• 締切済み

妊娠 生活保護

初めまして。22歳の女です。 今妊娠8ヶ月になろうとしているのですが、訳あって、貯金がありません。私は1人暮らしのため、毎月家賃、光熱費、食費などが必要になります。相手の男は、逃げたのでお金も貰えなくなりました。 実家も生活が苦しく、私と、私の子供を援助出来る余裕などありません。 仕事は接客業なので、辞めなければいけません。 そのため、市役所に生活保護の相談を、しに行ったのですが、生活保護を受けるのは良いが、健康保険を抜けなくてはいけなくなるので、出産一時金が市から出なくなるから、実費になる。と、言われました。 生活保護を受給出来なかったら、生活していけなくなるし、かと言って、受けたら出産一時金が出なくなるので、どうすれば良いか、わかりません。 勿論仕事が出来るようになったら、すぐに保護を切って仕事をするつもりです。 何か良い方法はないでしょうか? 皆さんの知恵を貸して下さい。 どうかお願いします。

みんなの回答

  • kotaro-h
  • ベストアンサー率40% (149/367)
回答No.2

こんにちは。 福祉事務所(市役所など)に一度相談されているようです。 生活保護について、説明不足のところもあり、簡潔に言いますと、 この社会保障は、制度であり、当てはまる人には適用されます。 また決して権利ではありません。良く取ったもん勝ちみたいにとられますが 一生続くものでないと言う貴方の考え方は、まだ正しい方だと思います。 判定が出て、適用されると、生活扶助や、住宅扶助、医療扶助などの ほかに、出産扶助もきちんとあります。 今は健康保険は、職場の社会保険が適用されていなければ、国民健康保険かと思います。 貴方を今支えているのは、自分自身の収入、働いている勤め先、今回のような 身の上相談になると、必ず親族や実家が、何とかしてくれないのかというのが 争点に成ると思います。 これが公務員側も職務上の最後の関門で、民法の中で「親族は助け合い」というのが あるのです。 税金を使って助けてあげるには、そこの問題がありますので、初回相談では必ず 聞かれるところだと思います。 まず疎遠になっていても、ご実家に今の妊娠と出産を考えていることを打ち明けてください。 そこで、泣かれることがあっても、どうしようもない時には、生活保護の検討に入ります。 それから働くところとの相談、いつまで働けるのか。また、普通の会社ならば、 働いている人は、職場の財産と考えますので、休業補償や、一時的な身の上を考えて くれるものです。 もう辞めました、と言ってしまうのも貴方の勝手ですが、お役所側も藁をもすがる気持ちで 職場の社長さんと相談はできませんでしたか?と聞いて来ると思います。 もちろん本来は、貴方のお腹の中にいる子供は、貴方と父親である男の人の間の子供です。 作っただけでなく、育てる責任がおえるのが人の親と言う訳です。 男は別れました、逃げましたというのは、今の状態ですが、生まれて来る赤ちゃんの幸せも 考えてあげなくてはいけません。 一人で産んで育てるというのは、いろんな訳で厳しいものになります。 でもそれでも社会は、そこまで冷たいものではない。 私が相談受けたとすれば、出産までは健康保険を使って産まれて、一時金で支払って、 その後働いているところに戻るにしても、子供が保育所に預けて働きに出るまでの間は 税金で助けるけど、ちゃんと約束守ってもらえますか?みたいな相談になるかと思います。 保護は申請から期間が始まりますが、受理と出産のタイミングだと思います。 しかしその本当に困っている数ヶ月間は、やっぱり親が面倒見てくれないの?、実家に 帰れないの?、ここは必ず聞かれると思います。 まだ分りにくい制度(しくみ)ですが、何度かは足を運ばないと、認定してくれないのが お役所というものです。もう面倒くさくていいや、という市民は自分の力で何とかするだろう というのが市役所です。私は公務員ではありませんが、多少は彼らの手の内が解る者です。 参考になりましたら。

asukqs2
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 今の職場が、保険がないので、私自身の国民健康保険です。そして、休業補償などもありません。 市役所へ相談しに行った時は、お母さんも一緒に行ったのですが、実家は絶対に援助出来ない。と言う事は、市役所の人に言いました。他に頼れる所は、本当にどこにもない事も伝えたのですが、やはり一時金が出ないから、それが問題と言う事になりました。 出産扶助と言うのがあるのは、一言も言ってくれませんでした。 市役所で生活保護の手続きが出来れば、お金の心配は、しなくても大丈夫と言う事なのでしょうか? そうでなくても、お父さんが居なくて寂しい思いをさせるのに、子供は絶対幸せにしてあげたいです。 教えて下さい。知恵不足ですみません。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

それは、あなたへの、嫌がらせ、脅しですよ、、、一時金は出ませんが、出産に関わる医療費すべてが生保から出されます、ご安心ください、医療権がもらえれば、それで良いのです、急いで、保護の書類を書いて、提出してください。市役所員は姑息な手を使うものなのです。自分mのしごとをふやさないため。

asukqs2
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 私の職場や、私自身が、社会保険や、生命保険など加入していないのですが、それでも大丈夫なのでしょうか? 生活保護の手続きをして、受給出来るようになったら、出産金の事は、心配しなくても大丈夫と言う事なのでしょうか? 知恵不足ですみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう