• 締切済み

無神経な発言の姉と私(不妊)の付き合い方

noname#182666の回答

noname#182666
noname#182666
回答No.4

子どもがいたって、介護やお葬式が安心とはかぎりませんよ。 お姉さんのことをお母さんがたしなめるくらいだから、 ひとからみてもあんまりなんだとおもいます。 お姉さんは、もっと自分でいろいろ気づかなくちゃいけません。 そんなことを自分の友達やよその人に言ってたら、いっきに距離をとられちゃいますよ。 人によっては口きいてもらえないかも。 妹で、お姉さんのことが悪気ないってわかっているからがまんしてくれるんです。 こう言ったらあいてはどう思うだろうかという想像力が足りないんですよ。 そういうタイプの人は、いくら口で言ってもむだで、 自分で気づかないとわからないんじゃないでしょうか。 お姉さんがふゆかいなことを言い始めたら その辺にある食べ物でも口につっこんでみたらどうでしょう。 案外、一緒に食べ物を口につっこんでくれる人がまわりにいたりして。

sushirobo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。良くも悪くも鈍感力があるというか。 私からすると、逆に羨ましいくらいです。 姉妹でも違うんですよね。 まんじゅうでもつっこみますか(笑)? 案外、「このまんじゅう美味しい~」とか言われちゃったりして・・・(笑)。

関連するQ&A

  • この発言は不妊症??って思われてるの??

    先日、旦那の義理家族の家に行ってきました。 お決まりの「子供まだ?」攻撃が始まりました。 もううんざりなので、答えませんでした。 その日旦那の弟の嫁と2人で話してたら これまた、子供の事を聞くので「今は欲しくない」と 理由もつけて説明しました。 そうしたら「子供作る気なくても、予定外に出来てしまったって事はないの?」と聞くので「ない」と 答えました。 そして産婦人科の話になり私が「**の**って病院いいらしいよ。私のとこでは結構評判なんだよ」と 話すと彼女も知ってたらしくて「そこの病院、不妊治療がいいらしいよ」と言われました。 このときは「そうなんだ。」って思いあまり深く考えませんでしたが後で考えると「予定外に妊娠してしまったって事ないの?」と「そこの病院、不妊治療がいいらしいよ」というセリフをくっつけてしまい もしかして、この人私を不妊だと思ってるのか? 姑と仲良しなので、もしかしてこっそり聞いてくれと 頼まれてたのか?と不快に思ってしまいました。 ちなみに、結婚してもうすぐ1年、今は子供を考えてない理由は、今のうちにお金を沢山貯めておきたいからです。 みなさん、どうおもいますか?

  • 姉のあの発言はなんだったのでしょうか

    姉の家に遊びに行った時の事でした。 私と姉は、似たような年の子供が二人ずつおり、いつもお互いの子育てについて語ったりしていました。 その日も『まさか自分が親になるとはね~』なんて話の流れから私達の小さい頃の話になりました。 うちは小さい頃から両親が共働きで、父はすごく厳しく、母に対しても『なぜ○○がやってない』と家事についても口うるさい人でした。その度にケンカを目の前で何度も何度も見ていたので、小さいながらに『やってあればお父さんはお母さんを怒らないんだ』と、4歳の時から家事を母がいない間にやっていました。 それを思い出しながら、『小さい頃の私でも、『お母さんを助けなきゃ』と健気に思っていたなんて、自分の子供にそんな思いさせられないなぁ』なんて話を姉にしました。 すると姉が、『え?ってか洗い物、お母さんアンタがやった後はいつも洗い直してたけど。知らなかった?』と。知りませんでした。 確かに、4歳のできる事は限られており。掃除と言っても、一つの場所にすべてまとめる、お風呂掃除も浴槽だけ、洗い物も背が届く範囲でしかできないし、洗剤も沢山残っていただろうなんてのは、大人になった今でこそよく分かります。 でも、だからと言ってわざわざ『やり直してた』事を言う必要なんてないじゃないじゃないですか。なんだか、小さい頃の純粋な気持ちを無下にされた気がして悲しくなったのです。 私は末っ子だし共働きの両親にあまり構ってもらえませんでした。だからこそ母に『ありがとね。助かったよ』と言われる事が嬉しかったのに、それを実は迷惑だったのかな…と。 と同時に、別にそんな事言う必要なんてないでしょ?という気持ちから、姉に対して無神経さと腹立たしさを感じました。 姉は一体なぜそんな事を言ったのでしょうか?これは、子供が何かお手伝いをしてくれる度にいつも思い出します。私は子供に対しては、無駄な事をして…なんて思いませんが、姉のその無神経な発言に、その話を思い出すと無性に虚しくなります。 くだらない事で長々と申し訳ないのですが、姉はどういうつもりだったと思われますか?

  • 姉と心をぶつけあったが(けんか)解決しない問題が

    姉と本気でけんかしました。 けんかしたのは私が小学生以来です。 我が家に姉とおいとめいと出戻ってきて、不満を持っていたことを色々姉に言いました。 姉のPTA役員の手伝いをほとんど全部色々させられたのに、私は晩御飯の最中に書類を作成したりしたのに、用紙代とかくれなかったこと、お礼がなかったこと、我が家に来て姉たちのためにきれいにした部屋を、姉たちが見てもお礼がなく当然のような態度をとったこと、今まで私が姉のためにたくさん我慢したこと、めいやおいをどれだけ思って接してきたかということ、他にも色々言いました。 姉は、今までお礼もないし感謝もない人でしたが、実は感謝の気持ちは持っているけど、態度には出せない、お礼は言わないだけだったのは分かりました。 無職で考え方が異常だった父が、姉におかしく向き合っていたのと、きちんとしつけをしなかったというか適当に姉に接していたのとで、姉の考え方がおしくてなおせないのも理解しました。 私は母の妹が私にやさしくしてくれて、姉みたいにならなかったというのも理解しました。やさしさや人のことを第一に考えるとかは、人に一度でもそういうことをされないと分からないし出来ないというのも理解しました。 姉はというと、私のことは私が給料を入れて色々我慢しているから姉とめい(中学生)とおい(小学生)とが暮らせているということも分かってくれました。 母がいろいろ頑張ってくれているからめいやおいが今きちんと生きられているというのも今まで以上に分かってくれました。感謝の気持ちはもっていたけど態度に出ていなかっただけでした。 なので姉に対し思いやりを持ってやさしく接しようと心に決めました。 でも、ひとつ姉に直してほしいところがあります。 姉は、姉自身がいっぱいいっぱいになると子どもたちに矛先を向けてしまうのが直せないときっぱり言われました。 でも、どうしてもやめてほしいです。 姉には、子どもの心と大人の心の大きさは違う、大人に言うようにキツイ言い方を子どもにしたら子どもは受け止められないと言いましたが、大きさなんか無関係だと言いました。 止めたくても無理だとのことでした。無理な理由は子どもを産んでいない私には分からないことのようです。 どうしたらやめてもらえるでしょうか。 他はもう姉のことが分かったのでそれ以外のことは笑顔で我慢しようと思います。

  • 私と母が姉を甘やかしたから、姉はネグレクトしたのか

    私と母は、姉を心配して、姉の子が小学生時分から、世話を焼いていました。 姉の言いなりで姉の子の世話を見ていました。 母は、姉の家を掃除してあげたり、姉の家に庭に花を植えてきれいにするなど しておりました。洗濯をしない姉のかわりに、姪や甥の衣服を洗濯する日々。 姉は何の連絡もなしに子どもの晩御飯を用意しないようになり、母はほぼ毎日黙って甥や姪の 晩御飯を用意。そのとき母は、姉の晩御飯まで用意。 姉が仕事で疲れた時は、姉は子どもたちを怒鳴りまくりおびえさせるのもしょっちゅう。 私は通園グッズを作ったり、検定試験を受けさせたりしていました(費用と付き添いは全部私) PTAの仕事を丸投げされてやったり。 姪が中学に入ると、姉は夫と離婚するしないでもめ、 我が家に姉と姉の子2人が、2年間(昨年秋まで)住みました。 そのとき、母は姉にもあげぜんすえぜん。 姉の洗濯物もたたんでしまってやるほど、母は色々しました。 晩御飯も無償で出しました。で、思ったのです。 私たちが甘いせいで、姉は、子どもたちにネグレクトしたのかもと。 私たちが何もしなければ、晩御飯を作らないとか、子どもを理不尽に怒鳴りつけるとか しなかったかもと。 今、姉の子(長男、弟)は、中3で、我が家に住んでいます。 甥は激しく姉を嫌がります。なので、姉も姉夫も我が家にまったく来なくなりました。 姉は以前甥を1日中怒鳴りつけたことがあり、その日甥は熱を出しました。 甥の遠足の日は、お弁当作成を忘れたり、クラブ活動の親の会合をわざと欠席し、 私の母親が会合に飛んでいったこともあります。 私たちのいないところで、姉は他にも色々甥に何かしたんだと思います。 街中で姉を見ると逃げ出します。 今は、私と母で甥だけ面倒を見ています。 子どもたちのことは私が責任を持って見守るし、児童相談所と連絡もしているし、 大丈夫です。 姪は姉と姉夫と住んでいます。姉をしたっています。 題字の件、どう思いますか? 題字の件をどう思うかだけ知りたいです。

