• ベストアンサー

道路交通法を守れば交通事故は起きませんか?

最近、教習所で免許を取ろうとしている者です。 事故を防ぐために、道路交通法やマナーやルールや技術やらを多く学びますが、 これらを守っていれば交通事故は起きないのですか? また、人間的に考えて常時 法律やルールを守ることは可能ですか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • l_123goo
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.13

>これらを守っていれば交通事故は起きないのですか? いえ起きると思います。法律だって完璧じゃないので、あらゆる全ての状況に対応した安全性が保証出来る訳ではないので。 しかし、違反しまくるより全体に守った方が安全性が高いのも事実であると思います。 >また、人間的に考えて常時 法律やルールを守ることは可能ですか? 無理です。たとえば、車道からコンビニなんかに入る時に歩道を車が横断する時には、歩行者が居る居ないに関わらず必ず一時停止と教わるはずです。 ですが実際の交通状況だとそれが返って危険なことがあると思います。 流れが速い国道で、ウインカーを出してから左側のコンビニに入ろうとして、走りながら歩道上に明らかに人や自転車その他が居ないのを確認したら、 後ろの車もその状況を見てますから、後ろはさほど速度を落とさないままで突っ込んで来る状況がミラーに映る場合だってあります。 それなのに悠長に一時停止して曲がっていたら追突の危険が高まるし、追突しなくてもその後ろの車がブレーキを踏んで、 さらに後ろからもどんどん来ている車の集団が次々とブレーキになって、もたもたしてたら後ろに非常に迷惑だし、返って危なくもなります。 というわけで安全確認が出来ていたら一時停止を省略し、スパッと迅速に曲がってしまう車も多い印象です。 法律とかルールというのが必ずしも実際の交通状況に対する安全性と一致しないことがあると思います。 なので多くの車は臨機応変に対応しているというのが現状だと思います。

Kiyology
質問者

お礼

返事が遅くなりました。 >いえ起きると思います。法律だって完璧じゃないので、あらゆる全ての状況に対応した安全性が保証出来る訳ではないので。 >しかし、違反しまくるより全体に守った方が安全性が高いのも事実であると思います。 その通りですね。 私もそう思います。 >法律とかルールというのが必ずしも実際の交通状況に対する安全性と一致しないことがあると思います。 >なので多くの車は臨機応変に対応しているというのが現状だと思います。 ですよね。 法律なんて所詮、建前みたいなところが有りますし。 有難う御座いました。

その他の回答 (12)

  • FZR-2000
  • ベストアンサー率32% (22/68)
回答No.12

幾ら世の中の人間全ての人が交通ルールを守ったにしても、注意不足による事故は起きると思います。 又、免許を所持してる全ての人が同じ運転レベルでは無いと言うこと。 何十年運転していても、下手な人や安全運転してても事故ばかり起こしてる人は山ほどいます。 私、個人の意見としては事故を頻繁に起こす人には免許を与えないよう成れば良いのにって思います。 そうなれば保険料も安くなり万々歳!

Kiyology
質問者

お礼

有難うございました。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.11

No8さんに大いに賛同しますが、現実には理想に過ぎません。 現実は >あなただけ守っても事故は起きます。 ですね、何故でしょう?。 集団、社会の中では、他と比較するまでもなく、各自がその義務・責任を十分全うすれば、理想に限りなく近づきます。 私が得た結論、わかりやすく端的に表現すれば、貴方(の様な方)がいるからこそ、自分だけルールを守っても事故は起きる、でした。 貴方(の様な方)が全員、社会的責任・義務を全うしてくれたら、道路交通法第1条に定める状況に限りなく近づきます。

Kiyology
質問者

お礼

有難うございました。

  • vrsca
  • ベストアンサー率25% (33/131)
回答No.10

歩行者を含め道路を利用スル人全員が交通ルールを守れば事故は起きません。 あなただけ守っても事故は起きます。 あなた自身がが守らなけば事故は起きます。 常時、ルールやマナーを守ることができるかは、あなたの心がけ次第です。

Kiyology
質問者

お礼

返事が遅くなりました。 >歩行者を含め道路を利用スル人全員が交通ルールを守れば事故は起きません。 そうでしょうか? 全員が交通規則を守っていても事故は起きると思います。 法律は完全ではないし万能でもないので・・・。 >常時、ルールやマナーを守ることができるかは、あなたの心がけ次第です。 私はコンピューターではないので無理ですね。 有難うございました。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.9

