25歳、職歴1年、就職の望みのある業界は?

このQ&Aのポイント
  • 25歳、職歴1年、就職の望みのある業界は?経験が少ない上、企業にどう役に立てるのかが厳しいところなのですが、無駄にポジティブになったので、外資系製薬会社に突っ込んでみようとは考えています。
  • 25歳の私は、大学を卒業後医学系研究所で秘書補佐を1年間経験し、その後転職を探したもののなかなか見つからず、無職の期間がありました。最近オーストラリアから帰国し、製薬会社に興味がありますが、経験が少ないため就職が厳しいと思っています。
  • 25歳、職歴1年の私は、秘書の仕事に興味があり、またオーストラリアでの経験から製薬会社にも興味を持っています。経験が少なく、企業にどのように役立てるか不安ですが、外資系製薬会社に挑戦してみたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

25歳、職歴1年、就職の望みのある業界は?

こんにちは。 まず、ご覧頂きありがとうございます。 私は、もすうぐ就職活動を始める25歳です。大学(私立の女子大の英文科)を卒業後医学系研究所にて秘書補佐を1年したあと自己都合で辞職し、その後転職を探すもなく、その間は無職でした。去年からオーストラリアへ9ヶ月ほど語学留学し、最近帰って来ました。 秘書の仕事が好きで、またオーストラリアと日本の薬の充実の違いを身を持って体験し、製薬会社にとても興味があります。経験が少ない上、企業にどう役に立てるのかが厳しいところなのですが、無駄にポジティブになったので、外資系製薬会社に突っ込んでみようとは考えています。 このような経歴で、就職が非常に厳しいことは重々自覚しておりますが、少しでも可能性のある業界、業種などがもしありましたら、ご教授頂きたく、よろしくお願い申し上げます。

noname#213132
noname#213132

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dhrhm
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4

製薬会社で働きたいという思いがあるのでしたら、 製薬会社を中心に就職活動してみればどうですか? いくつか就職情報サイトを紹介しますので 参考にどうぞ。 (1)リクルートエージェント 市場の動向、過去の事例などを考慮し、非公開求人も含めた多数の求人の中から最適な求人を紹介されます。 無料で利用することができ、登録するだけで、希望の職種の企業の採用情報がメールで送られてきます。 (2)日経就職ナビ 日経新聞との連携で、就職活動には欠かせない経済情報を収集するのに最適です! 企業の掲載基準も高く設定されているため、優良企業の情報が満載! (3)就職支援・企業紹介「就職エージェント」 就職エージェントが紹介する企業の中には、 大手就職ナビに掲載していない企業も多数存在するため、 あなたの将来にぴったりの企業がきっと見つかります (4)年収・企業口コミサイト「キャリコネ」 登録すると企業に関する口コミ、年収情報、面接体験が見れます。 (5)求人サイト@ばる  派遣」領域の求人サイトとしては、全国で2位、 関東エリアで1位の掲載数を誇る、最大級の求人サイト。 (6)カイゴジョブ 月間40万人以上が利用している、介護や福祉の仕事を専門に扱った業界No.1の求人情報サイト (7)就職支援サービスのヒューマンタッチ ヒューマンタッチの経験豊かなキャリアコンサルタントが、 キャリアプランのご提案から企業情報の提供、応募書類の書き方、 面接対策まであなたの就職をサポートします。

noname#213132
質問者

補足

アドバイス、就職情報サイトを教えていただき、ありがとうございます。 就職サイト、人材バンクなどを利用して、製薬、他の業種も受けてみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

秘書の仕事だと、製薬会社にこだわる必要はない気がしますが、どうですか? どんな会社でもいい気が。もちろん興味のある業界とか会社の方がいいですけどね。

noname#213132
質問者

補足

アドバイス、ありがとうございます。 そうですね。あまり絞らないほうがいいかもしれませんね。 せっかく海外で勉強させてもらったので、英語を使う環境で、業界にこだわらず、受けてみようと思います。

