• 締切済み

モテない

しつもん 35歳で1度も女性と付き合ったことないんでがどうやったら彼女ができますか? 職業は派遣社員です。見た目もただの中年です。 しかしながら人と付き合うとき職業など気にしますか?いちいち尋ねますか? 外見が重視ですか? トータルですか?

みんなの回答

  • ma101779
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.8

今多いのは承知していますが、やはり男性で派遣というのは厳しいものがあります。 正直申し上げますと、35歳より若くても、例え容姿端麗でも、対象から外れると思います。 もちろん精神的疾患等、やむを得ない事情で派遣で働いている方もいるでしょうが、どうしても努力を惜しんでいる印象になるのです…。 私の友人も、仕事に対して向上心のない稼ぎの悪い旦那さんに見切りをつけ離婚しました。 他の方も言っているように、本当にポリテクセンター等で資格を取ると良いと思います! 女性からみて、年上年下問わず、男性には尊敬できる要素がないと惹かれないと思います。 私も彼氏がいないからって前の職場のおじさんに○○君はどう?とかよく勧められましたが、内心『失礼だけどいつまでも派遣で就職しない人はナシ』と思いました。転職活動していればまた別でしたが。 そのくらい(特に男性は)仕事が重要ですね。

noname#176186
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#179396
noname#179396
回答No.7

私は彼女いない歴=年齢、彼女出来ない歴=年齢の41 歳、ハゲチビブサイク男です!派遣社員だよ! 厳しいよね!容姿外見悪くて派遣社員ならばまず彼女は難しいよ!女性は見た目と金で男性を見てるから!

noname#176186
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

鏡を見てください。 不潔だとかだっせー自分とかデブすぎとか 顔が犯罪者みたいに暗いとかなど思ったらそれが原因。 いくら顔より中身って人も第一印象悪かった相手にしません。 そこから磨くことがいいと思いますよ。 どんなに不細工でも35年も彼女がいないのはありえませんよ。 不潔とかどうしようもない第一印象をお持ちじゃない限り。 も一つは、そーゆうの抜きで女性への理想が高すぎとか。 理想の女性を求めて64歳まで結婚しなかった人が この間TV出てましたよ。。 自分とゆう存在がその理想に釣り合うのか考えてないよね。うん。 職業は聞きますし、トータル評価もします。 きっと大人になるに連れて男女共にそうしますよね。 外見重視は女は少ないんじゃないですか? 身だしなみ、臭いとかはマナーですからそれは気にしますよ。 どんなにいい人やったり、仕事真面目な人でも見た目が汚かったら 近寄りたくないですからね。不細工だからとかじゃないんです。不潔だから嫌とかで寄らないんです。

noname#176186
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.5

彼女の作るのは行動してください。 行動しない事にはどうにもなりません。 付き合うにしても職業は聞いてくるでしょうね。 最初は外見を見てそれから内面でしょうね。 顔に関しては好みがあるのであまり関係ないでしょうが 例えば、スーツとジーパンの組み合わせだとか そんなおかしな格好してれば持てるわけないですし 話す内容も面白いかです。 そこら辺りは自分で磨いてください。

noname#176186
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.4

35歳と容姿は普通であれば、誠実であれば極端に関係ないと思いますが 派遣社員というのは大きく差し引かれる要因と思います。 私も契約社員でしたが簡単に切られましたから。 ですので、どんなに容姿端麗でも明日が保証されていない様な状態なので 派遣社員からの脱却を働かないと女性が寄りつかない可能性があります。 女性が惚れ込んで一緒になるケースは0ではないですがレアケースでしょう。 だとしたら、どうするか、私は46の時にポリテクセンターで就労支援をうけ 国家資格を取る為の学習をさせて頂きました。 そこでは失業保険が出る・通学費がでる・昼食費の補助がある、といたせり つくせり(国家資格は別で受験しないと駄目)です。 私はそこで、後日、就労後に得た資格も含めて6つ取りました。 女性に限らず、明日の安定性が得られない男性と付き合うのははばかられる きがします。安心して身を任せられないから。容姿は出会いの時、こざっぱり していたら気にすることは無いと思います。一旦付き合い出せたら、彼女に コーディネートして貰ったらよいだけです。

noname#176186
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

なぜ35年も1度と無く彼女が居なかったんですか? 欲しくなかったんですか? もてないから・・・と思っていたのですか? キツイ言い方をしますが、35歳にもなって彼女の作り方がわかんない? 甘ったれたこと言うもんじゃありません 見た目もただの中年? 35歳で中年なんて言われたら私なんて化石だよ 別に独身でもいいよって言うならそれでいいけど、彼女作りたいんでしょ? 少なくとも周りの女性が振り向いてくれるぐらいの男になりなさいよ

noname#176186
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#176249
noname#176249
回答No.2

モテる必要性は、集客とか人気商売じゃなければ いらないんじゃないでしょうか? 男性の多くはモテたい とよく 口々に言うのを聞きますが。。。 たった1人の彼女を作りたい、とか結婚相手が欲しいとか、と、 たくさんの女性から モテたい は たぶん 違うと思いますよ。 前者ならば、誠実に 良い関係を築いてゆくこと。 親切にしてあげたり、人としてのあなたの良さを 認めてもらうことが第一だと。 内面であなたを好きになってもらえたなら、多少の外見の悩みには、女性は寛容になってくれる人が多いと思います。 それと、チャラチャラして外見飾って、複数の女性にモテるそぶりをして 価値を上げてモテようとする男性、結構多いんですが、それ、逆効果で 何か人気とりなら良しとしても、ステディなお相手としてはナシ、とガードされちゃうことも多いですよ。 また、どうせ自分はイケてないから、と卑屈になったり、態度横柄になったり、知性や話術でフォローして、価値を上げようと自己主張強くなり過ぎるのもNGです。 理論的にとか何かの知識でやりこめたり、相手にされないから、といってひねて構って欲しいガキんちょみたいな方法は、かえって 嫌われることが多いです。 できれば 寡黙で 一生懸命にいろんなことに取り組む誠実な人が、好まれますし、外見は トータルで清潔感あったり感じよければ良いのではないでしょうか?

noname#176186
質問者

お礼

>できれば 寡黙で 一生懸命にいろんなことに取り組む誠実な人が、好まれますし、外見は トータルで>清潔感あったり感じよければ良いのではないでしょうか? まあ、能書き垂れてもリアルな生きていく生活がありますからね、稼ぎが月12,3万なら話になりませんけどね 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

RPGのドラクエとかしたことあります? 主人公は最初、すごく弱くて、すぐ死んでしまいます。 でも、経験値を貯めて、レベルアップして、最後にはすごく強くなります。 恋愛も一緒で、最初から大ボスに立ち向かっても負けるだけです。 最初は近所の雑魚で経験値を稼ぐのです。 具体的には女性とお話をしましょう。 何か趣味のサークルに入ってもいいですし、職場でもいいです。とにかく女性との接触の機会を増やして経験値を稼いで、自分をレベルアップして下さい。 最初はあいさつだけでもいいです。 それから、適当な話題に、冗談に、飲み会に、デートに、と徐々にレベルアップして下さい。 レベルアップできれば、女性があなたに何を求めているのか分かるようになります。 また、最初から勝てる見込みの無い女性と、可能性の有る女性の区別も付くようになるでしょう。

noname#176186
質問者

お礼

>RPGのドラクエとかしたことあります? ないです。なんですか? >また、最初から勝てる見込みの無い女性と、可能性の有る女性の区別も付くようになるでしょう。 可能性のある女性ですか・・ 癖のあるおばさんかバツイチ子持ちしかいないのでそんなのに興味もありません 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • わかる方教えてください!!

    エリートの男性は、やはりエリートな女性を選ぶのでしょうか?? 人によって違うと思いますが、女性は、男性の職業とか地位、経済力、をみますよね、もちろん外見・中身も見ますが・・・。男性は、どうでしょう?女性の経済力や地位とか職業とか重視したりしますか?女性を選ぶときやはり外見・中身ですか?教えてください。

  • 外見(品がある、美人)が重視される職業・・

    今大学3年生で就職活動を考えています。 くだらない質問かもしれませんが、就活においてその人の外見が重視される職業ってあるんでしょうか。 アナウンサーやキャビンアテンダントなどは少なくともそうだと思うのですが、それ以外でもその人の雰囲気(見た目で華やかさや、品のよさを感じる)が有利になる職業ってありますか? 私の周りでホテル業界から内定をもらった先輩は、みんな共通して華やかでキリっとした雰囲気を持っているので、少し気になって質問してみました。 よろしければ教えてください。

  • 好きになるポイント

    女性は男性のどうゆうところを好きになります? やっぱり外見ですか? 中身重視って言う人って結構外見重視の人多くないですか? 気のせいかもしれないですけど・・・ ちなみに外見はどうとかありますか? 中身だとどんな感じがいいですか? 性格、趣味などいろいろあるとおもうんですが。 やっぱり気の合う人が一番ですかね? あと、女性はどんなことをされると嬉ですか? いろいろ教えてください。

  • 外見について(男性に質問)

    見た目が結構かわいくて、性格が普通だったら付き合いたいと思いますか? そしてそういう子が自分に好意がありそうだったら。。 このカテで回答している人は性格が一番大事という意見が多いのでこんな質問をしてみたくなりました。 外見が好みで恋愛感情を抱くきっかけになるパターンって女性には結構いると思うのですが男性はどうなのでしょう? もてない男の人に限って外見重視な気がしますが。。 皆さんはどうですか? また外見はどのくらい重要でしょうか。教えて下さい!

