• ベストアンサー

XP→Windows8にしたいのですが

kimamaoyajiの回答

回答No.4

XPをWin8のと言っても対応可能なCPUかどうかも判りませんし(Cor 2Duo 以前は動くものと動かない物があります2004年以前のCPUでは動きません)、メモリも最低1GB必要です、またWin8-32Bitにしかできません。 またデーターはコピーで移るのでは無く、XP上からWin8のセットアップを起動してWin8にいた場合はそのまま引き継がれる形になります。 なおHDDは最低80GBは必要だと思います。

noname#179809
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。 現在使っているPCは2004年以前のものですので、新しいPCを購入しないといけないですね。 (空きGBないので) 空き、そんなに必要なんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • osを2000からXPにしたんですが。

    2000をもともといれてて、xpをいれたら、立ち上げたときに、2000とxpが2個でてきます。xpだけには、どうすればいいですか?後2000のデ-ターをそのままxpに、ひきづけますか?

  • Visual Basic 6.0を使っています。(Windows XP

    Visual Basic 6.0を使っています。(Windows XP SP3) コントーロール例えばコマンドボタンやラベル等のマウスでの移動ができずに困っています。 以前開発したソフトを移動できないようにしてしまったようです。 今回はそれを手を加えて別のソフトを作ろうと思っています。教えてください。

  • XPからWindows8ゃ8.1にデーターを移行

    XPからWindows8ゃ8.1へ買い換えた時データーをコピーするために苦労して「USBフラッシュメモリ」や「CD-RW」や「フロッピーディスク」に「お気に入り」「Wordの文章」をバックアップしたのにこれらを使って新PCにデーターをコピーできないとか聞きましたが事実ですか。出来るとすればその方法を詳しく教えてください。初心者なのでよろしくお願いいたします。

  • Windows8のリフレッシュで困っています。

    Windows8のリフレッシュをしてしまい、困っています。 先日Windows7からWindows8にアップグレードし、ひと月ほどWindows8を使っていたのですが、昨日ノートパソコンを起動しようとしたところ、画面が点滅するようになりそれから進みませんでした。 何度か起動を試みても画面が点滅して進まなかったところ、Windows8の修復画面のようなものが出てき、このままではうまく起動しなくなるのではないかと思い、リフレッシュをするというのを選んでしまいました。 そのため、今まで入れていたOfficeなどがすべて消えてしまったのですが、元に戻すのは可能でしょうか。 Windows8にアップグレードする際に作ったリカバリーデータから、一度Windows7の状態に戻し、そこから再度アップグレードすれば、以前のように前のソフトを使えることができるでしょうか。 PCに内蔵されていたいくつかのソフトは手動で落とすのが難しそうなのでできれば手動で一からインストールするのは避けたいと思っています。 もし詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。

  • XP→Windows7にデータ移行

    現在のPCはXPなので、新しくPCを購入しました(Windows7)。納期が4月にずれ込むので焦ってます。XPで使用してたファイル(Excel、Word、jpg、音楽)やメール(アドレスや必要な受信メール)、インストールしたソフト(ノートン等)を現在使用しているPCから新PCに移行させたいです。「Windows 転送ツール」を使って移行したいのですが、イマイチよくわかりませんので教えてください。 現在使用しているPC(XP)からはどのように「Windows 転送ツール」を起動させバックアップしたらいいのでしょうか? 新PC(Windows7)はどのように「Windows 転送ツール」を起動させバックアップしたデータをインストールしたらいいのでしょうか? その時、2台のPCはネットにつながっている環境じゃないといけないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 「Windows XP Professional」へのアップグレードに

    「Windows XP Professional」へのアップグレードに関して質問です。 少し複雑ですが、よろしくお願いします。 現在、以下のパソコンを2台所有しております。 ・1台目 OS:[Windows XP HomeEdition OME版] ↑プリインストールは「Windows XP Professional」でPC裏にシリアルキー有り。 ・2台目 OS:[Windows XP HomeEdition プリインストール版] 上記2台をどちらとも「Windows XP Professional」へアップグレードしたいと思っています。 ・「Home」から「Pro」アップグレード用のディスクは1枚あります。(このディスクに付属のシリアルキーは所有していません) ・2台とも「クリーンインストール」ではなく、データを残したままの「アップグレード」を行います。 ・他PC(破棄済)にプリインストールされていた「Windows XP Professional」のシリアルキーを1個所有しています。 ここで質問です。 ●1台目PCをアップグレード時に、元々そのPCにプリインストールされている 「Windows XP Professional」のシリアルキー(PC裏記載)を使用することはできますでしょうか? ●2台目PCをアップグレード時に、他PC(破棄済)にプリインストールされていた「Windows XP Professional」のシリアルキーを使用することはできますでしょうか? 以上、OSの導入に関して詳しい方のご回答よろしくお願いします。

  • 「Windows 10」のメリットについて

    マイクロソフト社の新OS「Windows 10」がリリースされました。 「Windows 10」のメリットについて教えてください。Windows 10へのアップデート をしようか迷っています。新しいOSへの移行に際してはトラブルもあるかもしれません。 万一の際に元の状態に戻せるバックアップソフトも発売されていますが、メリット次第では 現状Windows7のまま使用しようか、迷っています。Windows 10へのアップデートへの アップデートに関して個人的な意見でも構いません、ご意見お聞かせください。

  • XPのホームネットワークとWindows7

    今まで、家庭用と仕事用で5台のPC(全てXP)を接続し、ファイルの共有をしていました。 新しいWindows7(XPソフトも使用できるらしいです)を購入し、ホームネットワークに接続して、 古いPCのソフトやら、データを移動しようと、ネットワークの設定をしようとしましたら、 パスワードを決めろと指示され、決めましたら、ホームネットワークに他のPCから 接続するような指示が出ます。今までのネットワークにアクセスする方法を 教えていただけませんか? XPから、新しいネットワークに接続するにも、パスワードを入れる画面すらないです。 とても困っています。よろしくお願いします。 PS、共有プリンターのIPアドレスを入れても、「無い」と出てきて、プリンタすら使えません。

  • 98からXPにしたい

    現在98を使ってまして、XPにしたいのです XPのCDソフトはあります。認証ナンバーも。 これはそのまま、98を普段通りに起動させて、 CDを入れればいいのでしょうか? その際、ブックマークやらPCに詰まってる 画像やデータ、既にインストされてるプログラムなどは (ゲームなど)そのまま残ってくれますか? それとも98をリカバリ…というんでしょうかね 全部消してから、XPを入れるんでしょうか

  • オークションで売っているWindows XPについて

    オークションで売っているWindows XPについて 最近まで、WindowsXP SP2のインストールCDを持ってました。しかしSP3がもう出ているので、nliteというソフトでSP2のCDをパソコンにコピーしてSP3を結合してCDに焼きました。 SP2のディスクはなくなってしまいました。 自分で作ったWindows XP SP3ディスクももうWindows7にしたのでいらないのでオークションに出品しようと思います。ですが著作権の問題もあるかもしれないと思い、質問してみました。 Windows XP SP2のディスクにWindows XP SP3を結合したディスクを販売しても大丈夫でしょうか? もちろん正規品です。