ベストアンサー 「南森町」って 2013/04/06 12:12 大阪に「南森町」ってあるじゃないですか。 あれって、「みなみ-もりまち」なんですか?「みなみもり-まち」なんですか? 地名や駅名に詳しい方、教えて下さい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mpascal ベストアンサー率21% (1136/5195) 2013/04/06 12:58 回答No.1 Wikiにありました。みなみ-もりまち ですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%A3%AE%E7%94%BA%E9%A7%85 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%A3%AE%E7%94%BA 質問者 お礼 2013/04/06 13:01 改めて見返したら、「minami-morimachi」と書いてありましたね…。 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし交通路線・駅・電車 関連するQ&A 大阪 南森町で安くておいしい店教えて下さい 初めて質問します。 大阪の南森町で10人くらいで送別会をしようと思っているのですが、何にしてもお金がなく・・・。安くておいしいお店知ってる方、教えていただけないでしょうか? 何か安いコース+飲み放題がついてればなお嬉しいです。 大阪地下鉄の南森町駅のことで 大阪地下鉄南森町駅に行きたいです。でも調べてみたら地下鉄谷町線と堺筋線の2つの南森町駅があるけど2つは違う駅なのでしょうか? 南森町周辺で安くておいしい店 大阪南森町周辺で、安くておいしい 店を探しています。ジャンルは、何でもかまいません。 ただ、昼食を食べられる店に限定してお願いします。 「む」と「ん」の違いについて教えて下さい 大阪に「本町」や「難波」といった地名があります。それぞれ読みは「ほんまち」「なんば」なのですが、駅名のローマ字表記は「HOMMACHI」「NAMBA」です。なんだか、韓国語の「アンニョンハシム(ン?)ニカ」を彷彿させるのですが・・・なんで「N」でなく「M」なのでしょうか 大阪の南森町または京阪沿線の住み心地 今度、OBP(大阪ビジネスパーク)にある会社に就職することになり、 引越しを考えています。 通勤の便から、京阪沿線、JR学研都市線、JR東西線、地下鉄鶴見緑地線 を候補に考えています。 以前大阪に住んでいた友人の一人から、 南森町のあたりは住みやすいのではないかと聞いたのですが、 別の友人からは、環状線の内側はあまり治安が良くないらしい とも聞きました。 南森町は、交通も買い物も確かに便利そうですが、 実際の住み心地はいかがなものでしょう? また、京阪沿線も住みやすいのではないかという話を聞きました。 私、大阪には全く詳しくありませんので、 地元の方の直の感想をお聞かせください。 なお、当方、独身ですので身軽です。 大阪国際空港(伊丹)から南森町までの最速ルート 大阪国際空港(伊丹)から南森町のFM802に行きたいです。最速で行ける方法を教えて下さい。 西中島南方か南森町、どちらで一人暮らしをするべきでしょうか?(20代女) 大阪市内で一人暮らしを考えている、20代(女)です。 大阪にあまり詳しくありません、皆さんのお力を貸してください!! 現時点で、以下の条件から、『西中島南方』・『南森町―大阪天満宮』周辺が候補にあがっています。 ●中之島の勤務先(淀屋橋と肥後橋の間)に自転車で通える ●雨の日でも電車を使って簡単に通勤できる ●家賃がまだ妥当(セパレート、7畳以上、6万以下) 『西中島南方』周辺、もしくは『南森町―大阪天満宮』周辺において 「一人暮らし女性が暮らしやすいかどうか」という観点で、ご意見を伺いたいです。 特に治安や、スーパーやドラッグストアの充実度、街の雰囲気などを教えていただければ幸いです。どちらの地域もご存知の方は、ズバリどちらの方がオススメかを仰っていただけると、助かります。 また、この周辺を探すのにオススメ(またはオススメできない)賃貸業者をご存知でしたら、お書き添え下さいませ。 一刻も早く引越しをしたくて困っています。どうぞよろしくお願いいたします。 大阪市北区南森町 女、24歳、独身です。近々、転職する予定です。 転職先は大阪市中央区で、沿線は京阪or堺筋線北浜駅です。転職にあたり転居(一人暮らし)の予定ですが色々と調べた結果、南森町に住もうかと考えています。 そこで、やはり実際に現地に詳しい方に教えて頂きたいのですが、女性が一人暮らしするのに適していますか? 治安・雰囲気など、些細なことで構いませんので教えてください。また、京阪か堺筋沿線で他にお勧めの場所がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。 大阪・天六か南森町一人暮らし 今引越しを考えています。 僕は現在大阪吹田市で一人暮らしをしているのですが、会社(堺筋本町)まで遠い(1時間ぐらい)ので、市内に引越ししようと思っています。 1年ほど前に上新庄に住んでたことがあり、上新庄は飲食店やバーがとても多く、一人暮らしするにはとても住みやすかったです。 今回は上新庄も考えたのですが、通勤を考えて市内でも天六か南森町を候補に考えています。 単身で住みやすい場所はどこが良いでしょうか? 街の雰囲気はどちらも良く知っていますが、実際に住んでいらっしゃる方がおられれば、アドバイス頂けたらと思います。 また、他の地域でも住みやすいよ!っていう場所があればアドバイスお願いします! 伊丹空港から南森町駅までの経路 伊丹空港から南森町駅までの行き方で迷わずに乗り換えも少なく行ける経路を教えてください。(何両目に乗った方がいいなど)よろしくお願い致します。 北海道の森町について 北海道に森という町がありますが、「もりちょう」では無く「もりまち」と言います 普通○○町(ちょう)という言い方をすると思うのですが なぜ森は「もりまち」と言うのでしょうか? 目医者を探しています! 大阪 天満橋 南森町 ひどいものもらいに罹ってしまって、 目が開かないぐらい腫れて目やにが出ているような状態です。 仕事と通院のことを考えると、勤務先近辺の医者に行きたいと思います。 現在、大阪の天満橋駅近辺で勤務しております。 通勤の経路から、大阪駅、天満橋駅、南森町駅近辺で、 目医者を探しております。 コンタクトレンズ系の目医者ではなくて、 目の病気を見て頂けるような目医者をご存知の方、 教えて頂けないでしょうか。 駅名 JRでは、大久保(兵庫県、東京都)福島(大阪府、福島県)など(ひょっとしたらこれだけ?)同じ駅名があります。たしか同じ駅名が二つ存在してはいけないはずでは?他方同じ名前の駅名がないのにわざわざ地名に修飾語をつけている駅名があります。それは播州赤穂。ほかに赤穂とつく駅名はないから赤穂だけでいいと思うのですが。この辺どうなっているのでしょうか。 好きな駅名の名前は??? 私の好きな駅名は 貝塚市にある水間鉄道水間線の駅「三ツ松(みつまつ)」です。 次に好きな駅名は 大阪市旭区にある京阪電気鉄道京阪本線の駅「森小路(もりしょうじ)}です。 みなさんの好きな駅名を教えて下さい。 (複数回答可) 阪急京都線&千里線~梅田経由 南森町 今日電車の中で聞いた誰でも知っている会社のバッチをつけてた人の話です。 通勤で阪急を使っており、南森町まで通勤しているそうなのですが、大阪市交通局で通勤定期を買ったそうなのですが、淡路~南森町まで買ったら梅田経由になっていた(本人は知らなかった)通勤は堺筋線を利用しているそうです、途中下車(柴島、天六、扇町)は出来ないのは当然ですが、梅田経由の定期で(割高だそうです)堺筋線で通勤することはキセルになるのですか?降りなければOKなのですか?後阪急は入場と退場の情報が定期でも必要だったと思うのですけど?どうなんでしょう? 大分県の地名の不思議 大分県に「玖珠」という地名があります。高速のICもあります。また、その隣に「九重(くじゅう?)」というICもありますね。また、その南の方に「久住町(くすみまち?)」というのもありますね。 これらの地名を見るとすべて「くじゅう」と読めるのですが、なぜこんな似通った地名が付いているのでしょう。 このあたりは地図で見ると「阿蘇くじゅう国立公園」となっていますが、この場合の「くじゅう」とは上記のどの「くじゅう」なのでしょう。不思議です。 「お」のつく地名 奈良と大阪の境にある生駒山・葛城山付近で「お」のつく地名を探しています。今、探し出しているのは、「富雄」「藤尾」「八尾」「平尾」「箸尾」です。駅名、かつてそう呼ばれていた、などでも結構です。ご存知の方、よろしくお願いします。 大阪の地下鉄の駅名 大阪市営地下鉄の駅名で、東西南北が付く駅名がいくつかありますが、地名の前に付くのと、後に付くのがあります。前に付くのは、東梅田、西梅田、西田辺、東三国、西長堀など。後に付くのは、八尾南、門真南などがありますが、なぜ前に(方角が)付くのと後につくのがあるのでしょうか。 群馬県上毛線富士山下駅→丸山下駅→『おまち』? 群馬県の地名で『おまち』というところを探しています。 以下詳細です。 以前、群馬に用事があって出かける折、出身がそちらのほうだというAさんから 「富士山下の次が丸山下で、その次の『おまち』というところの駅前が、いろいろお店があってにぎやかなんです。樹徳の幼稚園があるところです。よかったら寄ってみてください。町の人に『おまちに行きたい』と言えば分かるはずです」 と教えていただいたので、時間があればそちらのほうまで足を伸ばしてみるつもりでいました。 しかし、出発前に地図で下調べをしてみたところ、 「富士山下」「丸山下」は上毛線の駅名だと思うのですが、その次は『おまち』ではなく終点「西桐生」駅であり、その先に駅はありませんでした。 私はてっきり『おまち』も駅名だと思っていたものですから、狐につままれたような気分になりながらも、西桐生駅近辺の地名についてざっと調べてみたのですが、『おまち』らしき地名は見つかりません。 そこでもう一つの手がかりの「樹徳の幼稚園」ですが、これはそのまま「樹徳幼稚園」のことでしょうか。立地を見ると、たしかに付近にいくつか駅はあるものの、いずれの駅とも1km以上離れていて、とても駅前とはいえない場所だということが分かりました。 が、詳しく調べてみたところ、今から34年前に場所を移転しているらしいことが判明しました。Aさんが群馬に住んでいたのは半世紀近く前らしいので、話に出てきたのはおそらく移転前の幼稚園だと思うのですが、肝心のその移転前の立地までは分かりませんでした。 結局私はその後群馬へ出発するまでAさんと連絡もとれず、もやもやとしたまま現地へ到着し、慌ただしく用事に追われ、どこへ寄る暇もなく地元へと帰ってきてしまいました。 もう少し時間があれば地元の方に尋ねたりもできたかもしれないと思うと残念です。 その後Aさんと時々この話が出るのですが、記憶違いではないだろうとのことです。 ここまで調べてきて、候補としては発音の似ている「小俣(おまた)駅」あたりが怪しいと踏んでいるのですが、小俣駅は両毛線であって路線が違いますし、県境を挟んで栃木県に位置しているので、少し離れすぎているかなという気もするのが正直なところです。 もしかすると、「市街中心部」のことを『おまち』と通称していたのかもしれませんね。検索してもそのようなエピソードは出てこないのですが・・・ 『おまち』ってどこなんでしょう。 ご存知の方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。 大阪で高校生が買い物にベストなエリアは? 高校1年生の娘と大阪に旅行に行きます。 靴やバック、洋服などを買い物する予定なのですが、大阪への雑誌では、高校生くらいの年代はどこで買い物をするのがいいかよくわかりません。 仕事では、何度か行っているので、地名(駅名)など教えていただけると・・・ 大阪初心者なのでよろしくお願いします
お礼
改めて見返したら、「minami-morimachi」と書いてありましたね…。 ありがとうございました。