• ベストアンサー

妊娠の確率

3人目の妊娠を妻と相談しておりますが、なかなか妊娠しません。2人目のときも半年以上かかってようやくできました。やみくもにするのではなく、排卵日であろう日に定めております。妻は一年中生理周期は25-27日です。生理開始より14日頃が排卵日と聞いており、その日に行為をするようにしておりますが、可能性はどうでしょう?ちなみに妻は39歳です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>可能性はどうでしょう? 低いですね。 >妻は一年中生理周期は25-27日です。生理開始より14日頃が排卵日と聞いており・・・ 間違っています。 この記述を良く見かけますが、14日間(黄体期間、高温期)という数字が一人歩きしてしまっています。 更には、月経が28日周期という数字も一人歩きしています。 28日周期で月経が起きている女人は、全体の15%も居ないそうです。 正しくは、次の月経が始まる日から14日前(正確には12日~16日前)+更に4日間のどこかで排卵が起きます。 これほどバラツキがあるのですから、排卵時期を把握するには基礎体温を測らないとだめです。 正確さを増すためには、更に排卵検査薬やオリモノの観察を併用すべきです。 ちなみに、不妊治療で有名な病院のサイト情報では、排卵日より、排卵日2日前の妊娠率が高いそうです。 その次が、排卵日1日前で、排卵日当日は3番目の確率だそうです。 そもそも人間の妊娠率は哺乳類の中で、最も低いのです。 避妊をしないで1年間の統計的な妊娠率は20%以下と言われています。 しかし、ドイツで行われている実証実験では7.5%という結果しか得られていません。 排卵時期を正確に見極めないと、そう、簡単に3人目には恵まれませんよ。

yasunori525
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。妊娠は難しいですね。いろいろ妻とよく相談します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mayusea
  • ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.3

高齢出産になると更に妊娠の確率は低くなるそうです。 早い人だと閉経(生理がおわる)がはじまる方も今増えているそうです。 病院できちんと検査をしたほうが良いと思います。 ただ、妊娠妊娠とあまり焦ってしまう気持ちも良くありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

生理周期が25日なら排卵日は生理から11日目前後、周期が27日なら排卵日は生理から13日目前後ですよ。 排卵日は生理から14日目ではなく、次の生理予定日の14日前です。 ただ、正確に次の生理予定日を予想できないので、皆さん苦労してるわけで、早く3人目が欲しいなら病院で排卵日をみてもらうのが良いですよ。 上にお子さんが2人いるのでのんびりしているのかもしれませんが、39歳は、妊娠経験がない場合は初めから体外受精や顕微受精を勧められる年齢です。 絶対に3人目が欲しい。と夫婦で思っているのなら、病院へ行って相談して見てください。

yasunori525
質問者

お礼

親切丁寧にありがとうございます。妻とよく相談します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠の確率はどれくらいですか?

    私は一児の母で二人目を希望のものです。 欲しいと思ってから約半年、わりと生理周期も定まっていて、だいたい30日周期です。排卵日周辺には頑張ってるんですが今だ出来ず...。 今回は少し仲良くするのを控えて、間を置いたあと生理開始から14日目に仲良くしました。普通だとこれは確率的にどのくらいで妊娠するでしょう?

  • 妊娠の確率について

    他の皆さんと同じような質問で申し訳ありませんが、質問させて下さい。 妻の生理周期は26日(乱れ無し) 前回は10月26により1週間。 Hは11月3日(避妊無し) です。 恐らく、6,7日あたりが排卵日だと思うのですが、 3日のHで妊娠の確率はどれくらいなのでしょうか? 妊娠希望なのですが、3日のHでは自分の?精子生存日数からギリギリ届かないように思えるのですが・・・・ また、26日周期であれば生理開始日から数えて何日目が一番確率は高いでしょうか? 皆さんのお知恵を拝借したいと思い質問をさせて頂きました。 宜しく御願い致します

  • どっちで妊娠したのか教えて下さい!

    今日、6日のフライングですが妊娠検査薬で陽性がでて第三子を妊娠しました。 質問なのですが、生理終わって一日目で性行為。 排卵日と思われる三日後に性行為。 (この一年間生理予定日、推定排卵日の計算をしてくれるアプリを使用していました。生理予定日は一日も外れることはなかったです) どちらも中だしだったのですが、 どちらで妊娠したか分かりますか? 生理後すぐに妊娠するのか、排卵日があっていれば排卵後三日に妊娠するものなのか、2人も子どもが居てるのに分からず困惑しています。 前回の生理は2014年11月18日 性行為一回目2014年11月24日 推定排卵日、2014年12月4日 性行為二回目2014年12月7日 (日付は変わって8日でしたが0時~1時) 生理周期は30日で7日きっちりです。 やはり性行為二回目が濃厚でしょうか? 宜しくお願いします!

  • 妊娠確率の考え方

    こんばんは。 よく、排卵日に仲良くして妊娠する確率は20%と聞きますが、これは理論的には5周期タイミングが合えば妊娠するということでしょうか? 私は妊娠を強く希望しており、半年間、夫とは2日おきに仲良くしているのですが、毎月、撃沈しています。夫の精子が正常で、私が排卵していると仮定して(基礎体温は2層にわかれています)、2日おきに仲良くしていれば、精子と卵子は出会っていると思うのですが。。。 それでも妊娠できないということは、不妊を疑った方がいいでしょうか? 夫は一人っ子で、お姑さんからも「早く孫を作ってね。来年は孫が抱けるから楽しみ」など頻繁に言ってきます。悪気はないと思うのですが、子供はすぐにできて当たり前と思い込んでいるようです。夫も同様で、「この状況で半年も妊娠しないのはおかしい。不妊症かも。」と言い出しました。 今月は足の付け根が痛かったこと、動悸があったことなどから、妊娠できたかもと少し期待していたのですが、今朝、検査したところ陰性でした。ちなみに、排卵後12日で生理予定日2日前です。私の月経周期はここ1年間、1日の狂いもなく一定の周期で来ています。通常、排卵から10日後には陽性が出ると聞いたので、今回も妊娠していないのだと思います。 思いつめるのは良くないことは分かっていますし、私よりもっと長い間、悩まれている方に申し訳ないとも思うのですが、どうしても考え込んでしまいます。 リラックスして気長に赤ちゃんが来てくれるのを待てる状態になれば、一番いいと思いますが、まわりの人も「まだ妊娠しないの?」と言ってくるので、今は不妊治療を始めるべきかという悩みで、頭がいっぱいです。 長々となりましたが、冒頭に書いた確率論でいくと、排卵日に精子が子宮内で活動しているのに、半年妊娠しない場合は、不妊症の疑いがあるでしょうか? どなたかご回答をお願いいたします。 

  • 安全日に妊娠する確率が0ではない理由について

    避妊したいと思っています。 安全日について、仮に生理予定日前日に性行為をして予定通り生理がくれば、妊娠する確率は0に限りなく近いと読んだことがあります。0ではないのでしょうか? 私の場合、生理周期が平均周期(26日)プラスマイナス2日で毎月順調にきており、排卵日だと思われる頃には排卵痛がきています。 その場合において、勝手に〝生理予定日の3~1日前は安全日ということにして、中出しOKだろう〟というルールを作ってゴム無しで性行為を楽しんでいます。 もし妊娠することがあるとすれば、それはどのようなケースなんでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 妊娠の可能性は?

    似たようなな質問がたくさんございますが、私の場合を知りたくて質問させていただきます。 私29歳の主婦ですが、基礎体温を5月10日から付け始めました。 約1ヶ月付けてみたのですがガタガタなのです。 で、5月15日から20日まで生理で21日に仲良くしましたがまだ生理が来ません。大体周期は25日~28日周期です。 基礎体温 5/10  36.43 5/11  36.71 5/12  36.66 5/13  36.33 5/14  36.73 5/15  36.46(生理開始)1日目 5/16  36.29 5/17  36.17 5/18  36.07 5/19  36.00 5/20  36.14 5/21  36.24(仲良し) 5/22  36.19 5/23  36.43 5/24  36.17 5/25  36.17 5/26  36.40 5/27  36.05 5/28  36.15  14日目 5/29  36.07 5/30  36.14 5/31  36.31 6/01  36.07  02  36.33  03  36.55  04  36.45  05  36.62  06  36.49  07  36.26  08  36.69  09  36.49  10  36.56   11  36.61  28日目  12  36.55  13  36.47 以上長々記入してしまいましたが、妊娠の可能性と排卵がきてるか(いつの日か)?どなたか教えていただければと思います。知識として生理すぐは排卵にはならないと思いますが、生理中に一番低い体温になっているところがありますが、生理終わりかけで排卵という事はあるのでしょうか?ちなみに生理周期は今までほとんど狂った事はないです。 乱文ですいませんが、ご回答いただければと思います。  

  • 妊娠の確率について

    アプリで排卵予定日が6日で、3日の朝に性行為をしました。 生理は26日周期でズレても24.25.27.28日周期くらいで、毎月来ています。 彼氏は、しばらく自分でもしていなくて溜まっていました。 彼氏の腰に足を絡ませて押さえてと言われて、絡ませた状態(彼氏の腰を自分に押し付けた状態)で、彼氏が中だししました。 終わってから、しばらく彼氏は動かないで、数分間抜かない状態でいました。 私はすぐにトイレに行きました。 後日、友達に相談したところ、かなり妊娠確率が高まることをしたと思うと言われました。 彼氏が溜まっていた、排卵日当日よりも2~3日前の方が確率が上がる、押し付けたことで奥に出している、彼氏が動かないことで精子が出てこないようにしているということでした。 思い出したら確かに精子がドロっと出てきませんでした。 私は年齢的にも確率は下がっているだろう、1年半ゴムをつけず彼氏としていたけど妊娠してない(外だしです)、1度排卵日に中だしになったことがあったけど妊娠しなかったことなどから、妊娠したかもなんて、全く考えませんでした。 彼氏は私との子供が欲しくて仕方ないみたいです。 彼氏が足を絡ませてと言ってきたことや、しばらく動かなかったのは、妊娠させるつもりでしたのでしょうか? 避妊とか結婚が先とかそういうのは抜きにして、今回のSEXの仕方だと妊娠確率は上がってるのでしょうか?

  • 妊娠している可能性は?

    生理開始日3月2日 次回生理予定日4月2日 排卵予定日3月19日 生理周期約30日 生理期間約7日 3月24日に途中からゴムを付けて性行為をしました。 この場合妊娠している可能性はどれくらいでしょうか? 妊娠希望なので 「排卵が遅れていたら妊娠している可能性はいくらでもある。途中からゴムなんて避妊ではない。ちゃんと避妊しろ」 的な回答はいらないです。 無理かなと思っているのですが調べていると「排卵予定日が1週間遅れていたら妊娠の可能性もある」 「途中からゴムをつけるのは最初から生で行為をする時と妊娠の確率は同じくらい」 などの情報もあり希望を捨て切れません。 質問は3つです 1.妊娠している可能性はありますか?また、可能性はどのくらいですか? 2.今まで周期はきちんとしているのですが急に周期が乱れる事はありえますか?特にストレスなどはありません。 3.途中からゴムを付けるのは生で行為をする時と妊娠の確率は同じくらい というのは本当ですか? 教えてください!よろしくお願いします

  • 妊娠してる確率は高いでしょうか・・・?

    8月2日・28日あたりに生理がありました。 9月7日に性行為がありゴムが破けて中だしになってしまいました。 9月9日~10日にかけて排卵らしき症状(オリモノなど)がありました。 生理周期は27日前後です。 子供を2人出産していますが避妊を止めるとすぐにできた子達なので夫婦としての相性はよくできやすい気がします。 3人目ほしくなかったわけではないですが・・・ 事情があって今月から仕事を変え新しい環境で働きだします。 なので今は正直どうしよう・・という思いです。 アフターピルを処方してもらおうと病院予約をしましたが・・・ まんがいち避妊失敗した時の胎児への影響や命を選別してしまうのではないか?という思いから病院へ行けませんでした。 次の生理を待つしかないのですが・・・ 来週から仕事に行きます。 レジ仕事ですが妊娠していて働き続ける事は可能でしょうか・・。 質問としては やはり周期から考えて妊娠してる確率は高いか? 排卵日に精子がいたら妊娠って必ずするのでしょうか? 不妊とかじゃなくても着床しない場合はありますか? またレジ仕事を妊娠中に続けた人はいますか? やはり無理があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性はありますか

    結婚して1年になります。1年が経ち夫婦とも子供を望んでおります。 今回、妻の生理が遅れているのですが、妊娠している可能性があるのかどうか知りたいです。前回、生理は7/28に始まりました。 その後、夫婦で9/1と9/5に仲良しをしました。妻は生理不順でだいたい35~40日周期です。これまで妊娠についてまったく無知でいろいろなサイトを見たのですが、排卵は生理開始日から14~16日と知りました。そこから計算すると9/1や9/5の仲良しでの妊娠はありえませんか? 9/9現在まだ妻の生理が来ていません。また9/7に市販の妊娠検査薬を試しましたが陰性でした。また今回のことを機に妻は基礎体温を測り始めました。9/7~9/9の朝の体温は36.7度と高めです。あとどれくらい生理が来なかった、もう一度、妊娠検査薬を試せはいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 妻が満60~65歳の間に付加年金を納付することができるかについて質問です。
  • 妻の基礎年金は480ケ月分完納される予定であり、結婚前後の保険期間が異なるため対象期間が気になります。
  • 機構のパンフレットには満60~65歳に付加年金のみを納付できるとの記載があるため、詳細を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう