- 締切済み
元ヤンと言われるのが嫌で嫌で仕方ありません。
初めまして。24歳、女性です。 カテがわからず、もしカテ違いだったらすみません。 タイトルにあるとおりなのですが、学生時代の同級生や先輩、地元の人みんなに元ヤンと言われます。 それ以外でもよく言われるのですが、実家の近所を歩いていると近所のおばさんなどから「だいぶ落ち着いたわねー」や「あら、丸くなっちゃって。昔はバリバリのヤンキーだったのにねー」などと言われるのがとても嫌です。 そして私は去年の3月に23歳で娘を産んだのですが、20代前半で出産する人なんて山ほどいるのに、そんな特別おかしいというようなことじゃないのに「やっぱりやんちゃしてた子は子供産むのも早いのね」と言われすごく腹がたちました。 たしかに、私の父は元暴走族らしく、父の友人もそのような人が多いです。仕事関係の人もガテン系という職業柄ちょっと怖そうな人が多い気がします。(実際はとてもいい人ばかりです) 父の兄弟は男ばかりで4人なのですが、みんな同じチームに入っていたそうですが、今はそれぞれ家庭をもって真面目に働いています。見た目には元暴走族には見えないと思いますが、ずっと同じ地域に住んでいるので父の過去が知れ渡ってしまっています。 母は元水商売だったそうなのですが、私を妊娠してすっぱりやめたそうで、今はちょっと髪の色明るくない?と思う程度で普通のおばさんです。 ただ、母もずっとこの地域に暮らしており、私を21歳で出産したのですが、当時はその年で子供を産むというのが今よりも珍しかったようで入学式などでは浮くことも多かったようですが・・・。 そんな環境で育ったせいか、お恥ずかしい話ですが言葉遣いも綺麗とは言えず、見た目も結構派手でしたが、それに違和感を感じることがなくむしろ普通だと思っていました。 私自身の友人も、ご両親が昔やんちゃだったという子が多いのでそのせいもあるかもしれません。 今となっては「えー!」と思いますが、幼少期の写真などを見ると、2歳ごろからパーマをかけていたり結構明るい茶髪だったりというものがわんさか出てきました。 小学校の時は高学年の頃には金髪で、卒業式の写真も金髪でした・・・。しかし先生をはじめ周りからそれを咎められたこともなかったし「うちはうち、よそはよそ」と教えられていたのでおかしいと思うこともなく・・・。 母に勧められ中学入学と同時にピアスをあけ、学校にはお化粧をして登校していました。 先輩にも同じような格好をしている人が何人かいましたがそういう人が「ヤンキー」と呼ばれていることなど全く知らず「あー、私みたいな家庭の人もいるんだなぁ」ぐらいにしか思っていませんでした。 その当時の我が家のルールは 挨拶は誰に対してもきちんとすること 礼儀をわきまえ目上の人にはきちんとした態度で接すること 門限は10時(それを過ぎると補導される?) 何をしてもいいが他人に迷惑だけはかけないこと 成績はどうでもいいから学校にはちゃんと行くこと 居場所だけは明確にすること 警察の世話になるようなことだけはしないこと(パクられても迎えに行かないからな、と言われていました) やられたらやり返せ。やられっぱなしで逃げてはいけない でした。 そのルールをきちんと守り私なりに「普通」の生活をしていたのですが、私はヤンキーだったのでしょうか? たしかに客観的に見たら普通ではないかもしれませんが・・・ 私は自分をヤンキーとは思っていません。 タバコもお酒も20歳まではやらなかったし、喧嘩をしたことはあるけど理不尽ないちゃもんをつけられ手を出されたときに反撃するくらいです。 今高校1年生の妹も茶髪に金メッシュでピアスもしていますが中身は普通のおとなしい女の子です。 ちょっと言葉遣いは悪いですが・・・。 娘にも特に派手な格好はさせておらずどこにでもいる赤ちゃんと一緒です。 最近実家に行くたびにあちこちで言われるのでもうウンザリしています。 言葉遣いには気をつけるようにしていますが、あまりにも腹が立ってきて「うるせぇクソババァ!」と言いそうになってしまったこともあります。 どうしたら言われなくなるのでしょうか? そのうち娘にまで言うんじゃないかと思うとすごく嫌です。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
世間とはそういうものです。 自分が、私はヤンキーではないと思うなら、堂々としていれば良いのではないでしょうか? 見た目とか、今までの家庭の経緯から、そう思われたり言われたりするのは仕方ない事だと思います。 イヤなら、最初の方が言われるように、他に引っ越されるぐらいでしょうか。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
やっぱ世間のイメージが大きいと思います… 23で出産はぜんぜん普通でしょ うちの姉は21で上の子産みましたよ もはやあなたの過去を知ってる人がいない土地に引っ越すとか… 多分子供のころから見てきた人はずっといい続けると思いますし
- 1
- 2