• ベストアンサー

企業内で、エコヒイキは許されるが不正は許されない

会社のほうに聞くと、・・・は「エコヒイキ」をしているだけで「不正はしてない」と言われました。 似たようなものと思いますが、 企業内で、 社員(先輩・後輩)の不正は許されないが、エコヒイキが許されるのは普通ですか? (そういえば、小学生のとき、先生が生徒をエコヒイキしている、と他の生徒が言ってました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それで会社がうまく回るかとは別ですが、普通にあります 派閥・学閥なんて最たるものです

system110
質問者

補足

回答ありがとうございます 警察も・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#252332
noname#252332
回答No.3

えこひいきとは頼りになる者の待遇をよくすることで、公平です。 不正とは正しくないことで、これは正しくありません。 子供をえこひいきすることが良くない理由は、いまダメだと見える子供でもまだ芽の出ていない才能が発芽する可能性があるからです。義務教育ではえこひいきは許されません。

system110
質問者

補足

回答ありがとうございます >えこひいきとは頼りになる者の待遇をよくすることで、公平です。 エコヒイキすれば、わしが仕事しなくても楽になる、といいことでしょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

学校は公平を義務とします。教育は権利ですから。会社は不公平をなりわいとします。生き抜く手段だからです。 同じ土俵で考える事自体を替えましょう。会社の目的は利益です。誰が投資家に利益をもたらすか。誰が会社に利益をもたらすか、だれが社長に利益をもたらすか、誰が上司に利益をもたらすか。それだけが評価です。

system110
質問者

補足

回答ありがとうございます >会社の目的は利益です。誰が投資家に利益をもたらすか。 結局、行きつくところは政治ですよね! 政治は権利の奪い合いですから!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中小企業での経理不正を防ぐには (経理は1人のみ)

    中小企業での経理不正を防ぐには (経理は1人のみ) 私は自営業を継ぐ旦那に嫁いだ者です。経理は未経験です。 現在経理は、身内が行ってますが来年に退職予定です。 新しいパート事務員を雇う場合、経理不正防止のアドバイスをお願いします。 会社の状況 ・不動産・メンテナンスの中小企業で社員は10人程度 ・金銭面の都合で、経理は一人 ・外回り中心のため、日中会社にいるのは経理のみ ・自営身内は全員経理に疎い 過去、経理がらみで何度も横領や不正をされている 一例 ・退職金が数年に渡り複数の個人口座へ引き落としされていた ・会社のお金を使い、経理が勝手に社員に貸していた なお現在、判子は身内が管理してます。 参考になるサイトや本、実例のアドバイスを求めてます。 よろしくお願いします。

  • 営業成績の不正 みなさんのところはどうですか?

    ずっと一人で悩んでいるのですが、なかなか答えが出ずにこちらで質問させていただきます。 お手数ですが、長文になるので、お時間のある方アドバイス下さればありがたいです。 新卒で入社した会社で現在営業の仕事をしております。29歳の男です。 現在、50歳代の上司と、20歳代の後輩と3人のチームで仕事をしています。 毎月の営業ノルマをもって仕事をしているのですが、先月後輩が営業成績をごまかして不正に計上しているのを見てしまいました。その際に本人に軽く聞いてみたのですが、さらりとごまかされてしまいました。それから注意してみているのですが、色々な手を使って不正を続けています。結構簡単にごまかせるような体制になっているのですが、私は一度も不正をせずに、毎月ノルマを達成し、頑張って仕事をしています。ですのでこの後輩の行為は許せないのですが、未だに本人にきちんと注意も、上司に報告も出来ずにいます。なぜならその上司も不正をしていてまともに仕事をしていないからです。部署を統括する一番上の上司はこれらの行為は分かっていないと思います。(数字に厳しいので知ったら絶対に許さないはずです。)後輩の成績が良いからと私にプレッシャーをかけて来ることも度々あります。(これまで私が一番成績が良かったのですが、不正を見つけた先月からその後輩の方が成績が良いのです。)その度に不利益を被っていて嫌な思いをしています。 ちゃんと言うべきなのか、それとも我慢するべきなのか悩んでいます。言っても本人はごまかすし、上司に言っても本人も不正をしているので問題が解決するようには思えません。報告することで逆に私の立場が悪くなりそうです。一番上の上司に言ったら密告のようですし。。書類を調べれば簡単に不正は確認できるようになっています。この場合どのように対応したらいいのでしょうか?先日職場外の友人に話したら、「みんながやってるなら俺も適当にやっちゃうな、楽ができるならそっちの方がいい」と言っていました。そういうものなのでしょうか? 仕事では社員の怠慢と上司への阿諛追従ばかりで空気がよどみ、たまに飲み会に行けば、「うまかった飯の話し、風俗の話し、そこにいない社員の悪口」ばかりです。このまま行けば本当に腐ってしまいそうです。会社員とはみなさんどこも同じなのしょうか?なじめない私がおかしいのでしょうか?ずっと我慢してきましたが、やはり我慢することが仕事では大事なのでしょうか?このようなことで悩むより、できれば仕事の難しさで悩んでみたかったです。新卒で入社して他の会社を知らないので、いくら考えても答えがでません。 ご解答くださるときにご年齢と性別を教えていただけると参考になります。よろしくお願いいたします。

  • 企業で行われる健康診断の結果は企業内でどう使われるのか?

    こんにちは。 企業で行われる健康診断の結果は、 本人以外にも企業宛に送られていると思いますが、 (うちの会社だけなのかしら?) この結果はどう使われるのがフツーなのでしょうか? またなんにも使われるべきではないのでしょうか? 例えば健康診断という行事の担当社員が 要二次検査の社員に 「受けたほうがいいよ~」と言うのは普通のことなのでしょうか?

  • 企業の不正コピーを通報したら?

    企業の不正コピーをBSA等に通報したらどうなるのでしょう。 ネットでいろいろ調べた所、半年~1年くらいで弁護士から企業に連絡が行き、企業の規模によって損害賠償の額が決まり、何千万円~を支払わなくてはならなくなる様です。 実際に通報された企業の方や、通報した方はどうなりましたか?

  • 不正発見へのご褒美

    一般の会社ですが、社員が不正をした、またはしようとしている(たとえば横領や不倫)事を他の社員が情報として上司に報告し、不正防止や発見につながったとき、会社としてご褒美(懸賞金)を出すことは違法でしょうか?または上司が個人的に懸賞金を出すことはいかがでしょうか?

  • 企業との面接や面談のとき、他企業のことはどのように呼べば良いでしょうか?

    大学3年の就活生です。 少し前に別の質問をさせてもらった者ですが、またお願いします。 今週、就職を希望する企業の社員の方と面談できることになりました。 そこではおそらく、他にエントリーしてる企業はあるかとか 他の企業と比べてどうかなども聞かれると思います。 そこで質問なのですが、私は他の企業のことをなんて呼べば良いのでしょうか? 社員の方は、他の企業を「○○会社さん」と呼ぶと思うのですが、 私は何と呼ぶべきか分かりません。 学生が企業に「さん」付けっていうのは何か違和感があるような気もします。 数社分の社名を挙げるときは「さん」付けだとくどそうだし。 かといって社員の方が「さん」付けしてるのに、私は社名呼び捨てというのも・・ こういう場合のルールがよく分かりません。宜しくお願いします。

  • 会社員として、後輩に抜かれる先輩は悪人か

    29歳男、入社7年目です。 会社員として後輩に抜かれる先輩は悪人ですか? 先日の次長との面談で「お前は入社3年目の後輩どころか、新人にも抜かれているよ」と言われ、「まあ彼は彼、私は私なのかも知れないけどさあ」とか言われました。 私とて後輩に抜かれて気持ちが良いとは言いません。 でも抜かれた抜かれたで仕方ないと思います。 先輩後輩といえども、小学生からのスタートでないんで、あくまで22、23歳以降からの話ですよね。 もう人間ができあがっているわけです。それまでの背景までは会社の関与できないところです。 幼少のころから会社が面倒見ているわけではありません。 私は、「いい中学→いい大学→いい会社」とうコースを歩めば、体育ができなくても音楽、美術ができなくても、コミュ力ゼロでも人生安泰という価値観のご両親に育てられまして、元々が体育会系の民間企業に向いてはいないのだとは思います。 でも、後輩に抜かれ続けようが、自分は自分なりに正社員、社会人として、置かれた場所で咲いて良いでしょうか? その代わり、後輩の皆さんに先輩面しようとも思いません。 次長は、嫌がらせで下に抜かれているとか言ってるようにしか思えません。 もちろん仕事について改善していきたいし、他の仕事に移ろうと資格の勉強を密かにしていたりはしていますが・・・。 皆さんの周りで、後輩にどんどん抜かれて、後輩や部下を持たない社員は、どうなっていますか? 会社から言わせれば「稀に見る高学歴が面接を受けにきたから期待して採ってみたが、とんだ期待外れだった」といったところでしょうが・・・。 ご意見お待ちしています。

  • 教員か企業か

    こんにちは。現在、就職活動中の大学生です。 IT業界(ネットワーク)系への就職活動をしていたのですが、 先週、出身高校の先生から電話があり「うちで教員をやってみないか?」とお話がありました。 私も教職に興味があり、教員免許を取る予定なのですが、一般企業で 働いてみたいという気持ちもあり、現在悩んでいます。 IT業界の忙しさは先輩から聞いて覚悟はしています、しかしもし 間違った会社選択をしてしまい、体を壊すことを考えれば、 教員になり生徒のために頑張ったほうがいいのではないだろうか。 また、学校は地元にあるので、両親の面倒も見ることができる。 そう考えると、教職へ行ったほうがいいのかもしれない。 しかし、一度教職へ進むと一般企業へ行くのは難しい。 一般企業へ行き、もしチャンスがあれば教職の道へ進み、自分の経験を 生徒へフィードバックさせてあげたい。 などと、考えが交差し自分でも判らなくなってしまいました。 教職を目指し、採用試験へ向けて一生懸命勉強している友人を 見ると、今の自分がとても申し訳なく感じます。 一般企業と教職どちらへ進むべきか、人生経験豊富な皆さんのアドバイスお願いします。

