• ベストアンサー

楽しくないときってどうやって過ごしていますか?

tslineの回答

  • ベストアンサー
  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.2

酒を飲む・・・・って16歳じゃダメか 汚点を忘れちゃだめですよ。次に生かしていかないと、また繰り返します。 やってしまった=勉強させていただきました といった感じに割り切るべきだと思います。 これが欠如した若者が多くて多くて、おじさんは大変です。

関連するQ&A

  • どっちが正解?

    自分の彼女が浮気をしていたことが最近分かりました。浮気自体は二年くらい前にしたそうです。 原因としては、自分が彼女のことを好きでいるのかわからなくなり他に好きな人を作って紛らわそうとしたからだそうです。浮気はその時一回限りで体の関係は持ったそうですが、彼女はその事実を認め後悔し反省もしてくれています。 確かに自分としてもその時に辛い思いをさせていたとは思います。彼女が悪いだけではなく、自分がそういう思いにさせてしまったのが悪いんだと思います。 自分たちは、もともと浮気がもとで付き合いました。彼女はその時に辛い思いもして自分も辛い思いをして、浮気はしないつもりでいました。 自分は、信じていましたが彼女には過去に何回(浮気とかではなく)裏切られたこともありました。そのたびに別れ話になっては、許して戻ってを繰り返していました。 浮気に限ってはしないであろう自信があったせいか、今までで一番きつい感じです。自分自身どうなのかなって思うんですが、過去にあったことを含め自分はどうも「体の関係」に敏感でそのことでの出来事にはどうしても許しきれません。 よりによって彼女は自分の初めての彼女なので、余計に敏感になってしまいます。 今後こういうことはないと思っていますが、彼女を信じきることができません。そのことでまた自分は彼女に、冷たくあたってしまいそうで仕方ないです。考えたくなくても彼女と浮気相手との出来事を考えてしまったとき、自分は平常心でいられる自身がありません。もう繰り返すのは、互いに限界だと思います。 彼女とは正直別れたくはありませんが、今までの出来事を考えると二人にとって分かれるのがベストだと思います。 皆様に聞きます。自分たちは別れたくないが同じ事を繰り返さない自信がない。自分は許す事ができるのかわからない。 けれど、 別れたほうがお互いの為だとも思っている。 自分は一緒にいる時の苦しみに耐えるのと、互いに好きな状態で別れてそれに耐えるのとどちらがいいのかわかりません。 皆様にぜひ意見をいただきたいです。お願いします。

  • 付き合って一年になる彼女の付き合ってすぐ浮気していた事について。

    いつも回答を参考にさせていただいてます。 昨日のことです。ちょうど付き合って1年になるので もし隠していたことがあるなら言おうということになり、彼女の話を聞くと、付き合ってから3ヶ月目ぐらい時に浮気(よった勢いでHはしていないが軽く性行為をした)をしたということを告白されました。 とてもショックで、喧嘩というか僕自身が呆れたのとショックで彼女はずっと泣いているし、こっちもなきたかったのですが、とりあえずは和解することにしました。彼女は付き合った当初からずっと浮気はしないとか言っていたので、信じていました。 だから余計ショックが大きかったです。 しかし最近の出来事ではなく過去の出来事というのが自分の中で問題になってしまっています。 最近の出来事でしたら速攻で別れていたと思います。 ですがやはり過去の事でもどうしても気になってしまい、どうしても思い出すと考えてしまいます。 とりあえずその後は浮気していた様子もありません。 その浮気をしていた後の9ヶ月間はとても順調に過ごしていましたし仲も良かったです。 もしかしたらその時期自分があまり彼女をかまってあげれなかったのかもしれません。もしそれが原因なら自分にも非があるのですが、やはり納得できないんです。 もしみなさんでしたら、付き合っている間の過去の浮気は許しますか?それとも許しませんか? またアドバイスをください。ほんとへこんでます。

  • 人生最大の・・・・・

    人間生きて来てこれまでに誰でも     《思い出したくない過去!》 《戻ってやり直したい過去!》 を持っていると思いますが、皆さんは如何ですか? 人生で最大の『汚点』をお持ちの方、答えて頂ける方で結構です。 (1) それはどんな事ですか? (2) それに対して何かしてることがありますか? (3) もし戻れるとしたら、どうしますか? 何でも結構です聞かせて頂ければと思います。 因みに自分は、 (1)親2人の勝手な都合で離婚し、何にも罪の無い2人の子供を置いて来てしまった事。 (2)毎月6万円の養育費を払っています。 (3)家族4人、暖かい家庭を築きたいと思います。 暇な時でも投稿頂けたら幸いです。

  • 悪い出来事を引きずる自分をどうにかしたい

    私は、悪い出来事があると、どうしてもその事が頭から離れなくなり、 家に帰っても考え、苦しんでしまいます。 頭の中をグルグルと、そのイヤな事が渦巻いている感じです。 たとえば友達に約束を破られて、自分がひどい目に遭い、 その友達と会わなくなっても、家でひとりでいる時などに 思い出しては考えてしまいます。 考えれば考えるだけ、自分が苦しくなるだけなのに。 「考えないようにしよう、もう終わったことだから。」と思うように してるのですが、部屋で一人きりになったり、単調な事をしている時に 思い出してしまい苦しいです。 どうしたら、今の事に集中し、 過去の嫌な出来事を忘れられるのでしょうか? 最近は、10月に裏切られた友人の件を思い出し、 苦しくなってます。もう年は明け、1月だというのに。 友人に言われた約束を破る(ドタキャン)発言、 自分さえよければいいという言葉、 私に対する暴言が何度もリフレインします。 今の仕事がほぼ一人でする作業で、 仕事中もそのことを考えている自分がいます。 誰かと会って話してる時などは、大丈夫なんですが…。 部屋でTVを見たりしている時にも、 やはり一人だと…ふと頭の中に過去の嫌な出来事がよぎって 考えてしまい、ダメですね…。 完全に「今、ここ」に集中できていない事は承知です。 どうしたら、イヤな過去から解放され、 現在を楽しむ事ができるでしょうか? 苦しい出来事を考えずに済むでしょうか…? 皆さんが実行している事や、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 精神科に行くことを勧められました

    現在付き合っている恋人とメールをしていて、精神科に行くことを勧められました。 情緒不安定だと言われました。 自分自身でも、落ち着いている時と、頭にきてカッとなった時との性格のギャップに気ずいています。 ひどい時には物を壊したり、暴力をふるってしまうということも過去に数回あります。 今の恋人と付き合う前まではありませんでした。(暴力等は) 人間関係のトラブルは過去に数回あります。 家族や、職場での人間関係です。 いつも私は、誰のゆうことも聞き、あまり文句や反論もせず耐えています。 その日々のストレスが溜まって、ある日、今まで思っていたことを全て言ってしまいます。 ですがそれを理解してもらえず、嫌になり、仕事はその日に辞めてしまったりとゆうことが過去に何度かありました。 家族とは、10年ほど前(学生のころ)ケンカしたり、意見があわないと、口を聞かない日が続き、長い時で半年や1年ほど。 5年ほど前に家を出てひとり暮らしをしていますが、それからはそうゆうこともありません。 人とある程度距離を置いておかないと、うまく付き合えないような気がします。 過去にトラウマになっている出来事も多々あります。 自分自身も精神科に行ったほうが良いのかとも思うのですが。 この文章を見てくださった皆様はどう思われますか? 行ったほうが良いでしょうか? 行くとして、仕事の休みが月3回しかないのですが…、精神科に行くとゆうことを職場に言う必要はありますか?言うと、ありもしない噂をまわされたり、それを原因で転勤やクビにされたりしないかと不安になります。 治療費はいくらくらいかかりますか?保険つかえますか? 具体的にどういった治療をするのでしょうか?

  • 昔の記憶、出来事って、皆さんは"どう感じて"ますか??

    ありきたりですが、いわゆる"昔の記憶、出来事"について、皆さんは、どういう風に思い出すのかを知りたくて、質問をしてみました。 あっ、難しく考えないでください。 『私の場合は・・』で、結構です。 (あくまでも、皆さんの体験なので。) 例えば(1)、TVや、街中の日常の出来事で、「こんな事が、昔(以前)にあったな」と思いだしたとします。これって、例えば、そのビジョン(画像、動画)が、私の場合、思いだした時、似た過去の経験が、瞬間的に見えるのですよ。 又、例(2)として、昔の事を思いだそうと思った時のことです。 例えば、昔、住んでいた家、母校、出来事などですよね。 これって、思い出そうとした場合、鮮明ではないものの、具体的にその状況等が、自分の意識の中で、動画、画像のように見えるのです。 動機は単純、以前から、こういう神秘体験的??なものを感じてはいるのですが、その真意(正、誤)は別として、みんなはどう感じているのだろう~と感じただけ、素朴な動機です。 私の場合が、普通とは思いませんが、どうなのかなぁ~と思い質問しました。 なお、確かに霊的に敏感な体質なのは事実なのですが、精神異常者ではなく、自慢したいが、ために質問したのでは、ありません。 普通のひと(__)、私の場合は・・で結構ですので、暇なときにどうぞ。 以上、よろしくお願いします。

  • 人生における転機

    「あの時こうしたから今の自分がある」 そんな風に言える過去の出来事があれば教えて欲しいなと思っています。 質問の背景は、自分の殻を破りたいなと思っているのですが、 結局流されるままに生きている自分が居て、 ここで皆さんの転機を聞くことで自分を変える刺激になるかなと思ってのものです。 ちょっとプライベートに突っ込んだ内容で、 下手をすれば個人の特定に繋がりかねず 回答しやすい質問ではないと思いますが、 良かったら、差し支えのない範囲でお願いします。

  • 感情・・極端…

    自分の感情 ((特には、過去にあった出来事に対しての捉え方)) の変動が凄く激しいです。 とにかく極端です… ・他人のさりげない発言や行動・・・喧嘩した時の相手の言葉や表情… 自分を否定し続けた罵声悪口 何気なく毎日を送ってく中で 今となっては全然関係のない出来事ばかりなのに 不意に頭によぎり、思い出されるだけで過去のことだけに それは分かっているのに… 過去に戻ってやり直すことも出来るはずもなく 当時の出来事が頭にどんどんとめどなく溢れてきて 辛くてむしゃくしゃし、暴れたくなる衝動に駆られ、 あいつを今すぐにでも殴ってやりたい… 何であんなこと言ったのに今となっては普通に私に話しかけるんだ・・・・ こんな歪んだ感情になってしまい、今を見てくことすら出来ないくらいに過去にこだわって… 今は、完全に歪んだ方なので プラスの時は本当にプラスです。 それどころか 全然比べものにはならないくらいに… 正直、怖いです。 自分では、過去の出来事に対する良い考え方も少しは知ってはいます。もうどうにもならないって。 それなのに いきなりきっかけなどなしに(TPOなど最早関係なく)負の感情が出現し、自分ではどうしたら良いのか分からなくなってしまいます。 思い出される出来事に関連した人たちのことも非難してしまい、今のその相手の姿すらもう見たくない 関わりたくない 会ったらぶっ飛ばしてやりたい…… 何で……何で?! と何度も自分に問いかけてから 一人でいるときには大声をあげたり物にあたったり・・・ それが、その時の自分で…… プラスの時には あの時はあの時だったな~ って考えられるんです、この時の自分はとっても気持ちが良いです。ちゃんと次に行こうとしています。 やはり、自分としては、常に同じような感情で出来事を捉えていくかつ自身を保っていきたい もうこれ以上揺るぎたくない。 自分のつまらない考え方に振り回されるのも勘弁 しかしながら、負の感情はいつでも襲ってきます。そしてまた来ます。 考え方を変えたくない そもそもこれを極端だと呼ぶことすら…この感情の名前も分かりません…、強いて言うのであれば過去の乗り越え方でも過言ではないと思いました。 ここまで目を通して頂きありがとうございました。宜しくお願いします(;_;) 最後に文章ガタガタで失礼しました。

  • 嫌な出来事を忘れられない

    20代♀です。 もう何年も前の出来事なのに、嫌なこと(飲み会で彼が他の女性と酔った勢いでいちゃついてた)が忘れられず、ずっとひきずっています。 まぁ、その嫌な出来事が1度や2度ではなかったのも原因かと思いますが、 なによりこんなにしつこく引きずる自分の性格も嫌になってしまいます。 彼が「飲み会に行ってくる」と言っただけで「女の人もいるのかな・・・」と不安になり、いようものなら、私の頭の中はその過去の出来事でいっぱいになってしまって、彼に対して怒り狂ってしまいます。 彼としては、「確かに飲み会に女の人はいるけど、別に普通に飲んでいるだけ」だし、昔のことを飲み会のたびに引っ張り出されてグチグチ言われるのももう限界のようです。 過去のことを忘れたい、彼を信じたいといつも思いますが、「飲み会」と聞くとどうしてもダメです。 皆さんはこのような経験ありますか? そんなとき、自分の気持ちをどう処理すればいいのでしょうか?

  • 躁鬱を抱えて 過去にとらわれてしまうのです

     私は、5年前に躁鬱病と診断され、ひどい時には1ヶ月ほど入院したこともあります。今も、精神状態は非常に波があり、10種類の薬を処方され、毎日飲んでいます。  自分で、ちょっと調子がおかしいなという時、頓服でもらっている薬を飲んだりして調整しているつもりですが、とてもつらい時には薬にすがるような感じで服用数を守らずに飲んでしまいます。  前置きが長くなりましたが、私が頓服をめちゃ飲みしてしまう場合、多くは「過去」にとらわれて過去を思い出し、嫌だったことも感動したことも、ありとあらゆる感情が湧き出てきて、頭の中がぐちゃぐちゃになってしまうのです。  今私は23才ですが、思い出す過去というのは本当に小さい頃の出来事や、つい最近の出来事まで、ありありと情景が浮かんでくるように思い出して、その時々の気持ちに感情移入してしまうような形で苦しくなります。  もし、皆様の中で、精神科にかかっておらる方、あるいは回復して健全な生活を送ることができるようになった方で、私のように「過去にとらわれてしまう」という悩みについてご意見頂けたらと思います。  こんな時間になっても寝付けない状態です。過去にとらわれ、一種の興奮状態にあります。非常につらいです。日常生活(私は専門学校生ですが)にも支障をきたしている状態です。  アドバイスをお願いします。心からよろしくお願いします。