• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これで良かったのでしょうか)

彼女への気持ちを伝えた結果、連絡が途絶えてしまった

momo1535の回答

  • momo1535
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.1

こんにちわ! 今はつらいかもしれませんが、待ってみることですね。 去る者は追わずです。 つらいかもしれませんが、あんまりしつこくするとますます嫌われてしまいます。 今はじっと待つ。 時間が解決してくれます。 忘れたころに連絡あるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 海外ペンパル(男)を忘れられません

    海外ペンパル(男)のことが忘れられません 彼とは約1年前にペンパルサイトで出逢い、毎日メールのやり取りをしたり電話で話したりしていました そのうちお互いに好意を持つようになり、いつか必ず逢おうと約束をしていました そしてこの間私が彼の国へ旅行に行くことになり初めて逢うことができました 逢った時間は3時間程度でしたが二人で一緒に過ごす時間がとても幸せでした お互いの気持ちを確認することもできて、これからの話もしました 次は彼が日本に行くからと約束をしてくれて私たちの初めての出逢いは終わりました しかしちょっとした彼の行動や言動に信じていいものかと不安を感じるようになってしまって彼にそのまま不安な気持ちばかりをぶつけてしまっていました 彼はそんな自分のことを信じない私に愛想をつかしたようで怒ったまま連絡が途絶えてしまいました 今までの彼の行動や言動を思い出しても本当に素敵な人です 実際に逢った時も思っていた通りの人だととても安心しましたし、嬉しかったです 多少の心配があっても疑うべきではなかったしそれを彼に伝えるべきではなかったのかな…と本当に後悔しています いくら連絡をしても返事がありません 謝罪のメールを入れても返事がありません 返事がこないと分かっていても、彼にしつこい女だと思われても何度もメールを送り連絡を待っています 彼と過ごした時間を思い出すと顔や声が鮮明に甦ってきます 思い出す度に後悔をして涙を流しています いてもたってもいられなくなる程に泣いてしまいます この先彼から連絡は来ないと分かっていてもどうしても忘れることができないし諦められないのです 無理なことなのに彼の国へ行って彼を探してもう一度逢ってもらおうか…とまで考えていました 逢ったことのない人を好きになること、たった一度だけしか逢ったことのない人の為に涙を流すこと 全て初めての経験で困惑しています 正直毎日夢中になっていた趣味や楽しみも手につかない状態で、彼を考えては泣くことの繰り返しです こんなときどうしたらいいのかどうやって乗りきったらいいのか分からずに質問しました

  • 元カレからの連絡。返すべき?長文です。

    去年の5月頃別れた元カレの事です。 お互い20代後半で3年程付き合っており、元カレの強引なところ、自分の思い通りにならないと激しく怒るところ、激しい束縛などについていけず、彼の顔色ばかり伺うようになってしまいこれじゃだめだなと別れました。 去年の8月頃電話があり「やっぱり戻りたい。考えてほしい」と言われました。その3日後「やっぱり今は戻れない、幸せになってね。メールでごめん。返事はいりません」とメールありました。正直かなりムカつきましたが、これで最後だと思い「わかった、私も色々悩ませてごめん」とメールしました。 すると去年9月頃、また「やっぱり戻りたい。君がいないなんて考えられない」とメールがきました。さすがにイライラして、電話もメールも完全無視しました。1ヶ月くらい電話が鳴ってましたが、ひたすら無視してるとなくなりました。 そして、今年2月「もしよかったら、メールか電話ほしい」とメールがありましたが、無視しました。以降3日に一度くらいの頻度で現在まで電話やメールがあります。本日「なんで連絡くれないの。心配してるだけなのに」と少し怒りの留守電が入っていました。 やはり無視する私が悪いのでしょうか?メールくらい返すべきなのでしょうか。罪悪感もでてきて悩んでいます。でも電話して何を話せばいいのかわかりません。ご意見を聞かせてください。

