• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この数値、何かちょっと変?と思ったこと・・・)

驚きの数値!何かちょっと変?

mort1759の回答

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.12

以前「料理の鉄人」という番組で審査をする方を紹介する際 「料理記者歴30年、岸朝子」と3~4年間ほど言っていたような気が・・・ そろそろ32年位とちゃうんかい!(笑) ついでに吉野家「牛丼一筋83年」ちゃうんかい! またまたついでに「中国4000年の歴史」そろそろ4050年・・・・これはまぁいいか

be-quiet
質問者

お礼

「料理記者歴30年、岸朝子」・・・「四捨五入で」というのを付け忘れていましたとさ? 「牛丼一筋83年」・・・価格競争での値段表示は、キッチリとアピールしていますけどね。 「中国4000年の歴史」・・・昔は「「中国3000年の歴史」と言っていましたし、50年なんて誤差のうちにも入りません(笑)。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 時間当たりの改善効果を金額に換算

    皆さんの会社で、時間短縮などでどれだけ効果があるか算出する、基本になるような金額はあるでしょうか。 例えば、一時間当たり4.000円とか。 30分時間短縮できれば 2000円×一ヶ月の稼働日数 というような効果の目安 あったら教えてください!

  • あなたは歌舞伎が嫌いですか?

    こんにちは。 なにやら変なタイトルですがアンケートにご協力ください。 私は歌舞伎は好きでも嫌いでもないのですが、知人の多くは歌舞伎のことをあまり快く思っていないようです。(自分から言うのも言うのも気が引けますが彼らは私から見れば偏屈物が多いような気がします。) 彼らと一緒に食事などをする機会が結構あるのですが、決まって歌舞伎の悪口を言いながら盛り上がっているようです。私は「へ~」 「あ そう~」といって相槌をうっているだけなのですが、なぜ歌舞伎が彼らにとって悪者になっているのかがよく分かりません。 彼らいわく、歌舞伎役者が亡くなるとニュースで、しつこくこれでもかといわんばかり取り上げていてやりすぎだ。または、歌舞伎役者に子供が産まれるとこれまたテレビで大騒ぎをする。海老蔵が事件に巻き込まれると連日ニュースで放送された。などなど・・・・・ 海老蔵さんが暴力事件に巻き込まれたのか、暴力事件を起こしたのかはよく分かりませんが、テレビなどを見ていると、確かに海老蔵さんのことを快く思っていないようなコメントを多く聞いたことを覚えています。 歌舞伎は日本の歴史的な文化の一つだったと認識していますが、なんで快く思っていない人がいたり悪口を言われなければならないのでしょうか?。どこかしらに原因があると思うのですがお分かりになる人がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 変ですか?

    家にテレビはあるけど、たまに朝ニュースを見るくらいで、 最近何の番組がやってるかとか、どのドラマがやってるかとか、はやりの芸能人を知らなくて、 ラインとかフェイスブックとか登録とかめんどくさいから一切やっていない20代女性って どう思いますか? 私の事なんですけど、よく「変わってる」とか「寂しくならない?」とか言われますが、 たしかに話題についていけなかったり、友達が知らない間に結婚してたりでビックリしますが、 私って変な人でしょうか? テレビを全く見ない理由は、テレビを見る時間がないからですが、仕事がそんなに忙しいわけではないです。

  • 新聞の内容を解説してくれるホームページ

    経済新聞を読み始めたのですが用語や内容自体何を言っているのかが分からずイミダスを使い用語を調べているのですがらちがあかないのと時間を短縮したいと考えているのですが、例えば朝日でも日経でもいいのでそのニュースについて細かく分かりやすく解説してくれているホームページなどないでしょうか?テレビだと深夜11時に日経の内容そのままがニュースでテレビ東京系列で流れているのですが他にないでしょうか?

  • 不特定の数値の羅列から重要な数値だけを抽出したい

    例えば下記の様な1~50までの数値があったとします。 1,5,9,10,10,10,10,15,20,21,22,23,25,31,32,39,50 この中から主要な数値を検出してそれらに順位を付けたいと思います。 順位  該当数値  理由 1位:  10       4個の同一数字がある為 2位:  20~23    連続して並んでいる為 3位:  31,32     連続して並んでいるが上の例に比べて連続数が少ない為 1.実際に扱う数値は約700~1500程度ですが、制限はありません。 2.数値の量(配列数)は1000個程度です。 3.プログラム(C#)で結果を算出します。 4.順位の境界は明確ではありませんが、実際の値を見ながら決めたいと思います。 5.与えられる数値は時間と共に変動し、新しい数値が入るとその分古い数値が排除されます。 6.新しい数値は不定ですが、その都度ソート処理をして昇順に並び替えます。 7.上記例で、同一順位が複数あった場合は例えば1位が3個などの答えとします。 (該当する順位が0の場合も有りです) 上記を実現する為の考え方や手順などを教えて頂けないでしょうか。

  • 身近なエコ活動の数値データが載っているHPありますか?

    CO2削減活動の為に国家や企業レベルではなく 各個人が出来る小さな活動もあるようですが 例えば   スーパーの袋1枚断ったら   1時間消灯したら   シャワー1分短縮したら   割り箸を止めたら   自家用車を止めてバスにしたら どの位CO2削減に効果があるのか 例えば排出CO2 α立法メートル削減に相当するとか 森林m2に相当する効果があるとか 数値データが表になったHPがどこかにありますか? ご存知の方おられましたら教えてください。 もちろんいろんな考え方があり 一律の公式計算方法は無い事は承知しております。 でもせっかく身近なエコ環境活動をやるならその効果が 微々たるものでも知りたいのですが・・

  • ニュース

    普段、あまりテレビを見る時間がないのですが、これを見たら一日の政治、経済の流れが分かるようなニュース番組はありますか?できれば15分~20分で見れるものが希望です

  • ニュース番組はどれも例外なく絶対、必ず

    「スポーツコーナー」があります しかもかなりの時間を割いています、最初の政治、経済、時事問題は どんなに重要な内容でも簡略し7,8分くらいでそそくさと急ぎ足で4,3の話題を済ませ、すぐに「次はスポーツです」。 特別に大きなニュースが入った時(大地震、とても大きな事故など)は、まれに短縮されることはありますが、中止されることはありません。 これは本当に必要なのでしょうか?

  • ASEAN との関税撤廃による経済効果

    ASEAN との最近の関税撤廃による経済効果が兆円規模にのぼるとのニュース報道がありました。 なぜそんなに経済効果があると知っていたのなら今までやってこなかったのでしょうか?損する人もいるから?

  • 円相場のリアルタイムニュース

    円相場のニュースを出しているようなサイトはありませんか? 検索してみたのですが、見つけられません。 テレビではよく経済ニュースの最後にしていますが、いつでも見たいため、知っておられたら教えてください。 チャートとかではなく「~~から円が買われ昨日と比べ~~」といったものです。