• 締切済み

漢字変換の候補の中に該当の漢字がない

ohponchanの回答

  • ohponchan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

IMEパッドを使ってはどうでしょう? タスクバー(初期設定で一番下)にある、バケツに色えんぴつが入っているアイコンがそれです。 なければ、ツール(ボックスのアイコン)を開くとIMEパッドがはいっています。 部首の他にも検索方法があり、手書きが便利です。

関連するQ&A

  • 漢字の変換候補が出てきません。

    web上で検索してひらがなを入力して漢字に変換するのは出来るのですが、例えば「かんじ」とひらがなで入れて変換キー(シフトキー)を押すと変換候補に「漢字、感じ、幹事・・・」と候補が出てきますが、メモ帳やWordで「かんじ」とひらがなで入れて変換キーを押すと「かんじ、カンジ」しか候補が出てきません。 どうすれば変換できるようになりますか?本当に困ってます。 お願いします。

  • 突然 、漢字変換できなくなっちゃいました。

    たとえば、「漢字」と変換したくても、「かんじ」と入力をすれば、今までは「漢字」「感じ」といった候補漢字が縦一列の欄になって表示されたのですが、今では1つ1つ変換をして該当漢字を選んでいる状態です。 どなたか、以前のように欄の中から選ぶことが出来るやり方をお知りじゃないですか?

  • タブで漢字候補が出てこない

    のです。 訳あって一昨日PCを初期化しました。まだエクセルやワードは入れていません。 で、漢字を変換しようとタブを押すと無反応。以前はバッといろんな候補が出てきたのに、 今はスクロールしないと見えません。 言語バーでは、IME Standard 2002 ver 8.1、プロパティの「辞書学習タブ」の“単漢字辞書” にもチェックついています。 いったいどうしたらよいのでしょうか。まさかまた初期化?!めんどくさい・・・ どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 漢字変換

    漢字変換の質問です。例えば、日本語で「がっこう」を入力し、変換キーを押すと、最初の変換は「がっこう」と平仮名候補が現れ、もう一度変換キーを押して「学校」という漢字候補が出てきます。平仮名を漢字にしようとする場合、いつも変換キーを2回以上押さなければなりません。最初に平仮名候補が出ないように設定する方法はありますか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 「たんい」を変換すると「たんに」が候補にあるのはどうして?

    Word2002です。「たんい」と入力・変換すると、候補の中に「たんに」の漢字が表示され、同じように「かんい」と入力・変換すると「かんに」の漢字が候補にあるのは、どうしてでしょうか?

  • 漢字変換時の候補を出ないようにしたい

    よろしくお願いします。 漢字変換時に以前変換したその漢字に関係する候補が窓下に 出るのですが、この候補を出なくするにはどうしたらよいでしょうか。 例えば「卓上」と入力すると「卓上カレンダー」「卓上 鉛筆」等 以前に変換した事のある言葉が窓下に出てきます。

  • アホな漢字変換候補を削除できませんか?

    Word 2003, XP という環境なのですが、漢字変換しようとすると、とんでもない変換候補って出てきませんか? たしかにそう読めるけれど、絶対正しい日本語としては使われない候補というか ・・・ 候補が多い時にイチイチ選ぶのも面倒くさいんですよね。 アホな漢字変換候補って削除できますか? もうひとつ、一体誰がこんなアホな変換候補を採用したのか、ついでに教えて下さい。

  • 珍しい漢字の登録ができないのですが

    Office2010を使っています。 ワードで変換候補に出てこない珍しい漢字を部首で探して出したら入力できました。 この漢字を単語登録しようと思い登録まではできるのですが、実際に使おうとすると変換候補に出てきません。 同じことをWin7でやると出てきます。 どうしてWin8では出てこないのでしょうか。 入力できる方法がありますか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • word2007で漢字変換ができません。

    word2007で漢字変換ができません。 ひらがなから変換しようとすると変換候補がひらがなとカタカナしか出てきません。一文字の漢字の場合はひらがなとカタカナの下に“単漢字”が出てきてその中から選ばなくてはなりませんがその際に中国語のような文字がたくさん出てきて変換するだけで時間がかかってしましんす。 どのようにしたら、スムーズに変換できるようになるでしょうか。 アドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • WORDの漢字変換

    WORDの漢字変換についての質問です。 漢字に変換したときの候補一覧の画面で、候補の中に出てくる漢字の 順番を自分で設定することが出来ますか? 最後に変換した漢字が出てくるのはわかったのですが、最初からよく使う漢字を候補の最初に設定したいです。 皆さんよろしくお願いします。