  • 返事をくれない友人

    旅行が迫っている中、身内が入院したため、一人で行ってもらえないか連絡したところ返事が全くありません。結局旅行には行けることになり、謝罪メールを同日メールしたのですが、やはり返事がなし。電話もしましたが、コールのみで話ができず。旅行が迫っていますが、結局どうなったのかわからなく、どうしたらいいのかわからなくなっています。手配などすべて友人にお願いしていたので旅行会社の連絡先もわからず、詳細の確認が出来ません。 身勝手な私の行動におそらく友人は怒っているのだと思いますが、しつこくメールしてもいいでしょうか?

  • 私には付き合って1年程になる彼氏がいます。ともに大学生です。

    私には付き合って1年程になる彼氏がいます。ともに大学生です。 この1ヶ月半ほど、連絡が少なくなってしまっていました。 原因は私のデートでの態度が悪かったのと、彼の1ヶ月間の実習中の寂しさからかの感情的なメールです。 これらが彼を冷めさせる原因となりました。 私は実習が終わった先月の下旬頃、わだかまりをといて仲直りしたいと思い連絡を取ったのですが全く取れませんでした。 一週間ほど連絡が取れず、心配になったので共通の友人に聞いてみたら『別れたって言われた』と言われ、別れ話をしてもされてもいない私にとって寝耳に水状態でした。 でも今までの私の行動からすると仕方ないのかなとも思えてきました。 しかし今までの自分の行動を謝りたいのと、一番はなにも言わずに別れるのは良くないと思ったので謝罪のメールや本当にあなたが大切な存在であるという私の気持ちも書いたメールを送りましたが返事はありませんでした 。電話もかけましたが、ある日、今の携帯にかけても取らないだろうと前に使っていた携帯にかけたら電話帳がクリアされた状態だったため、番号のみが通知され誰からの電話か分からず、あっけなく電話を取りそのまま話すことができました。(彼は私だと気づいてお前かと言っていましたが…;) そこで彼と話すことができました。 メールも全て読んだみたいです。 そこでデートの件も指摘されたので全て謝りました。 彼の気持ちは『自分の気持ちがわからないから距離を起きたい』とのことでした。 一度は別れをも覚悟した私にとって嬉しい事でした。 そして彼は連絡をしなかったことを謝ってくれました。他にも『ちゃんと部活行ってる?』など聞いてくれて、私は泣きながらですが他愛のない話ができました。 最後には『結論がでたらまた連絡するよ』と言ってくれました。 質問なのですが、一度自分の中で別れたことになっていたのに再び問題と向き合うことになった彼の心情は今どのようなものなのでしょうか。 また再び元に戻る可能性はありますか?

  • 連絡がとれなくなった友人

    子供の頃からの友人Aちゃんと連絡がとれなくなりました。 学生の頃に友人は引越ししてしまい、 国内ですが、かなり離れた距離にいます。 Aちゃんは結婚し、子供もいます。 昔は手紙や電話、最近はメールなどで連絡を取り合っていました。 ほとんど会うこともなく、しかもお互いマメではないので、 年に1~2回連絡をとれば良いほうでした。 子供の頃からの友人グループの中でも特に私が1番親しくしていたと 思います。 年賀状は毎年、やり取りしていましたが今年はきませんでした。 あれ?喪中だったかな?と思ってメールしてみると メルアドが変更されていて戻ってきました。 その時は、私に知らせ忘れたのかなあ~と 思ったぐらいでした。 しかし、先週別の友人から「Aちゃん引っ越した?聞いてない?」と メールがきました。どうやら年賀状が宛先不明で戻ってきたみたいです。 私の出した年賀状は戻ってきていないのですが、戻ってくる途中で どこかに紛れ込んだのかもしれません。 嫌な予感がして、携帯に電話すると「現在使われておりません」と なりました。 最後に会ったのは2年ほど前で、最後にメールしたのは 昨年の夏頃です。その少し前には電話でも話しました。 特に変わった様子はありませんでした。 こういった場合連絡をとった方がいいのでしょうか? それとも連絡があるまでそっとしておいたほうがいいでしょうか? 本人とは連絡がとれませんが、 Aちゃんのご主人の実家の連絡先はわかります。 (以前、同居していたので) でも、何かあったのかもしれないとか、 引越しを機に私たちには会いたくないと思ったのかもしれない・・と 考えてしまい、行動を起こすことに躊躇しています。