  • 企業と公務員の不正について

    企業と公務員の行為が不正にあたるかどうかについて質問させていただきます。 まずは、私が質問に至った背景を説明させていただきます。 私は、とある事情により、3年間の無職期間を経て、このたび就職しました。 就職については、近くにあるハローワークの求人情報を検索し、紹介状を発行してもらい、書類選考と二度の面接を経て採用に至りました。 しかしながら、二度目の面接で採用が決定し、給与額決定書などの書類を渡された際に、私は「有期実習型訓練」の条件を満たすから、もう一度別のハローワークで求人をやり直して欲しいと言われました。 「有期実習型訓練」は、数年間の無職期間がある方の就職を国がバックアップする制度で、数ヶ月間の訓練期間を経て本採用となりますが、その間および本採用時に助成金が出る、というもののようです。 私の場合は、本採用直前に、その制度が利用できると企業側で判明したようでした。 このため、採用が決まった後なのに、有期実習型訓練制度を利用するのに必要なジョブカードを作るためにハローワークのジョブカフェに行くように指示され、ジョブカードを作成しました。 また、なぜか私が以前通ったハローワークの求人については、不採用の扱いになったようで、別のハローワークの担当者が、私の応募書類を勝手に作成して、そちらを通じて後日応募し、採用に至ったように改ざんされていました。 (私はA市に住んでおり、勤務先はB市なので、それぞれで最も近いハローワークは異なります) (このハローワークの担当者は、企業の社長とかなり懇意で、制度を利用するために必要な書類を作成するために、企業に来社していました) そして、現在採用から1ヶ月半ほど経過して、今に至ります。 このような事情なのですが、私が質問したいのは、以下の点です。 1.前の応募書類を破棄して、再度応募させて助成金を得るのは、企業側として不正にあたるのではないか? 2.このような事情を知りながら、助成金を得るために公務員が加担するのは、不正にあたるのではないか? 3.もしどちらかの不正にあたる場合は、どのような機関に相談もしくは報告するのがよいか? 4.当時私は、「おかしいな」と思いつつも該当の制度についてあまり知らず、また採用取り消しなどを恐れていたため、企業の指示する通りに行動したが、私が処罰されることはあるか? 5.不正であり、それを関係機関に報告した場合、私は今後どのような影響があると予想されるか? (ちなみに、この企業はハラスメントがひどく、また応募時の説明と現在の仕事内容も勤務時間も完全に異なるため、明日あたり辞表を提出する予定です。) 私個人としては、不正を暴いても自分自身が何一つ得をするわけではなく恨みを買う恐れがあるため躊躇する気持ちと、やはり不正はよくないので、自分自身が見て見ぬふりをするのはしたくないという気持ちで、揺れ動いています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 企業の人事関係の方にききたい。

    企業の人事関係の方ってこういうのを見ますか。 転職者の情報サイトで 『会社の評判』とか『会社の口コミ』とかっていうような 転職者の書き込みが見れるサイトがあるんですが チェックしたりはしてるんでしょうか。 また、関係会社、ライバル会社などの様子を探るために 他社の事が書かれている口コミをみたりしますか。 取引先が不正をしていないかチェックするために 価格交渉を優位にするためのカードはないかとかを調べるために。 他にも、企業のイメージを上げるようなことを自分で書いたり 社員に書かせたり、退職していく人にプレッシャーかけたりしますか。

このQ&Aのポイント
  • 新型コロナ対策において重要な手の消毒について質問です。手湿疹で悩んでいる方も多いかと思いますが、ノンアルコールの消毒液は本当に効果があるのでしょうか?また、アルコールが含まれているジェルタイプの消毒液は手の荒れやシミの原因になるのでしょうか。手湿疹の方々はどのような対策をしているのでしょうか。
  • 手の消毒について疑問があります。特に手湿疹でお悩みの方にとって、ノンアルコールの消毒液の効果やアルコールが含まれているジェルタイプの消毒液の影響は気になることでしょう。また、手湿疹の方々はどのような対策をしているのか知りたいです。
  • 手の消毒に関しての質問です。手湿疹に悩んでいる方も多いと思いますが、ノンアルコールの消毒液は本当に効果があるのでしょうか?また、アルコールが含まれているジェルタイプの消毒液は手の荒れやシミの原因になるのでしょうか。手湿疹の方々はどのような対策をしているのか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう