窓拭き中に起きたトラブルとは?

このQ&Aのポイント
  • 先週の金曜日、私は窓拭きをしていました。窓の裏側をキレイに拭こうとした際に、上司から危険だから表だけでいいと言われました。
  • 窓拭きを始めた当初、女性社員からは危ないことはしないでと注意されましたが、指示に従いキレイに拭くためにはせり出す必要があるため、今までのやり方を続けてきました。
  • 女性社員は仕事を全うするようにと口答えしないで注意してくる人であり、以前はぼやの騒ぎがあったため、現在はノータッチになっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

あなたなら止めますか?どちらに賛同しますか?

先週の金曜の事です 私は、窓拭きをしていました いつものように窓の側の細い板の(足の横幅しかない)空間に足を入れて身体を少しせりだして裏側を拭いていました 当然キレイでないと言われました 裏側なので落ちないように気をつけながらだし力が入れられずキレイにするのは、難しいと思っていてキレイにするには、時間もかかるのでかかりすぎと注意されます 応接室2つの指示だったので2つめをしに行って上記の行動をしたら男性社員に『危ないから降りて表だけでいい』と言われました 会長さんもいて(たまたま会長を囲んで仕事の話をしていたんです)危ないから表だけでいいよと言われました 一番最初に窓拭きをした頃指示をする女性社員が『危ない事は、しなくていいから』と言ったので拭けない部分を残し報告すると『何で拭いてないんですか?拭けますよね ちゃんと拭いてください』と注意がきたのです 落ちないようにしてせりだしてキレイに拭きなさいと解釈するしかなく今までしてきました この女性社員は、仕事をしに来ているのだから全うしろ 口答えしないでくださいと言う人です もし1Fの吸い殻を捨ててないのを知ったら上記の事を言うでしょうが理由があり過去に吸い殻を入れたゴミの袋を道具いれに捨て日まで保管していたらぼやになる騒ぎがあったので私は、ノータッチになっていますぼや騒ぎの話をしても口答えになるでしょう 第三者の目でお願いします

noname#177093
noname#177093

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

俺は経営者の立場だが、そんな危険なことを仕事としてさせない。 命綱もつけずにそんなことさせて、万が一事故にでもなったら賠償金とかとんでもなくなるからな。 必要なら業者を使うし、どうしても自分らでやらないといけないなら、窓を外させて部屋の中でやらせる。 窓から乗り出してやってる奴がいたら、危険だからやめろって個人じゃなく社員全員に周知するわ。

noname#177093
質問者

お礼

私は、その会社に雇われた掃除の係りです 会長さんが興した会社であります 女性社員は、私に指示をする方です 私は、一度落ちてみるしかないのかなと思ったりします 落ちたら流石にやらないことになるでしょうが死ぬかもしれませんね 落ちるかもしれない事を考えてやらないのではく全うせよなのかなと思うんですよね 会長さんも止めてくれたので今後無くなる事を期待したい どうもありがとうございました

noname#177093
質問者

補足

本当にありがとうございました

その他の回答 (4)

noname#203300
noname#203300
回答No.5

 『掃除をするために行っており私の仕事』なら女性社員の言うように『ちゃんと拭いてください』が正しいでしょう。男どもは単に気を使いすぎただけ。私が依頼主なら『過去に吸い殻を入れたゴミの袋を道具いれに捨て日まで保管していたらぼやになる騒ぎがあった』の時点で担当者を変えさせます。

noname#177093
質問者

お礼

気を使われた事は、ありません 単に落ちられて下手したら死亡になるからでしょう 今後も裏側を拭かされるなら落ちてみるしか変わる方法は、ないのかなと思ったりします どうもありがとうございました

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.4

>>私は、掃除をするために行っており私の仕事なのですが そんな後出し情報はズルいです。 「お掃除をする」仕事の人であるのならば、 掃除をする内容(契約)は決められているだろうし、 お掃除する方法も、お掃除会社のほうで決まっているだろうから、 それにしたがってお仕事するだけ。 かと思いますが。 >>男性社員に『危ないから降りて表だけでいい』 >>女性社員が『危ない事は、しなくていいから』と言ったので拭けない部分を残し報告すると 契約内容に従い、「いえ、あそこもやることになってますので」となるか、 「いえ、あそこはやらないことになっているので」となるか。 ぐらいしか選択肢が無いですよ。普通は。 「お掃除会社に勤めている、お掃除をする人」 という意味での書き込みではないのでしたら、 「掃除してくれ」とあなたに指示、命令をした方が、依頼者になるわけですから、 その方の意にそぐうようにお仕事をするのが妥当。かと思います。 勝手な判断で仕事をして怒られる。のは当然なので >>男性社員に『危ないから降りて表だけでいい』 この際に、指示をした女性社員に、「他の方から、危ないから表だけでいいといわれました。どうしましょう?」 と、報告、連絡、相談をして指示を仰ぎなおすのが妥当。です。

noname#177093
質問者

お礼

私は、その会社に雇われた掃除の係りです 後だししてすみません その女性社員のみ厳しいみたいです 落ちるかもしれない事を考えてやらないより全うせよなのかなと思うんですが 時々落ちてみるしかないのかなと思ったりします 明確なものは、無く例え他の人が見てピカピカでもその女性社員がキレイじゃないと言えばやり直しです どうもありがとうございました

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

もし私なら、窓ガラスをサッシから取り外して、床の上で表も裏も綺麗に拭きます。 取り外し作業が危ないと思ったなら、その時だけ誰かの助けを借りれば両者の意見を両立できます。 取り外し不可能な場合はどうやって拭けば良いか指示した者に聞いてから行います。

noname#177093
質問者

お礼

指示をした者は、落ちないように危ないせりだしをして拭く事しか認めないと思われます 多分ですが 外して拭きたいと言ったらお客さんが来たら困るし外さなくてもできますよね外さないとできないんですかこんなことくらいと言われそうです 道具は、何を使ってもいいからせりだしてキレイに拭きなさいと言ってます 私は、科学雑巾で拭いていたのですが科学雑巾で拭くとキレイになりませんからタオルで拭いてください タオルでなぜ拭けないのですか?と言われまた言うと口答えしなくていいからと言われそうなので タオルで拭くと糸屑がつくんですけどね 科学雑巾は、糸屑がつくと思っているのかな どうもありがとうございました

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

社員も、バカなら 部下も、バカ 同情買う暇あるなら、 ちゃんと言えばいい 怒られたからって、ママに言いつけても何も解決はしない >上記の行動をしたら男性社員に『危ないから降りて表だけでいい』と言われました 常識からいえば…なら、男性社員の仕事だろうと そう思うのは私だけ???

noname#177093
質問者

お礼

私は、掃除をするために行っており私の仕事なのですが どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • 職場で、動作ががさつな人に忠告したいのですが・・。

    職場の同僚で、言葉や動作が、がさつというか、大雑把な 人がいます。同僚といっても派遣社員なので、同い年の29歳ですが、 彼女の方が後輩にあたります。 今日、他の部署の上司から、「あの子、応接室でお茶だしするとき、足音がうるさいし、湯飲みの置き方ももうちょっと丁寧にしてほしいんだよねー。注意しておいてくれる?」と言われました。 今に始まったことではなく、彼女の所作に対して前から気になっていたので これを機会に彼女に言うと、「えー。そんなの靴を変えないと直りません。っていうか、そんなの誰も気にしてないですよね。みんな音してるし。」 というのです。 がさつだという事そのものより、口答えの様に聞こえる発言にびっくり してしまいました。 「がさつ」である事の定義は、具体的にわかりませんし、 人によって感じ方は違うと思うのですが、常識的な範囲で 彼女にわかってもらうにはどうしたらいいでしょうか? 幼い頃からの習慣とかクセは直らないんでしょうかね。。

  • タバコの吸殻を投げ込まれます。。。。

    最近、家の庭にタバコの吸殻が投げ込まれる ようになり、本当に困っています。。。 火事になるかもしれないし、庭で飼っている犬が 吸殻を誤って食べていまったらなど、心配は尽き ません。。。 家のまえにアパートがあるのですが、家の庭が そのアパートに窓(ベランダではなく、キッチン等 の小窓です。)に面していて、どうやら最近越して きた新しい夫婦(会った事はないです。)がその窓 から投げ捨ているようです。 更に困ったことに、火を消していない状態で投げて いるものも中にはあるんです。(もみ消した吸殻は 先がぐにゅっとつぶれているのでわかりますよね?) 面識はなく、うらまれるようなことはしていないので 多分悪意からというより、ただのポイ捨て感覚かとは 思いますが、正直しゃれになりません。。。 タバコのほかに、タバコの箱が投げこまれており、 銘柄は2種類なので、夫婦二人でやっている様子。 もし注意したら、逆切れされて、それこそ火を つけられでもしたらと思い、注意できません。 大家さんとは面識がありますが、ここ数年ずっと 空き部屋だったところにやっとこの夫婦が越してきて 大変喜んでいたそうなので、注意してくれるとは 思えません。 本当に困っているので、何かいい考えがあったら 教えてください!!できれば、注意するという以外の 回答を期待しています! よろしくお願いします!!!

  • コンビニの駐車場で身障者用の枠に健康的な年配者が車を止めて又、降りる際

    コンビニの駐車場で身障者用の枠に健康的な年配者が車を止めて又、降りる際に車からゴミを出してそこに捨てしかもタバコの大量な吸い殻もそこに捨てていたら隣の車の窓から小さな子供が見ていておっちゃん、ゴミや吸い殻はゴミ箱に捨てないとお父さんから怒られるよ!て言ってたらおっさんは大声で煩い!黙れ、子供の癖に大人に注意するな!て言うこのおっさんの事、どう思いますか?その後父親と俺とでおっさんを注意したが聞きませんでしたね!

  • 妻の指示に従うべきでしょうか。

    くだらない質問ですので、お時間にある方お願いします。 私は一日中靴をはいていれば、靴下の外部からの汚れより 内部からの汚れ(汗等)のほうが多いと思います。 で、私は靴下を裏側にして洗濯機に入れるのですが、妻が表にして いれろとうるさいのです。 まあ正直申しますと、靴下を裏側にぬいて表に戻すのが面倒で そのまま入れていたのが発端ですが、、、 後付けになりますが上記の理論はそれなりに的を得ていると 思うのです。 こんな考えはずるいですか?洗濯をしてもらっている妻の指示に 従うべきでしょうか?

  • こんな会社は信用できない。

    こんにちは。ご存知でしたら教えてください。 先日、あまりにも会社の社風と合わないので退職願を提出したのですが、この様な会社は多々あるんでしょうか? 何事も一斉送信メール。返信するとトップまで回し読み(注意点や、お叱り等言いにくい事)挙句の果てに関係無い人まで怒られ(本人の知らないところで)とばっちり。 →私は面と向かって二人で話したいタイプです。 このやり方は私は不信感を感じてしまいました。 指示がいろんな人から飛んでくる。 →一人の言うとおりにすると別の一人が違う事を言う。その通りにするとまた駄目出しを受ける。とにかく同じことを何度もさせられ生産性を全く感じない。会社として利益を追求しないのか? 会長の愛人が社内にいて支店長より幅を利かせている。 →業務の優先順位が狂うと共に指示系統は愛人経由。もちろん社員は愛人のいいなり。例えば「窓を朝開けたいので書類は直して帰りましょう」など指示が細かく、営業社員の負担ばかりが増える。 社員は80人くらい。トップの影響が強すぎるのか裏表が激しすぎる。トップも一社員の文句や悪口を平気でメールで回覧する。 中小企業ってこんなのばっかりなんでしょうか? 私が幻想抱きすぎかもしれません。 仕事をするにあたって社員を中傷したりやめさせる方向にもっていってたり。離職率は高いです。半年間で10人は出入りしました。 人間性をもう少し重視する会社ってありますか? かなり会社不信なのでよきアドバイスとお待ちしております。

  • いま、有った出来事ですがコンビニの駐車場の所で年輩の男性と若い子が車に

    いま、有った出来事ですがコンビニの駐車場の所で年輩の男性と若い子が車に居て弁当を食べていて二人ともその間に食べながらたばこを吸っていて器用な事ができるな?て思ってました、そして二人ともたばこの灰は窓から腕を出して捨てていて途中まで吸ったらそのまま下に落とし二本は捨ててました、その後店員が駐車場の所のゴミ拾いをしていてやはりその火の付いた吸い殻を足で消してゴミ拾いに入れていてそれを見ていた男性二人は笑いながらまた、吸い殻を捨てては拾わせていて若い方がいいなー捨てたら拾ってくれますよ、て年輩の方に言うと今度はドアを開けて車内の灰皿を下に落とし吸い殻が一杯落ちて店員が拾い見ていて頭に来て降りようとしたら店長みたいな人が出てきて男性二人にすみませんが吸い殻を捨てるなら灰皿にお願いします!て言うと拾ってくれるから良いじゃない?わざわざ捨てる手間が省ける!て二人で言ってました、こんな喫煙者をどう思いますか?

  • 年上部下との付き合い方について

    初めて質問しますので、宜しくお願いします。 私の勤務先は中途入社が多いので、年上部下が大勢います。その中に、私や上司の指示に従わない女性がいます。おそらく60前後だと思うのですが、指示に従えない、分からないことを質問できない、本当に大人なの?と思うぐらい常識やマナーを知らないという困った人です。 1カ月ぐらい前に私がその女性に注意したことがあるのですが、改善が見られませんでした。その後にも数回注意してきたのですが、「誰もやり方を教えてくれないからわからない」とか「え?そうやってやるんですか?」というようなバカにして様な返事が返ってくるのでイライラしていました。 (例えば、部署の一番偉い上司に書類を持っていく時、後ろから「はい」と言って片手で手渡していたので、「正面に回って両手で持って「お願いします」と言いえないのか」と聞くと「そんな事教えられてない」と答える感じです。) 先日も口答えをされてつい「あんた何様なの?私の上司?部下でしょ?どういうつもりで口答えしてるの?あんたが職場をひっかきまわしてるってわかる?」と言ってしまいました。その時は、近くにいた男性の部下(この人も年上)が間に入って、私の援護をするように相手に一緒に注意してくれました。 皆様は年上部下にどのように接しているか、特に注意する時など自分が嫌われ役を買わないといけない場面での接し方などエピソードを交えながら教えてください。

  • 横領発覚後の会社の対応

    勤務している会社で、税務署の監査が入り、経理担当者の横領が発覚しました。 被害総額も大きく長期にわたること、また手口が悪質ということで、当初は刑事告訴をするということになりました。 が、会社の出資者である会長の一声で一転。処分は、一応【懲戒解雇】となったものの、グループ会社で再採用。別会社に移ったもののこれまで通り、同じフロアで同じ会社の経理を担当しています。 社長は告訴する意思はあるものの、父親である会長に口応えすることができず、会長は「社長解任の権利は自分にある。」、「会社の意向に逆らう社員の権利は、会社を辞めること」等と言い、横領という犯罪をかくまっているようにしか思えません。 横領した社員は、経理として採用した人間を皆2週間程度で辞めさせてしまい、社内に経理を行える社員は他におらず、業務が滞ってしまう可能性もあるのは事実です。 この先、15年で横領した1500万を返すということらしいのですが、言い方を変えれば、15年は収入の保証をされたのも同然。なのに、真面目に仕事をしてきた社員には「言うことを聞けないのなら辞めて結構。」では、納得がいきません。 被害総額も現在のところ1年半の間で1500万円、それ以上、さかのぼって追及はしないとの会長の意見ですが、実際には、5年前から3800万を横領していたことが分っています。おそらく、裏金等の不正があり、表沙汰にしたくないのがあるのでしょうが、社員の士気は下がり、一丸となって「がんばろう!」という雰囲気ではありません。 このまま、会長の意のまま、黙っていなければいけないのでしょうか。 どこに相談していいのかもわからず、モヤモヤした怒りの中で毎日を過ごしています。横領した社員も気落ちすることなく、発覚から1ヶ月経った現在は、これまで通りの態度も気になります。 犯罪は犯罪。罪は罪として償って欲しいですし、会社にも犯罪をかくまうようなことはやめて欲しいのですが…どうしたらいいでしょう。 自分が会社を辞めるというのも、納得することができません。我慢するしかないのでしょうか。教えてください。

  • 隣の席の男性が大嫌いです。

    入社して半年以上経ちました。一人事務員で、他は男性社員4人です。 隣の席の男性は、1年前に営業として入社しました。しかし、仕事が出来なくて、期日を守らない、上司に嘘の報告をする、居眠りする、事務員の私に挑発的で、前に馬鹿やお前呼ばわりされました。その時は、社長に話して注意してもらいました。前任の事務員がよほどお気に入りだったようで、私が入社してきたのが、嫌みたいです。 私も最初に自己紹介した時に、あまり歓迎じゃない雰囲気、前任の事務員の話ばかり、おまけに仕事出来ない男性だから、嫌いだなと思いました。 先日は、隣の席の男性の隣の男性社員と雑談していたら、挟まれたのが嫌だったのか?応接間で仕事始めました!パソコンも電源抜いて、応接間の机で仕事始めました。上司が帰ってきて、いつお客がくるか?分からないから応接間で仕事するなと注意されていました。 向こうも私の事が嫌いだから、雑談が嫌だったのでしょう。 仕事出来ないのに、偉そうな態度、とにかく、常に隣にいるから、イライラします。 どうすれば、イライラしなくなりますか?

  • 派遣社員に直接注意

    私の会社にいる派遣さんですが、 正直言動に問題が多く、頭を悩ませています。 例えば指示以外のことを、勝手に進めたり、 他部署の方との会議を、私含め社員に相談無く実施したり、 それのフォローで、私含め社員が足を引っ張られているような状況です。 派遣会社の営業には、状況を説明し、 改善を徹底させようかとは思いますが、 この派遣社員自体にも、例えば呼び出して 注意や指導をすることはありでしょうか?。 ※一般的には派遣会社(営業)を通して、注意をするのが多いと思いますが

専門家に質問してみよう