器用貧乏を脱出する方法

このQ&Aのポイント
  • 器用貧乏を脱出するための方法についてまとめました。
  • 器用貧乏から抜け出すためには、一つのことを極めることが重要です。
  • 完璧主義的な性格を改善するためのアドバイスをお求めの方に向けて、経験者や有識者のご意見をお聞きしました。
回答を見る
  • ベストアンサー

器用貧乏を脱出したいです。

こんにちは。 私は、器用貧乏を脱出したいです。。。 なんでも、そこそこすぐにやれば、こなれてしますため、やりたくないことまで、やらされて、いいように使われてしまうパターンが今までの仕事では本当に多いです。 性格上、できませんはあまり言いたくない性格なので、自分で調べたり、プライベートの時間や自費を割いてまでもやってしまおうとしてしまいます。。。 そういう働き方をしていると、いつも本来の業務以外にもどんどん違う仕事も増えてしまい、結局いいように使われて終わりです。。。 周りには、本当に好きなことしかやらないというタイプの人もいるのですが、 本当にうらやましいです。 何事でも、一つのことを極めるのは、時間と経験がかかるので、手広くやらされる度に、 「なんでもできるは、何もできないのと一緒」と自分をいつも責めてしまいます。 でも、なんでもかんでもやってしまおうとしてしまう性格をどうしても、改善したいです。 学生生活まではオール5が評価されますが、仕事では、オール5はいらず、ほかは1でも一つだけ、 5があれば、それを磨いていけばいいだけの話です。 頭では分かっているのですが、どうしても、完璧主義的な性格が癖になっていて、うまく抜け出せなくて、本当に悩んでいます。 経験者の方や、有識者の方、客観的なご意見、アドバイスなど頂けましたら、幸いです。 よろしくお願い致します。

  • teee
  • お礼率38% (183/473)
  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.7

>性格上、できませんはあまり言いたくない性格 器用というより、不器用に映るんですけども・・・。 >本来の業務以外にもどんどん違う仕事も増えてしまい、 ○要点(必要なこと) ○順位付け(何が優先か) ○一日のスケジュール(仕事の流れ) を1日の初めに作って(考えて)、割り込みで頼まれた仕事で 残業やハードワークの可能性がある時は断るようにすれば如何? 断る時は、他に優先している仕事がある。とキッパリ言う。 回答:No.2回答者様のご意見にもありましたが、 私もクリエイティブ業なんですが、 >本当に好きなことしかやらないというタイプの人 に見られがちな職種ですが、好きなことがやれない率が高いです。 殆どのお仕事がそうだと思います。 >本当に好きなことしかやらないというタイプの人 質問者様の指している知人がどんな職種か存じませんが、 どの職種にしろ、 自分の合う道や好きな仕事だけ出来るように環境を 整えている人というのは、その道を極める為に自分がやりたくない、 苦手なこともこなしてから、今の地位や立場に居ると思いますよ。 もしくは、嫌いな上司や同僚にもおべっかを使い我慢してまで、 仕事では自分テリトリーを守っているか、 嫌な仕事は受け付けない様にした結果、会社評価低くても、 同僚から陰口叩かれても流すようにしているとか。 何かしら犠牲・代償払ってそこに居るのであって、 皆から好かれながら、嫌われるとこもなく。 給与も今と変わらず職種変えて好きなことだけしているってないと思う。 他人のことはとっても輝いて羨ましく見えますが、 自分が同じこと出来て、満足するかは別じゃないかな。

teee
質問者

補足

コメントありがとうございます。 >器用というより、不器用に映るんですけども・・・。 まさにその通りです。。。 要点、順位付け、スケジューリング等のご指摘ありがとうございます。 また、順位をつけても結局だれもできる人がいないとなった環境では、自分しかやる人がいないので、結局やらされるハメになったりしています。

