• 締切済み

イラストレーターになるには?

僕は高校1年生です。将来はラノベの挿絵やキャラの原画を描くような仕事をしたいと思っています。憧れはつばすさんや、あなぽんさんです。美術は得意で周りの人や美術の先生にも認められてるくらいです。ほぼ毎日物やキャラを描いたりしてるんですが、美大と専門学校どちらにしたらいいかわかりません。親は専門学校にすると、先が絵だけになって道幅が狭くなるといいってあまりすすめていません。それと芸大や美大にはやはり予備校などに通ったほうがよいのでしょうか?まだ1年なので何時ごろからいけばよいのでしょうか? プロを多くだしている有名校にいかなくても実力やスキルがあれば関係ないのでしょうか? 質問多くてすいません 

みんなの回答

  • taiat
  • ベストアンサー率51% (25/49)
回答No.5

>美大と専門学校どちらにしたらいいかわかりません。 金銭的問題が無ければ、美大をオススメします。 美大は専門学校と違い、4年間あります。 その四年間で、HPを作って作品を公開するのもよし、同人誌を描くのも良し、あるいは、出版社に電話をして、絵を持ち込んでいくのも良いでしょう。方法はお任せします。 そう言うことをしていると、自ずと出版社などからイラストの仕事が来ます。後はそれが「多いかどうか」でイラストレーターとしてやっていけるかどうかが決まります。 しかしこれらは、自由な時間が無いとなかなか出来ません。 専門学校だと、一年は授業で結構大変で、その翌年はもう就職活動です。そんな暇は無いとは言いませんが、大学のほうがじっくり自分の作品制作に時間を掛けれます。そして大学三年にもなって、大してイラストの仕事が来ていないなら、就職を考えましょう。 >芸大や美大にはやはり予備校などに通ったほうがよいのでしょうか? 世間で言う藝大・美大とは、東京藝術大学、多摩美術大学、武蔵野美術大学、女子美術大学です。 女子美術大学以外の3校は難関大学です。予備校に通わないで東大や早稲田を受かろうとしていると思ってください。予備校無しでも受かる人はいますが、凡人は予備校に通わないと受かりません。 藝大・美大は、それくらいの難関大学だと思ってください。 一度、美大向け予備校の体験入学に行くと良いと思います。そこで自分は高校3年からが良いのか、一年から行ったほうが良いのか、考えてください。 それと、美大と言えども学科はあります。私の頃と変わっていなければ、英語と国語です。 それが出来る人は、結構楽かもしれません。 >プロを多くだしている有名校にいかなくても実力やスキルがあれば関係ないのでしょうか? それは予備校の話でしょうか?専門学校でしょうか?専門学校は数が多すぎて把握してません。 予備校の場合プロは関係ありません。ただ合格率は関係あるかもしれません。 一応有名な予備校は、すいどーばた美術学院と、新宿美術学院です。 ここにしろとは言いませんが、美術予備校で重要な事は、適切な助言をしてくれる講師より、上手い人が集まる予備校です。上の二校は大手なので、上手い人から下手な人まで万遍なく居ます。小さい場所だと、「今年は上手い人が居ない」なんて事になったら大変です。そのあたりはずれが無いのと言う点では大手は安定します。 ただ、小さい所でも合格率が高い場所はありますし(むしろ小さいとこの方が合格率は高いかな)予備校場所は、貴方の高校と通学利便性と学費の相談ですね。

kurumisana
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます!

回答No.4

だいたい皆さんと同意見です。 ただ一つだけ…。 イラストレーターになりたい。それは結構です。頑張ってなってください。 ただし、イラストで食べて行けるとは思わないでください。 食べられなくても絵が描ければ幸せ。生活は親のスネかじれるもん、という人なら問題ありません。 そうもいかないならイラスト以外で食べて行く術を身につけなければなりません。 イラスト自体は皆さん言うように学校で習うものじゃなく自分で画風などを確立して行くものです。 なのでイラストやりたいだけなら学校に行く必要はなし。 食べて行く手段として美術方面を目指すならデザイン専門学校や美大でしょうね。 まあ正直それも微妙なんだけど。美大出た人がみんな美術系の職についてるわけでもないから。 でも親御さんが美大に賛成してくれるならせっかくですから目指したらいかがでしょう。 行きたくても反対されたり経済的に無理な人がいっぱいいるなかで恵まれてます。 予備校代だってバカにならないですよ。そのうえ理系大学以上の学費がかかる。 とにかくお金のかかる道で、しかも理系とちがって回収率が悪いということは肝に銘じてください。 美大芸大目指すなら予備校は必須です。受験ノウハウですから、その道のプロに頼るのが良い。 まずすぐにでも体験入学や見学に行ってみることです。 それだけで目からウロコってことがありますよ。 また学科試験も侮らないでくださいね。実技ではほとんど差がない人ばかり合格するわけですから学科が良い人が受かります。 まあ、こんなところにしておきましょう。 うちの子は今年美大に入りましたが充実して楽しそうですよ。 来年は友達数人とグループ展をやると張り切っています。

回答No.3

専門学校へ行くか大学へ行くか悩む暇があったら、今のうちにどんどん作品を描いて投稿したりネットで発表したり、コンテストなどに応募したほうが近道です。 進学はほとんど意味がありません。 むしろ進学先ではラノベの挿絵のようなものは否定されるところもあります。 (アニメ・漫画学科があるところなら別ですが) 私が通った専門学校はイラスト科なのにそういった絵を描いたら、マイナス評価で下手したら留年させられます。 専門学校では技術的なことよりも印刷・広告業界的なことを学びます。 就職先は印刷会社か小規模なデザイン会社になります。 学校によっては美大と提携して専門学校卒業後美大に編入というところもありますけど。 美大はキャラ絵やラノベ挿絵程度ならもったいないと感じてしまいます。 技術的にもセンスにも自信がないから進学したいのなら、早めに美術予備校へ通われたほうがいいですよ。 または通信教育の方が有意義かもしれません。 ちなみに意外と美術系・デザイン系ではない方面に進んだ方が芽が出やすいと感じます。 特に医療系は絵が上手い方が多いです。

noname#246720
noname#246720
回答No.2

オタク系技術の専門学校は、学校にもよるかもしれませんが9割近くの生徒がやる気もなくニート一歩手前の精神状態で通っていますのでお勧めしません。 しかもほとんどモノになりません。(知り合いが通っていて、それはもう酷かったです。その知り合い含め。) 本当に、絵だけ描くような生活を永遠に続けられるのであれば美大が良いと思います。 しかしそれなりの大学に受かるためには予備校は絶対行かなくてはなりません。 まあ、行かなくても良いですが、多分どこにも受かりません。 予備校は、できるだけ早いほうがいいです。 今だと冬期講習の募集が始まってないでしょうか。お近くの美術予備校で探してみて下さい。 多分ですけど、美術が得意でキャラ絵が好きレベルの人だと予備校に行った時点で相当圧倒されると思います。 そこで「もうだめだー」と思うなら、もう諦めたほうがいい。 「ちょっときついけど頑張れる!」もしくはそれ以上に思えたら、続けると良いと思います。 その学校がプロを輩出しているかは、一応考えた方が良いと思います。 多くのプロが巣立っていれば、その学校には力があるということなので。

  • sangason
  • ベストアンサー率26% (56/214)
回答No.1

>美術は得意で周りの人や美術の先生にも認められてるくらい ごめん、ぜんぜん基準にならん・・・。 専門学校が二年制として二年目は就職活動がメインになりますよ じゃあ一年目にガッツリ教えてくれるのか?、でもない。 色んな画材買わされて、さほど手ほどきもされず一年が過ぎます 経済的に可能なのであれば美術予備校に通い美大目指して下さい >プロを多くだしている有名校にいかなくても実力やスキルが >あれば関係ないのでしょうか? 有名校出て実力があったとしても仕事に出来るかは判らない とにかくすぐに、そして一年くらいは予備校通ったほうがいいよ その過程で目指すところが少し変っていくかもしれない 君の才能どうこうじゃなくて長く関わるうちに嗜好が変るて話ね 親ナイス!やん。お言葉に甘えてやってみたらいいんじゃないの。

関連するQ&A

  • イラストレーターと漫画家

    自分は将来、ラノベの挿し絵やゲームなどの萌え系の絵を描きたいと思っています。そういう仕事はイラストレーターじゃなければできないのでしょうか?もしそうだとしたらイラストレーターになるために芸大美大をでていなければならないんでしょうか?普通の大学へ行きながら予備校などで学ぶことではなれないんでしょうか? 質問ばかりすいません(^^; あとこういう仕事は情熱などで上手くいく仕事ではないのはわかっています。やはり技術、売れるものを描くのが大事なんですよね?

  • イラストレーターになりたい!!