  • 元カレと復縁する可能性

    先月、一年ぶりに 元カレと会いました。 別れた原因はお互いにあります。 結果的には私が振った形で、ケンカ別れみたいなものでした。 先月から連絡をとりあうようになり、 すぐに会うことになりました。 私は 久しぶりに彼に会い、 また彼に惹かれる想い がでてきました。 彼も メールで、また1からやり直したいね,また会おう,などと言ってくれてました。 ここ1・2週間くらいまえから 彼からの連絡が途絶えぎみです。 この間、私から 食事のお誘いをしたのですが、 友人の結婚式が今月は 2回あるという理由で 断られました。 それから、また 連絡が途絶えそれきりです。 元々、私の方が 連絡不精で彼に(つきあっていた頃) 不安な思いばかりをさせていたので 自分がその立場になった今、彼に申し訳なかったと思う気持ちがあり 返信の催促のメールを 送ることができません。 このような場合 わたしはどのような 行動をとればいいのでしょうか? 彼にも復縁の気持ちが あると(言動などから) 思っていたので、連絡が 途絶えてしまい戸惑って います。 彼も 友人の結婚式や 仕事も責任者の立場 なので忙しそうな気もします。 まとまりのない文章で 申し訳ございません。

  • 仕事を持つ既婚女性は、メールする暇もないですか?

    友人が昔の彼女とメールをしている事なんですが。 友人は中学の頃から付き合っていて、くっついたり別れたりの繰り返しで最後に付き合ったのをみて、このまま結婚するだろうと思っていた2人です。 20歳位の時に別れてそれっきりで、ずっと引きずっていたらしいのですが、去年10数年ぶりに偶然見かけてどうしても会いたくなったらしく色々と相談にのって、 同窓会の事で連絡しメールのやり取りを始めていました。 最初は内容を聞く限り、いい感じでやり取りは続いていたらしいのですが、突然返事が来なくなったようです。それで友人も最初は間隔を空けて送り続けてはいたらしいのですが、送りづらくなってやめました。 でもまだ諦めきれずにいたので、散々「もうみっともないからやめろ」とか「思い出まで悪い印象になるから」とか言っていました。 今年思い立ってまたメールをしたらしく、数日後に返事が来たようです。 それからたまに送っては数日後に返事と言う感じらしいのです。 その彼女曰く、「仕事、育児、家事、そして同居で忙しく返事遅くなってごめんね」と言っている(書いてある?)らしく、 友人も忙しいのか、避けられているのか悩んでいます。 「今更付き合えるわけではないから、やめておけ」と言っているのですが、「あれ程好きだったから、ずっと連絡を取っていたい」と言っています。 仕事をしている既婚女性は、忙しくメールをする暇はないものでしょうか? 付き合っている時からマメに電話とかしてくる方ではなかったようです。私はどっちも有り得るとは思いますが、どちらかと言うと避けては、いないけど距離を置いているような気がしているのですが。

  • 音信不通の彼から酔って連絡あり。どう解釈したらいい

    意見の食い違いと、この先の不安があったようで、2ヶ月前から音信不通だった彼に私は状況が知りたいのと、気持ちは変わってないというメールを何度か送りました。でも「身内で色々ある。」だけを連絡して終わり。 そして、2ヶ月ぶりに酔っ払って電話がありました。 内容は罵詈雑言に加え「今でも好きだ」「君が僕を変えた」など。 いい加減、別れたいのかハッキリしてもらいたかったので、それを聞くと「別れたい」との返事。そして電話を切りました。 その後彼から何度か電話がありましたが取らず、メールが入っていました。最初のメールには「酔って電話しました。ごめんなさ。これが最後です。さようなら。」そして直ぐの2回目のメールには「酔って電話するという最悪な事をしてしまいました。許してください。強くなります。ごめんなさい。」とありました。 私は翌日電話をしましたが彼は取らずだったので、別れのメールをしました。ちゃんと普通に話したかったと書きました。 翌日また彼からメールがあり、酔っ払って電話した謝罪と、身内の事で一つずつ整理しているとありました。 彼からの謝罪メールは、酔って電話をかけた謝罪で、酔って別れを切り出したのは本音という解釈でいいのでしょうか。 私が別れのメールを出した返答メールに、別れの受理と謝罪などがあればわかるのですが、酔っ払って電話した謝罪しかないので、その時全部の言動を謝罪してるのか、なんなのかわかりません。 皆さんのお力をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 昔の友人への連絡

    私は今、大学1年生です。 高校や中学時代の友人に連絡をとりたいのですが、悩んでいます。 なぜなら一年近く連絡をとっていないからです。 私は去年 大学受験をし失敗しました。 沢山泣き、親とも喧嘩をしました、失礼なことも沢山言い、関係を悪くしました。精神的にもよくない状態で、病院に通ったりもしました 最終的には金銭的な問題などもあり現在の大学に通っています。 その頃、中学や高校時代の友人から私を励ますメールや自分の近況報告のメールがきました 時間があったら話を聞くから会いたいと言ってくれました しかし私は失敗した恥ずかしさや悔しさなどから全く返事をせず無視してしまいました 大学に通ううちに自分で納得ができ、今の大学で頑張ろと思うようになりました。 夏休みごろから もう一度連絡をとりたい謝りたいと思っています しかし嫌われてしまったのではないか、もう私の事など覚えていないのではないかと怖くなり、連絡できません。 ずっと悩んでいたのですが、ちょうど一年がたち、さらに先日、親からも よく頑張っていると言ってもらえました 連絡はメールで、内容はメールをくれたのに返事をせず申し訳なかったこと。連絡をもらえてありがたかったこと。その頃の私の状態。そしてできれば連絡がほしいこと。また会ったり話しがしたいということです。 返事がもらえなかくてもかまいません。ただ謝罪と感謝の気持ちだけは伝えたいです 皆さんは このような場合 メールをもらったらどんな気持ちになりますか? また どんなメールなら送っても 許されますか? どうか教えて下さい よろしくお願いします

  • 好きな人から急にメールが来なくなりました

    とある男性と1ヶ月ほど前に知り合って、 メールや電話などでやりとりをしていました。 電話でも仲良く話をしていましたし、 お互いに友人などを作らない性格だったのですが、 話が合う人が見つかって良かったということを言い合っていました。 6月下旬頃から連絡が少なくなってきて、 7月に入ってからきたメールで、 「連絡遅くなってごめんね><  いろいろあって返そうって思ってたんだけれど今になっちゃいました。  また連絡してもらえるようだったらまた今度話そうね。」 ときました。 それに対してこちらも話題をふったりして返したのですが、 翌日の深夜に、その話題などは全てスルーで 「今帰ってきました泣  携帯忘れて今になっちゃったよ(TT)」 とのメールを最後に、こちらから連絡をしても返事がなくなってしまいました。 Skypeなどでもつながっていて、私がIDを変えたことを伝えても返事もなく登録もされず、 たまにオンラインになったりはしていますが、 話しかけても無視されたまま落ちてしまうなどといった状況です。 1週間ほど前、私から 「もうメールしないほうがいいのかな? 心配しているのでお時間あるときにお返事もらえたら嬉しいです」 と送りましたが、それにも返事はありません・・。 私は嫌われてしまったのでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しく思います。