• 締切済み

発達障害について

私は高校二年生なのですが、昔から数学が極端に苦手で、塾にも行っていたのに中学の頃から模試では数学の偏差値だけ30台で他は60~60後半です。なので高校は入学したときから文系、理系にわかれている高校に入学したのですが、それでも授業内容は理解できないし、授業に全く集中できず数学のテストの点数が一桁なんてことも普通にあって、単位を落としてしまい、仮進級になってしまいました。次にまた数学の単位を落とすと留年してしまうので、どうにか頑張ろうと思うのですが、課題を先延ばしにしまくって結局やらないなんてこともあり、問題集を開いてもまったく集中できないし、計算ミスが多く、一問に物凄く時間をかけてしまいます。簡単な因数分解さえも、何回やっても解き方がわからなくなるときがあります。そして最近になって、数学以外の教科もやる気が出なくなってきてしまい、全然集中できなくなります。また、普段からうっかりミスが多くて、部屋は汚いし忘れ物や無くし物はしょっちゅうで、遅刻も多くて電車を乗り過ごしてしまうことも時々あります。今までバイトを二つやってきたのですが、どちらも何回もおなじミスをしたり、うっかりミスが多く、シフトにあまりいれてもらえなくなったのでやめてしまいました。そこで最近、ADHDとLDを知り、ほとんどの症状が当てはまっていたのですが、これは、ただの怠けでしょうか?どうすれば改善できますか?親には相談できずにいます。

みんなの回答

回答No.5

>>数学は、問題文の意味が理解できなかったり、公式を覚えられない、計算ミスが多いこととかが原因で苦手です。英語は得意です! 正直言って英語も公式なのですよ。 要は数学も慣れが必要です。 苦手って思ってたら、いつまでたってもできません。 なぜなら数学を勉強することに苦痛を感じてたら、できたと思うことがないからいつまでたっても覚えられないんです。 ちなみに私は大学に入ってから苦手な教科でも、時間をかけてやってますよ。 それこそ定期試験当日に、過労で倒れて緊急入院とかもありました。 それに発達障害だからできませんとか言ってたら、じゃあ障害者として生きてくださいとか言われかねない世の中です。 あとちょっと思うのがそれが乳幼児期からなのかということです。 中学生とか思春期以降にそういう状態になったなら、別の病気の可能性もあります。 厳しいこと言いますが、ADHD、LDだからミスをしても許されるというわけではないのです。 そして究極的に日常生活に支障をきたしているならば、特別支援学校で療育を受けられた方が、今後の自分の身の振り方を考えやすいと思います。 別に特別支援学校だから進学できないとかそういう世の中じゃないので。 (友達に特別支援学校(ベッドスクール)を経て超難関私大を卒業した方を知ってます)

kungfu97
質問者

お礼

回答ありがとうございます! まだわかりませんが、病院へ行って もし発達障害だと診断されても、 何もかもそのせいにせず、頑張ろうと思います。

回答No.4

PDD(広汎性発達障害)を持つ大学生です。 現在、地方国立大学の医療系の学部の4年生です。 相談者様は数学が苦手だということなのですが、どのような点で苦手とされていますか? また英語は得意ですか? 実は私も高校の時、数学は苦手でした。 数学さえなければ、地方国立大の医学科もしくは現在の専攻であれば旧帝大とか筑波に行けたと思います。(数学があってもセンターの段階で医学科C判定の大学もありました。現在の専攻ならばA、B判定がほとんどでした。) でも実際のところ、センターではIIBでは8割近い点数を取っています。 なぜか? ある日、受験勉強をしていたら数学は問題のパターンが一定であり、英語で英文の構造を考えるのと大差がないと思ったんですね。 特に定期テストはともかく、受験はむしろ既出のパターン以外が出題されたら結構みんな混乱します。 そう思うと数字が肝心じゃなくてパターンを覚えることで、ある程度できるようになりました。 そして大学入学後に別に数式が必要な計算って大半はパソコンで計算した方が安全だと悟るようになりました。(特に慎重をきす必要がある計算は) だから今の乗り切ってください。 さらに超専門的なことになりますが、自己効力感(セルフエスティーム)の低下はさらに自分でできるとか感じさせるのを低下させ、自己卑下につながり、結果的にいいことはありません。 自分のできている部分に着目することも大切だと思います。 最後に発達障害の診断、治療について書きます。 現在、ADHDにはコンサータ(18歳未満のみ)とストラテラという治療薬が存在はしていますが、そのほかには治療薬はありません。 ただこれらを飲めば、ケアレスミスが減り成績が上がるというものではないのです。 そこらへんに注意する必要はあります。 また発達障害全般に言えることとして、療育といい、治療的な環境で教育を行う必要性が言われています。 これは主に高校の課程では特別支援学校で行われます。 個人的な感じとして質問者様に私と同じようなにおいを感じました。 現在では高校卒業認定試験もあります。 それを経て大学進学してくる人だって結構います。 高校だけが全ての選択肢ではないことを知っておいてください。 また大学でも富山大学さんのように発達障害の(疑いでも可)学生に支援を行っている大学さんも存在します。 だから希望もってゆっくりとでもいいから自分のペースで未来に歩んで行ってくださいね。

