• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クラッシックギターとフォークギター)

クラッシックギターとフォークギターの違いと購入価格、習得難易度について

このQ&Aのポイント
  • クラシックギターとフォークギターは同じ楽譜(コード)を使いますが、ジャンジャンという引き方は異なります。
  • フォークギターを中古で買う場合の相場や、独学でフォークギターを習得することができるかについて教えてください。
  • 楽譜の表記についての疑問や、4分の4拍子と8分の4拍子の違いについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

1)クラシックとフォークは同じ楽譜(コード)といいますが、 AmとかG7は同じ表記かもしれませんが、フォークのジャンジャンという伴奏?ベース?を引く場合、 GとあってもクラシックギターでGを抑えても違うようなのです。 クラシックでは、ジャンジャンという引き方(ストローク?)は、アリですか? やってみると、どうしてもフォークと違うのです。 (動画をみて練習しています。コードも違う気がしますし、音階?も合ません。) 楽器そのものの話でしょうか? 奏法としてのクラシックギターは、普通はジャカジャカとは弾かず、右手の四本の指で弾くのが基本なので、フォークギターとは、コード表が違います。フォークギターは多くの弦を鳴らすので、左手の押さえる指も多く使いますが、クラシックの場合は、右手は四本の指だけなので、弾かない弦は押さえません。従って、クラシックギターのコードの押さえ方をしてジャカジャカ弾くと音が濁ります。クラシックギターのコード奏法は、右手親指が、ピアノでいう左手の低音の役目、ピアノの右手の役目は、クラシックギターでは右手の人差し指・中指・薬指の3本の指が、おのおの第3弦、第2弦、第1弦を受け持って和音を鳴らします。 http://classic-guitar-beginner.com/chord-major.html 2)違う場合、 フォークギターを中古で買う場合は、いくらくらい出せばいいと思いますか? ちなみに、クラシックギターは、5000円で買いました。 クラシックギターは独奏用なので、弾き語りなどをしたいのであれば、やはりフォークギターを買うほうがよいです。オークションなどで落とすならやはり5000円くらいから1万円くらいで結構よいのがあります。表面板が合板のものは避けるほうがよいです。 3)クラシックギターが引ければ(基礎は少しできます。)、フォークギターは、独学で出来ると思いますか?前にNHK-TVのレッスン番組をみたら、だいぶ要領が違うようでしたが。 独学で十分です。気に入った曲を一生懸命に練習すればスグに弾けるようになります。 4)楽譜の「高いレ」の音の横に、「4」とありますが、「3」ではないですか? それは、フレットの番号ではなく、左指の記号です。 「4」は、左手の小指を表す記号です。第二弦の第3フレットを「よんのゆび」で押さえる、という意味です。「四の指」とは左手の小指のことです。 http://howtoscoreforcguitar.seesaa.net/category/4934856-1.html 5)楽譜の最初に、Cに似た記号がありますが、それは4分の4拍子の意味ですか? そのとおりです。 6)4分の4拍子と8分の4拍子の違いはビートの違いですか?楽譜を見ると、どちらも、4分音符のようなのですで、よくわかりません。 「8分の4拍子」という曲が実際にあったでしょうか? 拍子記号の分母は基本になる音符で、分子は1小節に入る個数です。8分音符が1小節に4個入るというのが、「8分の4拍子」ですが、理論上は存在しても、普通は「4分の2拍子」(四分音符が1小節に2個入る)と書かれます。4分の4拍子はビートが1小節に4ヶですが、4分の2拍子は2ヶです。従って、「8分の4拍子」があるとすれば、1小節に2つのビートの曲だと思います。1小節に4つのビートだと、特殊な意図がない限りは、4分の4拍子で書きます。

noname#181389
質問者

お礼

ありがとうございます。 コードや基本的な抑え方は同じのようですが、どうも曲とあいません。フォークギターは全くわかりませんが、チューニングとやらの違いなのだと思います。 なので、安いものでいいのでフォークギターを購入したいと思います。弾き語りをしたので。^^ 6)に関しては、6/8でした。すみません。

その他の回答 (1)

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

質問がいっぱいありますが、 1、GとあってもクラシックギターでGを抑えても違うようなのです。 抑え方は何でも構いません。とにかくGはソ、シ、レが入っていればG。基本的にはソがベースですが、ベースをシにしようが、レにしようがそれはセンスです。そのセンスを明確に伝える場合はベース音も表記します。クラッシックの方が作曲者が弾き方を限定しているのでそうなります。フォークはお任せだと思ってください。 2.フォークギターを中古で買う場合は、いくらくらい出せばいいと思いますか? ピンキリですが2万も出せば十分です。音の違いが分かるようになれば10万でも40万でも買いましょう。 3.クラシックギターが引ければ(基礎は少しできます。)、フォークギターは、独学で出来ると思いますか? 出来ます。というかこだわる必要はありません。弾き方とかよりも心地よく響くかに重点を置きましょう。かっこいいを目指すなら鏡を見ながら弾くでもOKです。普通の人と違う弾き方もかっこいいとは思いますけど。 4.楽譜の「高いレ」の音の横に、「4」とありますが、「3」ではないですか? これは必ず4とある?見たことありません。 5.楽譜の最初に、Cに似た記号がありますが、それは4分の4拍子の意味ですか? はい。コモンのCです。一般的な拍子という意味。 6.4分の4拍子と8分の4拍子の違いはビートの違いですか? 4分音符が4つと8分音符が4つですから同じではありませんよね。見ての通り。ビートの違いと言えば全部ビートの違いです。

noname#181389
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました。 独学でフォークはやってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう