• 締切済み

突然、誘うことについて

大学2年です。 私は1年のとき、同じ学科の人と一緒に前期までは行動をしていました。後期は一人で行動していました。なぜなら、自分の話をしてもあまり聞いてくれないときが多かったので、気が合わないのかなと思い、距離を置きました。 2年になって、専門科目が増えることに気づき、いまいち時間割のたて方が分からないこともあるので一緒にたてていきたいと考えています。 しかし、勝手に距離を置いてしまった私が誘うような感じで言うことは、相手に何か嫌な気持ちなどされると思いますか? また、1年後期では授業以外で学科の人とは話していませんでした。 2年ではそのようなことを止め、特に前期で一緒に行動をしていた人には会ったら挨拶をしていきたいと思っていますが、おかしいでしょうか?

みんなの回答

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

(1)それは気にしすぎ (2)おかしくないですよ。積極的に行った方がよいですよ。  後々、得になります

titumm
質問者

お礼

思い切って誘うことができました。 相手の方も前期に私が距離を置いてしまったことについて少し気になっていたようです。 これからは積極的にいきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同学科に友人がいません…

    大学一年生です。 入学してじきに別学科の友人ができ、 前期は同じ授業ばかりだったのでいつも一緒にいました。 が、後期からはほとんどの授業が別なのです! それで毎日不安で堪らず、体調まで崩してしまいました。 家にいる間もずーーっと気になって胃がキリキリする状況です。 前々から、「私、同学科の友達いない…やばいんじゃ…」とは思っており、 ちょっと話した人とは挨拶するようにしていたのですが、本当に挨拶だけです。 こちらから声を掛けなければ挨拶してもらえないし、雑談することもありません。 また、人によっては「無表情で手を挙げるだけ」「挨拶語に溜め息(こっちは偶然かも)」 という対応なので、迷惑に思われているのかもしれません。 今も友達が一緒ではない授業はいくつかあるのですが、 そういうとき他のグループに入っていけなくて、大体一人で受けています。 最初は「ここ、いい?」とか聞いて誰かと一緒に受けさせてもらっていたのですが、 私だけ話についていけなかったり、迷惑なんじゃないかと思ったりしてしまって…。 私のいる学科では、どのグループも「みんな同学科」「どの授業も一緒」 「お昼も休み時間も一緒」の仲良しみたいです。 (30人ぐらいしかいないので、把握しやすいのです) なのですごく入りづらく、入ってもとても居心地が悪くて 今ではすっかり一人で受けるようになってしまいました。 でも、そうしたらますます、疎遠になってしまったのです。 近ごろは本当にこっちから挨拶するだけです。 挨拶もしづらくなってきて、やり逃すことが少しずつ出てきました。 その人たちが仲良く話しているのを見ると、切なくなってしまいます。 どうやったら今から友達ができるでしょう? 仲良しグループが楽しくしている中に、いきなり入っていって 居座るのは無理そうだし、私以外には孤立してる人はいないようです。 困っています。

  • 友達との関係、距離感って・・・

    大学なって7か月、 私は、すぐになじむというのが少し苦手で; ようやく学科の子たちとなじめてきたかな?♪と思っていたのですが… 本当に友達なのかよくわからなくなりました。 「なじめてきたかな?♪」と思ったわけは、 ・挨拶をかわすようになった ・私自身、普通に話せるようになってきた ・向こうからも話しかけてくれるようになった ・一緒に帰ったりする などがあったからです。 二人特に仲が良い友達はいるのですが、その子たちとは 学科は同じでもとっている科目が少し違っていて…; そして、友達(同じ学科の授業がよく同じになって私と進路が同じような子たち)との距離感を感じた理由は、、、 今日は、授業がほとんどなくて2限目にあって17時くらいにもう1限あるといった授業内容でいた。 その2つともが、授業がよく同じで進路も同じような子たちと私だけでした。 その子たちは主に行動を共にするような仲で「お昼学校じゃなくてどっか食べ行こうー」みたいになっていて、私だけが誘われず、学校で課題などをしていました。 授業中や廊下で会ったときなどは明るく話しかけてくれる良い子たちばかりですが… このまま後期なども彼女たちと同じような科目を取ってもいいのでしょうか…; 自分の将来のためですので、取るつもりですが…やっぱり、ずっと距離が開いたままなのでしょうか? 私ってやっぱり邪魔者みたいに思われて、嫌われているのでしょうか?? 最近少し「学校楽しい♪」って喜んでいた分、不安で仕方がありません。 私はどうすればいいのでしょうか? なるべくなら仲良くなりたい!したい!と思っていますが、それは無理なのでしょうか…(><;) よろしくお願いします!!

  • 急に同じ学科の人に挨拶すること

    大学3年の女子です。 私は1年の時、同じ学科の人と一緒に行動していました。しかし、少し気が合わない所があり、距離を置いて今でもひとりで行動しています。 3年となって、就活のことや公務員講座についてなど、どのくらい考えているのか、同じ学科の人(1年の頃に一緒に行動していたグループ)に聞いてみたいなと思いつつあります。 あと、日常についてなど、話したいなという気持ちも少しあります。 1年の頃は何を話したら良いのかって悩んでいたことが、今では話してみたくなったという感じです。 ですが、ずっとひとりで行動し続けていたため、急に同じ学科の人に話してみたらびっくりすると思われるので、まずは勇気を持って、挨拶からしていこうかなって考えています。 それか、話すことができないとき、メールでのやりとりをしても大丈夫でしょうか? ひとりで行動している私が、急に挨拶しても大丈夫でしょうか・・・?

  • 大学2年理系プログラミング 情けない質問ですが

    答えてくれたら幸いです。 私は某大学の理系に所属しており、コンピュータ(主にC言語)について学んでいる2年生です。 大学2年前期終了時で61単位取得しています。 しかし卒業するには124単位取得しなければなりません。 さらに私は1年生での必修科目1つを2年前期でも落としてしまい、3年前期で再履修しなくてはなりません。調べたところ3年前期の必修科目とかぶっていますが、その授業を4年前期で合格できれば留年はないみたいです・・・。 10月(2年後期開始)からさらに専門科目が増えて、 c言語の基礎が全然出来てない上に、苦手意識があるのに、 本当にこのまま大学に居続けていいものなのか・・・。 本気で努力すれば、フル単できるのか、、、 留年してしまうんじゃないか 就職できるのか 安易に大学を選んでしまったから転科したほうがいいのか 不安で仕方がありません。 しかし基礎がないからといって 2年後期の専門科目(専門科目以外も)を1つも落としたくないです。 あきらめたくないです。 でもバイトもやめたくないです。 大学の授業の中間試験が12月中旬、期末試験が2月初旬にあります。 プログラミングの基礎を復習しつつ、この後期の授業のレポートや課題、試験対策も万全にしなければなりません。 プログラミングの苦手意識を跳ね除けるためにも この後期の授業の単位は全て取得したいです。 そうなると本当に自由の時間はないかもしれませんが 効率よく、無理なく続けられる学習方法はありますか? また放課後や休日の使い方教えてください! プログラミングを基礎から理解するためにも おすすめの参考書や勉強方法を教えてください! よろしくお願いします。

  • 同じ学科の…

    こんばんは。 大学一年生です。 大学後期の授業が始まりました。 大学に入ってから知り合いがあまりいないのですが、女の子の知り合いはゼロです。 学科にほとんど女子がいないというのもあるかもしれないのですが… 自分と一緒の授業を取っている同じ学科女子がいてその子のことを気になっているんですが、話すきっかけがないです。 その子は女の子のグループで、自分は一人で授業を受けているのですが話すきっかけはどうすればよいのでしょうか? 一度少しだけ授業で話たことがありますがそれから学内で見かけても授業で近くになっても話すことはないです…どうするのが良いのでしょうか?ちなみに話したのは前期の終わりころです。だから時間がたつにつれて余計に話辛いですよね… 何か良いアドバイスをお願います。

  • 大学生活が楽しくない。

    大学生活が楽しくない。 大学2年の男です。 僕の学科は少人数で10人ちょっとしかいません。 その内5人が男で、入学した当初はこの5人でずっと行動していたんですが、 2ヶ月くらいして気が合わないなと感じ初め、前期が終わり後期に入ってから だんだん話さなくなり、2年生になってからは一切話さなくなりました。 僕の学科はアニメとかゲームが好きな人が多い学科なんですが、 彼らはアニメの話とかネットで見つけた動画を見て笑ってるんですが、 僕はアニメをあまり見ませんし、動画の何が面白いのかわからず、 オタクすぎて引いてしまいます。 一緒に行動していても誰も僕に話を振ってくれないですし、 話についていけないから話に入ることもできなかったので 一緒にいても僕一人孤立していました。 それが苦痛だったので僕のほうから離れていったんですが 同じ学科に彼ら以外男がいないため今はずっと一人です。 女の子達は10人程いるのですが、皆仲良しみたいでいつも女の子全員で 行動しています。 この女の子グループの中に男一人が入っていくっていうのも抵抗がありますし、 仲の良い女の子がいないのでグループには入れないです。 僕自身、おとなしい性格であまりじゃべるタイプじゃないですし、 女の子と話すのもあまり慣れていないです。 それで学校行くのが苦痛になり学校を休みがちになったんですが、 今の学校生活を変えたくて今年5月にサークルに入りました。 サークルに入ったことで友達ができたんですが、他の学科の子なので 授業の時間も違いますし、サークルの活動が週1回しかないので 学校でほとんど会いません。たまに歩いてたらすれ違うぐらいです。 サークルに入ってもたいして変わらず、今後卒業するまでこの状態が続くと思うと 学校行くのが嫌でしょうがないです。 学校生活を楽しくするためにはどうしたらいいんでしょうか? また彼らと仲良くしたほうがいいんでしょうか? 今は、お互いおはようの挨拶もなく目が合ってもお互い無視してる状態です。 僕はもう用がない限り彼らとは話そうとは思ってないですし、仲良くしようとも 思ってないです。 もう入りたいサークルはないんですが、後期に入ったら 無理にでもどこかもう一つサークルに入ろうと考えています。