kungfu97
質問者

補足

数学は、問題文の意味が理解できなかったり、公式を覚えられない、計算ミスが多いこととかが原因で苦手です。英語は得意です!

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.3

>これは、ただの怠けでしょうか?どうすれば改善できますか?親には相談できずにいます。 未成年ですから、保護者の方に相談せずに改善方法を探したり 実践したりするのはあまりお勧めできません。 間違った思い込みによって間違ったアプローチをしてしまうと さらに問題が悪化してしまうおそれがあります。 一般に学習障害や自閉症スペクトラム(発達障害)といわれているものに あなたが該当するかどうかの診断は医師しかできません。 15歳以上でも発達の相談ができる小児科があります。 どうしても気になるようでしたら、保護者の方と 小児科病院や、大学病院の児童心理科、児童外来を受診してみましょう。 診断がつけば改善のためのアドバイスを受けられるでしょう。 もし該当しないということであれば、あらためて学習支援や 行動改善を学べるボランティアなどがないか地域で探して見ましょう。 同じ症状を持つ人たちのグループ活動へ参加するのもよい経験になると思います。 進級については担任ほか、学校の先生方とよく相談してみましょう。 試験で零点取っても出席が足りているとか、学習態度がよいなど 本人が努力している経過を認めて単位を与えている学校もあります。 それとは別に、原因が判ったらたちまち数学が苦手なことが解決するのかを考えてみてください。 まずは塾や家庭教師による個別指導はどうでしょうか? いずれにしても、勇気を出して、 保護者の方に悩みを訴えて解決に協力してもらいましょう。

kungfu97
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 親に話して、一度病院へ行こうと思います。

  • nuko910
  • ベストアンサー率18% (42/230)
回答No.2

どうなんでしょうね…。私も実は、本当に数学が出来なかったから。本当に全然わからなくて、先生が何言ってるのかわからない事もありました。でも、他の教科は普通に出来ました。成績は数学以外は良いほうでした。私も一桁何度かありましたよ。だから授業態度はすごく良くしていました。出来ないんだからそういう面でがんばらなきゃと思って。 テスト勉強でも、数学を頑張ろとすると1問解くにも時間がかかって他の教科の勉強をする時間がなくなったりでした。 数学だけはどんなにがんばっても50点取れなかったかな…。 他の教科は頑張ればちゃんと結果は出るのに。 まぁ、それでも何とかなりましたけどね…。 とにかく真面目に取りくんでいました。頑張ってるアピールしてました。部屋も汚かったな…。自分で掃除しなかったし、親にやれと言われてもやらなかったです。 まずは、自分で何とかなりそうな所はなおしてみたら?忘れ物はしないようにメモしておくとか、覚えているうちに用意しておくとか、うっかりミスなら、ゆっくりでもいいから焦らず確認しながらやるとかバイトに入る前に頭の中でシミュレーションしたりとか。 遅刻するなら1本前の電車に乗るようにするとか。 それでも駄目なら相談する。 そうしてみては?

kungfu97
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですね、できるだけ注意してみようと思います!

noname#182738
noname#182738
回答No.1

学校の養護の先生か、スクールカウンセラーの先生に相談してみて下さい ただ、高校生なら受診や診察の材料に親の話や子供の頃のはなしも必要かもしれないので いずれ親には知れると思ってください。 数学は最低限単位をとれるように、マンツーマン指導の塾などで数学だけなんとか頑張ってみてください 定期試験だけなら、なんとか暗記で逃れることもできますので 3年から私文3科目型のコースがあるならそちらを選べばよいと思います。 ADHDかどうかはまだわかりませんが 発達障害の人に良いとされる方法は 同じような悩みを持つ普通の人にも良いです。 なので、そういう人たち向けの対策を調べたり、本を読んでやってみるといいと思います どうやって朝起きたらいいか、どうやったら間違えないか 部活をやっていないなら、課題は学校で終わらせてから帰ってきてはどうですか? 塾でもいいですし、どこか家以外の。 図書館だとついつい本をよんでしまいそうですけど、自習室があるならそういう場所で。 発達障害だからできなくて仕方ない、ではなくて それでもできることは増やしていかないと、バイトで体験したとおり 仕事となると、どんなものでもイージーミスが多いと致命的になりますから。 とりあえず学校で相談してみたらどうでしょうか。 あとは「発達障害支援センター」というところでも 電話相談受けてたりするので、電話してみては。 http://www.autism.or.jp/relation05/siencenter.htm

kungfu97
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 親に相談してみようと思います。

関連するQ&A

  • ADHDの症状について質問です。

    ADHDの症状について質問です。 ADHDのサイトでよく書かれている事で妻が当てはまるのは 時間の管理が苦手 つい遅刻してしまう せっかちですぐにイライラする 片付けられない 面倒なことはつい先延ばし で下の項目は当てはまりません。 結論を急ぎ失敗する うっかりミスが多い 集中力が続かない  すぐくよくよする そういう場合でもADHDだった事ってあるのでしょうか?

  • 発達障害なのでしょうか?

    20歳の女です。最近、自分が発達障害なのではないかと不安になっています。私はよくミスをするのですが、変なミスをする気がします。レジに並ぶときに、人が並んでいるにも関わらず、別の所に並んでしまって、店員さんから「すいません、こちらに並んで下さい」と言われたり、高校卒業して免許をすぐ取りに行ったのですが、よく右と左を間違ったり、とっさに言われると判断力がなくなるというか、「え?どうすればいいの?え?え?」ってなります。すぐ、アワアワします。あと、何かの手続きをするときに、順番に手続きを進めないといけないのに、一個手続きを飛ばしてしまって、「皆、並んでるよ、ちゃんと手続きして」と言われたり、一人だけ変な所でミスをして、恥ずかしい思いをする事が多い気がします。呼ばれてないのに返事をしたり、逆に呼ばれてるのに返事が遅れたりします。周りからは「マイペース、天然、うっかりさん、真面目、素直」みたいに言われた事があるのですが、もしかして自分は発達障害?なのではないかと思っています。理解力がないというか、理解するまでにも時間がかかり、うまく行動に移せなかったり、状況判断が苦手でその状況でどうしたらいいかオロオロしたり、説明するときにうまく言葉が出てこなくて、説明出来なかったり、ボーっとしてしまい、集中力が足りないと言われたりします。人とのコミュニケーションもヘタです。気になって、ネットで発達障害の症状を調べたら、当てはまる事が多く、心配になってきました。こういうような症状は、ただの性格でしょうか?それとも発達障害の可能性があるのでしょうか?また障害だとしたら、病院に行って、検査をした方がいいのでしょうか。

  • 発達障害?

    学校では自ら周りに話をしに行くことはありません。よっぽど仲が良くても私から遊びに誘ったりもできないです。 一生懸命やっているのに遅かったり、要領が悪かったり、順序立てて話せなかったり、忘れものが多く、整理整頓も苦手です。成績は悪くはないです。国語と体育と音楽以外は平均よりできている方でしたし、好きな数学や理科、美術はトップレベルでした。親からはよく「勉強ができるのはあんたやけど、賢いのは弟やな。」と言われていて、私は今大学生なのですが「見た目はしっかりしてそうやから大学生に見えるけど中身は…」と言われます。 臨機応変な対応、優先順位、計画性を持った行動というのがとても苦手です。前のバイト先では女性が多く離れていても10歳ぐらいの年の差ばかりのところで、イジメられ悪口も言われました。今のバイト先では男性が多く、娘でもおかしく無いぐらい歳の離れた人たちばかりなので皆さん優しくて良いバイト先です。しかし、中には「皆が甘やかすから。」と言っている女の社員さんもいます。 ADHDについて調べてみてもチェックリストの9割は当てはまります。当てはまらないのは授業中に立ち歩く、順番が守れない、遅刻するの3つだけでした。 言葉も聞き取りにくく何回も聞き直します。 本当に悩んでいます。私は発達障害ですか?病院に行くべきなのでしょうか?