  • 男性に質問です。

    私の周りのエリート(一流大学卒、大企業勤め)の男性達は、女性に職業的ステータスを求める人が多いです。(見た目は勿論ですが…) 正社員で、ある程度の規模の企業で勤めているかどうか(もしくはCAとか受付嬢とか看護師とか)女性の職業をとっても重視しています。 実際、友達の看護師やCAの子は、公務員の旦那さんや大企業勤めの彼氏がいます。 私は古い考えですが、女性は結婚や出産すれば正社員では働けないという考えで、良い企業に入ってバリバリ働くという意識がないまま大人になってしまいました。今さらですが、周りのこういう男性ばかり見ていると、中小企業や派遣で転職を繰り返している自分がとても情けなく思え、自分に自信が持てなくなってしまいました。私みたいに職歴がダメな女性は、結婚対象外なのでしょうか?? (因みに、私は自分を棚に上げて、男性の職業や雇用形態を気にしてしまいます…)

  • 私の周りでは・・

    思うんですが、女性より男性の方が外見重視なところが あると感じてしまうんです 若いうちはどちらも外見をみるところがあると思うんですが、女性の方が年をとるに従って相手の中身を見る人が多くなるような気がします その点男性は、もちろんみんながじゃないですが 見た目の綺麗さとか可愛らしさとか見る人が多いかも??と思ってしまいます 私の身の周りの人達を見て そう思っています みなさんの周りはどうでしょうか? 男性のみなさんは実際どうですか? もちろんみんながそうではないですが・・ どうだろ・・と思ってふと気になったのでのせちゃいました(^^)

  • 見た目を重視しますか?

    女性に質問します。彼氏の外見ってどの程度重視しますか?その人の中味と外見ではどちらの方を重視しますか。好きな人がいるのですが、自分の外見に自信がもてず、アプローチも告白もできずにいます。太っているわけでも頭が薄いわけでも身長が低いわけでもなく、服装にも気を使っているのですが…。相手との接点も少なくて…ほとんど話す機会もないのです。

  • 自信がもてず

    女性に質問します。恋人の外見をどの程度重視しますか?その人の中味と外見ではどちらの方を重視しますか。好きな人がいるのですが、自分の外見に自信がもてず、アプローチも告白もできずにいます。太っているわけでも頭が薄いわけでも身長が低いわけでもなく、服装にも気を使っているのですが…。相手との接点も少なくて…ほとんど話す機会もないのです。

  • 外見が気になりますか?

    女性に質問します。彼氏の外見をどの程度重視しますか?その人の中味と外見ではどちらの方を重視しますか。好きな人がいるのですが、自分の外見に自信がもてず、アプローチも告白もできずにいます。太っているわけでも頭が薄いわけでも身長が低いわけでもなく、服装にも気を使っているのですが…。相手との接点も少なくて…ほとんど話す機会もないのです。

  • 「人を外見でしか見れないんだな」という僻み根性

    「人を外見でしか見れないんだな」と言う人は、外見の良い人と付き合えないから羨ましくて言うんですよね? そうじゃないなら、外見の良い人=性格に難ありとでも決まってるんでしょうか? 自身に魅力が無くて不細工としか付き合ったことがないだけなのに、ルックス重視して恋愛してる人に「人を外見でしか見れないんだな」と言うのはただの戯言ですよね?  (戯言=まっとうな意味のない言葉) 「外見でしか」って・・・なんで外見だけで見てるって決め付けるんでしょう? ルックス重視・面食い=外見"だけ"ってわけじゃない。"重視"なんですから。だけ=全てではない。何に価値を見出すかは人それぞれ自由です。上も下もないのに「人を外見でしか見れないんだな」って上から目線ですね。 「人を外見でしか見れないんだな」と言う人って (他を考慮しないわけではなく)性格重視で異性を選んだ=◎=格上 (他を考慮しないわけではなく)ルックス重視で異性を選んだ=×=格下 だと勘違いしてませんか? 相手の性格・内面を見て好きになって付き合ってる人たちを馬鹿にしてるわけじゃないです。外見も内面もなんでもかんでもその人物の総合力なんですから。 だから、外見に惹かれて好きになって付き合ってる人たちを下に見てるような「人を外見でしか見れないんだな」という言葉が気に食わない。 外見に惹かれたけど、性格を丸無視してるわけじゃないのに。 外見で選ぶって一番鋭い本能なのにね・・・ ルックスが良い人とばかり付き合って来て、その経験から何かを学んで「人を外見だけで見てはいけないよ」と助言する人は何故かかっこいいけど、ここでこれ↑言う回答者にはいない気がする。 上記文中「?」つけたところが質問です。 下手な文ですが、私の書いたことって間違ってないでしょ? もしかして間違ってますか? 間違ってたら教えて下さい。

ELECOM P-TPACST02BKとの対応について
このQ&Aのポイント
  • iPhone13およびiPadに対応したペンシルを探しています。GoodNotes 5を使用しているので、ELECOM P-TPACST02BKは対応しているのか気になります。
  • ELECOM P-TPACST02BKはiPhone13およびiPadに対応しているのでしょうか?GoodNotes 5との互換性について教えてください。
  • ELECOM P-TPACST02BKはiPhone13やiPadとのペアリングが可能なのでしょうか?GoodNotes 5で使用するための対応情報を教えてください。
回答を見る