• ベストアンサー

連絡ができない場合

tsuburaの回答

  • ベストアンサー
  • tsubura
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.2

落札通知にその旨を伝えることができますし、落札通知をカスタマイズして、こちらに連絡して欲しいこと(郵送方法、入金方法、発送先等)などを記載して、連絡してもらうようにするればいいと思います。それ以外にも、その出品画面を編集して、こちらからの連絡は数日後になると明記すれば言いと思います。 ヤフオクと関係ないサイトの質問掲示板で聞くより先に、ヤフーのヘルプを見ることをお薦めします。

参考URL:
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-18.html,http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/index.html
aki1120
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 落札通知でも伝えることができるんですね。

関連するQ&A

  • Yahoo!オークションのルールについて

    最近Yahoo!オークションの利用を始めましたが、入札側として疑問がいくつかあります。 (1)自分以外に既に入札者がいる場合は出品者に早期終了をお願いできないのでしょぅか? (2)自分以外に入札者がいなくても誰かがウォッチリストに入れている場合は早期終了をお願いできないのでしょうか? (3)私の場合は一人の方からまとめて何品かを落札する場合が多く、即決価格をご相談の上早期終了をお願いするといったケースがよくあります。私的に送料や梱包の手間を考えると出品者・落札者の双方にメリットがあるのではないかと思っていますが・・・そもそもオークションにおいてそのような考え方はルール違反なのでしょぅか? 私はオークションの経験が浅く、出品の経験も無いので良くわかりません。どなたかオークションの経験(出品・入札)が豊富な方、教えて下さい。

  • 早期終了について

    最近楽天オークションで出品しています。 入札があり、終了まで日があるときに、勝手に早期終了しても良いものなのでしょうか? 落札者には早く手に入り嬉しいのでは?と思うのですが、もしかして旅行などでしばらく連絡ができないかもしれないし、予定より早く入金しないといけないわけですし、逆に迷惑なこともあるのかなぁとか考えてしまいます。 こちらとしては、ウォッチリストは0か1で何度か自動再出品してるものだと、早く終わらせたいと思うのですが。 出品されてる方、早期終了することありますか?

  • 連絡が来ない、、

    ヤフーオークションに出品していたのですが かなりのアクセス数とウオッチリストの登録があり 相場より少し低い希望落札を設定しており 最終的には希望落札までは行くだろうとおもってました そしてラスト1日を残し競る事も無く希望落札での入札があり オークションは終了しました 早速メールを入れ数日待ったのですが返信は無く 再びメールしましたが連絡はありません その間にも落札者は他の取引&評価入れなどしてるのでPCに触れていない訳では無い様です そこで次点落札者の繰上げを考えたのですが一気の希望落札での落札のために 競る前のオークション終了で次点落札者との大きな金額差があるので困ってます 何か良い解決策はないものでしょうか、、

  • 出品で・・

    ヤフオクで出品しているのですが、数量を2個で設定していて終了日時前に2個とも売れてしまいました。(希望落札を設定していました) ですがまだ出品中になってますし、アクセスもできるようでウォッチリストも増えています。 この場合まだ入札(落札)されることがあるのでしょうか? またこれは早期終了が関係あるのでしょうか? わかるかた教えてください!

  • 早期終了する可能性あり=即決の余地あり?

    出品中に、○○円で早期終了できませんか、というメルアド付きの質問を受けました。 自分としては、いくら高い値段を提示されても、即決する気は最初からなく、あくまで通常のオークション手続で入札してほしい気持ちです。 でも、出品時に「早期終了の可能性あり」にチェックを入れていたため、即決の余地あり、と思われたのかもしれない、とふと思いました。 とすると、出品時に「早期終了の可能性あり」にチェックを入れておいて、「いくらであっても即決は全くする気がなく、通常のオークション手続でお願いします」という回答をするのは矛盾しているのでしょうか?

  • メッセンジャーの表示について

    オークションのダブをいつも表示していますが先程起動させてみると、普段なら、自分の出品商品や入札状況が表示されるのですが、以下のような表示に変わってしまいました。元通りに戻すにはどうすればよいでしょうか?よろしくお願いします。 タイトル 現在の価格 最高額入札者 残り時間 ウォッチリスト (開催中) 気になるオークションをウォッチリストに追加すれば、進行状況をチェックできます。オークションのタイトルの横にある「ウォッチリストに追加」をクリックしてください。オークションの検索 入札 (開催中) 落札したオークションの表示 入札したオークションがここに表示されます。オークションの検索 出品 (開催中) 終了/落札されたオークションの表示 出品したオークションがここに表示されます。出品する チャリティー

  • ウォッチリストの終了分が勝手に消されてる

    ヤフーオークションのマイオークションのウォッチリストの終了分 オークション直後は、あったリストが、朝見ると消えていました 後で落札価格や落札者を研究しようと思っていたら、同じ出品者のリストがすべて消えていました。 出品者側で、勝手にそんなことが出来るのでしょうか。 ある出品者の商品が三品ほど、1人の落札者に落札されたのです。 これだけなら不思議はないのですが、ちょっと変だなと感じたのは 入札価格¥1100-程だったのが終了時間寸前に即決価格の¥3000-で落札されたのです。 出品者が、安値で落札されるのを嫌って即決落札したのではないかと感じてしまいました。 他人のパソコンのウォッチリストを、勝手に削除することが出来るのでしょうか。 もし出来たなら、これは違反行為になるのではないでしょうか? 詳しい方がいらっしゃたら、教えて下さい 同じ出品者の今日終わるオークションに入札中なのですが、どうなりますかね

  • オークションの早期終了について…こんな場合はどうするべきでしょうか?

    現在洋服を出品しています。終了まであと3日あります。 一人の方が入札してくださったのですが、入札後(今日です)に糸のほつれが見つかってしまいました。 すぐに商品の説明の欄でその事を記載し、入札頂いた方へはそこで「入札の取り消しを受付るので、質問欄にてご連絡ください」と呼びかけました。同時に送料はこちらで負担するという事にしました。(せめてものお詫びというか…落札する方の負担を少なくする為です) ですが、現在入札はこの方一人ですし(ウォッチリストには10人位入れてもらっています)早期終了した方がいいのかな、とも思います。そしたらすぐにこの方と連絡が取れますし、ほつれがあっても購入の意思があるかどうか聞けますし。 それともあと3日、終了まで待った方がいいでしょうか? ご意見お願いします。

  • このオークションは終了しています

    ヤフーオークションで落札したい物がありましたが入札を忘れてしまい ました ウオッチリストに登録していましたのでどうなったか見ることができました 「このオークションは終了しています」と表示されているのですが誰かが落札したので終了したのか 落札されていないまま終了したのかわかりますか 今のところ再出品はされていません  

  • DIONのオークションについて

    ネットオークション初心者なのですが、 質問で、「出来るだけ早くほしいのですが、早期終了していただくことはできますか?お返事おまちしています。」 という風に送られて来ました。 早期終了するにはどういう手続きをすればよいのでしょうか?  ちなみに商品は人気のあるものでまだ一件も入札されていませんが、ウォッチリストには11件入っています。スタート価格は¥500円にしてあるのですが、本当は¥1500くらいで落札してもらいたいのですが・・・。 分かりやすく教えて下さい。