  • 精神障害と発達障害(?)で困っています。

    精神障害と発達障害(?)で困っています。(長文です) 今22歳の男です。双極性障害が十代で発症し、現在も病院に通っています。 高校時代に双極性障害のひどい時期を経験し、高校を転校、大学中退、その後の専門学校も中退しています。 最近主治医とのやりとりのうち、幼少期から十代の頃の事を話した所、もしかしたらADHDなのかもしれないと言われました。 とにかく集中力が極端で、5時間くらいぶっ続けでトイレに行くのも忘れ作業に没頭する事もあるのですが、学校の授業などは5分持ちませんでした。 子供の頃は一人だけ「気をつけ」がそわそわして出来なかったり、授業参観で椅子を絶え間なく動かして落ち着いてなかったそうです。 好きなことは集中できるのと、どうやら飲み込みが早いらしく学生時代に始めたギターとヴァイオリンはどちらもお金をもらえるレベルまで上達することが出来ました。(トッププロのレベルではありませんが) また授業中に集中できなくても学年で上位の成績はいつも取れていたので特に気にしていませんでした。 今現在は大学を中退し、コンビニでバイトをしつつ楽器のレッスンと演奏をたまにしてお金を頂いていますが、結局実家で親に頼っている現状です。両親は無理に就職したりしないで出来ることを、、と言ってくれていますがいつまでもそういうわけにはいきません。 仕事の面では大切な地道な作業の所で集中力が切れてしまい、音楽の仕事でも依頼主の方に迷惑をかけてしまったりしたことも多々あり、中々仕事が繋がりません(もちろん実力不足の面もあります) それと双極性障害による躁状態で派手にお金を使ったり大きなことを言って回ったりした後に気分が落ち込んで何もできなくなり、それで約束をキャンセルしたりも頻繁なので周りの人に信用されていません。 コンビニのバイトも上手く行っていたのですが、今日接客の事を考えた途端お店のトイレでいきなり吐いてしまいました。 集団にもなじめず大体いじめの対象になり、メンタルが弱く忍耐力がありません。 すぐバカにされたと思い生きているのが恥ずかしくなりリストカットしていました(少し落ち着いて最近はあまりしていません。) 自分が病気なのか、障害でどうしようもないのか、精神的にだらしないのかすらよくわからなくなってきました。 ともかく仕事をやっている間集中する事と、ストレスに対して強くなり忍耐力をつけたいです。 次病院に行く時に先生とも相談しますが、心の持ちようや訓練でどうにかなる部分を教えていただきたいです。よろしくお願いします。長文失礼しました。

  • うつ病なのでしょうか

    こんにちは、私は高校一年生です 最近、何事にもやる気が出なくて困っています。 勉強もやらなければいけないのに中々始める事が出来ず、いざ始めると眠くなって寝てしまいます。 それ以外でもいつも眠く、学校にいくのがしんどいです。 授業はほとんど眠いので寝てしまいます。 高校は厳しく、課題の多い高校なのでこのままではやっていけないです。 そう分かっているのに勉強に力が入りません。 好きなことにも集中力が続きません。 今の状況が苦しく、頑張ろうと思うのに気合が入りません。 成績もどんどん落ちてきていて、このままでは進級すら怪しいです。 周りは頑張っているのに自分だけ頑張っていないような気がして辛いです。 こんな自分が嫌で嫌で仕方がないです。 これはただの怠けや甘えなのでしょうか? それともうつ病なのでしょうか?

  • 病院へ行くのを嫌がるのですが...。 発達障害?

    高校生の息子です。 ゲームが好きで、黙っていると一日中でもやっているのですが、うまくいかないと怒鳴り散らし、周りの物を叩いたり蹴ったりして当たります。注意されてもおさらず、何度も繰り返します。 整理整頓が苦手で、教科書やプリントが見つからず、暴言を吐きます。落ち着いて探せば、見つかるのに興奮していて気づきません。 小学生の時、些細なことでパニックになり「全部僕が悪いんだ」と泣き喚いたり、学校を脱走したりして、担任の先生に言われて児童相談所に行ったことがあります。「ADHDの不注意型」と言われましたが、それだけで何の対応もありませんでした。チック、どもり、過呼吸、自家中毒も何度か経験しています。最近はのどを鳴らしたり、ためいきをついたりはよくしています。 学習面は、読み書きや言葉の理解などは普通に出来ますが、数学だけが異常に出来ません。テストでは0点の時もあり、進級できるのかとひやひやしています。個人指導の塾に行っていますが効果はあまりないと思います。 友達は多くはないけど、数人はいて学校は楽しいようです。外では大声を出したりうろうろ落ち着かないということはありません。  実は下の子供もLDの疑いがあり、相談の予約をしているところです。そのことで調べていると「トゥレット症候群」というのを知り、もしかして長男はこれではないかと思いました。 薬物治療や、対応の仕方も知りたいと思い、一度受診させたいのですが「病気扱いするな」と怒ります。将来も心配です。 どうすればいいでしょうか?

