• ベストアンサー

日本人がデザインした「物」で、

日本色の濃いイケメンな物は? デザイン的に誇れる物は? 偶然の産物もアリ。 自分的には ↓ 戦艦大和、ガンダム、100系新幹線、400系新幹線、法隆寺型の五重塔、機関車EF65、EF66、185系ディーゼルカー、白鷺城、機関車C62、 …結構あるよね! 皆様の、これぞ日本の誇りだ!と思われるデザインをお聞かせ下さい! 漫画もアニメもありです! 俺はジブリ天空の城ラピュタのゴリアテが格好良いと思うぞ!…とかの勢いでお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

私は太平洋戦争中に試作された「震電」という飛行機がすきです。 当時としては、画期的なデザインであり、よくこのようなものが日本で生まれたものだと感心します。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%87%E9%9B%BB
pontapoponta
質問者

補足

ドイツ人技師の手が、ほんのすこ~し入ってる様ですが、カッコいいですよね、震電。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#194996
noname#194996
回答No.2

>日本色の濃いイケメンな物は? デザイン的に誇れる物は 独自なものでは「日本刀」が挙げられると思います。他の国にはないものです。美と実用性、技術と精神が結び合った世界遺産てき文化だと思います。 もうひとつあげれば北アルプスの深部に築いた黒部ダムがそうではないでしょうか。いかにも男性的な、アーチ式と重力式の複合的なデザイン、周囲の自然にも溶け合った日本人の技術の粋を複合した、実用的な建造物です。

pontapoponta
質問者

補足

おお! 日本刀を忘れておりました/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外に住むいとこにアニメDVDをプレゼントしたいのですが・・・

    先日海外で暮らす私のいとこがカナダから日本へ 遊びに来たのですが、その時一緒に観た「天空の城ラピュタ」のDVD(彼女は日本語が分からないので英語字幕をつけて観ました)をたいへん気に入ったようで 彼女に「魔女の宅急便」と「天空の城ラピュタ」のDVDをプレゼントしたいのですが、 日本で発売されている5000円くらいのジブリのDVDはカナダでは再生できないのでしょうか。 できないとしたら、再生できるものを入手したいのですが、どういうところで売っているのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 天空の城ラピュタの続編を作っているのですが・・・

    僕は天空の城ラピュタが好きです。特にムスカ大佐が。 そこで思いきってラピュタの続編を小説で作ることにしました。 劇中のキャラクターは全て出すつもりです。(モウロ将軍以外は。)もちろんムスカとパズー、シータは出ます。 ドーラ一家や、親方、機関士、ポムじいさんも出します。タイガーモス号の2代目や、ゴリアテの新型、ラピュタのロボットをモチーフにしたロボットなども出します。 新たなキャラクターも出すつもりです。 構成は4部作品です。 だいたいの構想は決まっているのですが、読む人に伝わるか、面白いと思ってくれるか心配です。 そこで、皆さんの意見を聞きたいです。 どんなストーリーがいいか、どんなキャラクターがいいか、どんな世界観がいいか。など提案してもらえるとありがたいです。

  • 日本テレビでジブリ作品を、なぜ何度も放送するのか?

    2/3の今日、日本テレビの金曜ロードショーで、「風の谷のナウシカ」が放送されますが、なぜ何度も何度も放送するのでしょうか? ナウシカに限らず、「天空の城 ラピュタ」「となりのトトロ」「思い出ぽろぽろ」などなど・・・これでもか!というくらい放送するではないですか? 確かにジブリ作品は万人に人気があり、作品自体も面白いと思いますが、正直、こう何度も何度も放送されると、「またかよ!」と言う気にもなります。 それだけ視聴者からのニーズがあるのでしょうか?不思議でたまりません。 一体、何なんでしょう?

  • ブランド物より日本製

    自分はブランド物の財布が大嫌いです。まずデザインがダサくてワンパターンであり、ブランド物だという事だけで日本人女性には人気があるみたいです。 でも、どのブランド物もダサいですよね。他の海外の人は日本人と違い、ブランド物には飛び付かないそうです。そもそもデザインや性能面では日本が世界でもトップです。日本に勝てる国はありません。それは日本の職人が世界でトップクラスだからです。財布だけではなく、服のデザインなどの可愛い系やサロン系やゴスロリ系やアメカジ系などなどの種類が多く服の種類やデザインや可愛いさやカッコよさなどの種類も豊富であり、やはり日本がトップクラスです。海外のシャネルやLOUIS VUITTONなどが、いくら努力しても日本のデザインには勝てません。これは財布でも同じ事ですし電化製品や車や新幹線でも同じ事です。それなのに何故に日本の女性はブランド物の財布を好む方が多いのでしょうか?世界でも唯一日本でしか製造出来ない新幹線でも、そうですが日本は、あまり評価されないですよね? わざわざ日本製より全てが劣るブランド物の財布を10万円前後も出して買う事に、本当にそれだけの価値があると思って購入しているのか、ブランドと言う名前だけで洗脳されて購入しているのか…もっと日本人は日本の物を購入して助け合わなきゃならないですよね。

  • 生後8ヶ月から9ヶ月の赤ちゃんと飛行機と電車の旅

    現在海外に住んでいまして、生後8ヶ月から9ヶ月の赤ちゃんと日本に一時帰国することになりました。こちらのベビーカーは非常に大きいので日本では邪魔になるので新しくベビーカーを購入しようと考えています。一時帰国の際は車がないので新幹線やバスなどの公共交通機関に乗ったり歩いたりすることが多いと思います。日本の状況があまり分からないのでどんな物を購入したらいいかあまり分かりません。(おんぶっこバギーでの長時間移動は避けた方がいいですか?) すみませんが教えてください。

  • 日本は無駄な物ができるだけであとはサービス低下だけ

    日本って必要な物ってもう20年前ぐらいまでにほとんどできてしまっているし、 つまらない国じゃない。 だから死にたいとか、ひきこもりとかそういうのばかりが実際増えまくっているみたいですし。 例えば鉄道も、人口過密地帯の関東あたりなんか 所要時間の短縮はほぼないどころか所要時間が増えた路線の方が多いのでは、車両の快適性などはむしろ国鉄時代の方がマシレベル(一部の特急列車を除く)無駄に料金だけはかなり引き上げられてるだけで。地元も去年までは510円でホームライナー走ってましたしね(これも10年ぐらい前までは310円だったわけだけど、今のJR東海エリアなどは330円だけど(増税で3か月前に10円値上げ)それが宇都宮線のホームライナー古河やホームタウンとちぎが廃止された時と同じように、 ぼったくりに近い普通電車グリーン車に誘導みたいな形でなくなり(これって、ほんと先進国の都市で一番酷い人口密度の関東だからこそ、あの車両でも客がわっさかのるだけの事で日本でも関東以外ならあれじゃ300円で乗るかどうかレベルだよね) 開通する路線も大半の人にはどうでもいいもので、むしろ不便になった、始発が激減して座れなくなったとかむしろ迷惑な直通運転等はかなり増えたけど、その直通運転の増加で10分以上の遅延頻度は国鉄時代の3倍以上になったようで。(湘南新宿ラインなんかがその代表でしょうね、10分以上の遅延が全く起きない日の方が珍しいわけで)地方にどうでもいい新幹線が乱立してるだけで95%以上の国民はどうでもいいレベル、むしろ長崎新幹線なんて、佐賀県は損害しかないからと要らない長崎新幹線に反対の佐賀と、開通させたい長崎で争っているレベル。九州外の人の9割強はできてもできなくてもいい産物ですけどね。 他の関西や東海の都市部だけはうまいぐあいに競合して どんどん快適な車両ができたり、所要時間短縮されたりしていますけど。 飛行機なんかも所要時間の短縮なんて全くないし、むしろセキュリティーチェックがかなり厳しくなり年々面倒になるレベル。 自動車なども、ちょっと路上にとめるだけで、下手すれば駐車監視員に違反シールはられて1万近い罰金(違反金っていうのですか)はらわされるレベル。 高速道路もまぁごく一部の圏央道あたりだけは利便性がましたけど、 あとはどうでもいいのができただけ、SAなんかも整備したけど、無駄に金使うだけだし、むしろ売店レベルで十分だった。 建物なんかもレオパレス21だの大和ハウスだのが表だたになって日本のずさんな建設があきらかになったけど、これも平成はじめにつくられた物件の方が最近のなんかよりよほどいいらしいね、最近のなんていかに安くつくってなんぼですから、あーーなるのも当たり前ですし。 オフィスビルとか上にガキ持ちがいようと、上でパーティーしてようと下にその音が響く事はほぼない。という事は可能なのにあえて安くつくりたいから、日本の集合住宅は騒音だらけ。 むしろひと昔前のマンションの方がよほど頑丈に作られているみたいですし(実際にテレビでいってました、昭和末期から平成初期はそこまで金をけちって作る事はなかったと) 食品偽装などもながながとおこっていたり、振り込め詐欺は拡大の一途。 ここ20年ぐらいでできて便利になったのってはっきりいえば インターネットぐらいなものな気がする。 ブルーレイだの、いろいろできたけど DVDで十分ですしね、実際にブルーレイってたいして普及してないし (機械やディスクがDVDと比べて無駄に高いだけ、少しぐらいの画質の差で DVDとブルーレイでセル商品だと1000円近く違うし) モバイルなども、私が学生時代はガラケーが普通でした。 今もかなりのガラケーユーザーがいるのに通信会社の都合だけで、強制的にスマホにさせようとやっていますが、正直、電話やメールなんて圧倒的にガラケーの方が使いやすいし、あんな小さい画面で動画とかゲームしててもつかれるだけで、 PS4でyoutubeにしてもhuluなどの動画にしてもゲームなどにしてても テレビの30インチ前後の画面でしている方が楽しいし肩や目の負担も少ないしね なのに10年ぐらい前にスマホができて、最近では無理やりにでもガラケーユーザーをスマホにいこうさせたい通信会社。 スマホなんて目はつかれる、肩はこる、無駄にアプリをたくさんいれれば無駄なメールみたいの宣伝が頻繁にくる、メルカリなど無駄な物買うだけで金の無駄、なんも要らないレベル。20年前からあったガラケーの方がよほど無駄なものがなくて使い勝手がいい。最近、家電なのが外国製におされているのと同じ、洗濯機にしても冷蔵庫にしても中国のハイアーとかがトップの方にきてますが、日本メーカーと違い無駄な機能などは一切つけないから安く作れる、最近はコインランドリーなどもハイアー製が大半ですし。 アパレル業界でユニクロが一人勝ちしているのと同じ。ユニクロなんかももう30年ぐらいできてたちますからね。 最近は働き方改革等で実質のサービスの大幅低下 例えばヤマト運輸あたりは値上げしたあげく時間帯指定の縮小(普通は値上げしたらサービスを拡大するのに)、コンビニやスーパーの時間短縮とかもいわれだして、今後はいかに働かないかの時代でサービスの低下していくだけだろうし。 20年、15年ぐらい前あたりがピークだったんだろうな サービスとかいろんな面で。 働き方改革とか都合のいい事いって、いいかえれば、働く時間短くして給与はあげろとか都合いいこといってるだけの話でしょこれ。20年ぐらい前まではいかに働いてなんぼだったから、経済が成長しまくってたけど。