その他の回答 (6)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.6

あくまで参考マデ。  自分が好きな分野を掘り下げていくのがいいと思います。特定分野の難関資格を取得するとか、特定分野に詳しくなる習慣をつけるとか。。  そうしていくうちに周囲の人も段々わかってくると思います。  1つでいいから得意分野をつくれ、1つでいいから、と言っていた中学時代に先生の話を私も覚えています。  人生は短いですし、いつの間に過ぎ去ってしまいます。早めに対応すれば、効果も大きくなると思います。

teee
質問者

補足

コメントありがとうございます。 そうですね、一つの特定分野を構築したいと考えております。本当に人生の有限性を感じており、あれもこれもやっていたら、結局何もできずに、終わってしまう。。。。 ひとつ、ひとつ、やりはじめたら、ひとつのことで、10年はかかるかなって思っており、焦りもあります。

回答No.5

では、これからは仕事の依頼がきたらまずはNoと言ってください。理由を聞かれたら、忙しいからで十分。 相手はあなたをあの手この手で、仕事をしてもらおうとするでしょう。 しかし、あなたは「忙しいので無理」とだけ言ってください。いつまで忙しいとか、この位ならできるかもなどと余計な事は言わず、ただ「忙しいから無理」と言い続けます。 断る時は、余計な事は言わずに、ただできないという事で、相手に隙を見せないようにします。 あなたが、自分から先に折れなければ、相手が折れます。ここが踏ん張りところです。 これを通常の対応にすれば、周りもあなたへの対応を変えるでしょう。 ちなみに、私に仕事の依頼をするのはすごく難しいと周りに知られています。

teee
質問者

補足

コメントありがとうございます。 コメント頂きました方は、人数の多い職場におつとめでしょうか。 私は、忙しいから無理と断ることがなかなかできません。 なぜなら、できる人が他にいないからです。

  • koronnpi_
  • ベストアンサー率40% (37/92)
回答No.4

こんにちは 器用貧乏 断れない 良いように使われる 確かに一見 損している感じですよね でも 人に頼まれたことでも あなたの為になることはあるはず 知らないことを調べたりすることは 意外とできない人が多いんですよ 何故?どうしたらできるだろう って思わない  その分 自分はできないから人に頼もうってなるわけです あなたはその人が有難うって言ってくれる笑顔の為にプライベートまで犠牲にする価値観 中には当然と思って話す人にカチンとすることもあるかもしれませんね 少しずつ 自分の中に優先順位をつけることをしながら  器用貧乏を活用されてみてはどうでしょう? ちなみに私も レベルは低いですが器用貧乏です(笑)

回答No.3

どんなお仕事かは分かりませんが、出来ることが多いに越したことはありません。 私も、同じ様な「いいように使われて」の経験がありますが、自分の本業に支障を出してまで、依頼を請けたことはありません。 本業以外のことでも「恩」を売っておけば、後から良いこともあったりなかったり。 「恩を売る機会が人より多い」って良いことじゃないですか? 短期的なところだけを見ず、また、要領の悪い人助けはせず、自分と人の双方の為になる仕事の進め方を覚えていくと良いと思います。(要領の良さ?) >ほかは1でも一つだけ、5があれば この様な人材は、正直扱いづらいです。 その局面だけでしか、使い物にならないわけですからね。 私の会社にも一人そんな社員がいますが、「5」以外の仕事になると使えない!使えない!!>< 社員の中でも、最低ランクの評価です。 質問主さんの職業が、よっぽどの専門職でない限り、そんな人材を目指すのはおやめ下さい^^;

teee
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 考え方にもいろいろあるのですね。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