  • 発達障害

    現在ハタチの女です。 最近始めたバイト先で誰でも出来ることが出来ない事が判明しました。 パートさんにも『こんなに出来ない子初めて』と言われます。 私の症状を調べていくうちに、もしかしたら私発達障害かも、と思うようになりました。 過去の出来事を挙げていきます。 ◎高校に入学したばかりの頃、授業中分かった問題に挙手して答えてしまい、周りがドン引きしていた。 ◎恥ずかしいと友人に言われる ◎笑い声がやたらデカイ ◎集中すると周りを無視してしまう ◎文化祭に来ていた友人の母親に『ど似とるー!』(すごく似ているという意味)と手を叩いて笑ってしまった。その後、とても怒らせてしまった。 ◎人に命令されるのが嫌い ◎変な子、バカ、という周りの認識 ◎完璧主義 ◎楽しくないものはやりたくない ◎真剣にやらなければいけない場面でふざけてしまう ◎興味のある人を凝視してしまう ◎高校のレベルは地区一位 ◎大学は底辺私立 ◎妄想壁で現実と妄想の世界がたまに区別できない ◎常に頭痛 ◎自分は内に秘めた才能があると思い込んでいる ◎上から目線 発達障害に詳しい方、普通に生活できてる方、私のおかしい所、別に普通な所を指摘してください。

  • 発達障害者は教師になれるか

    大学1年次です。先日医師から発達障害の診断をうけました。 私の大学入学当初の夢は教師でした。しかし、発達障害の影響(集中力がない、興味の偏りが激しい、2次障害のうつで朝起きられない)などもあり大学で最低限の単位を取るだけで精一杯で教職の授業をうける余裕が精神的にも体力的にもあまりありません。 更に発達障害の診断をうけたことで教師の夢をあきらめようと考えています。しかし、中学生のころから夢であった教師をあきらめるのに抵抗があります。 教育実習できめるのでは遅く、今進路を決定してあきらめるならば教師への勉強の時間を好きなことの勉強の時間に充てたいです。 発達障害者は教師になれますか?諦めた方がいいですか?それとも諦めない方がいいですか? アドバイスをお願いいたします

  • 後天性の発達障害というのは起こりえますか?

    現在学生ですが、アルバイトで異常に仕事が出来ず他のクルーや友人に迷惑ばかりかけています。 あまりにも出来ないので自分に何らかの病気や障害があるのではないかと調べていくと「発達障害」に辿り着き、症状として当てはまる項目も多いのでもしやと思いました。 例として ・優先順位をつけることが出来ない ・同時に二つのタスクを行う事が苦手(集中し過ぎてしまう) ・言われたことの一部を忘れてしまう ・気配りが苦手 などがあります。 出勤日やスケジュールの管理も非常に苦手で、高校時代の塾や現在のアルバイトでも度々遅刻していました。 仕事ではない日常的なコミュニケーションに関しては空気を読んだりジョークを理解したりは問題なく出来ているようなのでイジメなどはなく友人は人並みに居ます。 気になる点としては ・高校までは勉強もそれなりに出来ていたが、高校で急に集中出来なくなった事。 ・大学受験前に行っていたコンビニのアルバイトでは問題なく出勤出来ていた事。(一回でも無断遅刻すると解雇のルールでした。) ・最近部屋が片付けられなくなった(高校時代までは出来ていた) ・中学まで人に迷惑を掛けないようにという意識が強かったものの、高校入学以降自己犠牲の精神が無くなり自己中心的になりつつある事。 幼少から自分でも感じていた自分の周囲と比べた幼さのほか、元々出来ていたのに高校入学頃やそれ以降をボーダーに出来なくなった事なども幾つかあり、後天的にこうした症状が出るのはあり得るのか(もしくは幼少時目立たなかったものが深刻化)、あるいは単に自分がエゴイストなだけなのかが気になり質問しました。 親などにも最近何らかの障害を疑われつつある深刻さなので確実になんらかの障害があるのではないかと思います。 精神科などには近いうちに受診する予定です。

  • やる気がないだけですか?

    日常生活で困っていることに関して親は「やる気がないだけ」と言いますが私は症状的にADHDが当てはまる気がしましたがどう思いますか? ・興味のないことには全く集中できないのに興味のあることには時間を忘れて集中できる ・大人しくすることができずに常に髪の毛などを触ってしまう ・忘れ物、なくし物、遅刻、計算ミスが多い ・朝起きられない、寝付けない ・計画が立てられない、守れない ・片付けができない ・やらないといけないと分かっていてもできない ・先生の話を聞きながらノートを取れないなど二つのことを同時にできない ・衝動買いをする ・相手の話を遮ってしまう、空気が読めない ・すぐにイライラする ・頼まれたら断れない

専門家に質問してみよう