• ベストアンサー

赤花除虫菊はお供え花に使用出来ますか?

赤花除虫菊というのを育ててみようと思っています。 庭に蚊がすごいので、除虫菊は虫よけになる(かも?)と言う事だったので、試しに庭に植えてみようと思いました。 もしたくさん花が咲いたら仏壇にも飾れて一石二鳥かと考えたのですが、この除虫菊というのもよくあるお供え用の菊のように、茎はしっかりとしたものですか? マーガレットのような花と説明では書いてあるので茎もそんな感じでフニャッとしたものですか? どなたかご存知のかたいらっしゃたらおしえていただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

花の周りに蚊が近づかないだけで、そこに人間が行けば刺されますよ(^_^; 家の周りを全て菊で覆わない限り、やっぱり蚊は飛んできて刺されます。 蚊がすごいのはどこかに水溜りがあるんでしょう、それを絶たないと同じことです。 茎はフニャっとした茎ですから、切花にするとフニャっとします(^_^; まあ、お供えですから短くてもいいわけだし、倒れたら変えればいいだけですから、まあいいでしょう

appurike
質問者

お礼

ご親切にありがとうございました!隣の家が草むらなもので悩みの種です。σ(^_^;) 試しに育ててみたいと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 花の名前がわかりません。

    はじめまして。 今、庭に植えたい花があるのですが、なんと言う花なのかわかりません。 花や葉はマーガレットの様な菊の様な花です。 背丈は、人間の腰くらい?結構大きかったです。 冬でも葉がついていて一年中緑だったような気がします。 スプレー菊?の様に見えたのですが、背丈が高く、また茎も意外に太くびっくりした覚えがあります。。。 情報が乏しく写真も撮っていないのですが、ぜひ庭に植えたく… これだけで何かわかる方は情報をお願いします…

  • 花が茎の途中から萎れて折れてしまうんですが。

    花が茎の途中から萎れて折れてしまうんですが。 花壇の菊の花やマーガレット(まだ苗の段階です)が茎の途中から萎れて折れてしまいます。 株になっている内の何本かが折れてしまいます。 検索してもぴったりした答えが見つかりません。 どなたか原因と対処方法を教えていただけないでしょうか?

  • 除虫菊について

    今年もヤブ蚊にさされまくりました。家の周囲にやぶ状態の庭があるのでしかたないのですが、そこで質問。 蚊取り線香の原料となっている除虫菊というのを、庭に植えておけば、蚊は寄り付かないのではありませんか?ペパーミントの置かれた部屋には蚊は来ないと聞きましたが、除虫菊は普通に栽培できないのですか?入手できませんか?菊、なのですか? 素人質問で申し訳ないですが、どなたか教えて下さい。

  • 5月に咲くピンク色の花の名は?

    先日ご近所からピンク色の小さな花をつけた鉢植えを貰いました。何やら勝手に庭に咲き始めたらしく、その家の方も花名はわからないとの事・・・。画像がないので説明しにくいのですが、茎の先に濃い目のピンクの小さな花を沢山つけていて、茎部分にはベタっとした粘着質のものが等間隔についています(虫除けの自己防衛策でしょうか?)。どなたか分かる方いらっしゃいますか?

  • タンポポの花の料理法を教えてください

    タンポポの花だけの(茎も多少はついてきますが)良い料理法がありますか?庭で除草剤を使わないので毎年今ごろは我が物顔に咲くタンポポとの終わりなき戦いです。抜くのが大変でしゃくに障るのですが美味しく食べられる方法があれば一石二鳥というものです。 タンポポの葉はお店で買ってサラダ風に食べたことがありますが庭に生えてるのではサイズ的にちょっと無理な感じです。根はきんぴらごぼう風に料理するそうですが、根っこの先まで抜けるなんて10本に一本もないのでこれも駄目です。でも花は立派なのが咲くので利用法はないでしょうか?

  • 地植えしたいのですが・・・

    家の庭に花を咲かせたいと思いますが、 ドクダミやらスギナやら、たくさん生えています。 そのうえ、土は固く、石はゴロゴロ。 そこでやってみたこと。 1、土を掘り起こし、根っこや石をひたすら除去。 2、苦土石灰を混ぜて耕した。 3、腐葉土、赤玉小玉、有機質の肥料を混ぜ耕した。 最初の状態よりは、土はやわらかくはなりましたが、 他にやっておいたほうが良いことはあるでしょうか? シュウメイ菊の鉢植えを買ったので、地植えしたいと思っています。 西日が当たる場所でも大丈夫でしょうか?

  • 菊の「供花・仏花用」の年間栽培は,自宅できますか.

    菊の「供花・仏花用」の年間栽培は,自宅できますか. お墓の供花や仏壇用のお花に,菊は大変便利ですが,年間を通じて切り花として自宅の庭で栽培することはできるでしょうか? 所在地は愛知県東部で比較的温暖ですが,冬に1~2回積雪する場合もあります. 用途上,中輪花を希望します.暖房温室,電気照明の利用はできないものとします.苗用の小さなビニールハウス程度は準備できます.短期であればプランターを室内に置くこともできます. ホームセンターで入手できる通常苗「春菊」「夏菊」「寒菊」...などをうまく組み合わせて,年間切れ目無く,菊の切花を手に入る栽培方法を知りたいのです. 仏壇用花瓶4本,墓石用花瓶6本に各々菊を2輪程度供給するには,どの程度の畑の面積(あるいは苗の本数)が必要かも知りたいと思います.

  • ヘテロスペルマムご存じですか?

    園芸関係の本で、ドイツの家庭の庭を紹介した写真に「ヘテロスペルマム」という黄色の小花が出ているのですが、手持ちの植物事典やネットで検索してもみつかりません。キク科一年草、花期6~9月、草丈20~30cm、細くて繊細な葉を持ち、細い茎が長く伸びて次々と花を咲かせる。ハンギングバスケットやコンテナに向き、黄色の配色を楽しむのによく用いられる、と説明にあります。小さな写真ではっきりとわからないのですがヒデンスのような感じの花のようです。事典にも見当たらないということは、日本ではあまり栽培されていない花なのでしょうか? もしくは別の名前があるのか、、、この花の名前に心当たりのある方いらっしゃいませんか?

  • 名前を教えて!

    ガーデニング初心者です。 とりあえずホームセンターで適当に購入し育てています。 1年近く前に購入しプランターに植えた草花が一応生きてはいるけれども花が落ちてだいぶ経ったように思うのですが葉っぱだけで全然つぼみが出来ないのがあり、困っています。 ベランダーで日当たりが悪く育ちが悪いので草花がなかなか上手く育たないのですが、 現在背丈は少し購入時の1、4倍になり35cmほどで葉っぱが特徴的で菊のような変形していて1枚が3cm程で少し肉厚があります。茎も少し太めで5ミリ~8ミリ程葉っぱを中心に緑に白っぽく模様がかっています。暖かい時期だったと思いますが黄色い小さな花が咲いていました。 色々近所のお庭で同じものがないか観賞していたら、1件あり日当たりの良いところで1mほど背丈が伸びて群生していました。 ユリオプステージー?ではありません。もっと葉が厚くて白っぽいのです。花は小さくいくつも咲きます。 もう一度花が見てみたいのです。 詳しい方教えてください!!

  • この多肉植物の名前を教えて下さい。

    前に住んでいた方が植えた多肉植物が庭にありますが(写真添付)、名前がわからないのでご存知の方、教えて下さい。   概要 ・匍匐性で背の低い植物です。かなり強い植物で、掘り返して根を出しても枯れません。       ・葉 :  長さは5cm程度で、断面は三角形のようです。              常緑ですが、冬にはごく一部の葉は赤紫になります。              茎がなく、根から葉が生えているように見えます。       ・花 :  4月に咲き出し、秋ころまで長期に咲きます。              陽が昇ると咲きますが、夜は萎んできます。              花茎は5cm程度の長さで、細いものです。枯れた花茎は硬く、鋏で切らないと取              れません。              黄色で、直径1cm程度の菊のような花を沢山咲かせます。 このような植物ですので、お分かりお方、宜しくお願い致します。