• ベストアンサー

空蹴りを全力でやると

呂布 奉先(@N1K2JShidenkai)の回答

回答No.1

  BOXING テコンドー に関しては シャドー から蹴りは  スタミナ パワー のメニュー   でありまして、野球でも空振りしてるでしょう? 空振りがきついんです   だから必然とあがります 回数は息がきれるまでが鉄則です

関連するQ&A

  • キックボクサーの蹴りについて

    私は空手なのですが、先日キックボクサーのシャドウを見ましたら、足を伸ばしたまま、空手の内回しのように(表現がむつかしいのですが)回し蹴りを蹴っていました。 スパーリングでは普通に蹴っておりました。 何故シャドウの時にはあのような空蹴りをするのでしょうか?  文章が下手で分かりにくいと思いますが、宜しくお願い致します。

  • 横蹴り

    横蹴りの練習をしています。 ここでアドバイスを頂いてだいぶ上達しました! でも足刀蹴りをもっと練習して試合で足刀蹴りを主戦力とするか、 踵蹴りをもっと練習して踵蹴りを主戦力にするか迷っています。 もう試合までの期間が短いので両方猛特訓は無理です。 踵蹴りも足刀蹴りも同じぐらいの時間を費やしてやったのではどちらも中途半端になってしまうと思います。 スピードやパワー、隙の無さなどを踏まえて試合でより効果的な、または使用機会の多いキックはどちらですか?

  • なぜ、蹴り直しを命じたのでしょうか

    5月22日の女子アジアカップ日本対中国戦で、延長後半16分26秒付近で、19番宇津木のファウルで中国にフリーキックが与えられ、20番の中国選手が自分より10mほど後方(ゴール側)にいた4番の選手に向けて緩くフリーキックをしたら、審判がフリーキックの蹴り直しを命じました。 なぜ、蹴り直しを命じたのでしょうか。 サッカーの規則のどの部分に違反したのでしょうか。

  • 後ろ蹴りって少しズルくありませんか?

    K-1などでよく後ろ蹴り(バックスピンキックとも言いますよね)が 見られますが、後頭部の打撃を禁止しているK-1で使うと 大変スキの少ない攻撃ではないでしょうか? された相手は無闇に顔面へのカウンターのパンチを狙うと 後頭部に当たってしまい反則をとられる可能性が高く、 かといってローキックを狙っても割に合わず危険だと思います。 とすると、後ろ蹴りの対処として一度下がって避けるか ガードを固めるしかないように思います。 後ろ回し蹴りの方は、出されるとき距離が遠い場合が多く 避けやすそうですが、後ろ蹴りの方は近い距離で出されることが多く 相手がすぐ近くにいるのに反撃がしにくいという された方にとってはとても歯がゆい技ではないでしょうか? どんな攻撃にしたって、カウンターなどそれ相応の危険が伴っている ものだと思うのですが、 後ろ蹴りをする方にはどんな危険があるでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 蹴りの練習はどうすればいいの?

    極真空手をはじめて半年経ちますが、回し蹴りや上段蹴りが全然うまく出来なくて悩んでいます。開脚は毎日しているのですが・・・。キレイな蹴りや上段まで回る足など、普段どのようにトレーニングしたらいいか教えて下さい!押忍。

  • 空手で高い上段蹴りを蹴りたいのですが…。

    空手で高い上段蹴りを蹴ることに憧れています。 そのために、毎晩風呂上りに30分程かけて股割をしています。 毎日続けたので、非常に硬かったのに、あと床から股間まで10センチほどになりました。 ペタンと股間が床につくのも時間の問題と考えていたのですが、毎日続けるも、その状態から一向に進歩しません。 高い上段蹴りを蹴るには、股割が十分にできることは必須だと思うのですが、どうすれば股割が今以上に進歩するでしょうか? また、高い上段蹴りを蹴るには何かコツがあるのでしょうか?

  • 急所蹴り、金的蹴り

    女性に質問します。実際に急所蹴りや金的蹴りをした女性いるのですか

  • 空手の蹴りについて

    空手の蹴りについて こんにちは。 空手を習い始めて半年くらいのものです。 空手に心得がある方にお伺いしたいです。 1 左脚は、鞭のような蹴りができるのですが、右はできません。右と左で蹴りの威力が違い過ぎます。どうやったら是正できるでしょうか? 2 後ろ回し蹴りは試合で使えますか?

  • キック(蹴り)の運動

    キックボクシングのキックの運動を下半身を鍛えるため、また、柔軟性を高めるためにやってますが効率てき、かつ、正しく重心を持ってくるキックの方法がわかりません。 ご回答願います! 毎日取り組んでいて左右とも約100を分けてやってます。 主に、ミドルキックです。

  • 何かに全力で取組んだあとに、得られるもの

    いつも不平不満を言い、人に甘え、少しの困難でも逃げてしまう知人がいます。彼女はそんな自分が嫌で、少しでも変われたらと口癖のように言っていました。そんな彼女に、私は「あなたは何かに全力で取組んだことがあるのか?ないから不平不満ばかり言うのだ」言いました。すると彼女は「全力で取組まないことの、何が悪いのか!?そんなことで責められたくない」と怒りました。彼女にそれを言われた時、確かにそうだなと思うと同時に、やはり何か釈然としませんでした。 そこで質問なのですが、何かに全力で取組んだ後に得られるものって何でしょうか?また、何かに全力で取組んだことがない人は、経験のある人と何が違うのでしょうか。