    私は今、高校3年生で、そろそろ将来のことをちゃんと決めなくてはいけないと思っています。 今まで特にやりたいことがなかったので、何となく大学に行こうと考えていましたが、最近、絵やCGに興味を持ち、将来はイラストレーターになりたいと考えるようになりました。 しかし、高校では美術の授業を取っていなかったので、中学の美術の授業以来、絵を描いたことがありません。 今までちゃんと絵の勉強をしたことがないので、かなり下手なのですが、やる気はあります!! 美大や芸大は入試に実技のテストがあり、予備校などで勉強していないと合格するのは難しいと聞きました。 近くにそういう予備校はないし、今は部活が忙しく、通っている時間はないので、美大や芸大ではなく、専門学校に行って本格的に学びたいと考えています。 行くとしたら仙台がいいので、夏休みに体験入学などに参加して、いろいろ自分の目で見てから具体的にどこの専門学校に行こうか決めようと思っています。 そこで、デザインや美術係の専門学校に通っている(通っていた)方に質問です。 私のように全然絵に関する知識や技術がない人が行っても、ちゃんと授業についていけるのでしょうか?? また、入る前にデッサンなどは少しは独学で勉強しておいた方がいいのでしょうか?? あと、仙台のデザイン、美術系の専門学校でおすすめなところ、専門学校の良いところや悪いところなど何でもいいので教えてください!! やっぱりすごく不安で、実際に通っている(通っていた)方の意見を聞きたいんです。 どうかよろしくお願いします。

  • イラストレーターについて

    私は今、高校3年生です。 将来、イラストレーターとして、商品や雑誌、絵本の挿絵などを描く仕事につきたいと考えています。 海外に留学して自分のイラストを、売り込んで行きたいと思っているのですが、どの学校に入れば良いのかわからなく、美術の学校なのか、もしくはイラストの専門学校なのか、語学大学、専門学校に行って留学したほうがいいのかわかりません。海外のイラストレーターになるのはそんなあまくない事なのは承知していますが、学校のことなど何でもいいので教えて下さい。長々読んでくれてありがとうございます。

  • 私立系術大学卒業後の進路について

    実際に、多摩美や武蔵美以外の私立芸大・美大を卒業された方で、音楽ではなく美術、デザインの学科の場合のお話が聞きたいです。 国公立の芸大とは、卒業後に差はありますか? 実際にどういった職に着かれましたか? 美大・芸大に進んで良かったですか? 専門学校と大学ではどちらが良いと思いますか? ネガティブなお話はよく耳にするので、できればポジティブなお話をお願いします。

  • 美術教室より美大や芸大へ行く意味ってあるの?

    美大・芸大の卒展へ行ったり、美大・芸大の卒業生と話していて思うのですが、作品を見ているとどうも美術教室や美術予備校へ行っている人とあんまり画力が変わらないような気がするのですが(ともすれば予備校生のほうが上手だったりする)芸大や美大で絵を習う意味ってあるのでしょうか。 美大や美大に入ったら予備校で散々やった静物や人物デッサン(白黒・着色)を2年ほどやらされますし、それは予備校でやることと殆ど変わらない・・・。しかも美術予備校や美術教室には芸大の生徒や先生が直接教えにきているところもありますし、卒業しても芸術家として食べていけるのはほんの一握りどころか一摘み程度です。 よほど大学に直接教えていただきたい先生がいる、というのならまだしも、現在の美大や芸大では教員の美術に対する考え方や作品を大々的に公開しているところも少ないですし、作品を直接売買している教員もあまりいません。(作品の制作を一切していない教員も多く存在します)だからそのような動機も持ちにくいでしょう。 だったら予備校や美術教室へ行ってそのままプロになる、という道でもいいのではないかと思います。現在クリエイターと呼ばれる人たちの中には美大や芸大出身者以外の人々も多く存在しますし。 現在美大・芸大へ行かれている方、卒業されてプロの芸術家やクリエイターになった方。やはり美大・芸大へいく意義はありましたか?

  • イラストレーターの就職について

    私は現在19歳の専門学生です 将来イラストレーターになりたいと考えています イラストレーターのジャンルとしては 美少女ゲームなどの原画や キャラデザなんかをやりたいと思っています こういう職業につく場合、 好きなゲームの企業に行くか、 またはフリーのイラストレーターとしてやっていくのか 悩んでいます あと、こういったイラスト系は あまり稼ぎが少ないと聞いたので 他にバイトをして、副業でやっていったほうが良いのか 悩んでいます そして一番の悩みが、私が通っている学校が 美大等ではなく、服飾学校ということです ↑美大に進学すればよかったのですが、今更になって やっぱり、絵のほうに進みたいと思いはじめました・・・ それ故、ジャンルが違うので 専門2年卒などでも、普通の企業が採用してくれるのでしょうか? そして、現在考えているのは (1)今の専門を卒業して企業へ就職 (2)今の専門を卒業後、美大等へ行く (3)生活重視で給料の良いところへ行き、副業でイラストレーターをする 現在、上京一人暮らしをしているのですが 専門卒業したら親は実家で働いて欲しいと考えています 家庭が金銭的にも余裕がないく、 これ以上親に迷惑はかけたくないので、 早く自立して、家にお金を入れたいのですが・・・ できるだけたくさんのアドバイスお願いします

  • イラストレーターに必要なデッサン力

    私は高校生で、イラストレーターや挿絵画家といった仕事に憧れがあります。 ですがデッサンは今まで通信教育で一度講座をやってみただけです。しかも面白いと感じられませんでした・・・ 他に学びたいこともあるので専門や美大に行くつもりはありません。 甘い考えでしょうが、コンテストに応募したりして、少しずつ夢に近づいていければと思っています。 小さい絵をちょこちょこ描くのが好きだったので今まで意識せずにいたのですが、やはり少しでも夢に近づくために基礎を勉強したいと思っています。 そこで絵画教室やスクールなどに通って勉強したいと考えているのですが、そのようなところでも必要な力を身につけることはできるのでしょうか? イラストでちゃんと食べていこうとまでは考えていませんが、専門や美大に行かれる方の苦労(画塾に缶詰めとか、引きこもって1日何枚デッサンとか)を聞くと、きっぱり諦めるべきなのかと・・・ そんなに甘くないといわれるのは覚悟してます! 読んでくださってありがとうございました、回答よろしくおねがいします。

  • イラストレーターについて

    イラストレーター(ライトノベルの挿し絵、ゲーム、アニメ、漫画など)になりたいと思っています。コンピューターの専門学校行って就職したけどお恥ずかしながら辞めました。 機械や数字は好きだけど電脳の世界しか興味がでない。一様就職した仕事はCADです。建築学とか機械からさらにかけ離れてるし建築事態好きではなかった。 ゲームプログラマーに就職も考えたけど東京だったし井の中の蛙だったから受けなかった。 最近はゲーム以上に絵を書くのが好きになりました。ライトノベルによくある美少女や漫画の背景などとにかく模写りまくって大分感覚は掴んできました。 ただ建築勉強しながら絵の勉強とか食い合わせが悪すぎてしかもCADがまた特殊で三次元なら絵を書く創造力も上がるでしょうが全部二次元だからね。 本気でやる気がないなら専門職に就くべきではないと思い早々辞めました。 とりあえず派遣かアルバイトしながら一年以内にデビューしたいんだけど学校に行かなくても実力さえあればいけるのだろうか? 漫画家は昔作家目指してたからストーリーに自信はあるんだよね。美少女描くのが好きだからラノベの絵師も目指したいです。

  • 地方からの美大、芸大進学は難しいですか??

    地方からの美大、芸大進学は難しいですか?? 私は今中学3年生です。 受験生ですが、 美術コースのある高校に入る予定です。 将来の夢はまだ決まっていませんが、 美大、芸大に進学して、 絵画を極めるところに入りたいと思っています。(油絵など) でも地方に住んでいる(結構田舎)ので、 近くに予備校もないし、個人経営の絵画教室ぐらいしかありません。 やはり地方では美大、芸大進学は難しいのでしょうか。 そうだとすれば、 どうすれば美大、芸大を目指せるのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 現代芸術のできる学校、その実情について

    現在某私立大学の4年生で、情報科学を専攻してるのですが、 どうしても美術への興味を捨てきれずに、美術系の学校への進学を考えています。 僕は現代芸術というか、パフォーマンス、映像、音楽などの枠組みを超えた、おもしろそうなことをやりたくて、そういうところがないものか探しています。 面白そうなところとして、東京藝術大学の先端芸術学部を探し当てましたが、新しい学部でもあり、情報が少ないのと、こことの併願先として、似たようなところがあるのかどうかということで困っています。 美大生や美大受験生など、なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。 ちなみに、僕は所謂「美術」「音楽」の知識、スキルは全くないです。 そうするとやはり先述した芸大先端学部のIMA試験しか方法がないのでしょうかねえ・・