クリエイティブは、サービス業です。 勘違いしている人も多いのですが、決して伝統工芸の職人でも何でもないので、何かを極めることを目的にしてしまうと、ビジネスとしてはやっていけません。 出来る・出来ないという線引きでものを考えるより、依頼側のニーズを叶えることを目標にすべきで、その辺りが現状で達成できていれば、特に問題はないのかなという気がしますけど。 特に質問者はディレクターという立場なので「クリエイターとして」というよりは「ビジネスとして」の視点を持たないと駄目ですよ。 質問者のキャリアが、作り手から始まっているのであれば気持ちは分かりますけど。

teee
質問者

補足

このたびは、コメント頂きありがとうございます。 どちらからというと自分で、手を動かすのが好きだったので、なかなか手離れが悪いのかもしれません。 また、できる・できないという線引きではなく、相手のニーズに焦点をあてるというご指摘は、あらためて考えさせられました。

回答No.1

要は、要領が悪いのをなんとかしたいってことなんだろうけど、それならこれを参考にしてみれば? http://matome.naver.jp/odai/2134931718388913701

teee
質問者

お礼

まさに、教えていただいたサイトに書いてることが、あてはまると思いました~。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • ビンボーからの脱出

    貧乏から脱出するにはどうすればいいのでしょう? あなたならどうしますか?? 成功談、失敗談などもあれば・・・。 私の家は壊滅的にビンボーというわけではありませんが、生活はキツイです。 ただ普段、友達との何気ない会話でムカッときたりすることがあるので、 (ニュースとかの話題をしていて、 「なんで何十万くらいの借金返せないんだろね~?」 とか真顔でホントに分からないという顔で言う奴がいて (しかも20歳の男で)、 話の流れでも、聞いてしまうとイラッときます) もうはやく脱出したいなぁと。 こんなことにいちいちに反応したりする自分がヤダ。 (その人の前では「そりゃ大変なんちゃう~?笑」見たいな感じで返してますが)  ですがそんなに超深刻に考えているわけでもないので、 ふざけた(面白い)内容でも全然OK!です。 よろしくお願いします。

  • 器用貧乏の脱出方法について

    こんにちは。 わたしは、いわゆる「器用貧乏」だと思います。 好奇心旺盛な性格のため、「かっこいい!あれができるようになりたい!」と思ってあちこちに手を出してしまいます。どれも好きで熱中してしまい、そつなく上級レベルまでいくのですが、そのさらに上の一流レベルまで到達する前に、興味が移ったり、飽きてしまったり、周りから邪魔されたり、経済的に続けられなくなったり・・・今まで、色んな理由で中途半端に終わっています。 また、器用にこなせるゆえに、雰囲気でリーダーなどの調整役になっていまいます。 みんなから都合よく使われて、自分のやりたいことにイマイチ打ち込めませんでした。 例えば、音楽サークルではリーダーにさせられて、メンバーへの連絡や仕事が多く、自分の歌唱力をあげたいのに集中できない・・・など;(そういう点で要領が悪く、貧乏くじをひいてしまいます) 春から社会人になるので、もう一度自分のやりたいことを整理して、 一流と言われるレベルまで何かを極めたいと思っています。 今までやってきたのは、音楽、絵画、写真、ダンス、編み物・・・など 全部、「創作する、表現する、共有する」がキーワードな気がします。 仕事は教育系ですが、趣味ではやはり芸術系で極めたいと思っています。 でも、具体的に何をやろうかな?と迷っているのでヒントをいただきたいです^^ 「これを極めて器用貧乏から脱出した!」という体験がありましたら、ぜひ教えてください。 器用貧乏にならない計画の立て方や、人に利用されないためのあり方、 みなさんが極めてみたい趣味など、器用貧乏脱出計画に関係あることなら何でも大丈夫です。 よろしくおねがいします。

  • 寛大になりたい

    自分は、完璧主義の性格のため、寛大になれない部分が多々あります。 どうしたらもっと他人に寛大になれますか? 凄く悩んでいます。 どうかこんな自分が完璧主義を脱出して、寛大になっていけるようなアドバイスをください

  • 完璧主義を改善したい。

    現在、大学2年の男です。 私は、完璧主義です。何事にも手を抜くことができず、自分で自分を苦しめています。完璧主義を止めようとすると、今度は完璧主義を「完璧に」止めようとしてしまう始末です。つまり、「適当にやればいいんだよ」と自分に言い聞かせると、「適当にやること」に一生懸命になってしまいます。だから、いつまでも改善されないのです。 私は、鬱になりやすい性格みたいです。ネットの「鬱診断」をやると、鬱になりやすい人と診断されます。真面目・完璧主義・理想が高い・無趣味…経験がある方にはわかっていただけると思います。こんな性格もありまして、なかなか完璧主義が改善されないのです。 完璧主義な性格をどうすれば改善できますか?うまく改善できた方がいらっしゃいましたら、ぜひお知恵を貸していただきたいです。

  • ウツ病脱出時、再発防止のため

    「八分目ぐらいがちょうど良いんだ」と考えるようにとアドバイスを貰っています。もともと完璧主義な性格があるため(ある点ではずぼらですが 八分目ぐらいで自分を納得させるためにコツとかってあるのでしょうか?理屈で分かっていてもどうも8まで落とせません。10とか9とか。。 お願いします。

  • 脱出したい

    私は約1週間前に25歳になりました。 高校入学直後、高1の4月に中退しました。 ずっと家にこもってた訳ではなく、何かしなきゃ何かしなきゃ…と、 習い事・アルバイト・フリースペース(←フリースクールの大人版) やってみてはダメ・・・やってみてはダメ・・・を繰り返してきました。  世に言う、引きこもりなのでしょう。 でも、私は今、どうしてもこんな生活から脱したいのです。 やりたい仕事もあります。 そのための専門学校へどうしても行きたいのです。 何がどうあってもその学校には入りたい!入りたくて仕方がないんです でも、そのためには当然勉強しなきゃいけないし、当たり前の様に 外に出れなきゃいけない。 「やらなきゃ!やるんだ!どうしてもこの生活から脱出したいんだ!  それなのに、どうしても体も心も動いてくれない。  心以外の病気も克服できない!」 〈一体どうしたらいいの?〉 〈何をすればあなたは自由に外に出られるようになれるの?〉 〈私は本当に生きていかなきゃいけないの・・・〉 〈私はあなたが一体1番に何を望んでいるのか本当に分からないんだ〉 と、自分で自分を責める時間がもう延々と続いています。 カウンセラーに相談すれば?・自分でも分からないものを他人が分かるわけが無い…等々 言われるのは覚悟しているつもりです。 でも、本当に真剣なんです。 私は一体何をどうすればいいのか、何をどうしたいのか。 目標があるのにどうしてそれに向かえないのか。 ひょっとして向かう気がないんじゃないの・・・? もう本当にひたすら自問自答ばかり書いてしまって申し訳ないです。 それでも、私は本当に真剣なんです。 すごく長々と書いてしまいましたが、回答よろしくお願い致します。

  • 完璧主義じゃないと怠けてしまう?

    今18で男で来年受験です。 最近完璧主義が辛すぎて失くすように心がけていて、もっと気持ちをゆったりして自分に厳しくしないようにと心がけていたら、すごくゆったり構えることができるようになったのはいいのですが、学校へ行ってなくて1日家にいても、勉強を3時間くらいしかしてません。 以前は完璧主義すぎて、自分に10時間以上しなきゃとか思ってるくらいだったのですが、完璧主義じゃないと怠けてしまってる感じがして、自分に甘いんじゃないか?と思うのですが、自分は完璧主義の気持ちを持つとちょっとしたことでも責めてしまう自分になるのも嫌なのです。 極端な性格だと思うのですが、どういう気持ちの持ち方で受験まで乗り越えたらいいのかわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 完璧主義でいつまでたっても自信が持てません

    こんばんは。 私は完璧主義のようで、自分のやっている仕事に対して自信が持てません。少し相談させてください。 名前も知られた大学院を卒業し、世間一般には有名企業と言われる企業にいます。 肩書きだけを見れば、エリートの端くれと見てくださるかたも 多いと思います。 性格については、周囲の友達や同僚は、明るいと言ってくださいます。 こんな私ですが、自分でも気が付かないうちに、完璧主義になってしまっていました。 いつも自分が取り組んでいる仕事に自信を持つことができません。 その時、その時は精一杯がんばっているはずなのですが、 もっとうまくできたんじゃないか、もっと早くできたんじゃないか、 とか、なんでこれだけしかできなかったんだろうと思ってしまいます。 ある程度時間がたち、自分がやってきたことを振り返っては、このようなことを思ってしまいます。 入社してすぐに事業を企画するような職場に配属になり、 2年が過ぎました。 事業の性格上、事業の結果が出はじめるのに数年はかかり、 自分の仕事の取り組み方や、自分の能力について測ることが難しいです。 仕事内容で、成果がはかれないとすれば、 あまり感心できませんが、同期の存在はベンチマークになってくれる だろうと思います。 しかし、他の同期は営業(営業数字)やSE(工数)といった、 比較的成果を判断しやすい部署に配属です。 なので、私が自分と比べる相手はいつも入社10年目ぐらいの人です。 入社2年目と10年目では、求められることが違うとはわかるのですが、 あの人にできてどうして私にはできないんだろう、、、、と、また 自信をなくしてしまいます。 親しい友人に相談したら、自分をもっと褒めてあげなさい。 完璧主義を捨てなさいと言われます。 でも、私にはその方法がわからないのです。 どうしたら自信を持てるようになるのでしょうか。 どうすれば完璧主義をなくすことができるでしょうか。 ちょっと暗い相談になってしまいましたが、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 貧乏人は全力で貧乏人のままでいようとしている

    お昼のニュース番組で「コロナで変わる庶民の生活! 」みたいな特集をしていた時に 夫婦と子ども1人の家族がいる庶民の年収の例が500万円となっていたことに、 ネット民の怒りが爆発し 「庶民の年収は300万くらいだろ!500とか高すぎて全然庶民じゃない!」「マスコミの連中は高い給料貰ってるから庶民のことなんて分からない。もっとちゃんと取材しろ!」 と言う書き込みがTwitterとかヤフコメにガンガンかかれました。 ここで疑問なんですが、年収300万とかの人って庶民でしょうか? その人達は庶民ではなく貧乏人だと思います。 庶民っていうのはごく普通の生活をしてごく普通に稼いでいる人のことを言います。 なので貧乏人のことをそもそも庶民の枠には入れてないはずです。 年収300万とかの人は庶民ではなく稼げない貧乏人です 貧乏人の人たちはさも自分達は庶民だと思っているようですが 「いやいやそんな稼ぎしかないあなた達は庶民ではなく貧乏人です。庶民じゃないあなた方はこのニュースには関係ないですよ」 って感じます。 質問ですが 画像の自分は庶民だと言い張っているヤフコメ民の方は あなたから見て貧乏人だと思いますか?庶民だと思いますか? なんか貧乏人って全力で頑張って自分が貧乏人でいようとしていますよね。 残業30時間で17万しか貰えてないクソみたいな待遇の仕事のくせに辞めようとするどころか、誰かがやらないといけない仕事とか誇りを持っているあたりがアホくさいです。 儲からないけど誰かがやらないといけない仕事というのは公共事業でやればいいのであって、自分が考えるべき事はいかに1円でも多く貰えるかだけです

  • 完璧主義者と一緒にいると疲れますが、それは何故?

    知人に完璧主義者がいます。 いつも何事にも100点満点を取らないと気がすまないようで、傍から見ていると、“大変そうだな”と思います。 こういう人と一緒にいると、私自身が疲れてしまいます。 それは何故だと思われますか? 完璧主義者は周囲に悪影響を与えるのでしょうか?それとも、わたしがついていけないだけでしょうか?

専門家に質問してみよう