• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:みんなに見やすい資料が作りたい)

見やすい資料作りのために、他の人の意見を取り入れる苦痛

このQ&Aのポイント
  • 資料作成時に見栄えを良くするかどうかが悩みの種です。色や装飾などは個人的には最低限にしたいと思っていますが、先輩方からは良くするように言われます。しかし、他の人の感覚がわからず、どのような資料が多くの人に見やすいと思われるのかが分かりません。
  • フォントサイズに関しては自身の好みと他の人の見やすさを考慮し、大きめで作成するようにしています。しかし、色や装飾については他の人の感覚が理解できず、他の人の意見を取り入れることが苦痛です。
  • 私のような悩みを抱えている方は他にもいるかと思います。みんなが見やすく、良いと思われる資料を作りたいという思いから、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

以前、生活情報誌を発行する会社に7年程勤めていました。 読者が不特定多数なので、 あなたと同じように「見やすさ」に関しては スタッフ達の間で議論することも多かったです。 しかし、それでも基本というか、 これだけは!という「守られている」ものがありました。 お悩みの色です。 各、特集ページに使う色の数は 通常3色、多くて5色です。 文字の大きさに関しても、 3パターンを使い分けていました。 キャッチコピーは大、 説明本文は中、 写真キャプションは小といった感じです。 ましてや会社の資料に ゴチャゴチャした色や装飾は不向きでしょうね。 チラシではないのですから(笑)。 先輩達の資料を真似する前に、 あなたは、あなたのセンスで資料づくりを続け、 皆さんの評価を待ってみてはどうですか? きっと、見やすいと言ってくれる人がいると思いますよ。 また、一流企業のホームページや 街で見かける小冊子、フライヤーなどにも ヒントは沢山あります。 先輩達に「もっとゴチャゴチャさせろ」と言われるかもしれませんが、 「いつもいつもアドバイスありがとうございまーす」って 笑って返答しておけばいいです。 頑張って!

rannar
質問者

お礼

ありがとうございます。 見やすさの基準のようなルールがあると統一感も出るし、作りやすくなりそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

見てもらう人が明らかな資料ならば、その方が見やすく理解し易い資料を作成するよう心掛けることでしょう。 私の個人的見解 読みたくない資料 ・ポイントのハッキリしない ・小さな文字が大量に詰まった(56才小さな文字は苦手です。) ・ゴチャゴチャした ・色が多い、蛍光色(まぶしい) ・統一感が無い 解り易く ・結論はハッキリ ・文章は短く ・出来れば図解、グラフで ・専門用語はほどほどに(読み手のレベルを考え) 強調したい内容 文字を大きく、太く、下線、囲む、色付け レベル、内容に応じてパターン化 見栄えなら雑誌なども参考になると思います。 こんなサイトが有りました。 http://tsutawarudesign.web.fc2.com/index.html こんな本も http://book.akahoshitakuya.com/b/4569690815 私の職場の問題 「カラー印刷原則禁止(コスト削減)」と言いながら「カラー資料作成原則禁止」とは言わない。

rannar
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただいたサイトも参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kissX4
  • ベストアンサー率34% (140/411)
回答No.3

資料がパワーポイントで作成されている事を前提に回答させていただきます。 私の会社では、簡素ながらスライドマスタが数種類用意されていて、皆それを使用しています。 過度の装飾は見づらくなりますので、分かりやすい表現が一番と思います。 自分なりのスライドマスタを作ってみても良いのではないでしょうか。 それからお願いです。若い方は小さいフォントでも問題なく読めるのでしょうが、出来れば2アップでも読める程度のフォントサイズで作っていただきたいです。(でないと枚数も嵩みますので) 年は取りたくないものです。

rannar
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 デザインの基本は「揃える」事です。  フォントの種類やカラー、大きさも3種類くらいに決めて、見出しはコレ、強調する時はコレという感じで、パターン化して制作すると見やすくなります。  あと位置も揃えた方が良いです。  写真を使う時は色調や大きさが揃っていた方が見やすいです。  それで基本形を作った上で、さらに強調したい時に、例外のパターンを差し込むとか。

rannar
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パワ-ポイントでの上手な資料の作り方

    よろしくお願いします。 パワーポイントでの上手な資料の作り方の 指南書を教えていただけませんか? いくつか読んだのですが、他の人から 色使いが派手、だとかいわれたり、他の資料と比べても自分で納得のいくほど上手に作れません。 いい本、サイトがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • グラフを用いた美しいプレゼン資料

    表題のとおり、グラフを用いた美しいプレゼン資料を作成したいと思っています。 ソフトウェアはEXCELで十分でしょうか? Powerpointは今持っていないのですが、効果的なら購入しようと思っています。 Powerpointの方が見栄えがよくなりますか? また、Powerpointで、表からグラフを作成できますか? ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 資料作成に掛かる時間について

    こんにちは。 ワードやエクセル、パワーポイントなどの資料を上司に頼まれて作成をしている方や、 部下に資料作成をお願いしている方などに質問です。 資料の内容によって、一概に言えないと思いますが… (A4サイズ) ・10ページほどで一部の資料 ・1ページだけの資料 を作成するのにかかる時間はどれ位/どれ位であって欲しいものでしょうか? 最近、事務のパートで働いている所で、 人生で初めて、資料作成を頼まれました。 受け取った手書き原稿から資料を作るのは、初めてです。 事務経験必須(条件はクリアしています)で応募しているのですが、 「初めて作るので…時間掛かります」なんて言えません。 変な物は提出できない・・・と丁寧にやると時間がかかる。 早く作らないと…と思うと、変な物しかできない。 ・・・と仕事の遅い私なので、テンパっています。 相手はフォントとかサイズとか細かい事は解らない訳で…、 私が出来て当たり前だと思っているので、こちらに頼んでいる訳で… だけど、相手は頭の中に「こんなものが出来るはず」みたいな 素敵な完成図が出来ていると思うので、 そこから離れたものは渡せないし… と、すごく悩んでしまいます。 とりあえず、出来たものを提出すると案の定、やり直しです。 「今日中でなくて良い」と言われるものの、 やはり、直ぐに作成にかかると 「どう?出来た?」と見に来ますので、 やはり 即完成 への期待度1000!な感じです。 某ドラマの派遣社員のように、10分も掛からず「出来ましたけど、何か?」みたいなのを 期待している様に見えるので、自分の出来無さが苦しく恥ずかしいです。 資料作成を依頼する人は(個人によるでしょうけど)、 例えば、上記の様に10ページ or 1ページであれば、 大体、何分位で出来る事を期待しているのでしょうか? また、作成する側の方は、どれくらいの時間で作成していますか? 宜しくお願い致します。

  • 商談資料の作り方

    自社商品(食品です)を売り込むために、パワーポイントで商談資料をつくりたいのですが、 1)「商品を売り込むための」また、「今、これから売れるよ」といった根拠、裏づけを示す資料も添えて作りたいと思っています。 2)あいにく会社にはマーケティング部といった部署はなく、また専門に商談資料を作成する人がいませんし、販売のための資料の蓄積もありません。また、個人レベルでも作っている人は社内にいません。 3)売り込みの根拠を示す資料はいろいろな角度から探せばあると思うのですが、参考になるものがなく、どこからどのように入手した良いかわかりません。 ※国レベルで統計を出している資料が良いのか(消費量など)、他のルートが良いのか、またどのように商談時に訴えるよう加工したら良いのか・・・・。 基本的なことで構いませんので、良いやり方ありましたら教えてください。

  • 自爪のようなスカルプ

    私は、爪が弱く、小さく、平べったく、ささくれも多いので見栄えが悪くて困っています。 マニキュアをしても、余計に見栄えが悪くなり、付け爪をするとはがすときに爪まではがれそうになります。それに、平べったいので合う付け爪もなかなかありません。 そこで、スカルプチャーをしてみたいなと、思ったのですが、私は仕事上派手なネイルは出来ないので、肌と同じような色で限りなく自爪のように見えて、綺麗に見えるようにしたいのですが、そういうスカルプチャーは有り得ますでしょうか。スカルプをしている人の爪を見ていても、本当に派手なのでそんな注文をする人は有り得ないのでしょうか。

  • 大学のレポートをPCで作成する際、なるべくシンプルな体裁がいいでしょうか?

    大学の講義や実習のレポートをパソコンで作成するとき、 フォントに黒以外の色を使用したり、全体を枠で囲ったり、 背景として薄い色をつけたりするのは構わないことでしょうか? 極端な装飾をする気などはないのですが、 ほんのささやかな味付けをしたいような気もします。 そのようなPCの機能を使った装飾はなるべく抜きにして、 可能な限りシンプルにしたほうが好感が持たれるでしょうか? ご回答、ご意見などあれば、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ワードで作成した資料がプレビュー出来るのに印字されない

    はじめまして。 マイクロソフト ワード2002を使って資料を作成しました。 印刷プレビューで確認し、いざ印刷したら ところどころ2箇所のテキストボックス部分が抜けて印刷されました。 他とフォントを変えているわけでもないし 重なってもいないし 特殊な記号や文字でもありません。 原因が全く不明で困っています! 考えられることでも良いので教えてください。 宜しくお願いします。

  • パワーポイントの資料製作について

    質問です。 今の職場でのことですが、パワポで資料を作ることが社員の命という感じを受けています。 それは、外部に渡すものももちろんありますが、毎週毎週社内会議があり、その際1人1人資料を提出、発表します。 私は、分かりやすく、内容重視 と思っていたのですが、この会社で教えられたのが、 (1)字体はポップにするとなお良い (2)色は水色だとやる気が伝わらない為、他の色を使う (3)シンプルより、ごちゃっとしたほうが、情報量が多くて良い (4)イラスト、色はふんだんに使い、文字疲れしないようにする (1人1枚) そして、もちろん会議後に、一番良かったパワポ資料に一人一票手を上げ、月にトータルで点数が高い人は表彰されます。 他の会社で働いたことがないのですが、これって普通ですか? パワポごときにばかみたいに思う私って間違っていますか? 他の会社でもパワポに凝ることって重要事項ですか?

  • 仕事の資料作りについて

    仕事のやり方を資料にまとめるようにしています。 基本的に自分が使うのがメインで、次に自分が居なくなったときに次の人が使うなら使ってもらえればいいという考えのもと作成しています。 ただ、資料の構成や言い回しなどは自分が次の作業時に使うことを想定して作成しているのですが、資料を作る度に上司から指摘を受けて全体的に修正するように言われ、正直資料を作って見せるのが憂鬱になってきています。 上司に当たる人は自分より業務経験も長く知識もあるできる方なのですが、自分はその人のコピーでもエスパーでもないので上司が理想とする資料の構成や文章の言い回しを作ることは無理だと思っています。正直、そこまで言われるなら上司が最初から作った方が早いのではないかとすら思ってしまいます。 指導してもらっていると考えていますが、最近は胃が痛く、 資料作成して見せてもやり直しと言われるんだろうなと想像してしまい、作成そのものに取り掛かるモチベーションも欠けてきています。 以前指摘されて作成した資料などを参照して、事前に修正箇所をイメージして修正を加えた上で提出しても修正が入ります。 同じような境遇に遭遇した人は、どのように改善されたのでしょうか? 指摘自体はいいとしても、最近は胃やメンタルに来ていて、病んで心療内科通いとかにならないように何か手をうちたいと思い、投稿しました。

  • カッターシャツの色選び

    普段はめったに着ないのですが… 仕事の関係でノータイでスーツを着ることになりました。 カッターシャツくらい新しいのを買って、見栄えをよくしたいところなのですが… どんな色のカッターがいいのか分かりません。 スーツ色は無難なグレイで…  白という月並みな選択はもうしたくなくて(^_^;) 派手過ぎず、少し個性が出せれば…  みたいな安直なことを考えております。 色彩感覚とファッションセンスのない私にセンスある助言をお願いいたしますm(__)m