• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サッシの外れ止めの意味)

サッシの外れ止めの意味

このQ&Aのポイント
  • サッシの外れ止めの目的は、台風などの強風による外れを防止することです。
  • また、外れ止めは泥棒除けとしての役割もありますが、クレセントさえかかっていれば外れ止めがなくても障子は上に上がらないことが多いです。
  • しかし、外れ止めの部品は紫外線による劣化が早く、割れやすいため、あまり重要な部品ではない可能性もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>また外れ止めの部品はちゃっちいので、すぐに紫外線劣化で割れる。 マンションの管理人をしています。 竣工、10年目に入りますが、既に壊れた報告が有りサッシメーカーに取り換えの依頼をしました。 数軒 メーカー曰く その部品の保管期間は製造開始から10年だとのことです。 その時点では在庫も有りました。 必要性を感じて管理組合の理事会でマンションで共同購入をしてストックすることを提案しました。 それ以外の 窓に付いているプラスチック製の部品の一覧表を入手して 同時に提案しました。 結果は・・・特に、必要ない部品なのでその必要はない と却下されました。 メーカーも 特に無くってもいいとの見解では有ります。 「外れ止めと書いてある部品」が先に壊れて落ちること事態、確かに可笑しい話では有ります。 部品の保存期間が過ぎると、特注 もしくは代替え品で付けるしか方法は無いそうです。 いずれにしても、後はサッシ屋さんの腕の見せどころのようですね。

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 必要のない部品なのですね。

その他の回答 (2)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

サッシを開け閉めする人は、全て同じ力や同じ速度で行いませんよね。 ゆっくりと開け閉めする人やパッと素早く開け閉めする人もいるはずです。 素早く開け閉めすると僅かですがサッシがレール部分から浮いて、運が悪い とサッシが外れて外に落ちてガラスが割れる事もあります。 そのために外れ止めが付いているわけです。 もちろん台風でサッシが浮いてしまい外れる事もあります。 外れ止めが無いとサッシを素早く開け閉めする人には、毎回のようにサッシ を壊してしまうでしょうね。

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そういう人もいるのですね。

  • maie_rui
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

確かに乱暴に扱ったりしますと重いサッシでも外れてしまうこともあり 事故防止の側面もありますが、外れ止めは防犯の目的の意味も持ちます。 具体的な方法は伏せますが、外れ止めがないとちゃんとカギを閉めていてもサッシを外れるんです。 そのための外れ止めです。

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そういう意味もあるのですね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう