• ベストアンサー

GP02 シドニーで使えません

GP02 シドニーで使えません telstraのSIMなのにに2100Mhzでつかえるはずなのに ちゃんと読み込んでいるのに なぜか、受信できません。 ご存知の方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirorin38
  • ベストアンサー率59% (388/648)
回答No.1

SIMのアクティベーションは、されたのですよね。 では、APNの設定はどうされていますでしょうか。 telstraのAPNは、いくつかありまして契約によって異なるようです。 telstra.internet telstra.wap telstra.iph telstra.pcpack telstra.datapack telstra.extranet telstra.corp 契約したプランと、APNの組み合わせが異なると、つながらないはずです。

haiti
質問者

お礼

hirorin38様 とても親切なご解答ありがとうございます。 そうなんです!そこまでは突き止めたんですができませんでした。 結局今日、telstra店に持っていったら Huiwai Pocketwifi GP02は(900/2100Mhz)しか対応してないからtelstra(850/2100Mhz) では無理だといわれました。 それでoptus(900/2100Mhz)のショップに行ったら見事にすぐにHuiwai Pocketwifi GP02でoptusにアクティベートできました。 ちなみにOptusのPocketwifi GP02のAPNセッティングは optusのサイトでSIMカードのロックを解除した後 Pocketwifi GP02の管理画面に入りパスワードを入れてセッティング画面に入った後 設定>「3G設定」>「プロファイル設定」 ・username 空白 ・passward 空白 ・APN名前 preconnect ・認証方式 CHAP ・ip ダイナミック Pocketwifi GP02の再起動で完了 「2100Mhz」の部分さえあってればいいと勘違いしていた私の見落としのミスです。 あーtelstraのSIMカード勿体ね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • E-mobile GP02はシドニーでで使えますか

    E-mobile の端末、pocket wifi(GP02) はSIMカードを差し替えることによってシドニーで使えますか? (ちなみにSIMカードを差し替えれば、ロンドンでは使えました(プロバイダ名:three)

  • E-mobile GP02はシドニーで使えますか?

    E-mobile の端末、pocket wifi(GP02) はシドニーで使えますか? (ちなみにロンドンでは使えました)

  • シドニーに詳しい方

    シドニーでANTIQUE SHOPをまわる旅行を計画しています。シドニーでANTIQUEならこのストリートまたはエリアというのをご存知の方はいらっしゃいませんか。郊外の町でもかまいません。とにかくいっぱいまわりたいので。よろしく。

  • 3gpについて

    今まで3gpファイルはdocomoでしか再生できないと思っていたんですが、たまに3gpなのにauで再生できるものがあります。 試しに3gpファイルを作ってauに送ってみたんですが、再生できませんでした。 3gpを再生するには何か特別な操作をしなといけないんでしょうか? また、3gpファイルにする利点はなんでしょう? ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • GP02にエキサイトSIMの設定

    WiFi のGP02を手に入れたのでエキサイトSIMを 契約しました。ところがパソコンにケーブルで繋いで SIMのPINやユーザー名をどうして書き込むのか、 わかりません。 エキサイトに質問を入れているのですが、回答が遅いのです。 例えば1、GP02とPCをつなぐ     2、設定、コントロールを開いて   という風に 教えてくださる方おられませんか? よろしくお願いします。

  • シドニーに詳しい方、よろしくお願いします(2)

    先日から、シドニーについていろいろと教えていただいています。 サーキュラーキーにある、帆船のかたちのレストランをご存知でしょうか? シーフードのお店とのことですが、今もありますでしょうか? 20年ほど前にはあったそうですが、お店の名前が分かりません。 シドニーにお住まいの方でご存知でしたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※ 前回の質問で、補足欄がなくなり質問できなくなりましたので、新たに質問立ち上げました。

  • シドニーの漢方医

    シドニーの漢方医 下記の記事を読んだのですがそなたかオーストラリア、シドニーで2歳の幼児を診察してくれそうな漢方医をご存知の方教えてください。理想を言うとただの漢方医でなく子供のアレルギー、アトピーなどの症状に慣れて(?)いる方が希望です。よろしくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2116068.html

  • シドニーFCのユニフォームについてるもの

    いま、TVでシドニーFCとアルアハリの試合が行われていますが、 シドニーの方のユニフォームの右胸に四角でちょっと硬そうなものが ついています。 何か入っていたりするのでしょうか? サッカーのカテゴリーでいいのかどうか分からないような たいしたことない質問ですが、 なんだか気になってしまいました。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • PocketWifi GP01接続ですが。。。

    Pocket-Wifi GP01を引っ張り出して現在、中国の上海市で使用しようとしています。 現在、バージョン3です。 ChinaUnicom中国联通のSIMカードをでつい先日まで利用できました。 ですが、随時というわけでもなく・・・たまに繋がるとかで・・・ そのうちに、全く使えません。 スマホ・パソコンでは電波は、ちゃんと受信していますが利用できません。 試しに、SIMカードを違うルーターだと使えます。 ルーター宛にChinaUnicomより中国語でメールも来ましたが今は来ません。 通信費用は残っている事は確認できました。 中国でChinaUnicom中国联通のSIMカードで使用出来る様に教えていただけますか。 助けてください。 よろしくお願いします。

  • シドニー空港のロッカー

    6月にオーストラリアに行くのですが、シドニーからエアーズロックに行こうと思っています。その際、現地のツアーに参加する予定なんですが、スーツケースを持ち込めないようなので、シドニー空港に預けようと考えています。(もしくは、エアーズロックの空港でも)  国際ターミナルにはロッカーがあるのはわかったのですが、国内線の方はわかりません。3日後にはシドニー空港経由でゴールドコースト空港に行くので、国内線にあれば・・・と思っているのですが、ご存知の方、教えてください!  ちなみに、シドニーでの乗り換え時間は2時間です。

PIXUS TS6330の故障エラーについて
このQ&Aのポイント
  • PIXUS TS6330で表示される「紙詰まり」のエラーが解消されず使用できません。実際には紙詰まりはないのに、エラーコード1300が表示されています。
  • 修理を依頼しようとしたところ、有料の修理方法しか確認できず、購入から2年半しか経っていないにもかかわらず無料修理ができない状況です。
  • 使用方法に問題がないと考えられるため、プリンター自体に問題があると思われます。無料での修理を依頼したいです。
回答を見る