ネットショップ代行で商品が届かず、賠償金を求められて困っています

このQ&Aのポイント
  • ネットショップ代行で私の店舗で商品を販売していましたが、商品が届かず、クレームが多いです。
  • 私はお客様と直接連絡が取れず、代わりに雇い主に連絡を取ってもらっていましたが、改善されませんでした。
  • 今はサイトを中止していますが、どのように対処すれば良いか分からず、詐欺罪での対応も不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

賠償金詐欺罪について詳しいかたおしえてください

困ってます。ネットショップ代行で私の名前と私の店舗で雇い主が商品を中国から、商品が売れたらその主に送金してという販売をしていたのですが、商品が1ヶ月2ヶ月たっても来ないというクレームやメールが来てたのでそれについて主に返答と改善を言ってきました。私がお客様と直接お話しても商品が今どうなってるのかはわからないので結局主に連絡してもらうしかなかったのです。が、わかったというが改善されず。しつこくしつこく主が逆ギレするくらい言っていましたが、今回もすごいクレームの嵐で私も商品自体がどうなっているかさえ分からず、いつもその主とはスカイプで連絡を取り合っていたのですが、連絡が取れず「主がオフラインにしているから?」お客様は店舗を出しているのは私だから私が責任をとりなさい。賠償金を払いなさい。と言われました。 私も無知でお客様を悲しませています。いままでで返金してくれというひとは私がしました。 とあるお客様は一週間商品待っても来なかったら責任を取れといっており、私はどうしたらいいかわかりません。警察に行こうと思うのですが、対処してくれるか、私も詐欺罪でどうにかなるかとても不安です。相談する人も誰にこう話して良いのか分からず此方にきました。そのサイトは今は中止にしています。こういったネットでのトラブル関係で専門知識がある方どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/836)
回答No.5

最近よくある話ですね。 あなたのような無知な人間をだましてお金を巻き上げる悪徳な業者の可能性が高いです。 あなた自身も被害者ですので、あなたが詐欺でつかまる事はないので、その点は安心してください。 ただし、すでに販売された商品に関しては、すべてあなたが代金を返金しなくてはならないです。 売った金額が大きな場合は、素人では対応できないので、弁護士に相談です。弁護士を入れればお客に怒鳴られることもなくなります。 ただ、あなたからお金を取ったあいては、海千山千のプロですので、詐欺で立証する事はまず出来ないので、お客に弁償したお金は返ってくる事はないと思ってください。

その他の回答 (4)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1987/6587)
回答No.4

代行というのでしょうか? 販売代理店? あなたがお金を集金してるんでしょう。自分の手数料取って残りを中国に送ってるんですよね。 これは、いわゆる普通に商売をしている「お店」ではないですか? 商品は自分で在庫を持たずにメーカーから直送する。 よくあることです。 マージンを取っているんだから、販売に伴う受発注、納期遅れとかクレーム対応をするわけでしょう。 商売なんだから。 メーカーに文句を言う。お客さんに謝る。値引きとかをメーカーに要求する、至極当たり前の仕事です。 仕入先が倒産して夜逃げしたらどちらかが得をしてどちらかが損をします。 出荷して集金したあと支払い。 こんな好条件だったことをラッキーと思ったほうがよいのでは? 厳密に言えば商品が届いていないお客さんは支払いもしていないわけでしょう。まだ商売が成立していないじゃないですか。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.3

あなたが悪い  あなたが犯罪者です、詐欺の片棒を担いでいる。 主? 沼の?(^_^; 日本語を勉強しましょう

回答No.2

弁護士に依頼するしかないケースだと思います、ネットショップの代行を解約する、契約解除の手続きを取り相手が応じない場合は、訴訟を考えた方が良いです、現状のままだと貴方が加害者側と言う立場になるので、それを回避するには、弁護士と相談して法的手段をとる以外ないとおもいますが?

noname#184160
noname#184160
回答No.1

ネットのトラブルは総務省のホームページへアクセスして下さい。 対応を検討します。

関連するQ&A

  • 詐欺について

    コンビニでホットドッグを2つ買いました。(その他にもありますが。) ところが家に帰ってみると1本しか入っていません。 レシートも受け取っていません。(拒否したわけではなく、先方がわたさなかった) しかし、計算してみると確実に2本分の料金が入っており、ホームページからコンビニへクレームをいれました。 該当店舗から連絡しましたが~・・・とあり、私の携帯には着信履歴すらありませんでした。 実は商品が足りないというのは過去にもあり、その際はお店まで文句をいいにいきました。(電話で「もってきてよ!」っていったのですが、店舗からは人がいないので・・・という返答だったため。しかし、その記録は私自身ももっていないため立証不可) その後、コンビニのお客様相談室とやり取りしていますが、 > なお、本件に関しましては、店舗で起きた不手際でございますの > で、責任の所在を明確にするためにも、改めて店舗関係者より直接 > お客様へご連絡の上、お詫び方々返金ご対応させて頂きたく存じます。 本部の方には責任がありません的な物言いにむかっとしています。 このケースで企業を相手に詐欺罪は成立するのでしょうか? 成立の見込みがあるようであれば、本気で裁判にしようと思っています。たかが150円のことですが、こんな企業は金額の大小ではなく許せないです! レシートを渡していないこと、ホットドッグという商品柄、カメラには 1本しか入れてないのは確実に写っていると思います。

  • 一筆添えるべき?

    携帯電話の不良品(水濡れシール反応品)を返品することになりました。 そこで一筆添えるべきかと考え中なのですが。 しかし、一連のクレーム対応を見ていると、私が一筆添えた ところで、意味があるのかと疑問に思う部分もありまして。 一連の流れは・・・ 携帯電話を(正規の)オンライン店舗で購入しました。 さっそく使おうと開梱したら、不良品で、カスタマーセンターに電話すると、 クレーム対応は近隣の店で対応するので出向いてくれといわれ、仕方ない ので実店舗に行ってみたら、 「オンラインショップ商品のクレーム対応はしていない」とのことでした。 また、カスタマーセンターに連絡をしたとき、 ・新品なのに不良は100%ありえません。 ・今までそんなクレームもありません。 ・そんな不良は考えられません。 と頭ごなしにいわれ、まるでこちらが嘘をいってるかのような対応でした。 また、 ・私ではそのクレームに対し判断し兼ねるので、上の者に連絡 させます。今はその上の者(何人かいるらしいです)はおりません。 明日再び連絡します。 とのことで、客と電話がつながってるのに責任者が不在というのはいかがなものでしょうか。 (この時点でカスタマーセンターの受付時間が過ぎてしまってたので、上の人が帰った??) カスタマーセンターとはこんなものなのでしょうか。 これまでに3回ほどカスタマーセンターと連絡を取り合いましたが、 クレームは実店舗で対応しますのでとさんざんいわれてたのに、 改めて責任者の方から電話があったとき、オンライン店舗の商品は オンライン店舗で対応するとのことでした。 そこで一連のことについて話をしたかったのですが、色々ありすぎて 端折ることでしか伝えることができませんでした。 結果的には返品が可能となりましたが、社内でのクレーム対応の通達が できてなかったり、カスタマーセンターの対応が失礼すぎたり、 この会社はどうなってんだ?としか思えないような雰囲気でした。 これから商品を返品しますが、一筆添えるべきでしょうか。 もし、添えるとしたらどのような書き出しが適当でしょうか。 一方、添えることでこんな会社に意味があるのかとも思います。 よろしくお願いします。

  • 詐欺サイトに引っかかってしまいました。

    高額商品が非常に安かったので、発注をかけてしまいました。 入金する前に、気づきましたが、住所、氏名、電話番号(固定と携帯)、アドレスを送ってしまいました。変更しようにもできないものもあり、この後、しつこくアクションが来ないか心配です。 どうすればよいでしょうか? 相手は下記の記載です。ネットで調べれば、すぐに出てきます。 ・株式会社 NIUM 〒950-**** 新潟県新潟市**区茜ケ丘2-18 TEL: 025-3**-2852 ・店舗運営責任者: ** 光勝 ・店舗セキュリティ責任者: 中村 ** ・店舗連絡先: nojima@wnzmail.com 銀行名:..............【JNBジャパンネット銀行】 支店名:..............【はやぶさ支店】 支店番号:..............【003】 取引種類:..............【普通】 口座番号:..............【*******】 名義人:..............【アイバラ ****】

  • イオンショッピングセンターにご意見としてイオンお客様センターへメールを

    イオンショッピングセンターにご意見としてイオンお客様センターへメールを送りました。 内容はクレームというよりご意見ですが、店舗に顔見知りのスタッフがいるため知人から聞いた話ですが・・・という感じで濁らしました。 お客様センターから○○イオンショッピングセンターの責任者に連絡が行き、そこから該当店舗の責任者、該当スタッフに事実確認をしたそうで、お客様センターからメールで返事がありました。 質問は、店舗のスタッフに私の名前やアドレスが知られてしまうなんて事はありますか? その店舗のスタッフがブログでクレームの犯人が誰かだいたいわかってるみたいな事を書いていました。 まさかご意見したらアドレスや名前などの個人情報まで店舗に知られてしまうのでしょうか! 知られていたら恥ずかしくてもう店には行けませんし顔見知りのスタッフ達との関係も終わりです。。。。

  • 楽天市場で詐欺?

    楽天市場で 3ヶ月前に代金先払いで 1万2千円ほどの買い物をしました。しかし 商品は届かず お買い上げ店舗に キャンセルの電話をかけようとしても つながりません。ショップ間とのトラブルは 楽天側には責任は ないとわかっていても 信用してただけにショックです…。もう諦めるしか ないのですかね…?

  • 商品の国際取引詐欺について。

    商品の国際取引詐欺について。 とあるアメリカ人から私の扱っている商品を買いたいという連絡が来ました。 ところが、Paypalにて送金をお願いしたところ、商品を送った証明書とトラッキングナンバーをPaypalに送ったら入金されるというメールがPaypalから来ました。 Paypalに問い合わせたところ、そのようなメールアカウントはPaypalにはないし、そのようなサービスもやっていないので不正メールであるとの回答でした。 それで、今度は銀行へ直接振り込んでくれと連絡をすると、今度はBank of America から送金の受理をした旨、ただ同じく発送証明とトラッキングナンバーを送ったら送金するという旨のメールが届きました。 現在Bank of america にメールでこのようなメールが来たが確かか問い合わせ中です。 日本の銀行からアメリカからの送金があって、商品の発送が確認出来たら入金処理をしますという連絡が来るならまだしも、アメリカの銀行からということで、これも不正メールではないかと疑っています。 しかも間に知らない日本人の名前が記載されています。 このような商品の取引形態って海外でもあるのでしょうか? アメリカの詐欺業者がBank of America を装って詐欺を働いているように思えてしまいます。 数日後には出張で1ヶ月程東南アジアに行かなければならないので、数日中にこの取引から降りるか決めないといけません。 どなたか詳しい方いらっしゃいますでしょうか?

  • 正しいクレーム対応についてお聞きします。

    先日私の指示ミスでお客様からクレームの電話があったそうなんですが、そこで「責任者から連絡してもらいたい」と言われたそうです。 しかし、社長は不在でその下の上司が私に電話しろとふってきました。。 他の社員さんは「責任者が今不在なのでかわりに電話しました」と言えば良いと言われたので連絡して謝罪しましたが…。 まだ入社して四ヶ月ですが、自分で間違えたミスはお客様が「責任者から連絡を」と言っていても私が連絡して良かったのでしょうか? 上司に逃げられたようで腑に落ちません。。

  • 詐欺

    詐欺の被害にあっています。 去年の11月に海外に30万円程のお金を送金するため、あるインターネットで見つけた会社を使って送金しましたが、10ヶ月経った今もまだそのお金は、相手先に届いていません。 相手先の銀行が海外からの送金に手続きがややこしいなどのいろいろな理由を言われて、なかなか進まず、7月にすべての取引が完了しましたという手紙がきたため、やっとかと思っていたところ、送金先から催促のメールが2週間前にきました。 話のつじつまが合わず、送金を依頼した業者に問い合わせると知らないの一点張りで、会社を訪ねても責任者がいないなどの対応でお金を返金する様子もなく、詐欺にあった事に気付きました。 このようなケースはどのように対処すれば良いのでしょうか? とにか1日でも早く返金してもらいたいと願っています。このような場合警察に訴えるべきなのかそれとも民事訴訟なのでしょうか? 取引ができないため、追加料金が必要などで、最終的に40万円ほどとられています。裁判沙汰にするならば、弁護士の費用なども相手に請求できるのでしょうか?全く知識がないので、どう対処してよいのか困っています。とにかく、1日も早く返金を求めたいので。

  • 詐欺?

     とても欲しかったものが出ていたので、ついいつものように、評価をちゃんと確認しないまま落札してしまいました。いつもは良心的な、常識のある人たちばかりでした。  落札翌日には振込先の連絡をもらったので、早速振り込み、連絡もし、商品の到着を待ちわびているのですが、連絡もなくまだ届きません。 でも、今週の火曜日に振り込んだので、忙しいのかな?と思いつつ、評価でも見てみるか。。と読んで見たら非常に悪いがたくさんありました。それ以上に良い評価があったので見落としていたのです。  よくよく読むと、在庫もないのに出品している様子、入金後もキャンセル扱い、全然届かない、口が悪いなどもクレームを読んで怖くなりました。以前、ブラント(偽)を買ってしまい、入金したときは商品はちゃんと届いたので、私の落ち度もあり仕方ないかと思っていたのですが、今回の商品が一向に届かないなどどいうことが起きたらどう対処すればよいのでしょうか? 身内に警察官がいるので相談するという手もありますが、それよりもまず無事に手元に届いて欲しいし、手配するところかもしれないのに先に荒立てたくない(相手がどんな人かも分からない、こちらの連絡先教えてしまった)というのがあります。  我慢できる金額ではありますが、無駄なことするくらいなら募金した方が賢かったなと勉強にもなりました。  どれだけ待って、返事がなければ、次の対処に移ればよいでしょうか?  また、私は近々引越します。今のうちに早く届いて欲しいものです。    

  • スーパーの商品クレームにかかる交通費は自腹?

    夫がスーパーで部門の責任者をしています。時々、お客様から‘買った○○が腐ってる’などのクレームがあるので、代わりの商品と返金を行って(届けて)いますが、たまにすごく遠い所に行かなくてはならない時があるそうです。そういう時の交通費が自腹なので、困っています。大手のスーパーは、社内の経費で落とせるんですか?中には買ってから2・3日後に‘傷んでいる’という連絡をして来るお客もいて、切実に困っています。どうなるんでしょうか?法的にも、一般的にもどうあるべきですか?