  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.2

うーん、ちょっと行き当たりばったりで心配なご経歴ですね。 留学で市場に出ている薬の多さに感激したのですか? 市場に薬を出すための活動なら、製薬会社の仕事とは限らないんですよ。 また、世の中に新しいモノやいいモノを出すための仕事は、 薬に限らずたくさんあります。 MRや、営業職全般を手当たり次第受けて見てください。 自分の適性や市場価値がわかると思います。

noname#213132
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 そうなんです、経歴があまりよろしくないですよね。もともと薬には興味がありました。 アメリカなどでしたら進んでいたかもしれませんが、逆に私の留学先では、現地の病院にある薬が日本にあるものに対し、とても遅れており(1年前に使われていたものなど)、選択肢も少ないことがわかりました。私自身2回ほど風邪で病院に行きましたが、通常なら数日で治る風邪も、完治までに2週間かかり、さらには2回目の風邪では気管支炎にまでなってしまいました。毎日吐くような思いを2週間我慢し、体力的に辛いこともあり、日本に帰国し、新しく出た良い薬を処方していただきました。するとまず翌日には吐くこともなくなり、1週間かからない程度で完治したことに驚きました。薬が充実していない国の方が多いと思うので、素晴らしい薬の開発を目指している研究者の方々、それを広めようと頑張っている方々をサポートしたいと思っています。 製薬会社以外にもあるということで、もう少し調べてみようと思います。 はい、まずは手当たり次第受けてみようと思います。

関連するQ&A

  • 海外の大学 日本で就職

    オーストラリアに大学留学を考えている高校生です。 オーストラリアの大学へ留学しようと思ったのは、日本の大学では学びたいこととぴったりのものがなく、オーストラリアでは動物や環境について実習を多くふまえながら深く学べることと、英語力習得、自立、などを考えた結果です。 ちなみに学びたい学問はzoologyかanimalscienceです。 将来の方向としては、私は動物の保護や動物園での動物の管理などがしたかったのですが、親の意見で製薬会社や食品会社も考えています。 オーストラリアのある程度のレベルの大学のzoologyの主な就職先を見ても、動物保護や動物園や製薬会社や食品会社や農場などが書いてありました。 しかし具体的に何をするのかがわかりません。 製薬会社や食品会社に就職したところで、文系の学部を出ている方たちと同じように営業やデスクワークをするのでしょうか?それとも理系だからこそできるような研究などをするのでしょうか? また、動物園などに就職したら、専門を出るのと変わらないような飼育係をやるのでしょうか?それとも、栄養管理や環境管理や繁殖管理などをやらせていただけるのでしょうか? 日本の大学を出ないで海外の大学を出たところのメリットはたくさんありますが、親としてはそれが形にならなければ意味がないとのことで、なかなか説得させずらく困っています。

  • 製薬会社について。

    現在獣医学科(6年制なので修士扱い)の4年で、製薬会社への就職を考えています。漠然とですが、安全性試験に興味があります。 製薬は募集が早いのでそろそろ動き出さなくてはと思いまずは製薬会社のホームページを見てみよう!と思ったのですが、製薬会社ってたくさんあるのですね・・・。 そこでとりあえず“大手”の会社から見ていこうと思ったのですが、製薬会社の大手10社を挙げるとしたら http://www.seiyakuonline.com/news1-14.htm ↑のような感じで変わっていないでしょうか?合併したりして「アステラス」や「第一三共」になっていたりはしますが。 また“外資系”というのがいまひとつわからないのですが、 http://www.seiyakuonline.com/news1-03.htm 必ずしも本社が外国にある・・・というわけではない? “国内系”との違いを簡単に教えていただけたら嬉しいです。 また各社のホームページを見た感じだと“外資系”の企業には、日本にも研究所をもつ会社と日本では売り込みしかしない?(採用募集がMRだけ?)の会社があるように感じたのですがいかがでしょうか。 まだ何から始めたらいいのかもわかりません、アドバイスなどもいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 外資系製薬企業で求められる能力

    外資系製薬企業で求められる能力って何ですか? 入社後、奨励されている資格はなんでしょうか? いま、「○○の資格を取れば○○円あげます」という 自己啓発制度をいろいろな業種で考えています。 外資系製薬でいいますと、工場勤務やMRの方などいろいろいらっしゃると思うのですが、会社はどんな資格を持って欲しいと考えているのかピンときません。 どなたか教えてください!

  • 業種研究の仕方について

    僕は今薬学部4年で、修士を出てから製薬会社か食品会社に就職したいと思っているのですが、それぞれ製薬会社なら製薬会社の業種研究をして、食品会社なら食品会社の業種研究をしたほうがいいみたいですが、 業種研究はどのように始めたらいいのかよくわかりません。 経験者の方など、知っている方いましたら教えてもらえませんか?

