• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:映画で英語を勉強されてる方に質問 音声OR両方)

映画で英語を勉強中の方へ、音声or映像、またどんな映画を使っていますか?

このQ&Aのポイント
  • 映画で英語を勉強している方に質問です。主に音声のみ、または映像と音声のどちらで勉強していますか?また、どんな映画を使っていますか?教えてください。
  • 映画で英語を勉強する際に、音声のみを使っている方も多いのでしょうか?また、どんな映画を使っていますか?詳しく教えてください。
  • 映画で英語を勉強している方に質問です。どちらかと言えば音声のみを使って勉強している方が多いのか、それとも映像と音声の両方を使っている方が多いのか知りたいです。また、どんな映画を使っていますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

★映画で英語を勉強されてる方に質問 音声OR両方(音声と映像)主にどちらで勉強していますか? →不思議な質問ですね。映像を見ずに映画もないでしょう。  両方です。しかし、そうそう、昔映画館で目をつぶって1回映画を聞いて、2回目は目を開けてなんていうのもやったことがありますし、最近だとiPodにHarry Potterを入れて聞くこともありますから、音声ということもときどきあります。 ★またどんな映画ですか?タイトルも教えてください!今後も映画英語は続けていきますか? →英語で何百も映画を観ています。聞くとか勉強とかいうより、吹き替えなどつまらなくて観れたものではないと思っていますし(声優さんががんばっているのはわかりますが、元の音とは段違いですから)、字幕も、英語字幕でたまにみますが、目ざわりなので日本語字幕はみません。 タイトルは多くてここにいちいち書けません。意外と面白いのは、ルパン3世の映画ですね。ルパンが英語ではwolfで笑えます。これは英語吹き替えで観ますが、そこに面白さを感じます。 High Noon(西部劇の最高傑作)など、しびれますね。あのしわがれ声や、ストーリー。シンプルな設定に深い人間模様。 スピルバーグの映画では、Color Purple (訛りがきついですが)はいいと思います。 勉強というより、映画が面白いので、英語のままで観るみたいなことになってきています。 ★ずっと映画の映像見てるのも目が疲れるので、PCなどに音だけ入れて、利用してる人も多いのでしょうか? →それはしません。私は、音は音で作ったものを聞きます。アメリカのCBS Radio Mystery Theaterなど、趣味で年月をかけて集めました。これを聞くので、映画はやりません。映画だと、間が長すぎて英語の勉強には不向きです。ラジオドラマなら、つぎつぎと英語が流れてくるので勉強になります。 ★私は最近イギリス英語のみでこの勉強というか趣味でやっています。DVD見てるのは視力低下するので、音声だけPCなどに入れて利用したり、ノートにセリフを全部書いたりして、日常で使える略語が多いです。 →よいこころがけだと思います。 ★個人的にはイギリス英語の方が分かりやすいし、続きやすいと思います。 →シャーロックホームズなど、DVDで持っていますが、大好きです。 ハリーポッターは、本は英語で読破しましたが、映画はまだです。安くなるのを待っています。私はアメリカ英語なのですが、こうしたイギリス英語もいいと思います。 以上、ご参考になればと思います。

sakana5555
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました! 私もアニメではsinmpsonsが海外で見ていてとても笑えました。 良いDVDに会えるだけでとてもうれしいですね。 最近は植物系のDVDを個人輸入で買いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.4

    #2です。補足です。     全く偶然に下記で(3:00以後)『ラッキージム』が放送されています。イギリスの大学組織を皮肉った点、僕は『坊ちゃん』的だと思いました。     http://www.bbc.co.uk/programmes/b00snq96

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shingo5k
  • ベストアンサー率33% (123/366)
回答No.3

>>主にどちらで勉強していますか? もっぱら音声です >>またどんな映画ですか?タイトルも教えてください! 次のHPにあるタイトルです http://www5.ocn.ne.jp/~kartec/Movie/MovieScripts.htm >>今後も映画英語は続けていきますか? そうなると思います。 >>PCなどに音だけ入れて、利用してる人も多いのでしょうか? 画面を見ると音が聞けなくなるので、音だけを携帯音楽プレーヤー に入れて聞いています。 全体を10個程度に分割して、頭だしを容易にしています。 また10秒バック機能をよく使います

sakana5555
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり音声ですよね!ストレス解消になります。 サイトもとても参考になりました。 映画だけでなく最近は趣味や園芸のDVDをイギリスのamazon より買って範囲を広げています。 今後も私も続けていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.2

1. 映画で英語を勉強されてる方に質問  僕は映画で英語を勉強し「た」人間ですから、過去の話になりますが、、、 2。  音声OR両方(音声と映像)主にどちらで勉強していますか?     両方しなければ意味が無いと思います。#1さんと同じ意見です。 3。   またどんな映画ですか?タイトルも教えてください!      オリビエの『ハムレット』、『リチャード三世』、イアン•カーマイクル『ラッキー•ジム』、ジョンウェインの『静かな男』 4。  今後も映画英語は続けていきますか?     いえ、もう卒業して、普通の邦画のように見ています。ただ見るのは続けていますが、台本を対訳で徹底的に準備すると言う勉強時代は過ぎました。 5。ずっと映画の映像見てるのも目が疲れるので、PCなどに音だけ入れて、利用してる人も多いのでしょうか?     僕は知りません。2がご参考になるかも、、、

sakana5555
質問者

お礼

ありがとうございます。 ある程度レベル上がると確かに対訳と勉強は通り過ぎて うらやましい限りです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の勉強に適した映画

    英語のヒアリングの練習のために映画で勉強しようと思います。 家で勉強する時間があまりありませんので、ビデオから音声だけをMDに落として、通勤電車で聞こうと思うのですが、何かオススメの映画はありますか? 映像を見なくても大体ストーリーが分かり、台詞が比較的多いものがいいのかなぁ?と思うのですが・・・

  • 映画の音声だけを吹き込んだCDってあるのでしょうか? 英語の勉強に使い

    映画の音声だけを吹き込んだCDってあるのでしょうか? 英語の勉強に使いたいなと思ってまして。。教えてください☆

  • 英語の勉強にもなる映画

    英語の日常会話を学びたいんですけど何かいい映画ご存知ないでしょうか?英語音声・字幕つきで、日本語の字幕とかも見れるといいんですけど…

  • 英語の勉強のために、ディズニー映画を英語の音声で聞

    英語の勉強のために、ディズニー映画を英語の音声で聞いてみようかと思うのですが、英語の字幕を表示させても良いと思いますか? それとも、英語の字幕すらもoffにするべきですか? リスニングに集中出来なくなるから、字幕を出すべきではないと言われたんですが・・・

  • 映画で勉強するには・・・。

    外国映画(DVDなので)で英語の勉強をすると良いと聞きますがやり方はどうやって、すれば宜しいのでしょうか??(例えば初めは音声&字幕を英語にして二回目からは字幕なしで音声を英語のみとか・・・) 映画で英語を勉強をしている方教えて下さい!勉強しやすい映画も教えてくださると嬉しいです!

  • 映画で英語のヒアリングを勉強したいと思うのですが‥‥

    どんな映画がいいと思います? 独断と偏見で構いません。 アメリカ英語がいいと思うのですが、イギリス英語のきれいな発音の映画があるのなら、それでもいいです。 しいていうなら「楽しく」勉強できるのが希望です。 映画が楽しいのも去ることながら、会話が楽しい、のほうがいいかも‥‥

  • 映画で英語を学ぶ

    DVDの字幕や吹き替え機能を使って英語の勉強の参考にしたいのですが、どのような作品を選べばよいでしょうか? イギリス映画でもアメリカ映画でも構いません。もちろんカナダやニュージーランドなどでも。その土地の文化や問題が取り上げられた作品も興味深いです。 出来れば日常会話や重要表現が学べそうなものがいいのですが、何かオススメの映画があれば是非教えてください。

  • 英語学習に役立つ映画

    英語学習に役立つと思う映画を教えてください。 アメリカものでもイギリスものでもいいです。現在普通に話されている英語や、ネイティブにはよく使われるが日本人にはなじみの薄い言い回し(覚えておいたほうがいいが、高校必須英語ほどメジャーじゃない熟語など)がふんだんに使われていて、あまり汚い言葉遣いでなく、あまり上品すぎる雰囲気でもないもの、そしてストーリーが面白いものを紹介してください。 専門的な内容や、アクション、SF、ホラー、セリフが少ないもの、セリフよりも映像で楽しむタイプのもの以外がいいと思います。アニメも除外してください。 よろしくお願いします。

  • 映画で英語勉強

    現在、専門分野ではないけれど、英語の勉強をしている大学生です。 文法や読み書きはある程度できるのですが、口語表現として使えるのかが不安です。で、映画を使えば、口語的な表現が勉強できるのではないか、と思いました。 口語表現、日常会話表現の勉強に向いている映画はないでしょうか?

  • i-podに映画の音声を入れるには・・・・・

    i-podに映画の音声を入れたいのですが・・・ 一昔前の、正方形に近いタイプのi-podを使っています。 英語の勉強をしたく、洋画の音声だけをi-podに入れたいのですが、 (1)映像を入れずに音声のみを入れることは可能なのでしょうか。 (2)また、入れるとしたら、どのようにいれたらよいのでしょうか。 容量は4GBです。 4GBで映像まで入れられるのだったら、もちろん映像も入れたいのですが。。 詳しい方、回答をよろしくお願いします(_)

体験版は何台まで?
このQ&Aのポイント
  • 体験版は1台のみ利用可能ですか?
  • ESETセキュリティソフトウェアシリーズの体験版は利用可能な台数に制限がありますか?
  • ESETセキュリティソフトウェアシリーズの体験版には、複数のデバイスで利用する制限があるのでしょうか?
回答を見る