• 締切済み

イラストレーターやキャラデザイナーについて

初めまして、こんにちは! 私は普通科の高校に通う者で4月から3年生になります。 そこで進路(将来?)について悩んでいます。 私は小さい頃から絵を描くのが好きで将来的には イラストに携わるお仕事に就きたいと思っているのですが 家庭の事情で美術大学や専門学校ではなく 通常の4年制大学に進学しなければならないのです。 第一希望ではゲームのキャラクターデザインなどをやりたいと思うのですが、 (具体的に例を挙げるとカズキヨネさん等に憧れています) やっぱりそのようなお仕事に就いたり、依頼を頂いたりというのは美術大学や 専門学校に進んで正しい技巧を学んだりしなければ叶いにくいものなのでしょうか? 私のつたない考えでは絵やイラストというのは実力(順応力含む)、根気、そして人の目に 止まるような魅力があるかどうかではないかと思うのですがどうなのでしょうか。 (といってもそんなに自分の絵に自信があるわけではないのですが…。笑) また、4年制大学に進学後、在学中あるいは卒業後定職に就いた後で そのような職業に就くための方法はどんなものがありますか? 些細なことでも知っている方がいらっしゃれば教えて頂きたいです! また何か新しい疑問が生まれたら補足として付け足そうと思います。 ご回答よろしくお願いします!

みんなの回答

  • gragra24
  • ベストアンサー率31% (18/57)
回答No.3

補足です >ゲームの業界は他のデザイン、イラスト関連の職よりも >やっぱり難しいのでしょうか? ゲーム業界の仕事が他の業界に比べ特段むずかしいということはないと思いますよ。 ただ世の中にイラストや商業デザインを必要とする商品は多くて たくさんの募集がある訳ですが、 ゲームなどその中のほんの小さな業界にすぎません。 月何十本程度しか発売されない商品を担当するために、 それ専用の専門学校があって何百人の人が学び、それ以外の美大や芸術大学からも 応募者が来ます。 ゲーム会社も何十人何百人とグラフィッカーが必要ではないですし、 前任者が退職するなり業績がよくで業務拡大するなりしないと 新たな募集はしません。 その少ない席を多くの人が取りあってるのが実情です。 そのおつもりだと思いますが、 ゲームだけに絞らず、小説などの挿絵でもその他商品のパッケージイラストでも なんでもイラストを生かせる業種を広くお考えになってたほうが良いと思いますよ。

mohuko39
質問者

お礼

たびたび有難うございます! そういうことなんですね。 簡潔なご回答でとても助かります! ゲームだけに絞らず色々な方面をこれからの経験も 参考に視野に入れて考えていきたいです。 もともと絵を描くこと、誰かに喜んでもらうことが とても好きな性格なので時間を掛けてでも自分に 合った職業にいつかは就きたいです。 (年齢を重ねるごとに難しくなるとも聞きますが…) 余談ですね、失礼しました← 本当に有難うございました!

  • gragra24
  • ベストアンサー率31% (18/57)
回答No.2

ゲームのキャラデザなどを行うグラフィッカーの世界は 実力のみです。 根気なんてなくても必要な仕事ができればいいですし、 人の目に止まるような魅力というのは実力のうちですよね。 別に美術系に進学していなくても、 提出作品でそれらの道に進んだ人以上の実力が示せればなれます。 しかし、4年間専門にプロから技術を学び、 朝から晩までそれだけをやってる人に勝つ自信がありますか? ゲームの専門学校に通ってても、ゲーム関連の職に就けない人は たくさんいます。そんな少ないイスを取り合う世界です。 類まれな才能があるならともかく、独学で好きなように絵を描いていてなるというのは 一般的には難しいと言わざるをえません。 最低限度、大学や会社に通いながらでもデッサン教室や絵画教室に通って絵を 学ぶ必要があります。 就職の斡旋も考えるなら、専門学校が会社員や学生などを想定して行っている 夜間学部(学部といっても教室のようなもの)や週末土日の授業というのも、 学校によってあります。 ある程度の出費をしてもそのようにプロからちゃんと絵を学び、余っている時間を技術向上に充てても、美大や専門学校に進んだ人より不利で大変な道だということを心に止めて目指されたほうがいいです。

mohuko39
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 一般の4年制大学に通うことによって美術大学や 専門学校に通ってる方に比べてブランクが出来てしまう ということですよね…。 美術系に通ったほうが良いに越したことはないということで…。 ゲームの業界は他のデザイン、イラスト関連の職よりも やっぱり難しいのでしょうか? 夜間学部や学生・社会人向けの学部というのも存在するのですね。 とても気になるのでよく調べます! 一般の4年制大学に通って美術の方向に進むというのは 美術大学、専門学校に通っている方より何万倍もの覚悟や 努力が必要ということなのですね。 改めてご回答有難うございました。 とても参考になりました! 機会があればまたよろしくお願いします。 努力を惜しまず頑張ります。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.1

 デザイン業界は実務経験優先なので、一般の大学に行った場合は就職は難しいです(ずば抜けて上手ければ別ですが)。  可能性としては、ダブルスクールで社会人向けのデザインスクール(デジハリ)に通うという方法でしょうか。あるいは「デジハリオンライン」などの通信で勉強するとか。  これなら可能性はあると思います。  http://online.dhw.co.jp/

mohuko39
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 実務経験優先なんですか… 確かに、社員に迎え入れて全く使い物にならないんじゃ 話になりませんもんね…。 ダブルスクールですね、それも視野に入れています。 きっとデザインスクールの方の学費は自分でバイトをして 稼がなくてはならないのですごく大変な道になるのを 覚悟しなくてはなのですが。 オンラインスクールという手もあるんですね! よく調べてみます。 どんな方法にもそれぞれメリット、デメリットが あると思うので吟味していきたいと思います。 改めてご回答有難うございました! 機会があればまたよろしくお願いします。 とても参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう