキャピキャピするな」 「お前はなんか不自然だ。自然にしてればいい」 っていわれました なので、最近は会った時あんまりキャピキャピしないようにしてたら、「つまんないのか?」とかいわれるようになりました。 なのでまたいつものようにしたら「お前は極端だな」っていわれました・・ 今までどんな風に付き合ってきたか聞かれたので、上に書いたような感じだったっていったら 「男側もお前みたいな感じなの?」ってびっくりされました。 重いとかうざいとかいわれないの?って聞かれたし彼からすればあれみたいです。。 しかし、私は重いとかうざいとかいわれると冷めちゃうし、しかも好きな感じを態度に出さないようにしてたら、そのうち自分の好きな気持ちまで段々さめてきた気がします。。。 私は心と態度が一緒みたいです。。 そこでなんですが、私の付き合い方っておかしいでしょうか?態度に出さないのに心の中では好きとかあるんでしょうか? もしそうできるとしたら私もそうしてみたいのですがどうしたらいいでしょうか?

  • 彼氏の態度について

    当方28歳女性です。 子供っぽいと思われるかもしれませんが、どなたかお答えいただければうれしいです。 付き合って半年の二歳下の彼氏がいるのですが、 彼の態度についてです。 まず、手をつないだりといった、スキンシップを嫌がります。 もちろんキスも自分からはしてくれません。 でもエッチはします。 そして、私の前で、他の女性の話をわざとします。 冗談で、好きじゃない、きらい、別れようを平気で言います。 デートに行っても、おもんないとかしょーもないを連発します。 私の隣を歩いてくれなくて、 いつも縦列に歩いています。 なんなら置いていかれそうな速さで歩いて行ってしまいます。 とにかく私が嫌がることを冗談でしてきます。 私の様子を見ているように感じます。 あくまで冗談と彼も言ってはいますが、 冗談でもひどすぎるし、傷つきます。 やめてくれと話をしたことも数回あるのですが、 結局なかなかやめてくれません。 どうしたら、私が本気で傷ついていることをわかってもらえるでしょうか。 子供っぽいところのある彼なので、要するに私の気持ちを確認しているんだと思います。 やきもちを焼かせたかったりするんだと思います。 気持ちが離れているようには感じません。 しかし頭ではわかっているのですが、 どうしても辛いです。 最近は加えて連絡してくれることが減ってきました… 不安で寂しい思いです。 彼の態度を改善させるにはどうしたらいいでしょうか? あきらめて放っとくしかないでしょうか。 どなたか教えてくださいませ…

  • 彼女の態度について

    恋愛経験が少なくて、彼女の態度に悩んでます。出会って3ヶ月、付き合って2ヶ月の彼女がいます。婚活パーティーで出会った方です。自分から告白して付き合いました。 いくつか教えてください。 互いに連絡不精で、付き合うまえからずっと、1週間に1回しか連絡を取りません。LINEでやりとりしてるのですが、最初は返信が早かった(10分程度)のですが、今では何時間後に来ます。しかもいつも必ず、22時以降です。前は、起きてる時間帯であれば、早く返信があったのになんで遅くなったんでしょうか?慣れたからでしょうか?やりとりは数回で、おそらく彼女の寝落ちで終わってしまいます。 デートの誘いは全部自分からしてます。自分は1週間に1回会いたいのですが、彼女は予定があるとかで、2.3週間に1回しかあってくれません。また、自分が不定休でほぼ平日の夜か、彼女が夏休みを使ってデートをしてました。土日に休みがあるときもあるので、その日に誘うとすべて予定があるで断られます。偶然なのかもですが、土日にはなぜかデートできてないです。住んでるところも遠いので、かつ、数回しかあってないので、二股されてるなのかなと感じてます。彼女は恋愛経験豊富なので また、付き合って5回目のデートのときですが、なぜかあったときから、テンションがとても低いでした。今までは、楽しそうにあってたのに… 話はするのですが、なぜかつまらなそうです。ご飯を食べたあと映画を見ました。そのあとは、すぐに帰る形になりました。今までは、自分がもう少し一緒にいようと提案したら、嬉しそうにいてくれたのに、今回は帰ると言いました。生理なのかなと思いましたが、自分に愛想をつかしたのかなとも思います。前回のデートで、かっこ悪い姿(なよなよした)を見せたので…それか、そもそも彼女の普通の状態なのかなぁとたくさん考えてしまいます。前回映画を見たときは、上映中自分から手をずっと握って見たのですが、今回は握らずにみたから起こってしまったのでしょうか?次のデートがもし、同じような態度なら、自分と別れたいのでしょうか?また、写真を撮ろうといってもとりたがらないです。理由は、いつも仕事帰りなので、化粧が落ちてるからだそうです。本当でしょうか?付き合っている証拠をのこしたくないのかなぁと思い始めました。花火大会や祭りなどに行ったときです。スキンシップも全て自分からです。体の関係は数回もちました。 デートでしか会わないため、とても不安でいろいろと考えてしまいます。彼女は自分のことがそもそも好きではなかったのか… 長くなり、意味がわからない、質問がわからないなどあると思いますが、親切な方文の全てにできれば回答お願いします。 自分は、たぶんなよなよした人間です。