No8大いに賛同します。 一つ気になります。 >人間的に考えて常時 法律やルールを守ることは可能ですか 「人間的」、この「的」は詐欺師が好んで使う言葉でもあります。 つまり、○○的と言ったが、○○とは言っていない、○○と勝手に受け取った方が間違いだ、ということです。 ○○的=○○では無い、○○もどきと同様○○に似ているが、似て非なる物。 では、私の理解するところでは、「人間に似ているが人間とは全く別のものが法律や・・・・。」 可能、不可能以前の問題でしょうね。

Kiyology
質問者

お礼

有難うございました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.8

>道路交通法を守れば交通事故は起きませんか? 起きません。なぜって?第一条に安全と円滑と書いてあるからです。 安全に道路を使えば事故は起きません。

Kiyology
質問者

お礼

返事が遅くなりました。 逆説的ですね。 事故が起きれば何かしら交通規則を違反していたことになるという事ですね。 有難うございました。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.7

法律の他には 思いやりが必要 速い車に遅い車が 遅い車に速い車が 小さい車に大きい車が 大きい車に小さい車が

Kiyology
質問者

お礼

返事が遅くなりました。 何か哲学的ですね。 有難うございました。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.6

>道路交通法を守れば交通事故は起きませんか? >人間的に考えて常時 法律やルールを守ることは可能ですか?  主語がない(笑)誰が?  あなたが守れるかどうかなら、あなたの意思次第でしょう?他人が守れるかどうかは、他人の意思次第です。それとあなたは関係がない。あなたは法律の番人ではないのだから。  事故を起こさない為、事故に巻き込まれない為には、路上の常識、他人の思考を知る必要があるんです。それは教習所では教えてくれません。だから事故は減らないんですよ。教習所の内容は机上の空論が多いのです。  例えばですが、最近ドライブレコーダーを搭載した車が多いです。ドライブレコーダーには事故の瞬間が多く記録されています。そして、最近それをネットにupする人がとても多いんですよ。  あなたが事故と無縁な運転を心掛けたいと思うのであれば、道路交通法や他人のマナーの是非を考えるのではなく、路上で起きる事故を検証することが必要です。ドライブレコーダーの動画をできるだけ多く見て、何が起こりえるかを想像できるようになって下さい。  私の通っていた教習所では、「危険予測ディスカッション」なる時間がカリキュラムにありましたが、実情は教官が1時間しゃべり続けて、ちっともディスカッション(議論・討論)ではありませんでした。また、たった1時間の危険予測で想像力を養うには無理があります。  ひとつだけ私が感じた路上の危険の例を挙げます。  私が交差点で右折しようと、対向車が切れるのを待っていると、右折車が前方から来ました。先方が右折すれば、こちらも同時に右折できます。右折しようとすると、対向車は直進してきました。ブレーキを踏んで間に合いましたが、非常に危険でした。対向車は右折のウィンカーを出しながら直進してきたのです。もちろん、先方が悪いに決まっています。  ただ、ここから学習できることがあるはずです。左右折の指示を誤作動させたまま、走行できるドライバーがいるということです。だから他人の運転を信用しちゃいけないんです(笑)。  これがあってから、他ドライバーのウィンカーは参考程度にしか見ていません。実際に曲がり始めるまで怖くて信用できないんです。多少私の動作が鈍くなりましたが、おかげで同様の危険はなくなりました。  これは「法と関係ないところに危険がひそんでいる」というひとつの例です。同様の例はいくらでも世の中にありますよ。探して研究してみて下さいね。

Kiyology
質問者

お礼

返事が遅くなりました。 >教習所の内容は机上の空論が多いのです。 ですよねぇ。 習っていて違和感を覚えます。 現実的でないというか。。 有難うございました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.5

道路交通法の信条:安全と円滑 40KMの道を40KMで走っていてはいけない。 60KMで流れていたら60KMで走らなければ渋滞や後続車のいらいらが募って事故が発生する。

Kiyology
質問者

お礼

有難うございました。

noname#184692
noname#184692
回答No.4

こっちが守っていても相手が守っているとは限りません。 天災ってこともあるでしょうし…。 逆に自分の身を守るために交通法規を破ることも必要になることもあるでしょう。 緊急回避の為にスピード違反などを考えていたら避けられる物も避けられない。 交通法規はあくまでルールであって絶対ではありません。 最終的な判断を下すのはドライバー自身です。 そのための免許制度ですからねぇ。

Kiyology
質問者

お礼

返事が遅くなりました。 >交通法規はあくまでルールであって絶対ではありません。 なるほど。 時と場合によっては破っても良いですね。 まぁ 法律なんて完全じゃないですしねぇ。 有難うございました。

noname#211894
noname#211894
回答No.3

機械は故障することもあります。 運転者は、停まろうとしてブレーキを踏んでいるかも知れない。でも、偶々故障していて、ブレーキが利かなかったら赤信号の交差点に突っ込んでいくかも知れない。 だから、青信号で前に行こうとするときでも、左右などを良く確認して前進しなさいと言うことになります。 >法律やルールを守ることは可能ですか? 人間が善意の塊ならば、限りなく可能に近いですね。それでも事故は起こるけど。

Kiyology
質問者

お礼

返事が遅くなりました。 >人間が善意の塊ならば、限りなく可能に近いですね。それでも事故は起こるけど。 我々はコンピューターでは無いので、法律を常に厳守して生活することは不可能だという結論に至りました。 これは人間が善意の塊であるかどうかの問題ではないと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 道路交通法は何法?!!

    道路交通法は何の法律に属するのですか?例えば刑法の中の道路交通法。など・・・

  • 駐車場における道路交通法

    道路交通法は「道路」の名の通り「道路上の交通」を定めていますよね。 なので、道路ではない駐車場や空き地では無免許でも運転できます。 しかし、事故のときは道路交通法に従って処罰されるし、 駐車場の管理者であるお店のオーナーが決めた「入り口」「出口」「駐車エリア」 「進行方向」には従わなければならないようです。 これはどういうことでしょうか?

  • 道路交通法って、おかしいのでしょうか?

    他の法律について、詳しい事はよく分からないのですが、道路交通法ほど守られてない法律もめずらしくないですか?守っている人が逆にバカバカしくなるような法律ですね。 お上が机上の空論でいろいろ、「止まれ」だの法定速度を定めたりするのでしょうか?そのため、その道路に見合わないルールができちゃったりするのでしょうか? それとも、我々一人一人の遵法精神が乏しいのでしょうか? 今ジレンマに悩んでいます(ちょっと大げさな言い方ですが。) 法定速度で走ったり、とまれのラインできっちり止まったり、駐停車禁止の場所でそれをしない自信はまったく無いです。はっきり言って、なんでここに停止線があるんだ?と感じる場所も多いです。 しかし、法定速度で走ればあおられるし、右左折時徐行すれば、クラクション鳴らされる。。 「横断歩道に接近した時、横断者や横断しようとする人がいるときは、道を譲る」というルールがありますが、自分が止まっても対向車が止まる事はほとんどなく、自分のために後ろが渋滞するので、最近では通過しちゃってますが、何か、、後味悪いです。 逆に、30キロ道路で、前の車が30キロで走っていたら、イライラします。 できれば自分は守りたい、でも、守ると周りに迷惑がかかる。では完全には守らなくても適当に守っとけば良いのか? 皆さんがどんな意識で道路を走っているのか、伺いたいです。法を守るよりは、周りのスムーズな交通優先でしょうか?

  • 道路交通法を守ることについて

    僕も完全に道路交通法を守っていないため偉そうなことは言えませんのでその点はどうかご理解下さい「申し訳ありません」 バイクなどを運転している方で完全に道路交通法を守っている方はほとんどいないと思いますが、運転をする皆様がほんの少しだけでも気持ちを切り替えて「道路交通法を守ろう」と思って運転するように心がければ、警察のタチの悪いねずみ捕りなどに捕まったり、交通事故を起こすことも少なくなるのではないかと思うのですが、それでも道路交通法を守らなかったりするのはどうしてでしょうか? 飲酒運転の罰則がだんだんと厳しくなっていく一方、それでも飲酒運転をする人がなかなか減少しません スピード違反や一時停止違反で警察に捕まったりする人もたくさんいます 少しでも皆様が気をつけて運転すればこのようなことにはならないと思うのですが皆様はどう思われますか? やはり人間ですから気の緩みやまがさしたりすることがあるからでしょうか?「僕もそういうことがあります 申し訳ありません」

  • またもや高速道路での事故・・・

    桜塚やっくんが高速道路でひかれて亡くなりました。 単独事故で車外に出て・・・って、 相当注意を払わないと、ひかれて当たり前です。 先日は、高速道路の3車線の真ん中で駐車して・・・ 追突されて・・・ 高速道路ですから、駐車すれば追突されてもしょうがないです。 以前、私も・・・ SAから本線に合流するときに、 本線の後続車のクラクションを鳴らされて路肩を走行したことが有ります。 最近は高速道路でのルールとマナーが分かっていない人が多すぎると思うのですが・・・ 最近の自動車学校では高速道路教習をやっていますが、 そう言ったルールとマナーは教えないのでしょうか? また、 一般人の多くは、高速道路と一般道との区別はしないのでしょうか?

  • 道路交通法に関して

    みなさん免許を取得するときは「道路交通法を尊守すること」と言われたと思います。 それならば違反検挙の際は免許取得時の道路交通法を適用するべきではありませんか? あとから追加された違反項目まで守れと言われるのは納得出来ません。 例えば、私の場合は運転中の携帯がそれに当たります。 私が免許を取った時はまだ運転中の携帯は違反ではありませんでした。 免許証を見れば、いつ取得したのか誰にでも分かるのですから、違反を検挙するときは取得した段階での道路交通法を適用するべきだと思います。 次から次と違反項目を増やされ、免許取得当時は違反ではなかったものまで違反とされては堪ったもんじゃありません。 そう思いませんか?

  • 道路交通法に詳しい方、教えて頂けませんか?

    家の前の公道は交通量が少なく、近所の子ども達の遊び場所になっています。 自転車、一輪車、おいかけっこ、なわとび、ボール遊び等、5,6人から10人位で遊んでいます。 近くに公園もありますし、交通量が少ないとはいえ大型トラックも通ります。子供を交通事故の被害者にしたくないし、加害者にもなりたくないので、道路で遊んで欲しくないです。 『道路で遊ばないで下さい。』と何度もお願いしましたが、道路は遊び場所と親も子も思っているので、全くやめてくれません。 道路で遊ぶことに問題はないのでしょうか? 話し合いでは解決しないので、法律ではどうなっているのか知りたいです。道路交通法に詳しい方、アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 道路交通法(?)で必ず車に積んでおかなければならないものとは?

    道路交通法で必ず車に積んでおかなければならないものとは何がありますか? 発煙筒、三角の反射板(名前は何?)とかは絶対に積まないといけないと聞きました。他に必ず車に積まないといけないものって何がありますか?法律で定められている物を教えて下さい。(もしかして道路交通法ではない?)宜しくお願いします。

  • 道路交通法

    道路交通法 14条 3項   児童(六歳以上十三歳未満の者をいう。以下同じ。)若しくは幼児(六歳未満の者をいう。以下同じ。)を保護する責任のある者は、交通のひんぱんな道路又は踏切若しくはその附近の道路において、児童若しくは幼児に遊戯をさせ、又は自ら若しくはこれに代わる監護者が付き添わないで幼児を歩行させてはならない。 反対解釈すると、交通の頻繁でない道路(行き止まりの公道など) ではボール遊びをさせていいと言う事ですか?

  • 道路交通法改正についてなんですが、よく思うのが制限

    道路交通法改正についてなんですが、よく思うのが制限速度について。歩道、道幅、家の密集度などで計算するのだと思いますが、狭く交通量が多いため25~30キロで流れてる道が40キロ制限だったり、見通しが悪いのに制限なし(60キロ)だったりと、なぜこの道が・・・?と思うことが多々あります。 また、 「制限速度未満で走行中に制限速度で走る車に追いつかれたら譲らなければならない」 「制限速度を超えてはならない」 など、守ってる人はほとんど見かけないほど道路交通法がグレーゾーンに入ってるのかなと思いました。 道路交通法ではないですが、 「制限速度に関係なく流れに乗って走らないとマナー違反」 という独自のルールが出来てしまっていたり・・・。 改正すると反則金が入りにくくなったりするから変えないとか言われますけど、みなさんはどう思っておますか?