  • 外資系秘書

    5月から語学とキャリアアップのため留学しようと思っています。 帰国後は外資系で働くことを希望しており、外資系の秘書か貿易事務での仕事に興味があります。米国公認秘書検定を取得しようか迷っているのですが、実際のところどの程度就職に有利になるのでしょうか? それと、オーストラリア、アメリカ、カナダでもまだ決めかねています。インターンをする予定なのですが、おすすめの国があればおしえてください。よろしくお願いいたします。

  • 学歴なし職歴なし30女の獣医学科卒業後の就職

    私のことではなく、知り合いについてなのですが。 私の知り合いの女性は30歳ごろ獣医学科に入学しました。 現在確か2年です。卒業する頃はたぶん35、6かと思われます。 はじめは臨床系を希望していたようですが、 研究職に向いていると最近思ったようで、 製薬会社などに就職したいと考えているようです。 ただ、やはり年齢がネックになっていて、就職先がないと不安に思っています。 彼女は高校卒業後アルバイトなどしてフラフラしていて、たいした職歴もなく、 資格もないようです。例えば慶應卒とか東大卒とか、元大手に勤めてたとかなら わかりますが、学歴なし、職歴なし、年増の女性にやはり研究職への就職は難しいですよね? でも、獣医とかのことがよくわからないので、 はっきり彼女にアドバイスができません。みなさんのご助言をお聞きしたいです。 また、何か今から少しでもプラスになるためにするべきことやとっておいた方がいい資格など ありましたらアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 薬学部卒業後の就職

     薬学部に行きたいと思っているのですが、親は就職が簡単、収入が安定しているという理由で医学部に行けといいます。しかし製薬会社の就職は旧帝卒なら難しくないという話を聞きました。  僕は京大に行こうと思っているのですが京大に行けばどれくらい可能性があるでしょうか。必要なら博士課程も修了する覚悟はあります。ただし、欧米企業の日本進出でつぶれたり吸収合併されるような会社では困ります。  あまりにも就職が難しいなら医学部も考えようと思いますが、医者という職業を考えたとき、この先安定した収入が得られるかも疑問ですし、労働時間を考えれば親が考えているほど恵まれた職業ではないと思います。  

  • 就職活動について

    就職活動の志望理由や面接で聞かれる事について質問します。 ちなみに私は文系です。 まず志望理由なんですが、単純にその会社じゃなきゃ絶対にいけないという理由がありません。 もちろん、その会社に興味があり、もし採用していただければ一生懸命働くつもりです。しかし、いざエントリーシートに書けと言わると、ネットや説明会で聞いた一般論のような理由になってしまいます。 理系の人であれば、大学で研究した内容に近い業種であれば、きちんとした理由が作れると思うのですが、文系の人だとなかなか難しいと思います。 また面接で、なぜ営業を志望したんですか?や、なぜ総務を?と聞かれた時に、仮に営業や総務を志望した理由を答えられたとしても、なぜその会社の総務なのか営業なのかを答えられません。 もちろん違う業種(例えば製薬会社と証券)の営業であれば、かなりの違いがありますが、同じ業種の営業ではネットや説明会ではあまり違いを見つけられません。 就職活動を経験なされた方、些細なことでもよいので意見を聞かせて下さい。

  • 短大卒の社会人です。製薬会社に就職するには?

    短大卒の社会人です。製薬会社に就職するのに学部卒でないと入れませんか? 第一希望 品質管理 第二希望  MR     です。 英語は文章が理解できる程度です。 そのままで無理なら医学部編入は 有効でしょうか?

  • 台湾人の日本での就職について

    こんにちは!!今回は、オーストラリアの語学学校で知り合った友人(男)の就職についての相談です。 友人の経歴を簡単に書きます。 ・大学卒in 台湾(機械工学科)     ↓ ・オーストラリアに語学留学約10ヶ月     ↓ ・日系自動車メーカーin 台湾 約1年 (試用期間中自動車の修理などを3か月した後英語で書かれた技術の翻訳をして技術指導などをしてたみたいです。)     ↓ ・日本の語学学校1年半年     ↓ ・日本の有名私立大学院在学中 1年生(経営工学) 現在25歳です。 1.1年しか就業経験がないので日本では、やはり新卒扱いになるんですかね? 2.友人は、院卒の初任給が安いという認識のようです。日本だと院卒の初任給は、22万円が妥当ですよね?? 3.日本語検定2級を取得しているのですが、話していて流暢とは言えません。その場合英語ができても日本での就職は、難しいですか? 自動車メーカーに就職希望みたいです。 本人には、大学院の先輩(台湾出身)で日本で就職した人に聞くのが、一番だとアドバイスしましたが、頼りにしてくれているので、何か力になりたいと思い書き込みました。 わかる範囲で結構なので何か情報などあれば教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう