• 締切済み

マンション管理会社の破綻

ご教授ください。 マンション管理会社が経営破綻(債務超過、積立金の流用など)して、オーナーと訴訟になった事例、結末等ご存知の方いらっしゃいませんか? そのマンションのデベロッパーが半数以上を自らの名義で所有しており、管理会社をも経営しております。返済が滞り、金融機関(抵当権を設定されている)から競売申立てされた場合、他のオーナーへの影響はどんなケースが考えられますでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

>ありがとうございます、理解できました。マンション管理組合はデベロッパー以外の一般オーナー(約半数は一般オーナーに分譲でき、残りをデベロッパーが所有している)から預ってる管理費、積立金を原資にして、デベロッパーに融資しています。デベロッパーが破綻した場合、当然返済不能となりますが、一般オーナーはどのような立場となるのでしょうか? 何が理解できて、何が理解できないのかわかりませんが、管理組合が自らの管理費等を管理会社に融資するようなことはあり得ないと思います。 ここでおさらいします。 デベロッパーとは、そのマンションの建築会社のこと オーナーとは、そのマンションの区分所有権を買った買主 としますと、そのマンションの管理会社は建築会社のことでしよう。 その建築会社が債務超過で倒産したのでしよう。 それならば、建築会社の債権者が抵当権設定している区分所有権だけを競売して、それで終わりです。 万一、そのマンションの区分所有権を買った買主の対象である専有部分にも建築会社の債権者の抵当権があるならば、競売でその所有権は失います。 ほとんどの場合はマンションの買主はローンで買うので従前の抵当権は抹消されます。 だから、建築会社(兼管理会社)が倒産すればマンションの買主以外の区分所有権(専有部分)だけが競売となるので、通常の買主には影響ないです。 なお、先のように管理組合が管理会社に融資することは考えられないですが、万一、融資して回収できないならば、管理会社を被告として債務名義を得て、競売時に配当要求すればいいです。 その配当が得られなければ、区分所有権を買った者の中で共用部分の持分比率で負担することになります。

tesshie
質問者

お礼

せっかくですが、不愉快な気分になりましたので、このやり取りを打ち切りとします。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

>落札者が未払の管理費に加え、借入金も弁済しなければならないということですね? 違います。 各区分所有者の未払い管理費は競売で買った買受人の責任で支払うことになりますが、管理会社兼デベロッパー(半数以上専有部分を所有している会社)の負債は、その債権者の抵当権設定のある専有部分だけを競売にするので、その余の専有部分の者とは全く関係ないことです。 「他のオーナー」と言う部分は誰を指すのかわかりませんが「他の専有部分の所有者」とすれば、上記のようになります。

tesshie
質問者

お礼

ありがとうございます、理解できました。 マンション管理組合はデベロッパー以外の一般オーナー(約半数は一般オーナーに分譲でき、残りをデベロッパーが所有している)から預ってる管理費、積立金を原資にして、デベロッパーに融資しています。デベロッパーが破綻した場合、当然返済不能となりますが、一般オーナーはどのような立場となるのでしょうか?

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

マンション管理会社が法律を順守しているならな何も問題はありません。  管理費は、預り金ですから法律上は別勘定です。これが使い込みされていると犯罪となります。経営者(取締役)などへ賠償請求して取り戻せないならば損害がでます。  競売申立てされた場合、仮にこの物件管理費が使い込みされているとするならば、裁判所に申し立てをして競売の資料に管理費未払いと記載されるようにしましょう。  管理費未払い時は、新しく買った人が管理費滞納分を支払うように法律で定まっていますから・・マンション管理会社から管理費滞納分のデータが得られることが重要となります。  正しく、管理費未払い分が売の資料に管理費未払いと記載されれば何も問題は起きません。新しく買った人が管理費滞納分を支払いますから      

tesshie
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 所有者であるデベロッパーは管理会社と実質的に同一会社で、管理費はほとんど支払っていません。重ねて管理会社が他の所有者から預っている管理費を借入金として全額流用した状態で破綻寸前です。競売となった場合、落札者が未払の管理費に加え、借入金も弁済しなければならないということですね?

関連するQ&A

  • マンション管理会社

    マンションの管理会社なんですが、いくつかはマンションデベロッパーと管理会社が同じ、または子会社だったりするんですが、一緒か、一緒じゃない方、どちらがいいのでしょうか?一緒だと、何かメリットありますか? また、関西(兵庫)だと、どこのデベがよいか、お薦め会社あれば、教えてください。

  • 賃貸マンションの管理会社・オーナー会社

    賃貸マンションを借りようと不動産屋さんに行きました。 何軒か見て、一番気に入った物件について不動産屋さんが 「ここは○○会社が経営不振で倒産するかも?って状況だから 交渉で家賃は下がると思うよ」と言われました。 ○○会社の○○は「オーナー会社」か、「管理会社」が入ったと 思いますが、覚えていません(汗) 確か、オーナー会社 兼 管理会社の物件だったような気がします。 で、本題なのですが、オーナー会社または管理会社が経営不振の場合、 おそらくメリットは「家賃交渉がしやすい」かもしれませんが、 デメリットとして何があるか教えて頂きたいです。

  • 親父の会社の破綻

    父親は会社を経営しています。自分も全くちがう職種の会社を経営しています。父の会社は破綻しそうです。しかし、自分の会社の業績はすこぶる良いです。父は父自身個人で抵当に入ってます。まぁ、破綻すりゃ法的手続きにより父の財産全部持ってかれると思いますがそれでもおった負債を返しきれない場合、債権者にお前(私)が返せってこないですかね?たぶんオレ関係ないんで返す必要ないと思うんですけどあってますか?

  • 賃貸マンションの管理会社について

    賃貸マンション経営していますが、現在の管理会社のやり方に、以前から多々不満がありました。それをこちらが意見すると、そのときは丁寧に対応されるのですが、その後がほったらかしになっていたりします。どうも、このオーナーはうるさいから相手にするな、と思われているように感じます。 そこで質問なのですが、管理会社に良く思われていない場合、客付けの面でもこちらが不利益な状態に(例えば、なかなか入居者を入れてくれない、など)されたりするのでしょうか?

  • マンション管理料の滞納

    お世話になります。抵当権を設定しているマンションの1室を競売申請しました。なんと管理料や修繕積立金を100ヶ月、約80万円滞納していて買受可能価格は15万円!競売になりません。 管理組合はこんな額を滞納している所有者へなぜ請求しなかったのか?(先取特権により差押できるはず) このマンション、今後引き取り手はいるのか?(どんな条件で) お詳しい方、ご教授ください。

  • 分譲マンションの管理費の使い方について。

    分譲マンション管理会社が専有部分の浴槽(ユニットバス)の下清掃を提案しています。業者に作業を委託するのですが、管理組合総会で取り上げて、出席者の賛成過半数があれば、全戸に適用して、費用は組合員積み立ての管理費から支払うと説明しています。 私の質問は、このような専有部分に関わる作業に管理費を使っても良いのかどうかです。私は使うべきでないと思いますが、ご意見をお聞かせください。

  • マンションの管理会社について

    現在54戸、築6年目のマンションに新築時購入して以来住んでおります。理事を引き受けた事がきっかけとなり、管理会社について不満を抱くようになりました。沢山不満は有るのですが、特に2点程書かせていただきますので、お読みください。 不満その1:担当者の態度 当マンションの住人は、殆どマンション購入を初めてした若い世帯が大半です。未熟ながら組合員間でも問題点を話し合っております。そして考えに詰まると管理会社の担当に相談するのですが、具体的な回答を得られず困っています。「皆さんでお決めください」の連発です。理事会にはただ毎回出席しているだけです。 不満その2:修繕費積み立てについて 同管理会社作成の計画案を元に積み立てて参りましたが、過去に設備投資した事(駐輪場及び防犯システムの整備)から、修繕積み立て費に影響が出てしまい、今後赤字が見込める状態になりました。 我々今のうちから積立金増額し、貯蓄を増やしたいと思っております。修繕方法にしても、沢山資料が欲しいです。しかし管理会社の担当者は、「大規模修繕はまだ6年先だから、今急いで草案など出さなくても良いのでは?」と言うのです。腰が重いと思うのですが..。 この返事の前にも、こちらの質問として「例えば他のマンション等の例はどうですか?」に対し「他は他ですよ。千差万別ですしね」としか言いません。 沢山管理をしていれば、少しは似たような例くらいは出しても良いのでは?と思ってしまいます。 もっと相談に乗ってくれるような管理会社があるような気がするのです。今まで皆様の中で、管理会社を変えたご経験のある方はいらっしゃいますか? その場合は、当然理事会で話し合うと思うのですが 現在の管理会社の担当も同席しての事でしたか? オススメの管理会社がありましたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • マンションの管理会社の不手際について

    こんにちは。私は分譲マンションに住んでいます。 去年、マンションの管理会社に委託して、防犯を目的に積立金で防犯カメラをマンションの各所に取り付けました。 先日、マンションの駐車場に停めているうちの車に異常があったのでカメラの映像を見せてもらおうと管理会社に問い合わせて確認したところ、そのあたりの録画が誤って消してしまったので見られないとの回答でした。 大手の管理会社なのに、今までも度々嫌な思いをさせられています。今回も何度もこちらから問い合わせて最終的に怒ったら、こういった回答を出してきました。今後もどうも「すみません」の謝罪だけで済ませそうな雰囲気です。でも、私たち組合の積立金で設置したのだから今回は言葉だけで済ませたくありません。カメラの件も以前も別件で依頼したのに見せてもらえないこともありましたし、やる気のなさが伝わってきて、今回はきつくお灸をすえたいのです。こういうケースでは補償を求めたりできないのでしょうか?今後どういった要求ができますでしょうか?何かお知恵がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 管理会社に共益費を払っているのに、電気会社に支払われていない

    初めて質問します。 よろしくお願いします。 現在マンションを賃貸しています。 管理会社を通して賃貸契約を交わしたのですが、 オーナーが変わり、管理会社も変わりました。 (新しい管理会社と、契約を交わしました) 管理会社には月5000円の共益費を支払っているのですが、 管理会社が、電気会社などに支払いをしていないらしく 先日電気会社のほうから、共有部分の電気供給を止めると 連絡がありました。階段の照明やエレベータも 利用できなくなるのはもちろん、場合によっては断水も ありえるようです。 管理会社のほうに連絡をしても、電話が通じません。 (コール音はします) 現状考えている手段として、 ・現オーナーへの連絡 ・県相談機関への相談 くらいしか思いつきません。 他に何か手段や、知恵があったらおしえていただけないでしょうか! この場合多分借主には責任はないだろうとは思うのですが、 実際断水になったら、生活ができません。 家を出るにも敷金も帰ってこない気がするし。。 (契約では書いてはあるが、管理会社に連絡がつかないため) 泣き寝入りするしかないのでしょうか; *補足 前オーナーと現オーナーがもめていて、 登記などの所有権は現オーナーにあるのですが、 前オーナーが訴えている状態です。 その状態なのですが、マンションが競売にかかるという 連絡がありました。

  • マンション管理会社の責任はどこまで?

    最近購入し住み始めたマンション内に管理費100万円以上滞納の競売物件があります。この物件はペット禁止にも関わらず数匹のペットを飼い、鳴き声と悪臭の苦情があります。管理会社の年配担当者は「ペット禁止の張り紙をした。個人所有物件の中まで口は出せない。」との事。張り紙など見たことがありません。 競売が不成立になった場合、滞納管理費はどうなるのでしょうか?裁判所への管理会社の回答を確認したところ、マンション規約で駐車場代、水道代、自治会費は落札者に引き継がれる旨の内容がありませんでした。そこを管理会社に問い合わせると「私にはわからない。管理組合で決めてください。」との事。 住人は管理費を払わずペットと共に住み続けるのですか?管理組合は何をしなければならないのでしょうか?実質管理組合は名前だけです。