  • 不妊治療への後悔

    不妊治療での後悔です。前向きに考えたいです。 30歳から不妊治療をしていました。昔から妊娠しずらいかもと感じており、近くの婦人科(有名な先生らしい)に通っていました。 ですが2年ほどできず、友人が体外受精をして妊娠したのを聞いてすぐ不妊治療専門の病院で体外・顕微授精をして1回で授かりました。 ですが産まれてから、そのような高度不妊治療で授かった子供の次の世代への影響などは大丈夫なのかなど心配になってしまい、産後うつのようになってしまいました。 子供が2歳になり、少しうつも落ち着いてきたので2人目を考えているのですが、やはり凍結卵を戻す気持ちにはなれず、人工授精を不妊治療専門の病院でしていますが、その時に内膜が薄いので内膜を厚くする薬を飲んでいます。すると、いつも2日で終わる生理が7日も続くようになり、私の妊娠できなかった原因はこれではないのかと思いました。 前に通っていた婦人科へ行き、内膜を測っていたのか聞くと調べてないという事でした。。。最初から間違えていたのだと気づきました。 もっと早くに不妊治療専門の病院へ行っていれば、もっと早く病院を変えていれば、最初に生理が短いと伝えていたのに、それをもっと先生が聞いてくれていれば、後悔ばかりです。 そうしたらもっと早く1人目が生まれてたかもしれない、高度不妊治療をしなくてすんだかもしれない。今頃2人目がいたかもしれない。こんなに不安な気持ちで子育てをしなくてすんだのかもしれない。 もちろん、高度不妊治療でしか授かれない方もいるのも分かってます。もし私がそうだったら納得できていました。授かれて幸せだと思っていたと思います。 ですが、原因不明の不妊で高度不妊治療をせずとも妊娠できたかもしれないと分かってしまうと後悔ばかりです。涙が止まりません。 今子供は遅めのお昼寝をしています。起きるまでには笑顔でいたいです。 どうか前向きになれる考えを教えて下さい。 私は本当にバカです。消えたいです。

  • 本気で目が覚めた私と母が姉を甘えさせてしまった。

    姉が子どもたちに(姪と甥)どう向き合おうと、どうしようと、ほったらかしていたら、 無視していたら・・・、それが正解だったと今更ながら分かりました。 姉を見ていると、ひどい父とタブリ、また最低な母親に見えました。 だから、つい色々姪や甥にしてしまいました。 それが、姉をつけあがらせ、甘えさせる原因だったと、今更ながら分かりました。 もう手の施しようがないぐらい、姉はおかしな人間になりました。 中2の甥は不登校です。 姉は母が倒れて1時間うなっていても、無視してのんびりTVを見れる人です。 そのとき姪(今高1)は中学生でしたが、姉と一緒に母を無視してTVを見ていました。 姪も思いやりが1つもなく、冷徹です。 冷徹でないと生きていけないからか、姉がそう育てたからか、それは分かりません。 私は、姉に対し責任を感じています。 毎日、辛くてたまりません。 私が逃げ出せば、事態は好転しますよね?

  • 姉に直してほしいと、子の勉強中に騒がない、片付け。

    以前 http://okwave.jp/qa/q8251243.html で質問したり、おいのことで質問したりして、皆様に回答いただいたおかげで、めいもおいも落ち着いて、おいに関しては、穏やかになり、めいに暴力をふるうことが、いまのところあれからなくなりました。経過観察中ではありますが。 めいは、母(めいからいえば祖母)に穏やかに話すようになりました。 皆様には大変感謝しております。家族全員(母、姉、私、めい(中2)、おい(小6))で話し合いをして、やっとめいやおいは分かってくれたようです。 リビングの壁には、家族みんな仲良く笑顔でくらすと貼り紙もしました。 皆様ありがとうございました。子育ての経験のない私には皆様の回答はとてもありがたくためになることばかりでした。 さて、今回は、別のことで質問します。 色々工夫はしてきましたが、何をどうしても改善されないのですが、 姉は43なのですが、片付けが苦手、そして、めいが中間などのテスト勉強中でも大声で笑う、大声で騒ぐなどします。いくら言ってもなおりません。 片づけに関しては、脱衣所に高さの低い冷蔵庫を置いています。置く場所がなくてそこに置いていますが、その上が着替えを置く場所なのですが、そこに何度言ってもからのペットボトルを置きます。 なので、からのペットボトル置場を別に設けました。そしたら、こんどは封筒やら他の物を置きだしました。いくらいってもなおりません。 また、姉たちの部屋は玄関横なのですが、玄関の前をものであふれさし、散らかします。一度私が片づけても次の日にはごみだめみたいになっています。 どう教えたら片づけてくれるでしょうか。 そして、どういえば子どもがテスト勉強中にずっと静かにしてくれるんでしょうか。 めいは明日もテスト勉強をしないといけないので緊急です。

  • 私を見て逃げた姉。

    姉が我が家に1年住んでいた時は、私は姉と姉の子2人に、色々やりました。 楽しかったこともあったので、それはそれで良いです。 姉は今、姉の夫とよりを戻し、姉の夫と長女と3人で暮らしています。 下の子はまだ我が家におります。不登校で困っています。 昨日、バスを降りたら、バス停に姉がいました。 同じバスに姪がのっていたようです。バスで居眠りしていたので分かりませんでした。 姉は私を見て、逃げました。姪にも逃げるように言ったんだと思います。 姪も一目散に逃げていました。 私は、逃げられるようなことは何一つしていません。 姉にはお金を出したり、愛をそそいだりはしても、姉から何かしてもらったりお金を出してもらったりは一度もありません。 姉に迷惑をかけてこともありません。 私は、姉にそんなに嫌われていたのかと思うと、複雑な気持ちです。 姪が勉強につまずいた時も親身になったり、冬休みの課題の習字を手取り足とり教えたり、自由研究や絵画コンクールの絵の書き方もアドバイスしたり、私なりに色々楽しい経験をしました。 姉の自治会の仕事も手伝ったりしました。姉は出来ないのに会計を引き受けたので。 でも、姪も姉もそれが不愉快だったんだなと今更ながら悲しいです。 私は姉と姪と縁を切ることは出来ますか? 私にはもう一切かかわらないでくれと言いたいです。 甥だけは守ってやりたいです。

  • もう不妊治療を止めたい!

    もう不妊治療を止めたい! 三年程前に、産婦人科にて不妊治療をしていました。我が家は珍しく主人の方が治療に積極的です。主人は、両親も他界していますし、兄弟もいない人です。だから余計に自分の家族に対する執着心が、強い様です。 産婦人科では、タイミング治療、人工受精、そして体外受精を行いました。奇跡的に最初の体外受精で妊娠しましたが、1ヶ月で流産になりました。 その後はもう病院通いは止めていたのですが、最近になって漢方薬を試してみないかと主人に言われました。話を聞くだけと二人で、薬局に行きましたが、その店の人は、無神経な方で、他にお客様がいるのに、性生活の事や私のオリモノの事を大声で話します。そして、体だけでなく、私の生活態度にも問題があるんじゃないの?と言われる始末。 もう体力的にも精神的にも疲れました…私が不妊治療を止めたいと主人に言うと「子供欲しくないの?」と言います。 そりゃ可能なら私だって欲しいです! でも、不妊治療は先の見えない治療です。何処かで、区切りを付けないといけないと私は思います。 どう説得すれば、主人は納得してくれるでしょうか? そして、子供のいらっしゃらない夫婦の方はどの様に、乗り越えられたか、教えて頂ければ、有難いです。 宜しくお願いします。

  • 一緒に住む姉に真面目に仕事してもらうことと・・・。

    姉と子供達2人が我が家に来てからもう8ヶ月程立ちます。姉は離婚して我が家にきました。 先日、姉が、我が家に来てからすごく楽になったわと笑顔で言いました。 どうやら、家事も育児もしなくて済むからということみたいです。姉はそうじゃないと誤魔化しましたが間違いありません。 姉は、最近、仕事が不真面目です。 1週間連続で休んで(介護の仕事、正社員)、そのあと数日働いて、また数日休んだり。この2ヶ月それです。 姉はお金の管理が出来ない人なので、姉の給与から姉の小遣いを除いた分を母がもらい、母がそれで塾代等支払いをしています。今はまだお給料はもらえています。 今まで仕事が大変だから子供にかかわれなくて当然と怒鳴っておきながら、仕事も不真面目で私や母は不安でたまりません。 私たちが世話を焼きすぎるから姉が何もしないのかと思いましたが、してもしなくても姉はなんにもしません。ネグレクトになりかねない。で、私や母が姉の子(小学生と中学生、喘息持ち)の面倒を見る。私や母はおかげでとてもしんどいです。 姉は私や母がしんどくても、どうでも良いと考えて生きているので辛いです。 どうすれば分かってもらえるのか、色々試行錯誤しても「のれんにうでおし」状態です。 せめて、親として仕事だけでも真面目にして欲しいのですが、姉に考えを改めてもらうにはどうしたらいいでしょうか。 介護の正社員ってそんなに休みがあるものでしょうか? それともう一つ重大な悩みがあります。 何度言っても改善されません。 姉は夜の10時まわって、おやつを食べます。そのとき、甥や姪にも食べさせます。 甥は小6なので朝起きられなくなり、朝ごはんが食べられません。 姪は中2でデブになってきており学校でデブと言われています。 なのに、姉に何度いっても夜間におやつを食べさせることをやめてくれません。 どう言えばやめてくれるでしょうか。 こちらで皆様からアドバイスをいただいて夜中の大さわぎするなどの問題行動はだいぶ減りようやく落ち着いたかと思ったのですが、正直なところ甥や姪より手がかかります。