• 締切済み

カマロのバッテリー上がりで教えてください

先日、カマロのバッテリーが上がり、ロードサービスを呼び対処してもらいました。 その時にエンジンルーム内のバッテリーケーブルのどこかが断線しているようなので、カマロのバッテリーにつないだのではなく、ヒューズボックス辺りの恐らくボティ?に繋いでエンジンをかけたとの事でした。 時間も無かったのでそれ以上の詳しい説明は聞かずにお礼を言って出発しました。 まだ修理をしていないのですが、自分で車を走らせようとした時にどのように接続したらいいので しょうか? また、この修理をする場合、おおよそどのくらい費用がかかるのでしょうか? わかりづらい説明だと思いますが、想定できる範囲で結構ですので教えて頂いたら助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#178987
noname#178987
回答No.1

ちょっと、切断してる線が何処からかが解らないんで、 回答は難しいです。 ただ、言えるのは、マイナスだけは、ボディーで繋げばOKです。 後、問題のプラスですが、ヒューズボックスの前だったら、エンジンはかかると思いますが、 写真でも有れば、回答しやすいのですが、、、 ただし、プラスはボディーに少しでも接触したらヘタしたら、火災につながるので、 ここで、お聞きになるのなら、自分でエンジンを駆ける事はやめるべきと、思います。 たかが、12Vと思っても、電流がスタータを回すためにはかなりいります。 その、スターターを、回す為のジャンプスタータとかで100A位は有るんで、 1200Wの電力が単純に計算できます。 ドライヤーとかが、熱くて触れないと思いますが、 ショートの場合は、その程度ではすみません。 レッカーで整備工場へ運んでもらうべきかと思います。 後、修理代はどんな感じか解りませんのでお答えでえ来ません。 どうしてもなら、整備工場の方にエンジンを駆けて貰うべきと思います。 火災に成っては、遅いので、、、、、

関連するQ&A

  • 車のバッテリ上がりについて

    5ヶ月ほど載っていない車のエンジンをかけようとしたらかかりませんでした。 2ヶ月ほど前は、セルがなんとかギリギリ回りエンジンがかかりました。 ところが、それから2ヶ月が過ぎでエンジンをかけようとしたらかからないので他の車とケーブルで 接続して、キーを回したら電気系統は点灯したのですが、セルが回りませんでした。 バッテリーが弱くてセルを回せないものと思ったので、充電器を購入して充電すれば回復すると思い 充電器を買いました。そして、充電をしました。 その時に説明書をよく読まなかったのです。 説明書には、バッテリーを外して充電するように書いてありました。 もし、車に乗せたまま充電するときはマイナス端子の接続を外してから充電するように書いてありました。 不注意なのですが、マイナス端子を外さないまま充電をしました。 およそ10分位充電をして、説明書を読んでいるときにマイナス端子を外すことに気付いて あわてて充電を止めて、マイナス端子の接続を外して再度説明書どおりの充電の仕方をしました。 バッテリーは2個搭載しているディーゼル車ですが、一個のバッテリーは無事に充電できました。 ところが、もう一個のバッテリーはどうやらバッテリー自体がもうダメになったようで充電はできま せんでした。 並列の接続だから、バッテリー一個でも同じくらいの電流が流れるものと思いキーを回したので すが、電気系統の点灯すらしませんでした。 おかしいなと思い、別の車とケーブルで接続して再度キーを回しても電気系統の点灯もしません でした。 バッテリーの充電をするまえは、別の車とケーブルで接続したときは電気系統の点灯をしたのに 電気系統も点灯しなくなってしまったということは、もしかして間違った充電の仕方をしたので 電気系統を壊してしまったのかと心配になりました。 どなたか、この状態がどういう状態なのか予測が立つ方がおりましたらアドバイスお願いいたします。 もし、電気系統が壊れたとすればどこが壊れたと考えられるのでしょう。 ヒューズを確認してみましたが、ヒューズはとんでいませんでした。 よろしくアドバイスお願いいたします。

  • この間バッテリーが上がり、友人のバッテリーとブースターケーブルを用いて

    この間バッテリーが上がり、友人のバッテリーとブースターケーブルを用いてエンジン始動しました。 それから、ルームランプがつかなくなり、確認してみるとヒューズが切れてました。 そこでヒューズを交換して、直ったように見えたのですが、次の日の夜にまた切れました。 切れるタイミングを調査してみると、ライト(スモール)のスイッチをいれたときに切れるようです。 切れるのはルームランプのヒューズだけであって、スモールは大丈夫です。 ルームランプとスモールが接触しているところなど思いつかず、まったく原因不明です。 どなたかおわかりになられるかたいらっしゃいますか??

  • バッテリ上がり対策

    以前、「シガーソケットからとるブースターケーブルについて 」http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4535808.html で質問させてもらった者ですが、あれから色々見ていて、ジャンプスターターと言うもので、 自宅で内臓バッテリに充電して(車のシガーソケットからも充電できる)非常時に上がってしまった車のバッテリーにジャンピングしてエンジン始動の支援をするというものを見つけました。 オークションだけでなく色んな所で扱っていますので、検索すればすぐに出てきます。 過充電した車載バッテリー、劣化車載バッテリーなどではエンジン始動できません。(ガソリンエンジン始動支援用であり、バッテリーの代替品ではありません。車載バッテリーをはずして本機のみでのエンジン始動はできません。)と注意書きの載ってるサイトがあるのですが、どういったことでしょうか? 過充電した車載バッテリー、劣化車載バッテリー? 多分、過放電した車載バッテリー、劣化車載バッテリーの間違いだと思うのですが、車載バッテリーをはずして本機のみでのエンジン始動はできませんというのはわかりますが、普通にライトや、ルームランプの点けっぱなしなどで上がってしまったバッテリーは動かせなくて、動かせるのは、まだセルがかかりそうでかからなくてキュルキュルいう状態でって事でしょうか? バッテリー上がりなどの非常時に役に立つのを売りにしてる商品ですが これも、実際はバッテリーを上げきってしまった時には使えなくて、あくまでも、かかるかかからないかの時の補助で、懐中電灯や空気入れくらいしか使えないですかね? 非常時に実際使ったいますか? 他にお手ごろな値段で、こういったタイプで家で急速に充電できてバッテリーの始動に使えるようなものありますか?新品のバッテリーをもう1つ予備で持ってれば良いのでしょうが、充電器を買ったり、バッテリーを維持してるのが大変であまり考えてないのですが、新品の軽などの安いバッテリーを予備で買って箱から出さずに何もせずにいても放電していきますがセルが回せるだけの力がなくなるまでどれくらいかかるでしょうか?半年くらいたったら新品でも回すほどの力残ってないのでしょうか?

  • ソーラーバッテリーチャージャー

    ソーラーバッテリーチャージャーで ■簡単接続 (シガーライターソケットへの取付) エンジンを切ったときにシガーライターソケットが通電しているタイプの車の場合、駐車中の車のダッシュボードかフロントガラスにソーラーチャージャーSE-135(ソーラーパネル)を設置し、プラグをシガーライターソケットに差し込むだけの簡単接続です。 (車内ヒューズボックスへの取付) エンジンを切ったときにシガーライターソケットが通電していないタイプの車の場合、常時バッテリーの電気がきている車内ヒューズボックスのルームランプ等の回路にソーラーチャージャーのケーブルを接続してご使用いただけます。ヒューズボックスの回路への接続は、付属の車用ヒューズボックス配線キットを使用すれば可能です。 とありますが エンジンを切ったときにシガーライターソケットが通電しているタイプとはどのように調べればよいでしょうか?

  • 車のヒューズ交換について(HONDAロゴ・平成9年式)

    HONDAロゴ、平成9年式です。よろしくお願いします。 (車の構造についてはド素人です。) カーステが全く動かなくなってしまいました。 車が古いのでちゃんとした修理が必要かもしれませんが、 かなり金欠のため、もしヒューズ切れなら自分で直せるだろうと思い、 とりあえずヒューズ点検をしようと思いました。 で、運転席足元のヒューズボックスを覗いたんですが、 ヒューズの抜き方が分かりませんでした。 たぶん専用のクリップみたいな工具(?)があるんですよね? それがどこにあるのか見つけられないのです。 エンジンルームにもヒューズボックスがあるらしいので、 そっちに工具がついてるのかな?と思ってボンネットを開けましたが、 ヒューズボックス自体見つけられませんでした・・・。 (中古で買った時から説明書がありません) こういう場合、どうやって抜いたらいいのでしょうか? 毛抜きでも使おうかと思いましたが、 毛抜きは金属なので何となく「危険?」と思いまして・・・(汗) 何か方法があれば教えて下さい。 あと、エンジンルームにあるヒューズボックスは、 運転席下にあるやつと何が違うのですか? 今回に限らず、ヒューズ点検をする場合は両方見た方がいいですよね? (でもどこにあるか分からないんですが・・・) 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • カマロのエンジントラブル

    カマロz28の96年式に乗っているのですが、昨日までは、何もなかったのですが、信号待ちなどで停車していると、ドッドッ、ドッドッとゆう振動音がありました。良く聞いてみるとエンジンからパチッパチッとゆう音に合わせて振動していました。バッテリーゲージもそれに合わせて動いていました。走行中は、バッテリーゲージも全く普通に戻り、振動もおさまっているようなのですが、停車中のアイドリング時におこります。どなたか、この状態をわかる方がいらっしゃれば教えてください。お願い致します。

  • バッテリー充電器

    ソーラーバッテリー充電器取り付け予定ですが、説明書にはバッテリーへ直結方式しか書いてありません、友人に聞きましたらヒューズボックスへの接続も可能と聞きました。友人の商品とは違います、私の商品はCe社のSB-700です。ヒューズボックス接続問題ありますか?アドバイスお願いいたします。

  • 原付のバッテリー上がり?か教えてください。

    毎度お世話になっています。 車種 ライブDio ZX 購入時期は2年前です。 中古品です。 今月入ったあたりに 路上運転中エンジンが とまってしまい しばらく放置状態でした。 やっと昨日バイク屋で 直してもらい 子供を連れていたので 知り合いに家まで押してもらい帰りました。 さっき運転しようと エンジンをつけましたが セル、キック共に 全くかかりません。 変わったことが エンジンの音が カチャチャチャチャ? みたいな音だったのに カチャ…カチャっと 音が弱くなっていました。 方向指示器、メーター ブレーキライトはちゃんと点灯します。 この症状はバッテリー上がりでしょうか? バイク屋で修理したときは エンジンつきました。 バッテリーは購入時から 一回も変えてません。 教えてくださいm(_ _)m

  • バッテリーの逆接続後エンジンがかかりません。どなたかご回答お願いします

    バッテリーの逆接続後エンジンがかかりません。どなたかご回答お願いします。 トヨタのスターレット(EP82)で、整備目的でバッテリーを外し、いざ戻す時あやまってプラスとマイナスを逆に接続してしまいました。すぐに気づき元に戻したのですが、キーをひねると、おそらくスターターからガガガガ(何かががぶつかる音?)と音がし、エンジンがかかりません。エンジンルームの平型ヒューズは切れていないことを確認し、箱形ヒューズは念のためすべて取り換えました。運転席のヒューズも切れていないことを確認したのですが、エンジンはかかりません。キーをアクセサリーの位置まで回すとエンジンチェックランプ等は点灯します。ワイパー。ウィンカー類も動作します。ただ、キーONにすると勝手にラジエーターのファンが回るようになりました。整備工場に持っていくのが早いことは承知していますが、修理に出す前に自分で何とかすることは可能でしょうか?当方よく車はいじるので工具などもそろっています。どなたか解決策をご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • 走行中、バッテリー上がりでエンジンは停止するでしょうか

    こんばんは、89年式エリミネーター250SEに乗っています。先日、走行中に突然エンジンが停止しました。停止時はガス欠のようにパスパスパスーとなったのですが、ガス欠と違う点は、エンジンの停止に合わせてイグニッションランプも点滅した事です。再始動を試みましたが、イグニッションランプがつかず、その他の電装類も全て無反応。その後、一瞬ランプが付き、その時セルを回すとエンジン始動しましたがまたすぐ電装と共にエンジンも停止しました。 バッテリー周りを調べたところ、ヒューズは全て切れていませんでした。配線も抜けているところは無いようです。バッテリーは1年半前に交換し、ほぼ毎日走行してきました。弱ってきた兆候が全くなかったため気にしていなかったのですがカバーをあけてみるとバッテリー液が空になっていることが分かりました。 もちろん当日も乗り出したときは元気にセルが回っていたので、液切れしていたのが信じられないのですが、バッテリー液切れと今回のようなエンジン停止とは関係があるのでしょうか。