  • 不安なことしか考えられない

    4月から大学2年になります。 ほとんど春休み中では、ほぼ家(実家)に閉じこもってゲームやお菓子づくりをしていました。ときどき地元の友人と遊んだりしました。 実家にいたときは親がいて、よく一緒に喋っていました。 昨日、一人暮らしをしているアパートに帰り、夜になって4月からの不安がたくさん出てきました。 1年のとき、前期の頃は同じ学科の人と一緒に行動をしていましたが、私の話をしても聞く姿勢がなく、一方的に話し続けるだけで、精神的に疲れてしまい、同じ学科の人達とは後期以降の授業関係以外のときでは、全く話していません。 サークルも入ろうと決めていたのですが、私自身が極度の人見知りをする、地味な方でしたので、先輩方からは全く話かけてきませんでした。  違う学科に、3人くらい話ができる人がいますが、遊ぶことはありません。大学に出す書類のことで聞くことが多く、そういう事しか頼ってばかりいてしまいます。  2年からはサークルにも入りたい、バイトしたい気持ちが強まりすぎて上記の経験があるから不安だらけです。 違う学科の人とはもう授業では会えないことが多くなりますので、分からないことがあっても聞くことができなくなると思います。  そうなると、同じ学科の人となるべく話をしていく方がいいと思いますか? 私は、何か分からないことがあると一応自分の力で解決していこうとしますが、合っているか不安なので、頼ってばかりしてしまいます。  相手に頼ることは良いことでしょうか?

  • 大学のひとつ下の子に一目惚れしてます

    僕は大学の2年生でその子は今年入ってきて学部は一緒なんですが学科が違います。 前期の時に同じ授業が何個かあったんですが後期に入ってから週1回か2回くらいしか見かけることがなくなりました いままで見た目だけで女の子を好きになったことがなかったので自分でも正直どうしていいかいいかわかんないです 学科も違うし、サークルも違う、学年も違うとなると、どう接点を作ればいいのかわからない状態です。 一応その子とは前期に4回ほど僕から話しかけたのでお互い顔と名前くらいは知ってます。 でも話した内容が授業関連のことばっかなので全然進展してません(´・ω・`) 今日も学内ですれ違いましたが話しかけれませんでした。 あと、今日なんですが大学内であの子を見かけたんですが、ギターを持って一人で誰もいない普段音楽の授業に使われてる 教室に入っていくのを見たんで少し覗いてみたらギターの練習してました。 話しかける絶好のチャンスだと思ったんですが、授業があったんでやめときました。 でも、次そこで見かけたら話しかけたいと思ってるんすが、ストーカーみたいで怖くないですかね? それに好きな人と教室で2人きりになるんで多分、ガチガチに緊張してしまうと思います。 あぁギター弾けたら良かったなーとこれほど思ったことはありませんね 話しかけて地道に仲良くなってから告白するか、それかもう仲良くなれる見込みがなさそうなら当たって砕けろといことで告白して 振られてスッキリするのもいいんじゃないかなと思い始めてるんですがどうすればいいですか? 胸が苦しいです・・・ アドバイスお願いします(´・ω・`)

  • 大学生の試験勉強について

    僕は薬学部の大学1年です。高校のときとは違い、大学では問題集がないので、いまいちテスト勉強をどのようにしたらいいのかわかりません。前期は専門科目が1つだけだったので、何とかなったのですが、後期になって6つになってしまい戸惑っています。 何かいい勉強法があったらぜひ教えてください。

  • 大学の履修登録

    はじめまして。今年大学に入った娘のことで質問です。 たぶんどこの大学も4月に前期、後期の履修登録をまとめてすると思います。 実は、うちの娘はその登録した授業とは違う先生の授業をずっと受けていたらしいんです。 たとえば、英語の場合だと1、2、3と細かく分かれていて、担当教授も違います。前期と後期でも変わってきます。 それを勘違いしたのか、前期と後期同じ先生の授業だと思い、受け続けていたのです。 もっと早く気付けばよかったのですが、、 この場合、登録したほうの授業には全く出でないので単位が取れないことになります。 今出てるほうの授業のほうはこのまま最後まで出たとしても、単位はくれませんよね。 うちの大学は英語は必須科目なのでやはり留年になるんでしょうか?