  • 1円でも安く行きたい!

    こんにちは。 今、東京への家族旅行を計画しています。 ディズニーランド、日本科学未来館、ジブリ美術館あたりを考えてます。 大人二人、小学生二人、1歳半の幼児一人です。 飛行機の1万円のチケットを取り、格安ホテルを取るべきか、あっさりツアーのような物で行くべきか、悩んでいます。 空港へは車で1時間かかります。 新幹線の駅は近いです。 とにかく1円でも安く行きたいので、東京までの旅費を安くする裏ワザ(?)、ディズニーランドを少しでも安く浮かせる攻略法などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • あの…こいつ、何言ってんの?w

    とりあえず読んでくれ ↓ ↓ ↓ 蒸気機関車を代名詞で表現する場合は「She」で決して「He」ではありません。 日本のマスコミの若い兄ちゃん達は、力強く引っ張っている事を例えて「男らしい」と表現する場面をよく見かけますが、発祥の地の英文の資料を見ますと「彼女」となっています。 辛抱強く走っている姿は「女性」なのでしょうか。彼女達の名誉の為に補足します。 ↑ ↑ ↑ 以上です。 女性名詞とかは文法上の問題であり、女性名詞=女性らしい…じゃないのに、蒸気機関車を、女性と呼べ!女性扱いしろ!って強要する奴って…いったい何様のつもりなんでしょうか? 最近、ネットで結構見掛けますが。 ってゆーか、蒸気機関車はどう観ても男らしいでしょ! あ、いや、本人が女性らしく見えるのなら、べつに、女性扱いしても良いと思いますよ。しかし、強制は良くないでしょう(´・_・`) 僕だって使い分けたりはしてますがね、自然に。 例えば、同じ女性名詞である「船」。 本当に女性らしい優雅な船も沢山あります。女性らしい名前を付けてあげたいと思う船は多いです。しかし、戦艦となると、これは男らしいと表現するのが当たり前でしょう。 自分は女性が戦闘するなんて想像も出来ませんし。 だけど、双子以上の戦艦(大和級 ビスマルク級 アイオワ級etc)には、無意識に「姉妹」艦とか言う時はありますよ。「処女」航海とかも普通に使っています。 てゆーかぁ…男がデザイン、設計、建造したものを、女性扱いしようが男性扱いしようが男の勝手だろ! 実際、西洋では「船」は女性名詞でも、戦艦の名前は殆どが男性名を付けられてますし、同じ飛行機でも、旅客機は女性扱いで、戦闘機は男性扱いです。 アニメ機関車トーマスは、みんな女性機関車じゃないといけないんじゃないの?w 西洋では、蒸気機関車は「女性名詞」なのだから、女性扱いしろ!…なんて説教するヒトの気が知れません(´・_・`) 意味不明です。 そういうヒトって、逆に、イカダや原始的な丸木舟を「女性」扱いしたら怒るんでしょ?w この番組( www.youtube.com/watch?v=vAuD9TJ8WSw ) で、機関車C62は「男らしい」と自然な感情を吐露しているファン達は、説教されないといけないの? ふざけんじゃねえよ! なんなの?わざとらしく女性に例えたりして…。 凝り固まったフェミニストか何かだろうが、気持ち悪いです。

  • 何故、アメリカでデザインされた物は下品な物が多い?

    アメリカでデザインされた物は何故か下品なデザインの物が多い。車(やたらと尻が垂れ下がったデザインが多い。かつて日産車がアメリカでデザインした物を発売したがことごとく失敗した)にしろバイク(ハーレーのカスタム車は見るからにDQNが好みそうな感じのものばかり)にしろファッションにしろ・・・人種は同じでも欧州でデザインされた物の方が上品というか繊細な感じの物が多い。アメリカというのは文化的に劣るからなのでしょうか?

  • 今の対潜ヘリ等が無用の物に成る可能性?

    日本の海軍力は世界首位圏水準で、その中で特に「対潜能力」は世界トップクラスだと聞きました。 イージスシステム搭載の駆逐艦と共に「対潜ヘリ」は海上自衛隊(将来の国防海軍?)の主力兵器だと知っています。(なのに何故かフィックション物では戦艦、可変戦闘機等と比べて極めて影が浅いですね。) 其れに一つ疑問が生じました。今じゃ海自の主力兵器であるあの対潜ヘリが無用の物に成る時は来るだろうかと。何故なら一部のゲーム等のフィックション対潜哨戒ヘリじゃ相手にならないような水中航空機類を幾つか見つかったからです。 先ず、セガ社から発売される横スクロールシューティングゲーム「サンダーフォース」シリーズでは水中ミッションがシリーズ全体を通じて幾度も出ました。 そしてEA社のRTS「Command and Conquer:レッドアラート3」で登場する、日本をパロディ化した国家「旭日帝国」軍の兵器の中で水中から対空ミサイルを発射する高速対空潜水艇「シーウィング」が有ります。 映画スカイキャプテン ワールドオブトゥモローでも主人公の機体がイギリス軍の空中空母から発進した大量の味方の戦闘機編隊と一緒に海の中へ飛び込んで水中を飛行する場面があります。 (おまけていずれも「空中と水中を自由に」出入り出来る物ばかりです。 まあ、時代設定はともかく何れも今の科学及び工業技術の水準では実現しにくいものですが。) 実際の現在の潜水艦では対潜ヘリに立ち向かおうと対空ミサイルを装着したら、其のミサイルのレイダーを使う為には浮上せざるを得なくなるし、そうなれば潜水艦の最大特徴であるステルス性を大きく犠牲する羽目になり、寧ろ相手からのあらゆる水雷兵器の餌になる始末だから本末転倒ですね。 だが、もしかして前述のあれ達、水中でも高速で起動出来て水空両用な奴等ならどうなるでしょうか。 水雷兵器でも掴み悪いほど素早いなら(水中では超音速まででなくても、例えば海の中を新幹線ほどのスピードで走り抜けて、機動性もゼロ戦並みの…)潜水艦特有のステルス性を多少犠牲にしても別にいいじゃないんですかね。 トビウオのように水中から空へ飛び出して水雷兵器を回避し、そのまま対潜ヘリなどへ機関砲か空対空ミサイルを打ち込めて、反撃の艦対空ミサイルが来たら再び潜航することもありのようですが。 って、2013年現在の技術力では到底製造が不可能な機体であるのは確かですが、科学技術力がめちゃめちゃ発展しちゃって、その技術力であんな水空両用の機体を作ったらどれくらい効用性があるのでしょうか。 又、あんな水空両用航空機だけじゃなくても、現在海自の主力兵器である対潜ヘリが無用の物になる可能性は将来あるでしょうか。 (長い駄文本当に申し訳ございませんでした。ご回答よろしくお願いいたします。)